かんしゃく(>_<。

  • 乳児・幼児
  • こう
  • D902iS
  • 07/06/09 01:11:48

息子は1歳7ヵ月の男の子です。とにかく癇癪がひどく、少しでも気に食わないことがあると、ひっくり返って泣きわめいてます(ノ_・。)
樋屋奇応丸や救命丸(漢字ちがうかも&#x{11:F9AB};)など
薬に頼ってもいいものか悩んでます↓↓

このくらいの歳の子は
そんなものなんですかね&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};
癇癪を起こしたときの
対処法など教えてくれると有り難いですm(_ _)m
あとお子さんの癇癪で悩んでいるママさんと
お話できると嬉しいです(*^-^)ノ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 薬とか効かなかったよ
    • KDDI-KC36

    • 07/06/09 06:31:48

    結局はカンシャクは個人差によって度合いも違うわけだから薬は効かない。と、言うか私がカンシャクで本当に悩んでたらもっと本文真面目に書くよ…真剣さが欠けてると言うか、余裕な気持ちがある文章に見えるの私だけかな?私はカンシャクに悩んでた頃ママスタにさえこれなかったくらい落ちてたもん。

    • 0
    • No.
    • 4
    • はい
    • D901iS

    • 07/06/09 02:04:44

    終了(笑)

    • 0
    • No.
    • 3
    • あの
    • N902i

    • 07/06/09 01:57:34

    サーチしましたか!?

    • 0
    • No.
    • 2
    • あの
    • N902i

    • 07/06/09 01:38:18

    絵文字・顔文字の多用は真剣な悩みと受けとめてもらえませんよ


    それと同じような悩みを抱えるかたとお話したいなら、友募にトピをたてることをお薦めします

    • 0
    • No.
    • 1
    • 家も酷かったよ
    • KDDI-TS34

    • 07/06/09 01:35:17

    従姉妹の子は、神社まで行って癇癪の糸?だかなんだかを出してもらったって言ってたよ。まぁ~変わりなかったけど(^-^;

    個性じゃないかな?当時は私も悩みましたが、あまりにも酷い時は放置してました。でもずっと続く訳じゃないから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ