【髄膜炎】ワクチンが任意接種に

  • なんでも
  • N902i
  • 07/08/21 17:53:51

今日かかりつけの小児科医から冊子を渡され、接種するかお父さんとよく話あってください。と言われました。髄膜炎のワクチンです。以下冊子
【最近Hibによる髄膜炎が増加し、五歳までのお子さんが全国で年間600人もこの菌による髄膜炎にかかっていると推定されます。半数以上は0~1歳に集中し、15~20%に後遺症が残り、5%が死亡します。20人に1人が亡くなる恐ろしい病気です。
先進国では既に導入され、アジアでの未導入国は日本と北朝鮮のみ。】
この恐い髄膜炎を予防できるワクチンが国で認められ1月から任意で接種できるようになったらしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • イソヤン
    • KDDI-TS3D

    • 07/12/04 23:48:53

    すみません
    義務化にする署名です。

    • 0
    • No.
    • 19
    • え?
    • SH903i

    • 07/12/04 23:47:46

    ニュー糧では飛沫感染もありってあったよ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ほんと
    • KDDI-CA37

    • 07/12/04 23:44:12

    早く義務化してほしいね
    人から人にうつらないし、お金かかるからなかなか義務化にしないのかな。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 姫チンはツルピカお肌になりたい《切実》
    • KDDI-SN39

    • 07/12/04 23:37:36

    任意じゃなくて義務化する署名じゃないの??
    こんな恐ろしい病気なら予防接種義務化してほしいよ(>_<)

    • 0
    • No.
    • 16
    • SH903iTV

    • 07/12/04 23:32:59

    まだ署名するつもり?笑
    もう認可されたんだよ?

    • 0
    • No.
    • 15
    • うへー
    • F905i

    • 07/12/04 23:32:23

    任意なんだ
    高いけどうけよう
    12万…

    • 0
    • No.
    • 14
    • イソヤン
    • KDDI-TS3D

    • 07/12/04 23:18:35

    署名って何処で出来るんですか!?
    必ず接種出来る様にならないかな…

    • 0
    • No.
    • 13
    • あら
    • N903i

    • 07/12/04 22:55:13

    私、去年ぐらいにこの認可を求める署名にサインをしたよ。
    もう認可されたんだ。
    でも高いな…。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 今日ニュースで
    • KDDI-TS3D

    • 07/12/04 22:50:33

    やってたらしいよ。詳しくは芸能糧へ。読んだら絶対必要な接種だと思った。

    • 0
    • No.
    • 11
    • イソヤン
    • KDDI-TS3D

    • 07/12/04 22:49:39

    うちも受けよ 病院にTELして聞いてみよ

    • 0
    • 07/12/04 22:49:17

    うちの子生後間もなくしてなったよ。後遺症の率そんな高かったんだ( ̄▽ ̄;)
    小児科医が不安がらせない為に言わなかったのかな…

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH902iS

    • 07/12/04 22:48:48

    今、1歳1ヶ月だけど受けたいな。
    7000円でもいい。

    • 0
    • No.
    • 8
    • よくわからん
    • SH901iS

    • 07/12/04 22:47:59

    2歳ならどうなるのですか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 芸能かてに
    • N903i

    • 07/12/04 22:47:24

    あったよ。ワクチン代たっかいらしいね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • N902i

    • 07/08/21 18:22:27

    冊子によると、副作用は三種混合の副作用と大差ないようです。
    うちの子は今一歳ですが、一歳児なら一年置きに二回と言われました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • うん
    • SH702iD

    • 07/08/21 18:15:02

    育児に移動かと思った。

    てか高いなぁ…。

    • 0
    • No.
    • 4
    • N703iD

    • 07/08/21 18:13:41

    てっきり育児の方にたてなおしたのかと思ったよ。  
    うちのかかりつけの小児科もこの予防接種は必要だと言って、署名を集めてたくらいだった。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 0才の時に3回なら
    • N903i

    • 07/08/21 18:04:32

    うちはもう無理ってことか。

    • 0
    • No.
    • 2
    • い→『て』(虫歯で顔変形中)
    • PC

    • 07/08/21 18:01:07

    副作用は重篤なのはあまり無いみたいね

    ただ、金銭的問題があるみたいよ
    Hibワクチンの接種は零歳児の時に3回、1年後に1回の計4回受ける必要がある。1回7000円程度になると見られ、4回だと約2万8000円。自費で予防接種を受ける「任意接種」の扱いだと、幼い子を持つ若い両親にとって負担は大きい

    • 0
    • No.
    • 1
    • へぇ
    • D902iS

    • 07/08/21 17:55:16

    副作用は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ