陣痛ができるだけ楽になる方法

  • 妊娠・出産
  • スピード安産
  • KDDI-KC38
  • 07/08/25 20:30:32

楽な体勢で横になって、陣痛の波がきたときはとにかく落ち着いて呼吸がうまくできるように集中する。
ふたりめはこれでかなり楽に出産できました。
みなさんも楽だった方法あれば、これから出産がんばる方に参考にしてもらいましょう(^-^*)

  • 31 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 632件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/02/26 07:42:38

    みんな言ってるけど、やっぱり呼吸法だと思う。一人目は大変だったけど、二人目はこれで安産だった。
    後、陣痛の波が来ていない時はなるべくリラックスして体の力を抜く。すると赤ちゃんが下がりやすいみたい。

    • 1
    • 09/02/27 13:02:36

    まだなんか色々聞きたいので、あげます☆

    • 0
    • 46
    • 一人目難産
    • D903i
    • 09/03/09 17:52:31

    今回二人目でしたが、上の子の時は35時間の難産でパニックになってたけど、その分今回も難産覚悟してて、出来る限りここで見た呼吸法やろうと実践したら、前回同様促進剤は飲んだけど、前回とは非にならない位冷静でした。これからお産の方、絶対絶対やるべき!

    • 1
    • 47
    • &#x{11:F9F5};9ヵ月
    • F01A
    • 09/05/22 00:10:31

    呼吸法参考にします!怖いよ~。

    • 0
    • 48
    • 鼻から吸って
    • SH38
    • 09/05/22 02:32:45

    口から細く息を吐いていると頭の血管切れそうになるんだけど間違った呼吸法なのかしら?

    • 0
    • 49
    • 先週出産
    • W52SH
    • 09/05/22 15:55:29

    私も鼻から吸って口から出すをやりました。やったほうが痛みが少ない気がしました。
    そして安産でしたよ

    • 0
    • 50
    • もん(☆・ω・)2人目出産しました。
    • F706i
    • 09/05/22 16:52:20

    二人目の陣痛はすごく楽だった!
    5分間隔きるまではひたすら上の子と遊んだり、立って歩いたり食べたり飲んだり普通の生活を。間隔せばまってきたらやっぱり息を鼻から吸って、口から細くはいて「1、2、3、4…」と10秒を何回か数えてました。一番長くても5回だから、5回目終われば波が去る!と、励みになります。

    • 1
    • 51
    • 昨日出産
    • 920T
    • 09/05/23 03:59:25

    陣痛きてこのトピを見て挑みましたっ!!初産で3時間半の超安産。
    鼻で吸って口から長く吐く深呼吸、助産婦さんの言う事をかたくなに守る!!痛くても守る!!←これでいけました。
    このトピ見ていて良かったです。ありがとうございました。

    • 0
    • 09/05/23 16:16:57

    >>43
    私は助産師さんが、拳骨で肛門をグリグリしてくれたんですが、それで後半はかなり助かりました。
    テニスボールとかもいいそうですね。

    立会出産で旦那いたから頼んでも、背中さするだけだし、 役に立たないから、助産師さん~来てください~~!!と頼りまくりでした……

    • 0
    • 09/05/24 20:55:41

    呼吸法試してみたけど酸欠になりそうな感じで頭がクラクラする…
    息は吐ききった方がいいですか?

    • 1
    • 09/05/24 21:05:52

    をグーで押すと楽になる

    • 0
    • 09/05/24 21:17:15

    >>53
    長く吐くとクラクラする。10までで辛かったら7~8くらいにしておいてもいいのかな…。
    でも頑張らなきゃ!1人目はパニックになったからなー。

    • 0
    • 56
    • コケシ( ´ー`)
    • W52P
    • 09/05/25 00:28:34

    とにかく吐くの意識してって習ってから実行
    酸欠になりフワフワ~赤ちゃんの心音も小さくなっちゃって酸素吸入した(汗)

    でも落ち着いて呼吸するのが一番良いよ!!

    • 0
    • 09/05/25 01:56:15

    陣痛の波の痛さのピークは15秒ぐらいしか無いらしい。それを助産師に聞いてキター!って思ったらひたすら15秒数えてた!
     
    後は痛いと思わないように周りの景色見たりおもしろい事考えてた。

    • 1
    • 58
    • 3児ママ
    • W53H
    • 09/05/25 17:19:35

    とりあえず鼻から吸って「ふー」してました。私は、少し荒く「つふふぅーっ」ってしてた。

    • 1
    • 59
    • 三人目臨月
    • N01A
    • 09/05/25 18:44:59

    1人目の時は痛すぎてパニックでギャーギャーを25時間(・・;)
    2人目もギャーギャー言ってたけど、途中から叫ぶの我慢したら少し楽だった。
    意識して呼吸する事知らなかったから今回は絶対やる!!怖かったけどこのトピ見たから頑張れそう!楽だったら報告に来よう♪

    • 0
    • 60
    • そうだな
    • N03A
    • 09/05/31 23:42:50

    そんなものなどない。痛いのは痛い。面白いことなど考えてもそんな余裕などないぞ。気休めにもならん。頑張るしかないのだよ。

    • 0
    • 09/06/01 01:09:10

    絶対呼吸!
    全然違った~
    (2人目)

    これみといてよかった。
    落ち着いて出来たし、痛みが半減された。

    助産婦さんも
    どこか持ったり、力入れちゃうと、赤ちゃん下がらないし、余計に痛くなるよって。

    だから、しっかり目を開いて、体には力入れないで、ふぅーっと吐くことに集中する!

    私はだいぶ!違いましたよ

    • 1
    • 09/06/01 07:26:13

    私もここみて呼吸!鼻を豚鼻?かと思う位意識して呼吸。

    • 0
    • 09/06/11 02:51:39

    呼吸なんて楽勝!って思ってたけど…ちゃんと練習すれば良かった(>_<)
    ちゃんと逃せなかったから裂けまくって下が痛いよ~。

    • 1
    • 09/06/11 09:58:45

    吐く時ってほっぺた膨らませて吐いてますか?

    あと陣痛の波が来た時に全身に力が入ってしまって硬直状態になってしまうのですがどうしたらいいんだろう(ノ△T)

    • 1
    • 09/06/11 23:14:56

    一人目の時産院の母親学級で呼吸法を教わってたから
    超安産だった
    練習しといた方が絶対イイ
    今二人目妊娠中だけど
    また参加しようと思う

    • 2
    • 66
    • どんな練習ですか?
    • P906i
    • 09/06/11 23:52:33

    >>65
    鼻からすって口からはくとかかな?

    • 0
    • 67
    • うん、
    • N705i
    • 09/06/11 23:57:50

    確実に呼吸方で違う!

    • 0
    • 68
    • とにかく
    • SH38
    • 09/06/12 00:09:51

    鼻から吸って口から細く吐けばいいのかな?
    吐くときはお腹に力入れてもいいのかな?

    • 1
    • 09/06/12 21:40:03

    呼吸法、とにかく長く吐くで今回は安産だった。
    全身の力を抜いてとにかく息を吐くことに集中しました。

    • 1
    • 70
    • 陣痛中
    • DM001SH
    • 09/06/12 22:54:08

    呼吸方してもやっぱり痛い~(+。+)つらい~

    • 0
    • 09/06/12 22:55:13

    呼吸法、大事!絶対やった方がいい。
    一人目パニックになって痛いだのなんだのギャーギャー叫んだりしたら見事、過呼吸になって大変だった。でも二人目は呼吸法(と言うより深呼吸に近い)しっかりやったら、分娩台上るまではそんな叫んだり騒いだり一切しなかった。いきむ時は挟まってるのが痛くて、裂けてくのが分かったからちょっと騒いだけど(-_-)
    あ、あと助産師さんの言うことはよく聞いて言う通りにした方がいい!一人目の時パニックで助産師さんの声なんか一切聞けなかったけど二人目は全部助産師さんの言う通りにしたらすごく楽だった。
    長文ごめんなさい。

    • 0
    • 72
    • わお!(゜∇゜)
    • SH38
    • 09/06/12 22:57:02

    >>70頑張れー!!

    • 0
    • 09/06/12 23:13:59

    「痛くない時はできるだけリラックスして体の力を抜いて」と助産師さんに言われたよ。痛みがない時赤ちゃん下りてくるんだって。痛みがない時、どれだけリラックスできるかが鍵らしい。
    あと陣痛痛くなってきたら脇腹?あたりを上から下へ摩る。「おりておいで~。さがれ~。下へ~下へ~」と念じながら摩ると楽な気がした。余計なこと考えないようにして手を握ったり力入れないでお腹を摩ることに集中してた。

    • 2
    • 09/06/13 01:50:00

    立ってる方が楽でした!わたしは、陣痛が腰にくるタイプだったからかもしれませんが、進みが遅かったので病室を歩きまわって波がくると壁に寄り掛かかり呼吸は、ここに書いてるのを試しましたが、ほんと楽でした!

    • 1
    • 75
    • おパンティ(三人目39w)
    • P903i
    • 09/06/13 02:30:33

    赤ちゃんの状態をとにかくイメージしました。そして助産師さんの言う事を聞く!呼吸は大きく鼻から吸って口から小さく「ふー…」と波にあわせながら。
    頭が出る瞬間はなんでもいいからとにかく息む!(ちゃんと空気吸ってから)
    ここを見てて初めて冷静なお産出来ました。ありがとう!

    • 3
    • 09/06/13 08:31:39

    昨日出産しました、陣痛中ずっとここ見て参考にしたら、呼吸方でも痛いと思ったけど普通に耐えるより全然よかったです!呼吸方すごいですね

    後は陣痛を痛いものと思わないで赤ちゃんに会う為の大事な事と思い続けました

    でも呼吸方で冷静になれたのでイキみ出す時も冷静すぎて痛みがもろに感じて痛すぎました(笑)

    • 1
    • 77
    • 横になってるのと
    • SH38
    • 09/06/13 14:35:41

    座ってるのとどっちがいきみ逃しやすいですか?
    座ってたほうがお尻も圧迫されるからマシだったって話も聞いたことあるんですが…

    • 0
    • 78
    • ぽにょ⌒∵
    • F02A
    • 09/06/13 17:17:21

    10日出産しました★

    私も呼吸法でいきみ逃して、いままでで1番落ち着いたお産できました!

    体勢は陣痛中は横になったり、赤ちゃんおりてほしくて歩き回ったけど
    ピークになってくるとお尻に圧される感覚で座ったのが楽だった(´・ω・`)

    • 0
    • 79
    • おパンティ(三人目39w)
    • P903i
    • 09/06/13 18:14:35

    >>77
    私は座ってるほうがかなり楽でした。股を開きながら座って呼吸法をしたら横になってイキミを逃すよりだいぶ楽に感じました。

    • 0
    • 09/06/14 00:41:53

    横になったり、座っていきみ逃しをするより歩き回ってるほうが楽でした☆

    • 0
    • 81
    • いきみ逃しの
    • SH38
    • 09/06/14 11:20:31

    レスくださった方ありがとうございます!
    座ったり動き回ったり様々ですが、陣痛がきたら座って試してみようと思います!

    • 0
    • 09/06/14 23:55:36

    じっとしてるよりも子供みたいに、じだんだ踏んだり立ったまま腰左右に振ったら陣痛少し楽に感じた気がする。

    • 0
    • 83
    • キキぷぅ~
    • F01A
    • 09/06/15 12:39:03

    イヤホン付けてノリノリの音楽大音量で

    • 0
    • 84
    • やっぱり
    • W63CA
    • 09/06/18 19:19:40

    呼吸法が一番でした!
    鼻から吸ってふーっと吐く。
    あとあぐらかいて座るのも楽になったと思う。

    • 0
    • 85
    • &#x{11:F9F5};お腹ダルーン
    • F01A
    • 09/06/18 19:38:08

    >>82
    私もこれが一番だった。

    • 1
    • 86
    • ユラユラする椅子
    • W61SH
    • 09/06/19 01:28:00

    あれ良かった
    痛みがくるたび揺れまくった(笑)

    • 0
    • 09/06/19 08:28:38

    力を抜く!
    全身だる~んとしてたら進むのが早くなった。

    • 0
    • 88
    • 陣痛中(+_+)
    • SH06A3
    • 09/06/20 11:57:40

    呼吸法頑張ります!

    • 0
    • 09/06/20 20:55:04

    このトピ見てあぐら座りに痛い時はユラユラ体揺すって、とにかく呼吸法をしっかりしたら驚くくらい楽だったし進みも速かったo(^▽^)o

    • 0
    • 09/06/20 22:50:40

    テニスボールが役にたったよ!看護士さんにも誉められた(笑)

    • 0
    • 91
    • これが楽!!
    • P906i
    • 09/06/23 00:32:02

    立った状態でベッドに手をつき、爪先立ちをする。
    陣痛の波が来たときにこれやると、痛さが和らぎましたよ。

    • 0
    • 09/06/30 11:11:18

    只今、陣痛とたたかってます!みなさんの参考に呼吸頑張るぞ!

    • 0
    • 09/06/30 11:35:35

    >>92
    がんばれー!!!

    • 0
1件~50件 (全 632件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ