なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 なずな P902i 07/10/11 18:15:15 七五三のお祝いを両家の両親を招いてする予定です。その際、内祝いは当日返すのでしょうか? それとも後日返した方が良いのでしょうか?教えて下さい。お願いしますm(__)m キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 16 便乗 SH902iS 07/10/11 19:51:17 レスありがとうございます。 直接会わないので送る事になるんですが、赤飯は送れないですよね…(・_・、) まんじゅう…だとダメかιι(+_+) 0 No. 15 あ KDDI-SA36 07/10/11 19:42:47 お気持ち次第。 0 No. 14 亀子}(・∀・)っ&#x{11:F9EE}; F903i 07/10/11 19:42:22 七五三に内祝はいりませんよ!千歳飴とお赤飯で十分だと思います('-^*) 0 No. 13 便乗 SH902iS 07/10/11 19:40:20 主さんありがとうございます!お邪魔します(^-^; わかる方いますか? 0 No. 12 主 P902i 07/10/11 19:20:39 レスありがとうございます。そうですね、金額が分からないので後日郵送したいと思います。千歳飴とお赤飯は当日渡すつもりでした。5歳なので、千歳飴は5本でいいんですよね? 便乗さん、私はよく分かりませんが、良かったらトピ使ってください! 0 No. 11 便乗 SH902iS 07/10/11 19:04:39 義親からお祝い10万もらったんだけど、お返しはしなくていいの? ちなみに違う県に住んでます。 0 No. 10 旦那は婿養子 P903i 07/10/11 18:54:14 七五三の内祝いって意味があって赤飯と千歳飴だから、それ以外は駄目って聞いたけど今は関係ないものなの?? 0 No. 9 疲れた KDDI-HI3A 07/10/11 18:53:33 要望があったのなら当日は避けて11月末までに郵送かな(´∀`) 0 No. 8 温故知新 KDDI-TS37 07/10/11 18:51:30 あ、私なら両家来るなら、商品も違うだろうし、七五三の後なるべく早く郵送するかな… もしかしたら旦那側からは何ももらえないかもしれないんだし当日は用意しないかな。 0 No. 7 七五三の KDDI-SA36 07/10/11 18:50:46 お返しってするなら赤飯や紅白餅とかじゃないの?物を送るの? 0 No. 6 温故知新 KDDI-TS37 07/10/11 18:47:21 要望があるならば、毛布を送ったらどう?なるべく早いに越した事ないんじゃないかな? 0 No. 5 主 P902i 07/10/11 18:44:58 温故知新サン ウヌサン ありがとうございます。身内なのでお返しいらないのですね。でも、私の両親はお返ししてもらいたいみたいなんです。(もらいたいと言うと語弊があるかもしれませんが)お返しは、毛布とかがいいなと言うのです。 当日に返すのは失礼なのでしょうか? 0 No. 4 疲れた KDDI-HI3A 07/10/11 18:24:47 あっお祝いをいただいたご近所の方なんかには千歳飴や赤飯を持って子どもと一緒に訪ねてお礼を述べるといいそうです。 0 No. 3 疲れた KDDI-HI3A 07/10/11 18:22:16 七五三は身内の内祝いなのでお返しの必要はありません。がお礼をかたちで表したい時は温故知新さんのように一席設けたり半返し程度の内祝い品を11月末までに送るといいみたいです(^-^)/ 0 No. 2 温故知新 KDDI-TS37 07/10/11 18:18:18 ↓あ、酒の席の事です 0 No. 1 温故知新 KDDI-TS37 07/10/11 18:17:03 うちは、両家の両親がしてくれる事には内祝いはしません。 ありがたく頂きます。 うちは返しまではいかないけど一席もうけました 0
No.-
16
-
便乗
- SH902iS