車校の学科テスト

  • なんでも
  • ばか
  • PC
  • 05/03/01 13:34:15

今自動車学校に通ってるんですけど、2段階の学科テストに合格できません。もう3回も受けたのに合格できません。自分がこんなに馬鹿だなんて情けなくて・・・このテストに合格しないと卒検も受けられないし、先に進めません。皆さん簡単に合格しましたか?何度やればいいんだろう(ToT)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • あさみ
    • P900i
    • 05/03/01 16:22:04

    私は8回目でやっと合格しました☆主サンよりバカな私でさえ免許もとれて、車を乗り回してるので大丈夫ですよ(^Q^)/友達は12回も落ちてました!笑
    がんばって下さいね♪

    • 0
    • 11
    • あたしは
    • SH900i
    • 05/03/01 15:48:37

    短期コースでとったから向こうが予定くんで予定表渡されて余裕ないきつきつ予定だったから落ちる余裕があたえられず、すべて一回合格しなければならない状況でした&#x{11:F999};それですべて一回合格でしたよ

    • 0
    • 10
    • 頑張れ
    • SH900i
    • 05/03/01 15:41:00

    練習なら合格してるんですよね?
    だったら、緊張によるマークミスが考えられると思います

    • 0
    • 05/03/01 15:37:23

    ゎたしも今、免許取りに行ってる最中です&#x{11:F8C0};&#x{11:F9AD};ゎたしゎまだ&#x{11:F987};段階で仮免に向け毎日頑張ってます&#x{11:F9A2};ゎたしからすれば&#x{11:F988};段階に進んでる主サンゎすごいです&#x{11:F995};お互い頑張りましょーね&#x{11:F9A7};

    • 0
    • 8
    • 頑張って
    • PC
    • 05/03/01 15:32:27

    PCからでーす
    パソコンでの試験じゃないんですね。なら仕方ないですね
    2択なら運ですよ。もちろん勉強も必要ですが。試験は毎回違いますがだいたい出てくる流れは同じだと思いますよ。標識・発進のしかた・停車のしかた・高速・駐停車のルール・マニュアル操作の問題・危険予測
    たまにありえない問題出ますけどね 車の免許で二輪の問題とか
    教官が感じ悪いと辛いでね。

    • 0
    • 05/03/01 15:08:21

    子供がなかなか昼寝してくれません(ToT)
    テストは二択なんですけど、毎回出る問題が違います。パソコンではなくて筆記試験なんですよ~テストの担当の教官がいじわるな教官で落ち込むような事しか言われません。「お前は駄目だな」とか「やる気がないから落ちるんだ」とかそんな風にしか言われません。確かに他の人に比べたら勉強時間が足りないかもしれません。子供を面倒見てくれる人がいればいいんですけど(><)

    • 0
    • 6
    • 頑張れ
    • P900i
    • 05/03/01 14:41:13

    え?教習所で受ける学科の試験(効果測定)ですよね?あれって問題は2択では?それにパソコンでの試験じゃありませんか?場所によって違うのかな?でる問題はだいたい同じなので3回も受けたのならヤマがわかるのでは?あと外を出るときにドライバー感覚でいると身につきますよ☆私が通ってたとこでも試験に落ちまくって期限ギリギリな人いましたよ 教官に励まされたっていってました

    • 0
    • 05/03/01 14:13:31

    本番に弱いんですかね(><)実は1回目は余裕で受かるだろうと呑気に構えてたら予想以上に問題が難しくて落ちました。ちゃんと勉強しようと思って勉強して2回目、自信があったのにまた落ちました。自信があったんでどこが間違ってるのか分からなくて3回目受けたらまた駄目でした。さすがに3回も落ちると教官もこいつ馬鹿だなって感じで見てて恥ずかしいです。もうすぐ子供が昼寝してくれそうなので勉強頑張ります!

    • 0
    • 05/03/01 14:13:30

    本番に弱いんですかね(><)実は1回目は余裕で受かるだろうと呑気に構えてたら予想以上に問題が難しくて落ちました。ちゃんと勉強しようと思って勉強して2回目、自信があったのにまた落ちました。自信があったんでどこが間違ってるのか分からなくて3回目受けたらまた駄目でした。さすがに3回も落ちると教官もこいつ馬鹿だなって感じで見てて恥ずかしいです。もうすぐ子供が昼寝してくれそうなので勉強頑張ります!

    • 0
    • 3
    • 頑張れ
    • P900i
    • 05/03/01 14:06:30

    本番に弱いだけじゃないですか?慣れれば平気だとおもいますよ 私は本試験で余裕ぶっこいて居眠りしてて目が覚めたら終了3分前になってて落ちました。学科ならいくら勉強しても損はないし自分のタメになりますよ。運転だけだと忘れること多いですから 私はすでに忘れ気味になってきました。コツをつかんで頑張ってください

    • 0
    • 05/03/01 13:55:32

    ですよね!本当頑張るしかないんですよね。予想問題とかでは100点とか90点以上とれるのに、テストになると80点くらいしかとれないんです。運転の方はストレートで合格してるのに、頭が悪いばっかりになかなか先に進めなくて・・・

    • 0
    • 1
    • 頑張れ
    • P900i
    • 05/03/01 13:40:32

    その知識が普通に身についてないと路上で1人で運転できないし、まわりの人も恐いから 私も学科は苦手だったけど重要なのは覚えるというより当たり前感覚であまり重要じゃないやつは頑張って覚えましたよ! メートルとか細かい数字のでるものは理屈を覚えるしかないですよ 頑張って~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ