発達がおそい…

  • 乳児・幼児
  • ミュウ
  • KDDI-SA32
  • 05/02/18 05:35:39

一歳三ヶ月の娘がいますが出生時に異常がありすぐに救急車で大きな病院に運ばれました幸い命に別状はなかったのですが他の子にくらべ小さく発達も遅くてまだ歩けません… ちゃんと歩けるようになるか心配です 捕まり立ちと足を送るのはできますが心配しすぎでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • KDDI-SA32
    • 05/02/18 17:04:26

    皆さんアリガトウございます みんな心配は多いんですね 気長に自分が極度の心配症のうえに他の子とくらべてしまったりして… かわいいがうえの心配だと思います

    • 0
    • 5
    • ママ
    • P900i
    • 05/02/18 14:52:46

    家もゆっくりめで歩いたのは一歳五ヵ月ぐらいでしたよ。たぶん平均より全部が遅かったですよ☆彡 今は二歳で走り回ってます。一歳半ぐらいまでには歩くようになるんじゃないかな?大きい小さいは関係ないかも?

    • 0
    • 4
    • 香菜
    • F900i
    • 05/02/18 14:15:37

    うちの子も成長が遅くて心配してました!首が座るのも、ハイハイも遅めで、歩けるようになったのは1才4ヶ月位でした!2、3歩歩いてコツをつかんだらすぐにヨチヨチ歩くようになりましたよ(^_^;だから主サンも焦らずに♪1週間後には歩いてるかもしれないし(^ー^)

    • 0
    • 3
    • いもこ
    • V601SH
    • 05/02/18 13:22:25

    家のちびたんも一歳三ヶ月でまだ歩けませんm(__)mちっさく生まれたためか発達も他の子に比べたら遅くつかまり立ちは一歳になってからでした。最近やっとほんの少しの間ですがひとりで立つことができるようになりカタカタを自分から押して歩けるようになりました。心配ですが一日一日頑張って立とうとする姿などを見て心配するより応援してあげようと思いました。主さんも心配でしょうがべびたん応援してあげてくださいねp(^^)qお互い心配ですね(>_<)

    • 0
    • 2
    • KDDI-SA32
    • 05/02/18 12:47:22

    レスありがとうございます 心配症なのですごく気になります でも焦らずに見守っていこうと思います ありがとうございました

    • 0
    • 05/02/18 11:58:26

    一歳半までに歩ければとりあえず問題ないんですよね?あまり焦らずに一歳半健診で歩けなかったら相談してみたらいいんじゃないですか?つかまりだちもできてたらいいと思いますが(*^_^*)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ