フィギュアスケート【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 159606件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/21 08:04:45

    >>97724
    ごめんなさいって言ってたからそれはないと思うよ。
    あなたがそう思いたいだけじゃないの?

    • 5
    • 17/04/21 07:57:29

    >>97716
    羽生くんはチームより個人の成績しか気にしてないっぽい

    • 1
    • 97723
    • 串から外して食べない派
    • 17/04/21 07:43:16

    あと、毎回ネタバレしてる人って多分同じ人だよね?
    いつもはキーワードにネタバレ禁止とか書いてるのに、ネタバレがあるタイミングでいつも消されてるんだよね。
    同じ人が注意事項を消してからネタバレしてるのかな?と思った。

    • 1
    • 97722
    • 串から外して食べない派
    • 17/04/21 07:38:20

    昨日はネタバレのせいで見る気なくして見なかった~今日はネタバレやめてね。

    • 2
    • 17/04/21 07:12:56

    >>97693
    さっき録画見たけど、本当に宇野くんだけ歌ってなかった。笑
    冒頭でアメリカの選手が紹介されてる時、リンクサイドにいた他の選手はみんな拍手してるのに、宇野くんだけ拍手してないことも何か変だと思ったけどね。

    • 4
    • 17/04/21 06:50:18

    日本はペアとアイスダンスが弱いからなぁ。スケ連も団体戦のメダルを狙うならちゃんと強化すればいいのに、これじゃシングルの選手に余計な負担を強いるだけじゃないか。

    • 1
    • 17/04/21 06:39:11

    >>97717
    なのに課題がないほどの演技する羽生に迫る得点が出てるんだね(笑)

    • 1
    • 17/04/21 06:19:19

    個人的に男子は迫力のあるジャンプが売りだと思ってるから、男子でジャンプが低い選手ってそれだけでイマイチ好きになれない。
    女子ならまぁ女の子の身体能力だから…と許容範囲なんだけどね。

    • 2
    • 17/04/21 04:53:07

    >>97702
    横だけど
    今月あったフィギュアスケートの番組で
    宇野選手は両足滑走が多さを改善することが今後の課題だと思うって言ってたらしい

    • 2
    • 17/04/21 04:26:40

    国別って個人の総合の順位はないから、挽回も何もないと思うよ。
    ショートはショート、フリーはフリーでしかない。

    • 2
    • 17/04/21 04:21:55

    >>97706
    両足スケーティングばかりで質を評価される人って好きじゃない。
    片足スケーティングより両足スケーティングの方が上体が安定して動きやすいし、体力も消耗しないから、結局は簡単なことしてるんだよね。
    低いジャンプも着氷した時の足への負担が少ないだろうね。

    • 5
    • 17/04/21 01:20:29

    >>97713
    ですね

    • 0
    • 17/04/21 01:18:25

    >>97712 知らんがな

    • 0
    • 17/04/21 01:15:05

    >>97711
    1位じゃないと挽回とは言えないでしょ

    • 1
    • 17/04/21 01:13:41

    ノーミスしたら3位以内には入るんじゃないの?

    • 0
    • 17/04/21 01:08:48

    >>97707
    他の選手が大崩れするしかないと思うよ

    • 0
    • 17/04/21 00:19:18

    >>97707
    挽回ってどうやって?

    • 0
    • 17/04/21 00:16:36

    羽生、今夜、悔し死にしなきゃいいけど

    • 1
    • 17/04/20 23:47:11

    羽生君が7位って聞いても全然驚かない
    どうせフリーで挽回するだろうし全然心配してない自分がいる

    • 0
    • 17/04/20 23:18:37

    昌磨、つなぎはネイサンやボーヤンよりも多いと思うよ。しかもジャンプの入りも難しくしてるし。スケーティングの質もいいからPCSが高く出るのも分かる。

    • 4
    • 17/04/20 23:16:46

    メドベすごいね!
    さっきテレビで練習映像出てたけど、3-3-3-3のコンビネーション!すごい
    ミスする気配もないし、安定感もすごいし、全く隙がないね

    • 8
    • 17/04/20 23:12:39

    ふむ

    • 0
    • 17/04/20 23:09:33

    パトリックが4回転を跳ぶためには、安定して滑りやすい両足スケーティングが多くなるだろうから、ジャンプ以外の難易度や質が下がってるって言ってた。
    ネイサンやボーヤンはそれがPCSに反映されてそれほど得点が出ないこともあるけど、
    誰よりも両足スケーティングの多い宇野には反映されず、PCSがてんこ盛りで萎える。宇野が出てるとつまらない。

    • 6
    • 17/04/20 23:01:51

    >>97700
    いつ、どこで指摘したの?

    • 0
    • 17/04/20 23:00:40

    >>97700
    間違えた。
    簡単なスケーティングしかしてないわりに高すぎなんだよ。

    • 4
    • 17/04/20 22:58:48

    >>97698
    宇野はバッククロスが多くて繋ぎスカスカだけど?
    小塚にまで両足スケーティングの多さを改善するべきだと指摘されてる。
    簡単なスケーティングしかしてないんだよ。

    • 6
    • 17/04/20 22:54:14

    >>97698
    羽生くんとかもっとえげつないんだけどね。
    最近いつも渋られてるよね。
    宇野はいつも出てるけども。

    • 5
    • 17/04/20 22:51:37

    >>97697
    確かに堪えはあったよね。ただ、ジャンプの入りが全部えげつなく難しいことしてるし、繋ぎの濃さも凄いよね。
    以前、ゆづがこの手法で躍進してきてトップに立つことができたし点数に疑問はない。後は好みの問題じゃない?

    • 0
    • 17/04/20 22:33:32

    >>97695
    ね。
    コンビネーションが2Tな挙げ句、堪えまくってるのに自己ベストとほぼ同じだけ出ることがおかしいんだけど。
    ネイサンなんて3A以外今まで見たなかでもかなり良い仕上がりだったのに。
    まぁ構成は下げたけれど。

    • 7
    • 17/04/20 22:31:14

    羽生君 今日は 気合いが入りすぎたかな?

    • 0
    • 17/04/20 22:16:16

    >>97693
    3Tが2Tになって、さすがに自己ベストを更新させるには無理があるから、とりあえず自己ベストより1点だけ低く設定しようみたいな感じが白ける。
    盛られるとはまさにこういうこと。

    • 7
    • 17/04/20 22:06:04

    てか朝日無能だな!
    こんなゴールデン真っ只中の試合を生放送で流さないとか無いわ。

    • 0
    • 17/04/20 22:00:58

    >>97692
    何で宇野ってあんな出るんだかね
    国歌も歌わないような奴なのに(笑)

    • 9
    • 97692
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/20 21:42:39

    >>97677
    絶対に宇野よりネイサンの方が上だった。

    • 8
    • 17/04/20 21:31:22

    >>97690
    ノーミスノーミスって拘る人に限ってミスするよね。真央ちゃんもそうだったし。
    もっと肩の力抜いた方がいい演技できそうなのにな。

    • 1
    • 17/04/20 21:24:02

    >>97687
    ノーミスに拘りすぎるからこうなる。
    完全にメンタルの問題。
    本人も試合が楽しくないって言ってたりするし
    見てる方にも緊張が伝わってきて楽しくないよ。

    • 4
    • 17/04/20 21:23:35

    >>97686
    別にしつこいってほどでもないじゃん

    • 2
    • 17/04/20 21:17:57

    >>97683
    初出場の選手ばかりなんだからノリが悪いのは(分からないのは)当たり前だよ。
    それに昔は一番簡単な4Tが成功しただけで大喜びできるレベルだった。

    • 1
    • 17/04/20 21:17:38

    羽生はギラギラしすぎてて時々見ててしんどくなる
    力みすぎなんだよなぁ

    • 6
    • 17/04/20 21:13:40

    >>97683
    しつこいよ。

    私にはピリピリしてるようには見えなかったし
    あなたがそう思ってるだけだよ。

    • 4
    • 17/04/20 21:13:22

    >>97683
    今回初出場の選手ばかりで、前回出てた羽生が大自爆してしまい強張った顔で「ごめんなさい」だよー?
    Pチャン日本ではあまり良い演技したことないしね。
    羽生は今シーズン最後の試合でショックだろうね。結局ノーミス出来なかったし。でもショート持ちこしはしないでほしいな。

    • 0
    • 17/04/20 21:11:38

    >>97683
    あの頃はスケートのレベルが低くて見る気にならない

    • 1
    • 17/04/20 21:06:54

    >>97679
    あの頃は失敗してもあんなピリピリしてなかったよ。Pチャンも失敗したけどピリピリしてないよ。

    • 1
    • 17/04/20 21:05:45

    >>97677
    同感。
    ネイサンが100越えなかったのはジャンプをちょっと堪えたからかと思ったけど、宇野の方が堪えてるし難易度も低い。

    • 4
    • 17/04/20 21:03:43

    国別のほうが、少しリラックスできて、試合よりいい演技できる選手が多いなかで、羽生くん、どうしたんだろう

    • 0
    • 17/04/20 21:01:53

    汗がいつもより凄かった

    • 2
    • 17/04/20 21:00:56

    >>97669
    そりゃあ羽生のあの演技のあとでニコニコ出来ないでしょー。仕方ないよ。

    • 2
    • 97678
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/04/20 21:00:42

    >>97669 同意

    • 1
    • 17/04/20 20:59:30

    >>97649
    ネイサンの方が余程良い演技だったよね

    • 12
    • 17/04/20 20:59:03

    >>97669あの頃サイコーだったよね。
    見てて和んだよ。
    今はギスギスしてる

    • 3
1件~50件 (全 159606件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ