愚痴です…旦那が入院しました

  • なんでも
  • V301T
  • 05/03/05 13:07:40

以前に2回、肺に穴が開く気胸になったそうです。最近なんか調子が悪いと言うので今朝病院へ行かせ、即入院(ToT)まだ検査入院ですが、不安で(泣)
3ヶ月の娘がいる為、必要な物を雪の中持っていってすぐ帰りました。
義母にも、あとは娘の為に家にいて…と言われてます。
旦那が手術とかなったら…とそればかりが頭に過ぎります。
しっかりしなきゃダメですよね(>_<)
娘がいるから頑張らないと…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/03/05 15:49:07

    →N900iSさん
    確かに病院には風邪を引いた方が多いので、面会は行きたくても行けないんです(>_<)
    旦那には気を張りつつ、娘のことを報告したりしようと思います(^-^)
    気胸の2度目は胸をぶつけたからだと言ってました。今回は疲れが出たのかもしれません(>_<)
    ママとして、できることをしようと思います。励まし、ありがとうございましたm(_ _)m

    →☆彡さん
    私の気持ちを代弁して頂き、とても嬉しいです(^-^)本当に書いてある通りです。
    娘がいるのに寂しいなんて甘えてると言われるのを覚悟でトピ立てました(>_<)
    でもきちんと話を聞いて頂け励ましてももらい、落ち着けました(^-^)
    トピ立てて良かった…♪
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 4
    • ☆彡
    • P900i
    • 05/03/05 14:59:17

    育児で疲れるし、旦那さんの入院が重なってしまって弱音はきたい気持ちわかります!誰にも言えない気持ちも‥。わたしも4ヵ月のベビがいて実家は遠いしママ友も普通のトモダチも近くにはいないから、誰にも弱音はけないし(>_<)今は灯油は宅配してくれるし、ゴハンもたまには息抜きしてサッとでいいんじゃないですか?淋しいし、心細いと思うけどベビちゃんがいるから、ベビちゃんを沢山かわいがってください(^-^)て訳分かんなくなりました(?_?)早く退院してくれるといいですね♪

    • 0
    • 05/03/05 14:51:19

    主さん大変ですね!
    ↓の方がおっしゃるように気胸はくせになると聞きました。
    あともともとストレスがあると、なってしまうっていうのも聞いたことがあります。
    主さんも心配でしょうが、あまりふさぎ込まず娘さんと頑張ってください。
    娘さんが三ヶ月だったら、これから毎日いろんなコトが出来るようになったり、あやすと笑うようになったりすると思います。
    そういうのを報告したあげるだけでもご主人うれしいのではないでしょうか?
    ただ今の時期病院に行きすぎて、娘さんがカゼやインフルエンザもらってしまっても大変なので、義母サンの言葉に甘えたほうが良いかも知れませんね。
    なんだかどっちつかずになっちやいました。
    ごめんなさい。
    でも頑張ってくださいね!

    • 0
    • 05/03/05 14:51:19

    ☆彡さんm(_ _)m

    ありがとうございます(^-^)正直、弱音を吐く場所が無くて辛かったんです(泣)
    穴は1~2cm開いてましたが、明日の結果次第で退院もできるとは言われます…でも娘を見てると涙が出てきます。
    いつも土日は旦那に娘を頼んで食材の買い出しに出たり、旦那が灯油などを買いに行ったりしてました。なので今食材が乏しいわ、灯油もわずかだわ…で参ってます(泣)
    義母は自転車しか持ってない為、来てもらうのも大変そうです(泣)
    私の実家は頼れないので、娘を連れて出るしかないのです…
    甘えたいのですが、義母は旦那の面倒を見てくれていて…

    明日、退院できるといいなぁ…
    話を聞いて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 1
    • ☆彡
    • P900i
    • 05/03/05 14:25:48

    それはそれは大変ですね(*_*)気胸ってクセになるっていうし‥。心配になる気持ち分かります!!しっかりしなきゃ。って思うと疲れちゃいますよ(>_<)もし普通の生活に旦那さんがいなくて支障がでるなら、お義母さんに甘えてみるのがいいと思いますよ。何もないといいですね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ