停留睾丸にっぃて。。。教ぇて㊦さぃッッ!

  • 病気・健康
  • かなぉ
  • D505iS
  • 04/09/15 12:30:09

ぅちの子ゎ玉が袋に無く、ぉ腹の㊥にぁる状態デス。自然と㊦って来るみたぃなのですが、㊦って来なかったら手術だそぅデス(;_;)大したコトでゎナィみたぃなのですが、㊦って来ナィコトの原因の①ッに[染色体]とゅぅのがぁるらしく、その言葉を聞き不安になりました。。。ぅちの子ゎ②ッぉ腹の㊥にぁるみたぃで、珍しぃコトと言ゎれぃちょぅ血液検査しょぅと言ぅコトとなり、しました。何もナィと思ぃますが、①ヶ月検診が終ゎるマデゃはり不安デス。ベビが停留睾丸の方ぃますか?㊦って来ましたか?ぉ話聞かせて㊦さぃッッ!ぉ願ぃします(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 確かに読みにくい。
    • N900iS
    • 05/07/20 01:37:47

    いちようじゃなくて、一応(いちおう)でしょ。

    • 0
    • 24
    • 読みにくい
    • N900iS
    • 05/07/20 01:03:24

    トピの文字でわやいが小文字なのは何でですか?読みにくいですよ

    • 0
    • 23
    • あげ
    • KDDI-SA32
    • 05/07/20 00:08:31

    • 0
    • 04/10/03 14:42:51

    下の下の方、玉が両方になって来て良かったですね(*>ε<*)嬉しいですね!また無くなるんぢゃないかとゆう心配もあると思いますが…大丈夫ですよ(^-^)うちもまだ一ヶ月経ってないし、コレヵラ下がってくるコト願ってます。下の方、手術は不安ですよね。大したコトないみたいですが、親はとても心配になるもんですよね…うちも下がってこない場合手術ですが、それで良くなるなら…と今は前向きに考えてます☆頑張ってくださいo(>∪<)o

    • 0
    • 21
    • ピピママ
    • SH505i
    • 04/10/02 08:23:27

    うちの子はお腹にいるときから停留睾丸だとわかっていました&#x{11:F9D3};両方うちの子もありません。1歳の時検査入院してお腹に睾丸らしきものがあると言われてホッとはしたのですが今年3歳になり降りる気配が全くないので手術することになります。

    • 0
    • 20
    • だいぶ
    • P2102V
    • 04/10/02 04:03:38

    前に片方停留睾丸とレスした者です!今日何気なくおむつを替えていると玉がふたつあるような気がしました。すくさま主治医に触診してもらいました。なんと!降りてきたみたい…ここ何ヵ月も無くてメチャ悩んだのに、あっけなかったです。こーゆーこともあるんてすね。主サンもまだベビちゃん1ヵ月ならないんだよね。もしかしたら降りてくるかもしれないですよ!

    • 0
    • 04/10/01 12:01:44

    ↓下の方、睾丸が無かったとはどうゆうコトですか?!玉が無かったんですか?すみませんが教えて下さい…

    • 0
    • 04/10/01 00:37:05

    うちの子はこの間手術をしました!エコーで調べても見つからないので手術で調べて睾丸は結局無かったのですが、お腹の中にあると大人になってガンになるみたいです!

    • 0
    • 04/09/28 16:01:54

    ↓の方、エコーで見てほしいですよね!色々不安なのに、サラッと『手術』なんて言われて…来月検診ですが、なんて言われるか。。。本当下がって来てほしいものです。

    • 0
    • 16
    • ドキンちゃん
    • F900iC
    • 04/09/26 19:10:08

    1才8ヶ月の子がいるんですけど、片方まだ降りてきてません(x_x;)
    半年に1回病院に通ってるんだけど、いつも触診だけで、なんか不安。 触って玉があるか、ないかくらい私にだって分かります(>_<。)エコーとかで調べて欲しいよ。2才くらいで手術しましょうね。って言われてます{{(>_<)}}

    • 0
    • 04/09/23 21:51:23

    うちの子は、産まれた時すぐに分かりましたよ!袋が膨らんでなく、玉がないのがはっきりしてました。触った感じ少し上の方にある気がするのですが、先生は、お腹の中にあると言いました。一ヶ月検診でまた見てもらいますが、どうなんでしょうか。下がって来てほしいと毎日思うばかりです(;_;)お腹の中に残ったままだと精子が作られない、手術で治すと言う事は聞きましたが、詳しい事は聞けませんでした。やはり大事な子ですから心配ですよね。

    • 0
    • 14
    • 長文でごめんなさい
    • P2102V
    • 04/09/23 09:06:01

    完全にない~とレスしたものですが、睾丸がない場合見てわかります。
    体内に残ってる場合、足の付け根などにあれば触ってみるとわかるようです。
    息子は出産後に産院での小児科医による健診でわかったみたいで、その時はおりてくるから心配いらないと言われましたが、その後の3~4ヵ月健診で小児病院を紹介されました。
    うちの場合最初からないようで、ある方の睾丸が大きめだと言われました。
    人間の体で2つあるもの。例えば肺もそうですが、1つ失うとある方がない分を補おうと大きくなるのが特徴だそうです。
    仮に体内に睾丸が残ったままだと男性不妊や精巣癌になる可能性は高くなるそうですが、停留睾丸や睾丸がない場合でもイコール不妊ではないとのことです。
    私も心配で聞きましたが、医者に言われたのは、『1つで頑張るしかないね!睾丸が2つあってもできない人はできないし、作ってみないとわからない』でした。
    大人になって精子の量など調べることは可能だとは思いますが、停留睾丸だからといって男性不妊と言うことはないと思いますよ。

    • 0
    • 13
    • ポテト
    • SH900i
    • 04/09/23 02:40:38

    大変失礼な質問なんですが、睾丸が無い場合、将来男性不妊ということですか?停留睾丸と診断されたのはいつ頃だったでしょうか?見た目でわかりましたか?うちもあるのか気になる時があるので、是非教えてください。m(__)m

    • 0
    • 12
    • はるか
    • SH900i
    • 04/09/22 20:03:01

    うちの旦那は停留睾丸で②歳のときに手術したらしいです&#x{11:F9A9};お腹に傷は残ってます。私は精子がきちんと作られているのか不安でしたが、妊娠できたのでよかったです&#x{11:F9A9};簡単な手術らしいので、した方がいいのかな?と思います

    • 0
    • 11
    • うちも
    • P2102V
    • 04/09/22 07:59:49

    片方停留睾丸です。男の子にはよく見られるようですね。主治医からは1歳まで様子見ておりてこなかったら、手術しようと言われました。簡単なものらしいけど、抵抗ありますよね。本で調べたら最悪の場合そのままにしておくと生殖能力がなくなると聞いたので、覚悟しました。現在6ヵ月。少しずつおりてきてます!

    • 0
    • 04/09/20 16:50:40

    うちの子も停留睾丸と言われましたが、現在2歳でおなかゃ足の付け根に留まっているのではなく、完全にないみたいです。
    1歳までは触診ゃエコーでそれからはMRIか手術で確認をすすめられました。
    うちの子はもとからなかったらしいですが、留まっていても下がってくる前に消滅したりする場合もあるので、あるなら手術した方がいいと聞きました。
    手術自体は簡単なものだと言われましたよ。

    • 0
    • 04/09/19 16:01:10

    もう一つの方レスしました!すみませんでした…↓の方、あがったり下がったりって事なんですか…そんな事もあるんですね。

    • 0
    • 04/09/18 22:48:01

    もう1つの方ちゃんとレスした方がいいよ。ネチケです。あと普通の字で書いてください!これもネチケです

    • 0
    • 7
    • みい
    • KDDI-HI31
    • 04/09/18 20:29:48

    移動精巣とはタマタマが上がったり下がったり動いてしまうこと言うみたいですよ☆

    • 0
    • 04/09/17 13:37:01

    そぅなんデスかぁ(;_;)移動精単とゎ何ですか?

    • 0
    • 5
    • みい
    • KDDI-HI31
    • 04/09/16 15:31:38

    主さんありがとうございました。うちも上にはありますが2つ下りてないんです(>_<)移動精巣だと言われました。なので手術ではなく様子を見てるとこです。

    • 0
    • 04/09/16 08:54:28

    ぅちの子ゎ②ッ玉がなく、珍しぃコトみたぃなんデス(;_;)少なぃ可能性だけど、染色体異状が原因かもと言ゎれ不安になり検査してもらぃました。ぃちょぅと言ぅコトデスが…何もナィと思ぃマス!染色体異状がぁったらどぅなるか良くゎかりませんが…

    • 0
    • 3
    • みい
    • KDDI-HI31
    • 04/09/15 23:03:52

    うちの子も下がってません(T_T)主さん染色体ってなんですか?すみません、教えてください。

    • 0
    • 04/09/15 15:19:32

    ぁりがとぅござぃマス☆ポコさんのベビゎ玉㊦って来たんですか?!良かったデスね(^-^)ぅちも㊦ってくればィィヶド…大したコトなくても不安デス(;_;)しかも、染色体とか言ゎれて。。。何もナィコト信じてマス!

    • 0
    • 1
    • ポコ
    • SO505i
    • 04/09/15 13:06:10

    うちの子供も停留こうがんて言われたけど、1才検診で下がったら大丈夫で下がらなかったら手術と言われました。うちは結局下がって良かったのですが、知り合いで手術した人もいます。良く分からないんですが、そんなに大変な手術ではないみたいですよ!て言っても心配ですよね…うちも大丈夫って言われたんですけど、たまに袋に玉がナイ感じがしていまだに少し心配です(;_;)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ