厳しいご意見下さい

  • 旦那・家族
  • はぁ…
  • KDDI-SN39
  • 07/07/02 21:38:26

以前もトピをたてた事がありますがまた迷いがでてきてしまいました。なので厳しいご意見下さい。

旦那が子持ちの未婚と浮気。
女とも話したけど精神的におかしくて話にならない。
義両親は旦那の嘘を信じ込み私が悪者。
旦那は浮気を悪いとも思わず謝らない。

先月の話し合いで離婚を決めました。今月から調停が始まります。しかし最近になり旦那は絶対に別れたくないと言いますがちゃっかり別にアパート借りてました。(知り合いに聞いた)
1レスへ→

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 29
    • 絶対に
    • KDDI-SA36

    • 07/07/04 01:29:37

    主さん、わざわざご丁寧にお礼のレスありがとうございますm(_ _)m
    主さんも2つのトピにレスするのも大変だし、私もあちらのトピにレスすれば良かったですねf^_^; 気がつかなくてすみませんでした。

    旦那さんからと浮気相手からいっぺんに沢山慰謝料を貰える訳ではなさそうなんですね…。
    本当にお役に立てなくて申し訳ないです(;_;)
    でもきっとママスタなら色んな経験をされてる方が大勢いらっしゃると思うので、これからもためになる情報を頂けるかと思います。

    本当に辛いし大変だと思いますが納得いくまで頑張って下さいねo(^-^)o

    • 0
    • No.
    • 28
    • KDDI-SN39

    • 07/07/03 19:48:28

    絶対にさんお返事遅れてごめんなさい!
    色々親切に教えて頂きありがとうございます。

    旦那から十分な慰謝料もらってしまうと女から慰謝料とれなくなるみたいなので早めに弁護士さんに相談にいってみようと思います。本当にありがとうございました(o^-^o)

    • 0
    • No.
    • 27
    • 絶対に
    • KDDI-SA36

    • 07/07/03 04:00:05

    いえいえ!とんでもないです!
    お役に立てずすみませんm(_ _)m

    あとさっきレスし忘れたんですが裁判も場合によるかと思います。離婚の場合調停でこじれたら(話がまとまらなかったら)裁判になると思うし、浮気相手に慰謝料を請求して相手が払わない(一度は認めたけど後でそんな事してないとか言い出した)等の場合でも裁判に踏み切る人もいるみたいです。
    どうやっても浮気を認めないから裁判に踏み切る場合は証拠集めが大変みたいですね。

    私にはこの程度の知識しかないので、慰謝料請求から裁判を起こす順番がわからないのですが(;_;)
    手続きの事もあるし、やっぱり最後は弁護士さんにお願いするしかないかと思います。
    他の方が言っていた様に費用を旦那さんと浮気相手に請求する事も出来ると思いますよ!

    本当にこれ位しか言えなくてすみません(>_<)
    浮気を証明する事は主さんにとって気分のいい事ではないかと思いますが、頑張って下さい(^_^)v

    • 0
    • No.
    • 26
    • KDDI-SN39

    • 07/07/03 02:59:06

    わかりにくい書き方ですみません
    私の子は5人ではなく2人です
    義両親は子が4人(旦那が4人兄弟という事です)

    • 0
    • No.
    • 25
    • 子は
    • KDDI-HI38

    • 07/07/03 02:55:39

    5人?
    頑張れ!
    そんな旦那、どうせ女に飽きたら次の女に走るよ。
    ノシつけてくれてやれ!

    • 0
    • No.
    • 24
    • KDDI-SN39

    • 07/07/03 02:54:06

    絶対にさん、そうなんですか!
    弁護士さんに相談してみます!
    ありがとうございます(o^-^o)

    • 0
    • No.
    • 23
    • 絶対に
    • KDDI-SA36

    • 07/07/03 02:46:24

    ↓すみませんm(_ _)m途中で書き込みを押してしまいました(>_<)

    たぶんタイミングは人それぞれじゃないかと思います。
    先に浮気相手に慰謝料を請求してその後離婚。離婚する時に旦那に慰謝料を請求する人もいるし、離婚する時に同時に旦那と浮気相手に請求する人もいる様だし。

    慰謝料を請求するのに書類を作らないといけないし、請求金額を含め弁護士さんに相談された方がいいですよ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 絶対に
    • KDDI-SA36

    • 07/07/03 02:36:10

    早く片付けてしまいたいんですね。主さんの気持ちを最優先でいいと思いますよ。

    実はお恥ずかしながら私もそんなに知識がなくて…(^_^;) それなのにあれこれ言ってしまってすみませんm(_ _)m

    浮気相手に慰謝料を請求するタイミングなんですが、たぶん

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-SN39

    • 07/07/03 02:26:34

    ご意見ありがとうございます(T_T)
    この3ヵ月半は色々ありすぎてあっという間でした。
    正直なところ…休みたい気持ちもありますが、早く片付けてしまいたい気持ちの方が大きいです。

    今月一回目の調停があるので離婚に応じないようなら生活費の件で申立てしてみようと思います!
    いきなり裁判にすることもできるんですか?
    あと女に対しての慰謝料請求はいつしたら良いのでしょうか?

    色々自分なりに本読んだり離婚について知識を得ようとはしていますが無知なもので…

    • 0
    • No.
    • 20
    • 絶対に
    • KDDI-SA36

    • 07/07/03 02:13:43

    あちらのトピで今までのいきさつを読ませて貰いました。
    やっぱりどう考えても旦那さんや浮気女に許せる要素が一つもないですね。
    浮気女の「私は関係ない」ってセリフや旦那さんが離婚したがらないのって明らかに慰謝料払いたくないんですよね。

    体の関係を認めないなら精神的苦痛で訴えるって事は出来ないかな…? 二人が一緒にいる事で精神的苦痛を受けてる…って事で。
    また二人は嘘つくだろうけどアパートで一緒に暮らす(暮らしてる)とかそんなに二人でベッタリ一緒にいるなら誤魔化しきれないだろうし。

    つい熱くなったり事務的な事を色々と言ってしまいましたが、主さん辛かったですね。
    まだ下のお子さんを出産したばかりで子育ても忙しいのに、こんな酷い裏切りを受けて…。いきなり旦那さんへの思いを断ち切れと言われても難しいのも分かるし、かと言ってこのまま旦那さんとやり直すのも辛いだろうし。
    これまでも十分耐えてきたんだし、もし本当に二人の事を相手にするのが辛くなってきてるならしばらくお休みしてみてはどうですか?
    当分の事は弁護士さんや周りの人に任せてゆっくり休んでもいいと思います。
    子育ても忙しいし、気持ちの整理がつきにくいと思いますがいつか時間が経てば解決してくれると思います。
    お子さんの事もあるし体調に気を付けて下さいね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • KDDI-SN39

    • 07/07/03 00:24:49

    トピ名は【旦那にどう接したらいいかわからない】です

    CHANELさんレスありがとうございます
    2ヶ月前から別居はしてます
    だから前ほどは依存してません
    早く別れたい気持ちが大きいけど別れるとなると少し迷いが出てしまって…

    • 0
    • No.
    • 18
    • KDDI-SN39

    • 07/07/03 00:20:07

    皆さんレスして頂き本当にありがとうございます
    もちろん法的措置は取るつもりでいます。
    弁護士さんにも相談しました。とりあえず今月から調停が始まるので少し様子をみて裁判にしようと両親と話し合いました。

    旦那がアパート借りたのには訳があって、今まで住んでたとこの保証人が私の父で、「女を連れ込む為に借りた部屋じゃないしそんななら保証人辞める」と言い義両親にも保証人にはならないと言われ退去しなければいけなくなったからです。

    ママスタのママさんはとても良い方ばかりですね。皆さんのおかげで強くなれそうです
    本当に本当にありがとうございます(T_T)

    今までの3ヶ月を振り返ってみたら本当に辛いです。かなり前に立てたトピを心配してあげてくれた方がいたのでそちらにいままでの出来事をできるだけ簡単にまとめます。レスするまでに時間かかりますがよかったら見てください

    • 0
    • No.
    • 17
    • LΙΡ&#x{11:F9B5};
    • P702iD

    • 07/07/03 00:13:14

    依存執着してしまうのすごく分かるよ!私がそうだから。でも別居する事になって実家帰ってしばらくしたら回りも見れるようになって旦那の事忘れれるようになったよ。最初は色々我慢が必要だったけど今は早く調停して決着つけてさよならしたい、とまで思うようになりました。主さんも一度離れてみては?!何か変わるかもしれないですよ

    • 0
    • No.
    • 16
    • 絶対に です
    • KDDI-SA36

    • 07/07/03 00:03:12

    よその旦那さんにこんな事を言っては行けないだろうけど本当に最低!!旦那さんも浮気女もバチが当たったらいいのに
     
    主さんのお子さんの一時金使ってまで浮気女と生活しようだなんて! 一時金の書類を勝手に出されない様に気を付けて下さいね。

    やっぱり法的手段を使った方がいいですよ。この場合旦那さんにお金がない!なんて理由認められないと思います。
    確かこう言う場合で離婚する場合原因を作った側(主さんの場合は旦那さん)からの離婚の申し立てや要求は通りにくい…とも聞いた事ありますよ(これもまたうろ覚えです、すみません)

    アパートの事は適当にごまかしたらいいと思います。
    知り合いがアパートに入ってく所見掛けた、とかアパートの周りでよく見掛けるって言われたけど。でいいんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 15
    • ちょっと!
    • D902i

    • 07/07/02 23:44:47

    最悪じゃん、旦那。アパートの件は友人がみかけたからとか探偵雇って調べたとかでいいんじゃない?てか住民票移したってこと?
    お金は法に頼るべし!頑張れ主!奴らが幸せになるか否かなんてほっとけ。無心で自分と子供の幸せだけを求めて動いて下さい。

    • 0
    • No.
    • 14
    • そんなの
    • D901iS

    • 07/07/02 23:39:05

    適当に話作ればいいのに。
    「友達の友達が探偵だから調べてもらった。証拠もあるから逃げられない。あなたからも女からも慰謝料必ず貰います」って。

    過去に縋っても仕方ないよ。今が余計みじめになるだけ。
    我が子のことも考えられない旦那とやり直したところで主さんも子供も幸せにはなれないと思うよ。
    早く吹っ切って前に進む努力しようよ!

    • 0
    • No.
    • 13
    • はぁ…
    • KDDI-SN39

    • 07/07/02 23:03:18

    絶対にさんの言う通りです。

    しかし、アパートを借りて住所を移していたのがわかったのは私の父の知り合いが市役所に勤めていて教えてもらったからわかったので個人情報を教えてもらってしまったので旦那にはその事は言えません。

    生活費ももらってません。先月は2万おいていかれましたが全て検診代に消えてしまいオムツ代もありません。旦那に言えば「そんなの児童手当から出せ!俺は自分の事で精一杯だ!」と言われ何を言っても駄目です。ボーナスも出たはずなのに一銭ももらえず。先月は半月で女と20万も使い…

    挙げ句の果てに、子供の出産一時金まで当てにされてます(-_-#)なのでまだ一時金の書類は手続きしてません。

    私たちに一銭もくれないくせにアパートは借りて新車も購入するみたいでホントにホントに許せないしムカつきます!できる事なら消してしまいたい(-_-メ)

    • 0
    • No.
    • 12
    • はぁ…
    • KDDI-SN39

    • 07/07/02 22:48:56

    みなさんありがとうございます(T_T)
    別れたい気持ちは変わりません。でも一人でいるときに急に楽しかった思い出が蘇り、上の子はパパの話をするし…今度は私たちとではなくあの女と子どもが楽しく暮らすのかと思うと悔しくて。
    女と出会うまでは旦那は子育ても協力してくれて子煩悩で今となっては信じられないほど別人です。

    義両親は孫を失いたくないのはあると思います。義両親は女の子が欲しかったけど子は4人とも男で、私が女の子を妊娠し喜んでいました。その矢先にこんな事に。
    娘が生まれても病院には一度しか来ず(手ぶら)…ものの何分か抱いただけでした。上の子が生まれた時とは全然態度が違いました。
    相手の女の子供も女のコだしそうなったらなったで可愛がるんじゃないですかね。
    義両親は「慰謝料は旦那から取ってくれ。自分たちはあいつとは縁切るからもう一切関係無い」と逃げてるようにしか聞こえません。
    縁を切るって言っても連絡取ってるし…本当信じてたのに、義両親にはガッカリです

    旦那には本当に後悔してもらいたいです

    • 0
    • No.
    • 11
    • 絶対に
    • KDDI-SA36

    • 07/07/02 22:35:13

    慰謝料貰った方がいい!

    だって浮気女やその子供とアパート借りて住む気なんでしょ?
    じゃお金あるじゃん!って旦那さんに言ってやって下さい。

    離婚したくないとか慰謝料、養育費を払えないってのは多分その分のお金を浮気女との生活に使いたいからじゃないかな?

    でもアパート借りられるお金あったり新生活始めれる様なお金あるなら慰謝料とか払えるでしょ?って言って下さい。
    そんなに浮気女が好きなら2人供(旦那さんと浮気女)から慰謝料払って貰ってすっからかんになっても一緒にいるだけで幸せなんだからいいでしょ?
    って私なら思うし、そう言ってやると思います。そう思う私がひねくれてるかも知れないけど…。

    でも散々好き勝手して主さんやお子さんを苦しめておきながらけじめもつけず、自分達だけ幸せになろうなんてふざけてる!

    法的手段使ってでも貰った方がいいです。
    確かきちんと法的に決めればもし途中で払って貰えなくても強制執行出来る…って聞いた事があります(うろ覚えなので確かではないと思いますが)
    一度弁護士さん等に聞いて調べてみて下さい。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 絶対に
    • SH903i

    • 07/07/02 22:18:36

    旦那もそのバ カ女も幸せになんてなれないから。
    そんな旦那も父親もいらないよ。

    頑張って幸せになって!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 負けるな
    • KDDI-MA31

    • 07/07/02 22:10:30

    我慢して旦那といてもまた浮気はする別れるなら子供の養育費と慰謝料は絶対に払ってもらうべきだよ浮気相手の女も働いてで支払ってもらうべきじゃない主さんの生活を壊してるんだから主さんも強気で頑張って私の周りの男の人も主さんの旦那みたいな事してたけど慰謝料と養育費は払ってるよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • ぱぴ
    • N701i

    • 07/07/02 22:08:38

    旦那達が幸せになれるわけないじゃん
    旦那は自分に責任のない子だから可愛いがれるし、妻子がいるとわかってても付き合うくらい女は独占欲が強い
    義両親は血の繋がった孫がいなくなり、血の繋がらない子供が急に孫になる
    うまくいく要素なんてどこにもない
    主サンは子供と幸せになったらいい!

    • 0
    • No.
    • 7
    • ↓の、いずれさん
    • KDDI-CA35

    • 07/07/02 21:53:16

    ごもっとも!!

    • 0
    • No.
    • 6
    • いずれ
    • P901i

    • 07/07/02 21:51:13

    旦那が後悔する日が必ず来るよ、今は辛くても前に進んで前向きに生活してれば主さんも子供も幸せに思う日が絶対来ると思う。くれてやりなよバ・カ女に。

    • 0
    • 07/07/02 21:50:54

    悪い事を悪いとも思わない。
    自分たちの子供を可愛いとも思わない。

    そんな旦那、いらない。
    私ならね。

    でも決めるのは主さんだよ!

    • 0
    • No.
    • 4
    • まる
    • SH903i

    • 07/07/02 21:50:42

    辛いね…
    主サンの気持ち伝わる。
    確かに離婚して当たり前。慰謝料ももらうべき!どうして、養育費払ってもらえないの?
    でも、離婚して浮気相手とのほほんと暮らすの許せないよね…
    自分の家族ってか子供より他の女を選ぶなんてヒドイ…子供に愛情ないのかなあ。あとは主サン次第だよ。
    子供いると簡単に決められないし、ケド、親とか友達とか助けてくれる人が居て、主サンも頑張って子供育てていこうっていう自信があるなら離婚しなよ。
    主サンが強くなんなきゃ乗り越えられないよ。子供も…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 非常に
    • P902iS

    • 07/07/02 21:45:39

    厳しー。

    • 0
    • No.
    • 2
    • じゃ
    • KDDI-CA32

    • 07/07/02 21:44:54

    我慢したら?
    で、納得できるまで一緒にいてみたらいいんじゃ?

    • 0
    • No.
    • 1
    • はぁ…
    • KDDI-SN39

    • 07/07/02 21:39:37

    女と住むんだと思います。
    血の繋がりもない相手の子供が可愛がられて自分たちの子が捨てられるなんて悲しいです…
    慰謝料は一括で払ってもらえないし養育費ももらえなくなると思います。
    女と別れさせて私が我慢して旦那の元へ戻った方がいいのか。別れた方がいいのか…
    別れたいけど旦那と女が笑って暮らすと思うと許せないです
    今回の事に限らず私は物に執着・依存してしまうところがあり、サッパリ別れられません。優柔不断なんです…ごめんなさい
    どなたか私を後押ししてもらえませんか(T_T)
    意味不明なトピですみません

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ