MRワクチン1歳何ヵ月に受けましたか?

  • 乳児・幼児
  • あん
  • P902iS
  • 07/06/04 17:03:14

うちの地域の大学がはしかで休講になったので、怖いから1歳と5日後に受けようと思ったら周りに『1歳になりたてなんて早すぎだよ!怖くないの?』と言われました。早すぎですか?皆さんどれくらいでうちましたか?あと、『混合になったのが去年だから怖いよ。別々にしたら?』とも言われたんですが、どうなんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/06/05 08:27:16

    そうなんですか!?わざわざありがとうございます!でも、それだけはしかは怖いってことですよね(>_<)

    • 0
    • 07/06/05 07:55:32

    締めたあとにすみません。MRワクチンは十分な備蓄がされてるそうです。
    いま足りなくなってるのは麻疹単体のワクチンらしいですよ。ニュースで見ました。

    • 0
    • 07/06/05 07:17:17

    おはようございます!沢山のレスありがとうございます!
    みなさん早めにやってますね(>_<)安心しました。ワクチンがないかもしれないって聞いてちょっとあせってきました(>_<)今日予約します!

    • 0
    • 07/06/05 02:16:57

    一才になってすぐやった。うちの方では一才になったらすぐやって下さいって通知きた

    • 0
    • 19
    • ななし
    • SO903i
    • 07/06/05 01:23:11

    1歳2ヶ月。

    ポリオと重なってポリオ優先して、1ヶ月後に受けようとしたら風邪ひいて長引いた…。

    • 0
    • 07/06/04 23:44:37

    うちはポリオの28日後の1歳と3日。ポリオしてなかったら誕生日にしてたよ。麻疹が流行ってるし、ワクチン足りないし、抗体つくまで2~3週間かかるし。麻疹は怖いよ。

    • 0
    • 07/06/04 22:24:21

    別々でも規定の年令内であれば無料ですよ。
    はしかのワクチンがなくなってきてるから無理だろうね。

    • 0
    • 07/06/04 21:58:32

    一歳十日で接種したけど全く問題なし

    一歳半までに、おたふくと水疱瘡の接種も全て終わらせた。

    • 0
    • 07/06/04 21:24:57

    1歳と4日で打った。
    でもなにもなかった。

    • 0
    • 07/06/04 21:15:15

    風邪くりかえしてやっと打てた。一才半。
    医者には一才過ぎたらなるべく早くって言われてたよ。

    • 0
    • 13
    • 別々は
    • P903i
    • 07/06/04 20:44:10

    有料だよ。

    • 0
    • 12
    • 一才になって
    • KDDI-KC37
    • 07/06/04 20:35:37

    少ししてから受けたよ。
    てか、別々で受けるとか出来るの?
    変わったんだから無理じゃないの?それとも変わりたてだから出来るの?
    主さん、ごめんね
    横レスになっちゃいました

    • 0
    • 11
    • 1才1ヵ月
    • P901iS
    • 07/06/04 19:48:34

    小さい子は重傷化しやすいから早くうったほうが良いと思う。副反応になる確率より麻疹にかかる確率のほうが高いだろうし。1才になってすぐ受けようとしたら突発になって1ヵ月うけられなくなっちゃって恐かった。ワクチンも不足してて予約してワクチンが入り次第電話連絡がきてうちに行くって感じになってるよ。ちなみに都内。

    • 0
    • 10
    • うちは
    • D902i
    • 07/06/04 19:42:20

    一歳一ヶ月
    今はしか流行ってるし、早めに受けたほうが良いと思う!

    • 0
    • 9
    • 銀さん
    • KDDI-HI37
    • 07/06/04 19:30:11

    うち上二人とも1歳になってすぐ受けたよ。
    小児科の先生にもそう言われたし…

    • 0
    • 8
    • £←ぽん。
    • D902iS
    • 07/06/04 19:03:17

    一歳一カ月。
    麻疹にかかったほうが怖い

    • 0
    • 7
    • うちも
    • P902iS
    • 07/06/04 19:00:58

    一歳と5日で受けた。
    副作用はなかった

    • 0
    • 6
    • いちご食いたい
    • KDDI-HI38
    • 07/06/04 18:10:14

    1歳2ヶ月で受けた。1歳過ぎたら早いとかないと思う

    • 0
    • 07/06/04 18:02:59

    うちの隣市にある大学休講してるけどうちもまだだよ(;´д`)
    中耳炎がよくなったからしようと思ったらまた中耳炎なるから仕方ない。

    • 0
    • 4
    • 1歳になったら
    • N902i
    • 07/06/04 17:59:39

    すぐに受けなきゃいけないよ。

    • 0
    • 3
    • (・∀・;)
    • KDDI-SH31
    • 07/06/04 17:59:01

    うちは1才1ヶ月だけど掛かり付けの小児科が予約いっぱいでまだ・・・(●´ω`●)
    だけど『1才なったらなるべく早めに受けましょう』って保健婦さんに言われましたよ(・∀・)

    • 0
    • 2
    • うちは
    • KDDI-SN36
    • 07/06/04 17:21:46

    一歳になってすぐ健診と一緒に受けました。
    副作用もありませんでした。
    先生は、はしかが流行ってるから早めにうけるべきだとおっしゃってました。

    • 0
    • 1
    • うちは
    • F703i
    • 07/06/04 17:14:47

    去年の8月一歳の誕生日に受けました。
    周りには副作用で発熱の子はいましたが、うちは何も無かったです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ