針生クリニック

  • 病気・健康
  • 名無子
  • P900i
  • 04/09/14 07:25:24

院内は綺麗だし、先生も優しい感じ&#x{11:F995};それは良いんだけど、予約してるのに待ち時間が長いとか『予定だと次はこの日になりますが、先生が学会だから予約ずらして取ってください』てのは困ります&#x{11:F999};お陰で予定が合わなくなっちゃって旦那と一緒に&#x{11:F8C7};行けなくなっちゃった&#x{11:F998};人気ある所だから仕方ないのかな&#x{11:F9A5};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 針生は
    • P902iS
    • 08/04/01 14:51:15

    ずいぶん前からお産やってないよ。

    • 0
    • 40
    • みぃまま
    • SH903i
    • 08/03/12 18:27:37

    針生さん出産できなくなったんですか?(>_<)
    私今日、検査薬で陽性でたのでまた針生さんで出産しようと思ったのですが。

    • 0
    • 39
    • 母ちゃん
    • D902i
    • 06/11/11 02:38:30

    針生さん出産出来なくなったって本当なんですか?私あそこで出産して、もしまた産む時は針生でって思ってたのに(>_< )

    • 0
    • 05/01/06 08:14:29

    普通に分娩できて、通常の日数で退院なら35万前後だと思います。

    • 0
    • 05/01/03 17:40:52

    針生は安いと聞きましたよ

    • 0
    • 05/01/03 09:44:37

    はじめまして。今回針生で出産することに決めました(^-^)ご飯おいしいとか色々うわさは聞くのですが、部屋代は高いのでしょうか?

    • 0
    • 04/12/19 16:08:54

    私も最不正出血で一日入院してその看護士にあたりました(`へ´)家族の前でも無愛想だし「どうも」と言っても無視。受け付けの若い人たちは大声でおしゃべり。駆け付けた主人が三回ほど「すみません」と言っても気付かなかったそうです。先生は確かに細かい質問に答えてくれるしあの不精髭意外は完璧(笑)院内は確かに暑い!!備え付けのテレビにはホコリ…二人目は絶対に違う所にします。

    • 0
    • 04/12/18 22:25:02

    あの体格のいい看護士はほんとに評判よくないですね!あの人におっぱいマッサージされたら、おっぱいちぎれるかと思うくらい痛い。私の周りでは針生は評判よくないです。大きい病院の医療関係者の間でも針生は評判悪いです。

    • 0
    • 04/12/16 16:08:14

    太ってて眉毛濃くて前髪すんげえ邪魔そうな看護士だけはマジ最悪!嫌味言うし針生なのにこんな奴いていいのかと思った。しかも院内暑すぎで入院中まともに寝れなかった。朝も昼も卵出てきたし栄養考えたごはんとは思えなかった。

    • 0
    • 32
    • 私は
    • KDDI-TS31
    • 04/12/11 21:52:18

    上を針生で診てもらってました。出産は里帰りで出産はしてませんがかなりおススメです。里帰り先の病院で(同じ県内)診て下さいった先生が針生先生にみてもらったのかぁ。いい先生に診てもらったねと言ってました。何でも針生に女の先生いますよね?(おばあちゃん先生みたいな)私の時は診察室①にいたんですが。その先生は産婦人科の先生の中で世界の針生と言われるくらいすごいんだよと大絶賛でした。まぁ診て下さいったのはいつも男の針生先生ですが私は広面に住んでいて近いから行くのも便利でした。

    • 0
    • 04/11/25 18:47:42

    分割のことはきいたことなかったので分かりませんが、病院の受付の方に電話などできいてみたらいかがでしょうか?市で貸付制度ありませんでしたか?自治体や市に問い合わせてみたらいかがですか?退院がお正月などに当たったりしたら受付の経理の方もお休みだと思いますので支払いは先になると思いますが、詳しく分からなくてごめんなさい(>_<)

    • 0
    • 04/11/25 16:59:07

    針生さんは分割払いや一時金入ってからの支払いは受け付けてないですよね…。今、出産費について悩んでいるので(>_<)

    • 0
    • 04/11/25 16:19:53

    支払いは退院の前日くらいに請求書を渡されると思いますので、病院がお休みじゃなければ、帰るとき精算するんじゃないでさょうか?一人目のときはそのように帰る時精算して帰りましたが、二人目のときは赤ちゃんが低体重で産まれたので、私が先に退院して赤ちゃんは遅れて退院したので赤ちゃんが退院するときにまとめて精算しました。

    • 0
    • 04/11/25 15:36:23

    私は一人目のときはお盆休み中に出産して、時間帯は明け方三時半くらいに病院入りして朝八時過ぎに産まれ、金額は38万でお釣りが少しあったくらいです。二人目は土曜で午後一時半に病院入りして三時過ぎに産まれ、三日目退院しましたが35万くらいでした。私は大部屋だったのでこの金額ですが、個室だともっとかかると思います。

    • 0
    • 04/11/25 12:08:13

    針生で出産した方、人それぞれだと思うんですけどいくらかかりましたか?そのときの時間帯、出産方法、入院内容などもできれば教えてください☆あと、いつどのような状況でお金を払うんですか?

    • 0
    • 04/11/24 15:59:16

    針生ではパジャマは自分で用意しないといけませんよ!私は授乳しやすい産婦さん用のパジャマにしてましたが、ジャージの方もいましたよ。だいたい35、6週すぎたあたりに準備する物のリストを先生がくれますよ。大きな総合病院などでは入院中から夜も母子同室だったりしますが、針生では夜は病院側でみてくださるので、ゆっくりできました。今は産後のおっぱいのことにも力を入れてるみたいで卒乳の仕方やおっぱいマッサージもしてくださいますよ!

    • 0
    • 04/11/24 14:53:27

    針生で出産しようと思うのですが、入院の時はパジャマとか用意してくれますか?針生で産んでよかった点など聞きたいです(^-^)

    • 0
    • 04/11/23 15:44:44

    Birthdayはしまむら系列のマタニティやベビー用品のお店ですよ♪外旭川のしまむらの反対側のほうに建物がありました。いつオープンするのか知ってる方いませんか?私的に秋田に赤ちゃん本舗が出来て欲しいですけどね~!

    • 0
    • 04/11/22 22:39:17

    余談ですが、外旭川に『Birthday』という、マタニティベビー用品専門店がオープンするみたいですね!ほんとかどうかは分からないですが、しまむら系列とききました!

    • 0
    • 04/11/22 22:02:56

    針生で出産すると今は足裏マッサージもしてくれますよ。退院するときはあのでかいほ乳瓶の入れ物に入った育児用品ももらえますが、固まらないアイスまくらをおっぱいの形にしたような(ゼリー状の)、おっぱいをひやしたり、あたためたりするのもくれますよ。

    • 0
    • 04/11/22 15:48:54

    ありがとうございます♪昨日新しくできた茨島のしまむらに行ったんですけどベビー用品が思ったより品揃えがよく、西松屋より安いのもありました☆そろ2ベビー用品をそろえ始めたいのですが、これはなくてもいい、これはなくてもいい、というものがあったら教えてください♪

    • 0
    • 20
    • &#x{11:F9E6};&#x{11:F9F4};
    • P900i
    • 04/11/22 11:32:10

    消毒パック・哺乳ビンを洗うブラシ・120㏄哺乳ビン・乳首(S)・ミルクを小分けして入れておけるやつ…などです&#x{11:F995};あとそれとは別に森永乳業から120㏄哺乳ビン・乳首(S)・缶ミルクの小さいやつ・スティックミルクの試供品なんかを貰いました&#x{11:F9A0};あまり覚えてなくてごめんなさい&#x{11:F999};&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 04/11/21 23:36:21

    今9カ月で針生さんにかかってます☆生まれたらベビー用品などが入ったでっかい哺乳瓶もらえるんですよね?何が入ってるかわかる方、いましたら教えてください♪

    • 0
    • 04/11/21 00:31:57

    西松屋はパプリ(マルダイや文教堂などがある所)から新国道(泉方面)へ向かう通りにありますよ。わかりにくいかな?
    もしくは市役所横のけやき通りから真っすぐ八橋方面へ向かい、サークルKのある交差点を左折するとか。(左折して真っすぐ行くとパプリに行きます)
    新国道からだとあたりや(パチンコ店)の横の道路(反対側にツルハあり)を真っすぐ行くとか。西松屋はうさぎの看板が目印です。わかりにくい説明ですみません。

    • 0
    • 04/11/18 10:56:24

    八橋のどのへんですか?

    • 0
    • 04/11/06 10:24:17

    ありがとうございます!

    • 0
    • 04/11/04 17:53:55

    秋田市内なら八橋の方にありますよ。

    • 0
    • 04/11/04 15:45:29

    私もはりうです☆全然関係ないんだけど、西松屋ってどこにあるんですか?

    • 0
    • 04/10/22 13:24:42

    私今、二人目妊娠中で針生に通ってますよ。ちょっと持病でてしまって先生は簡単に日赤に紹介状書いてくれましたょ(^-^)下の子いるから行く暇ないって相談したら、日赤は混んでるから子連れは大変だろうから半日とかでもタダで預かってますよって言ってくれました☆二人目だけど心配なことは全部話聞いてくれるし。 大学病院に勧めるのは何かあった時の直通になってるからでは…。個人病院ってそうなってますよ。一人目の時、別の所で産んだけど疾患あってその時そう説明されました。

    • 0
    • 12
    • めろん
    • KDDI-HI32
    • 04/10/22 01:14:55

    私も二人産みましたが、二人目の時はもうここでは産まないかもって思いました。私が産んだ日はとても出産ラッシュで混雑していたのはわかりますが、産まれる直前の私を診察台で破水させて分娩室に行かせておきながら、先生がなかなか来なくて、私は医師のいないところで産みました。おまけにその赤ちゃんには生まれつきの疾患がありのちのち手術が必要だったのですが、日赤に紹介状かいてくださいとお願いしたら、なぜ大学病院じゃだめなんだと押し問答になり、やっと日赤に書いてくださると言ってくださったのに、受け付けでいただいた紹介状は大学病院宛てになっていました。一人目のときより二人目になると診察も短く簡単になりますし、針生では二人目以降を産む妊婦さんにはしなきゃならない検査も省略して検査代だけは取るとききました。なんの問題もなく産むことができればいいかもしれませんが、何かあったときはすぐ大学行きです。針生の院長先生が日赤に嫌いな医師がいるらしくて日赤に行く妊婦には絶対紹介状かかないそうです。針生から日赤に行くことになった患者さんで紹介状を持っていく人はいないそうです。書いてもらえないから。それにホテルからのデリバリーも嘘だと新聞に投稿されたらしいです。私のまわりもあまりいい評判はききません。

    • 0
    • 11
    • めろん
    • KDDI-HI32
    • 04/10/22 01:14:48

    私も二人産みましたが、二人目の時はもうここでは産まないかもって思いました。私が産んだ日はとても出産ラッシュで混雑していたのはわかりますが、産まれる直前の私を診察台で破水させて分娩室に行かせておきながら、先生がなかなか来なくて、私は医師のいないところで産みました。おまけにその赤ちゃんには生まれつきの疾患がありのちのち手術が必要だったのですが、日赤に紹介状かいてくださいとお願いしたら、なぜ大学病院じゃだめなんだと押し問答になり、やっと日赤に書いてくださると言ってくださったのに、受け付けでいただいた紹介状は大学病院宛てになっていました。一人目のときより二人目になると診察も短く簡単になりますし、針生では二人目以降を産む妊婦さんにはしなきゃならない検査も省略して検査代だけは取るとききました。なんの問題もなく産むことができればいいかもしれませんが、何かあったときはすぐ大学行きです。針生の院長先生が日赤に嫌いな医師がいるらしくて日赤に行く妊婦には絶対紹介状かかないそうです。針生から日赤に行くことになった患者さんで紹介状を持っていく人はいないそうです。書いてもらえないから。それにホテルからのデリバリーも嘘だと新聞に投稿されたらしいです。私のまわりもあまりいい評判はききません。

    • 0
    • 10
    • セレス
    • KDDI-SA26
    • 04/10/20 23:29:45

    平日の⑪時前後に予約してるケド、ぁんまり混んでナィし、待ち時間もなぃですょ 上の⊃③人も針生だけどオススメ勺〃ョ(∂▽∂)ゞ

    • 0
    • 9
    • 名無子
    • P900i
    • 04/09/20 19:35:23

    ☆さんありがとうございます&#x{11:F995};調べてみたところ、小学校周辺にバス停いくつかありました&#x{11:F99F};明日健診です&#x{11:F99B};もし迷っても良いように少し早めに&#x{11:F8C4};出て、&#x{11:F8C1};で行ってきま~す&#x{11:F9CF};&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 04/09/20 01:51:19

    そうなんですか&#x{11:F9A8};私のまわりは評判いいですよ☆3Dなのに安いし、不安なことあったらいつでも電話してとか言ってくれて話きいてくれたり、診察の日は子供無料で保育士さんが預かってくれるし&#x{11:F995};人気あるからいつも混んでるのがちょっと難点って思うけど(T_T)

    • 0
    • 04/09/19 23:56:00

    針生って人気あるんですか&#x{11:F9A8};あたしの回りでは、あんまり良い評判聞かないもので…

    • 0
    • 04/09/19 18:19:02

    大学病院行きの&#x{11:F8C1};に乗ったら近く通るかも&#x{11:F9A0};広面小学校前だったような。。私は車で20分くらいかかるんですが、旦那の実家が歩いて2分の所にあるんです&#x{11:F995};

    • 0
    • 5
    • 名無子
    • P900i
    • 04/09/17 07:39:42

    おはよーございます&#x{11:F995};
    そーなんですよね~、近くを&#x{11:F8C1};が通ってるのは見掛けたりするんですよね&#x{11:F9A0};
    三吉神社の看板近くに立ってますね&#x{11:F995};&#x{11:F9A9};次の健診までに頑張ってまた調べてみます&#x{11:F9A2};&#x{11:F8E4};&#x{11:F99A};ありがとうございました&#x{11:F995};&#x{11:F994};

    • 0
    • 4
    • う~ん&#x{11:F9AC};
    • N900i
    • 04/09/15 22:36:03

    針生の近くに路線バス&#x{11:F8C1};のバス停は見た事あるけど、私も&#x{11:F8BF};だからよくわからないです&#x{11:F9C5};ごめんなさいね&#x{11:F998};広面の太平山三吉神社が側にあるからそこを聞いてみればわかるかも知れません&#x{11:F9C6};

    • 0
    • 3
    • 名無子
    • P900i
    • 04/09/15 15:24:27

    レスありがとうございます&#x{11:F9A0};旦那が健診予定日に合わせて前もって有給で休み申請しちゃったのにズラされてしまったので無念&#x{11:F9D2};て感じです&#x{11:F9D3};&#x{11:F993};あと旦那が仕事だと&#x{11:F8BF};無いので通院方法に困ってしまいます&#x{11:F999};徒歩だと片道一時間半かかりました&#x{11:F9AC};近くまで出てるバスってあるんでしょうか&#x{11:F9AB};?私も旦那も交通機関に疎くて&#x{11:F9AB};秋田駅で路線図と時刻表貰ったんですが、観光用らしく見方が分かりませんでした&#x{11:F9FC};

    • 0
    • 2
    • う~ん&#x{11:F9AC};
    • N900i
    • 04/09/15 14:39:00

    針生は人気あるから仕方ないと思うしかないのでは&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 1
    • う~ん&#x{11:F9AC};
    • N900i
    • 04/09/15 14:38:49

    針生は人気あるから仕方ないと思うしかないのでは&#x{11:F9A8};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ