皆さんなら納得出来ますか?お給料関係で

  • なんでも
  • KDDI-SN39
  • 07/06/24 18:38:21

旦那の職業は、競争馬のお世話やレースの時にパドックで馬を引いて歩いたりする、廐務員(きゅうむいん)といいます。旦那の厩舎の人数は8人です。
ちなみに地方競馬です。
競馬の開催期間は、色んな所で開催があるので何ヶ月か遠征をする事もあります。
そして開催期間は、お給料の他に進上金といって、レースの賞金なども貰えます。
長くなるのでレスに続き書きます(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 07/06/24 23:18:00

    ちゃ さん何度もレスくださりありがとうございます(>_<)
    本当に大変な仕事ですよね(>_<)旦那も4月から12月までは1日も休みが無く、それでも馬が大好きで毎日夜中から働いてくれてます。なのに理不尽な理由で減額されて、何とも言えない気持ちになっちゃって(/_;)
    明日の話し合いを待ってみます。話を聞いて下さってありがとうございました。

    • 0
    • 57
    • 道産子ババ
    • KDDI-TS38
    • 07/06/24 23:10:40

    厩務員さんはホントに大変な仕事だよね(まぁ他にも沢山、大変な仕事はあるけど)

    私は馬が大好きだけど厩務員さんの仕事は出来ないなぁ。馬の体調管理だけじゃないからね…。勝たなければ…勝たせなければって、あるだろうし。

    話し合いが上手くいって主さんの不安が少しでも解消されると良いね。

    • 0
    • 07/06/24 22:46:58

    本当に皆さんレスありがとうございます。
    子供寝かしてました。
    私もトピ読みなおしてると、確かに私は金金金…って感じますよね(>_<)
    二人目も産まれ、小さい子供が2人になって、開催期間の今がお金の貯め時で、ちょっと不安になってました(>_<)
    旦那にガミガミ言ったりはしていません。旦那が私に仕事の事などで愚痴ったりしてきた時は話を聞いています。
    私も、うすうす感じてきてたのですが、競馬社会はやっぱり特殊なんですね(>_<)
    賞金は平等に貰える物っていう事が皆さんに伝わっているものと勝手に勘違いして話してました。言葉や説明が足りなくて申し訳ありません(>_<)
    明日旦那がもう一人の廐務員さんと話してみるとの事なので、また旦那の話を待ってようと思います。
    皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 55
    • 世の中
    • KDDI-KC33
    • 07/06/24 21:55:39

    色々な職業があるのね~。ちょっと特殊な職業だし、社会経験のない主さんが口出さない方がいいと思う。一般的な会社の出張だとしたら手当てがあって当然だけど、他の人のレス見たらまた違うようだし。

    • 0
    • 54
    • 道産子ババ
    • KDDI-TS38
    • 07/06/24 21:53:00

    相談ってか話すトコが違うってのが正解かな。

    主さんは『競馬会は特殊』って意識を持たなきゃダメだと思うよん。
    スゴく古い因習や状況が未だにはびこる世界だからね。
    そうゆう場所で働く人に嫁いだんだから仕事の事は、ご主人に任せてドッカリ構えて節約に励むのが良いかもね。

    厩務員さんが本当に大変な仕事だって理解してあげてさ愚痴は聞いてあげてカッカしない方が良いよ。

    • 0
    • 07/06/24 21:45:27

    確かに自分達の厩舎の馬の賞金は自分達の商品の出した利益だから出張手当と一緒にするのはなんだと思うけど…主さんが出る幕ではないと思う。旦那さんにブーブー言うのもかわいそう。

    • 0
    • 52
    • 道産子ババ
    • KDDI-TS38
    • 07/06/24 21:39:15

    補足…
    主さん言葉が足りないかな?厩務員さんは生き物(馬)が相手だから休みは無いに等しいし~遠征してる馬が厩舎に戻れば待機(ってか遠征してない旦那さん達)組が世話をするんだよね?
    だから『平等』って主張になるんだよね?

    • 0
    • 51
    • まぁね~
    • KDDI-CA37
    • 07/06/24 21:38:58

    一人が急に帰ってしまった→遠征メンバー大変なり文句も増える→給料アップ→会社は削減の為 居残りメンバーから…
    と、なるのは有り得る話だわ。
    その一人が帰る事になった理由は他人から見たら甘い考えかもしれないけど、社会には一人の為に多くを犠牲にするなら、まず利益を生む仕事に力を注ぐのは普通にあるよ。
    つまりレースにて進上金が出る訳だから、遠征メンバーに力を注ぎ 居残りメンバーに我慢してもらってる状態なわけだよね。
    そのうち居残りメンバーが文句出始め、それが会社の利益を著しく減少させる要因になった時、どのような対応を取るかは会社の経営方針によるよ。
    主さんは子供も産まれるし家族守りたい意識が強いだろうから 気持ちわかるんだけど、その妻子を守るのは主さんの夫なのだから 旦那に任せた方が、旦那様の精神的負担にはならないんじゃないかな?
    旦那様が愚痴を言うのなら、今は気持ちをわかって聞いてあげ労うしかないような…
    あまりカッカしても会社とは平等に人を雇えないものだよ。

    • 0
    • 50
    • よくわかんないけど
    • KDDI-TS37
    • 07/06/24 21:38:26

    社長とかいないの?
    一緒に遠征行ってるの?

    • 0
    • 49
    • ここで
    • D902i
    • 07/06/24 21:31:40

    そんなにグチグチ言って何になるの?実際働いてる旦那さんたちがおかしいと思ってて、明日話し合いするんでしょ?ならいいじゃん。主ができることなんて何もないし、そんなことに口出すもんじゃない。せいぜい給料減っても文句言わないようにするくらいだわ。

    • 0
    • 48
    • 遠征のが
    • F902iS
    • 07/06/24 21:31:33

    金かかるってレスに返しただけじゃねーの?
    四十万の差が出ても優雅にお暮らしの奥様達には関心持てないんだろうからさ、そんな奥様は来なくていいよ

    • 0
    • 07/06/24 21:31:31

    遠征は何ヵ月かなんでしょ?その間家族と離れなきゃならないんだよね?

    • 0
    • 46
    • 道産子ババ
    • KDDI-TS38
    • 07/06/24 21:29:28

    競馬関係の給与は一般とは違うから、ここで聞いてもダメだと思いますよ。
    進上金は馬が勝つ(又は入線)する事により発生する賞金だから本来なら厩舎全員が平等に貰うもんだよね。
    その辺の特殊な仕組みが判らないから(一般には判らなくて当然だと思う)やっぱり旦那さんに任せる…が正解。

    競馬会はある意味、閉鎖的だから…ね。

    (私は単なる競馬好き)

    • 0
    • 07/06/24 21:28:42

    主って、金金金…だね。
    遠征のがお金掛からないとかじゃなく、やっぱり家から通いたいと思わない?しかも長期ならさ。

    • 0
    • 44
    • (&#x{11:F8EE};´ω`)ъ{カズン
    • SH903i
    • 07/06/24 21:28:27

    本人達がイジメたつもりなくて注意でも、言われた本人には辛い事なのかもよ!主は見てないんだから。

    遠征に行けば食事は無料でも、それなりの負担はあるはずだよ。

    • 0
    • 07/06/24 21:27:39

    レス読んでくださってますか?遠征メンバーも好待遇だし、残りのメンバーも仕事はたくさんあるんです。だから平等だったんです。

    • 0
    • 42
    • 今までが
    • F902iS
    • 07/06/24 21:27:33

    おかしかったとか今言ってもしょうがないだろうに
    どうにかして叩きたいだけに見える

    • 0
    • 41
    • 明日
    • KDDI-CA33
    • 07/06/24 21:27:28

    話してみるんだったらもういいんでは?
    旦那さん達の話し合い次第だよね。

    • 0
    • 40
    • 本当、
    • KDDI-SA35
    • 07/06/24 21:25:35

    今まで遠征しないで遠征した人と同じお金がもらえるのがおかしかったんじゃない?

    • 0
    • 07/06/24 21:24:49

    遠征メンバーは、住む場所も無料で与えられるし、食堂もあるし光熱費は無料でむしろ遠征の方がお金かからないんです。

    • 0
    • 38
    • それよりも
    • KDDI-TS37
    • 07/06/24 21:23:13

    今まで平等て遠征メンバーから苦情がなかったのが不思議だね。

    • 0
    • 07/06/24 21:23:11

    いじめに加わってたんでしょって決めつけないでください。むしろ旦那はかばってる方です。
    職場の人もいじめているわけではなく仕事面に対して注意とかしているんです。 それを本人はいじめって捉えてるみたいです。

    • 0
    • 07/06/24 21:20:32

    皆さんレスありがとうございます。
    おかしいって言い切ってるのは、今までは平等だったのにいきなり減額された事に対してです。レスにも書きましたが、いじめといっても帰って来た人の仕事の仕方に対しての事で、悪質ないじめではなくて本人がいじめられたと思っているだけみたいです。あと遠征メンバーは毎年だいたいおきまりのメンバーが行きます。旦那ももう一人の廐務員さんも納得いっていないようで、明日話してみるそうです

    • 0
    • 35
    • お金は
    • KDDI-SA36
    • 07/06/24 21:18:10

    もちろん大事だけど、主さんが心配すべき所がズレてる気がする。 いじめのある職場に自分の夫が働いてるんだから そうそう環境で今後やっていく上で色々あるだろうし 旦那さん自身の心配が先じゃないかな?

    • 0
    • 07/06/24 21:15:43

    主の旦那もいじめに加わってたんでしょ。例え見て見ぬふりでもいじめと一緒。仕方ないよ

    • 0
    • 07/06/24 21:15:09

    ご主人は何て言ってるんですか?

    • 0
    • 07/06/24 21:12:59

    計画的にいじめ抜いて自分たちだけプラス四十万頂こうって計算したんじゃないの?
    次に遠征メンバーが入れ替わった時にも何やかや言ってその人たちだけ優遇されるようにし向けそうな気がする

    • 0
    • 31
    • でもさ
    • KDDI-SA36
    • 07/06/24 21:11:43

    主さんからしたら いじめられてた人は逃げ帰って来た迷惑な人って感じかもだけど 旦那さんからしたら仕事仲間でしょ? それに原因がいじめだし‥ もしかしたら旦那さんだって これからいじめに合わないとは限らないんだよ? その時、旦那さんが職場の人に逃げ帰って来た迷惑な奴って 主さんみたいな目で見られたら嫌じゃない?

    • 0
    • 30
    • 放浪中
    • KDDI-KC33
    • 07/06/24 21:11:31

    厩務員はポピュラーな職業ではないので、一般的に理解しにくいかもしれないね。
    仕事のことは旦那さんにまかせた方がよいかも。

    • 0
    • 29
    • 我輩は母である。コテ名はランバ・ラル
    • D903i
    • 07/06/24 21:09:41

    みんな答えてるじゃん。会社で決まったなら仕方ないよ。旦那さんだって遠征すれば多く貰えるんでしょ?
    逃げて帰って来た人だけ下げれば良いなんて言ってるけど、もし旦那さんがいじめられて帰ってきた立場だったら今と同じ考えできる?

    • 0
    • 07/06/24 21:08:13

    大抵の会社は出張に行くと手当てが出ますよ。
    食事代とかもかかるし。
    それに「手当てが欲しいから今回は自分が出張したい」と言っても行けないです(;・∀・)

    • 0
    • 07/06/24 21:06:02

    聞いて確かめたかった?主、おかしいんです。って言い切ってるけど?
    なんだかイライラする。

    • 0
    • 07/06/24 21:04:41

    レスありがとうございます。
    私は納得出来ないって思ったけど、社会に出たことがないから普通のことなのか分からなくて、皆さんならどう思うか聞いて確かめたかったんです。
    トータルすると40万くらい差が出ます(+o+)

    • 0
    • 25
    • アイ~ン
    • PC
    • 07/06/24 21:04:01

    嫁が口出す事ではないよな
    出張手当で向こうが多少上乗せされてると思えばいいじゃない
    そんなに金・金なら旦那今からでも遠征に行かせれば?
    したら2万大目にもらえるよ

    • 0
    • 24
    • うん
    • KDDI-TS37
    • 07/06/24 21:03:46

    次の遠征は行けばトントンじゃない?
    ずっと行けない訳じゃないんでしょ?

    • 0
    • 07/06/24 21:02:22

    主、おかしいんです。って言い切ってるじゃん。
    だったら会社にでも抗議したらいいじゃん!

    • 0
    • 07/06/24 21:01:19

    それは今回だけ?次からもなんじゃないの?そしたら、主の旦那も遠征に行けば2万アップするんじゃないの?

    • 0
    • 07/06/24 21:01:17

    そんなん知らん。
    旦那に聞け。
    ウザすぎる、主が。

    • 0
    • 20
    • だから
    • KDDI-CA33
    • 07/06/24 21:01:07

    ここで何言ってもどうしようもないよ。
    納得いかないなら自ら動くしかない。

    • 0
    • 19
    • バルチャン(V)o¥o(V)星の子
    • D902i
    • 07/06/24 21:00:25

    でも今回は主宅の都合で行かなかったけど、次は行くかもしれないんでしょ?
    年でトータルしたら変わらないとか、会社も考えてそうじゃない?

    • 0
    • 07/06/24 21:00:24

    だからそうおもうなら上にそういえばいいじゃん。

    • 0
    • 17
    • あの
    • KDDI-TS37
    • 07/06/24 21:00:16

    今までが甘すぎたんだと思いますよ。
    普通になったんじゃないですか?

    • 0
    • 07/06/24 20:57:24

    そうゆう決まりだったわけじゃありませんよ。今回いきなりです。遠征に行けない理由があったにしろ、どっちにしろ二人は居残りしないといけない決まりなので、ちょうど出産と重なった私達と、もう一人残りました。だから遠征に行った人達だけがたくさん貰えるのはおかしいんです。
    今までも皆平等に同じ金額貰ってましたし。
    ただいきなり一人逃げて帰って来たせいで旦那まで減額されたんです。皆さんは普通に仕方ないわね、と納得するんですか?それが当たり前なんですかね(>_<)

    • 0
    • 07/06/24 20:25:22

    とりあえず嫁が仕事に口出しするのは良くないと思う。旦那の株を下げるよ。

    • 0
    • 07/06/24 20:23:38

    セン?

    • 0
    • 13
    • 文句あんなら
    • P902iS
    • 07/06/24 20:21:58

    主が直接会社に言えば?
    会社の組織内容知らないくせに上べだけの事ででしゃばって恥かくよ?

    • 0
    • 07/06/24 20:20:32

    できなかったんだから、仕方ないよ。
    そういう決まりだと分かってても行けなかったんだし

    • 0
    • 07/06/24 20:20:00

    でもさ、遠征に行ったらそれなりにご飯とかにもお金かかるじゃん。
    だから仕方ないと思うけど。だって遠征に行かないのは主さん宅の都合でしょ?

    • 0
    • 10
    • 遠征=出張
    • KDDI-SN38
    • 07/06/24 20:18:24

    でしょ?それなら手当金って事で納得できるけど。

    • 0
    • 9
    • 納得
    • D903i
    • 07/06/24 20:15:31

    出来ない主の考え方に私は納得いかない

    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ