誤診なの?

  • 乳児・幼児
  • まぁくん
  • KDDI-TS3A
  • 07/09/30 11:52:17

6才♂で来年小学生です。2歳半の時に自閉傾向が強い広汎性発達障害だと言われて、3歳半で高機能広汎性発達障害と言われました。療育に通いながら通園していました。6歳になった昨日、診断(心理と言語と感覚統合のテストは診断の1週間前にしました。)の結果、障害はないと言われたんです。先生に今まで何だったのか聞いたけど、今まで自閉傾向が強かったけど今はそんなにみられない。って言われたんです。他の病院に行ってみるべきか…。素直に喜んでいいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • なんだ
    • SH903i

    • 07/09/30 17:12:00

    ぶんちゃかうざ。
    主さん、このカテでいいと思うよ。
    私も、他の病院に行ってみた方が良いと思う。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 私なら
    • KDDI-SN37

    • 07/09/30 14:35:41

    念のために他の病院でも診てもらうな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-CA33

    • 07/09/30 14:34:44

    療育に通ったから良くなったんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-SN39

    • 07/09/30 14:31:28

    ぶんちゃかトリオ酷いね
    別にここでもいいじゃん。
    すごく冷たい

    主さん
    念のため私なら他の病院に行って今までの経緯を全部話してもう一度そこでテストしてもらう

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-TS3A

    • 07/09/30 13:40:55

    園児ですが、幼稚園での事でもないので、ここかなぁと思い育児糧にトピ立てました。

    初歩的な事で申し訳ありませんが、どの糧に立て直せばよろしいのでしょうか?

    息子は他の子に比べると多少衝動的なところはありますが、他の面では育て難さは昔ほど感じなくなりました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • P904i

    • 07/09/30 12:52:31

    セカンドオピニオンしてみれば?誤診かどうかとかはここで聞いてもわからないよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-CA38

    • 07/09/30 12:38:02

    なら園児糧じゃん?

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-KC33

    • 07/09/30 12:35:58

    まだ小学生じゃないじゃん。
    不安なら他の医師にも診てもらうとか?主さんから見てお子さんが変わった所とかありますか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-CA38

    • 07/09/30 12:16:57

    移動
    小学生糧へ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ