卵管造影と普通の造影検査(CT)に使う造影剤

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • いえ
    • D902i
    • 07/06/11 18:59:53

    CTと卵管造影に使う造影剤は違いますよ。
    卵管に使うのは、卵管用なので…
    造影CTは、点滴で入れていくので、体が熱くなる感じがありますが、副作用が出なければ、そこまで苦痛ではないはずです。

    • 0
    • 2
    • あば
    • SH903i
    • 07/06/10 18:51:35

    以前使った造影剤が油性のものだったのでしょか?だとすると大変だと思いまさす。今はだいたい水性が主流です。一度病院に水性か油性か問い合わせしてみたらばいがでしょう?

    • 0
    • 07/06/10 17:30:10

    同じ場合もあるし違う場合もあるよ。
    造影剤の副作用で大変だったんですか?
    卵管は、そこに注入するのがつらいときもあります
    血管内に注射するタイプなら、副作用さえなければつらくないと思います。
    ショックやアレルギーがその薬剤にあるかどうか、皮内反応とかしてから検査してください。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ