えー!食事時、大皿にドーンって、叩かれるんだね。

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/08/29 06:53:33
みんな毎回、人数分お皿にもって料理だしてるの?
切り干し大根とか、ひじきの煮物とかも小鉢に入れて人数分?
うちどの料理も皿にドーンだわ。で、自分で取るスタイル。
個別に盛るように直したほうが、子供の将来のためかな?ワンプレートとかでも、いいかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全89件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 89
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/08/29 11:37:03
    大皿ドーンのお家はみんなよく食べてくれる子供達なんだね。うちは少食だから「あと二口だけ食べて」をよく言ってる。
    大皿は唐揚げや餃子、焼き肉くらい。

    • 0
    • No.
    • 88
    • 三三九度

    • 23/08/29 11:33:53
    子供たちの食事の内容(量)も把握したいから、個別にする事が多い。
    大皿に盛っても取り皿を使うなら洗い物は減らないし、メリットないから。

    • 2
    • No.
    • 87
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/08/29 11:21:24
    私が大皿育ちで、好き嫌いして好きなものばっかり食べてたから(指摘されると嫌いなものをほんの少しだけ取って食べました!って言ってた)家ではご飯と汁物だけ茶碗でおかずはワンプレートにしてる。
    大皿だと好きなもの沢山食べたくなるから栄養偏るよ。

    • 1
    • 23/08/29 11:19:33
    私の実家が基本大皿直箸だったから、特に疑問に思わず結婚してからも大皿直箸やってた
    メニューによっては個別に盛るけど、唐揚げとか餃子とか炒め物とかはほぼ大皿
    副菜は基本個別にしてるけど、作り置きしてるから食べてもらう量を調整したいからそうしてるだけ
    義実家は副菜が大皿でメインが個別だけど、それも全く気にしてなかった(笑)
    まだ子ども小さいから今のうちに旦那とどうするか話してみよう

    • 0
    • No.
    • 85
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/08/29 11:17:36
    >>84
    思った。
    給食と同じだよね。

    • 0
    • 23/08/29 11:10:26
    >>83
    給食の配膳で覚えそうだけどね

    • 0
    • No.
    • 83
    • マリッジブルー

    • 23/08/29 11:08:47
    子供の将来のこと考えると、むしろ大皿から適量を取ることを家で教育するほうがためになると思うけど。
    食いつくしとか食べ物の感覚おかしい人の話聞くと、子ども時代から人数分で分けるって感覚がないって話は聞いたことある。
    単に手抜きで大皿ドーン、誰がどれくらい食べるかは早い者勝ちとかだと余計にダメかもしれないけど。
    1人これぐらいだよ、嫌いなものも一口は盛り付けるんだよ、って教育できるなら大皿のほうがいいと思う。

    >>77
    トングか取り箸つけてて直箸じゃなければ別に感染症問題ないと思うけど。

    • 3
    • 23/08/29 10:54:11
    >>81
    絶妙にあまんないのよ
    私が食べるから笑

    • 0
    • No.
    • 81
    • ライスシャワー

    • 23/08/29 10:49:10
    >>78余ったらどうするん?

    • 0
    • No.
    • 80
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/29 10:44:44
    大皿と取り皿と茶碗とかならあまり洗い物変わらないような??

    • 3
    • No.
    • 79
    • ジューンブライド

    • 23/08/29 10:44:02
    私、大皿ドーンで確実小さい取り皿じゃなくて部屋3つあるワンプレート皿に茶碗と汁椀(汁椀はマグカップ)で出してる。料理嫌いだし盛り付け面倒だからって理由。
    メイン、副菜、サラダって3種類は確実に作るって自分を奮い立たせる為に3部屋プレート使って、各自盛り付けさせてる。嫌いだから盛らないは受け付けてない。

    • 0
    • 23/08/29 10:43:29
    どれくらい食べるかわかんないから大皿どーんだわ
    取り箸かトングおいてお好きな量どうぞって感じ

    • 3
    • No.
    • 77
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/08/29 10:43:06
    コロナの影響でそういうの生理的に無理な世の中になったよ

    • 0
    • 23/08/29 10:39:02
    子供が小さい頃はおかずはワンプレートに出してた。
    大皿だと嫌いなものは食べないから。
    ワンプレートにご飯まで乗せちゃうと食べにくそうだからご飯は別にお茶碗で出してたよ。

    • 0
    • 23/08/29 10:38:11
    うちは子どもが絶対に「あっちのが多い!」「あっちのが美味しそう!」とか言い出してケンカになるから大皿。

    • 3
    • No.
    • 74
    • カタログ式ギフト

    • 23/08/29 10:34:55
    大皿だと苦手なものは絶対取らないから分けて出してる。

    • 3
    • 23/08/29 10:34:08
    >>69
    結局小皿使うからあんまり変わらなく無い?

    • 1
    • No.
    • 72
    • 誓いの言葉

    • 23/08/29 10:30:27
    個別の皿と大皿の組み合わせが多いよ。
    取り分けるスプーンや箸も添える。
    大皿は炒め物とか煮物とか、あるいは個数の多い小魚のフライや餃子など。
    大皿=各自の量調整機能って思ってる。
    小食の小学生と育ち盛りの中学生と中年の夫とか、
    食べる量がバラバラすぎるしその日によって思ったより食べたり食べなかったりするから。
    個別の皿はサラダだったり刺身だったり。

    朝は仕切りのあるワンプレート。
    これは洗い物がラク。あと仕切り通りにおかずを置けばバランスも見栄えもそれなりな感じになる。

    • 4
    • 23/08/29 10:03:08
    うち、下宿してて家族多かったからビュッフェ方式だったわ。でも嫌いな物も一口は食べなきゃならないシステム。

    • 0
    • No.
    • 70
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/29 09:59:35
    それぞれの家庭でやり方は色々あっていいと思う。
    私は子どもの頃大皿で出されると何をどれくらい食べていいのか分からなくて全然食べてなくてめっちゃ小食で嫌いなものも食べなくてもいいと思っていたから、今は1人ずつ出してる。子どもが何をどれくらい食べたかも分かるし。

    • 0
    • No.
    • 69
    • ファーストバイト

    • 23/08/29 09:48:02
    皿洗うの面倒くさいから、なんでも大皿でしか出さないわ。

    • 2
    • 23/08/29 09:46:00
    関係性だったり食事メンバー個々の質による。
    おかずの量や数と人数のバランス考えずに食べ尽くすようなアホがいたり、気を使って食べられないような人がいたら銘々皿で出す。
    大皿で出す時も必ず菜箸を何揃いか出す。
    大皿料理、叩かれないと思うよ。
    中華とか行った時の為に大皿料理の取り方の練習もしておいた方がいいと思うし。

    • 0
    • 23/08/29 09:41:35
    家族全員で食卓を囲めれば大皿でもいいかもしれないけど、子供が大きくなると食事時間バラバラになるから自然と個別に出すようになった

    • 1
    • No.
    • 66
    • 新郎泥酔

    • 23/08/29 09:40:22
    >>65
    途中で送っちゃった。

    大皿だと食べるの早い子が食べつくしちゃうから基本は1人分ずつ出す。
    刺し身、から揚げ、餃子、海老チリ、海老フライは大量に作るから大皿でおかわり自由。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 三三九度

    • 23/08/29 09:37:23
    大皿だと食べるの早いこから揚げ、餃子、海老チリ、えびフライは大量に作るから大皿で出す。

    • 0
    • No.
    • 64
    • ベールアップ

    • 23/08/29 09:30:47
    子供のはワンプレートだったり、小鉢に入れたりしてる
    大人はドーン。

    • 0
    • No.
    • 63
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/08/29 09:26:19
    個別だよ
    バランス考えて作ってるから、ひと通り食べて欲しい

    • 2
    • No.
    • 62
    • カラードレス

    • 23/08/29 09:21:22
    >>60
    使うよ。それでも、バイキングの後の残り物って感じがするんだよね。主観ですが。

    • 0
    • No.
    • 61
    • プロフィールビデオ

    • 23/08/29 09:21:16
    うちは、大皿ドンで取り皿のみ。
    トンテキとかカレーとか絶対一人で食べるやろっていう料理は、個別に盛ってるけど、大皿ドンを4品とかが基本的に多いかも

    • 2
    • No.
    • 60
    • ガーデン挙式

    • 23/08/29 09:16:08
    >>59
    菜箸やトングって使わないの?

    • 0
    • No.
    • 59
    • カラードレス

    • 23/08/29 09:14:52
    大皿に残った場合、それを冷蔵庫に入れるのに抵抗がある。食べ残しって感じ。

    • 0
    • No.
    • 58
    • ナイトウェディング

    • 23/08/29 09:01:17
    子供たちが家に居た頃は大皿ド-ンだった
    今はサラダくらいかな
    確かに個別のほうが良いとは思うけど、7人家族全員に個別でお皿って考えると洗い物が大変だからムリ!
    コロナ前だったからよかった
    コロナ中の子育ては考えただけでしんどい
    子育て中のママさん達お疲れ様です!

    • 1
    • 23/08/29 08:58:47
    うち旦那が食いつくしタイプだから大皿無理だー

    • 1
    • 23/08/29 08:57:59
    個食。
    ワンプレートに盛れるのが理想だけど無理なものは小皿に。

    • 0
    • No.
    • 55
    • ウェディングケーキ

    • 23/08/29 08:55:17
    個別だよ。
    鍋やおでん、素麺くらいかな?大皿というか、みんなでその場で取り分けるのは。
    毎回食器洗いが多くはなるけど、お皿は使わなきゃ意味がないしね。

    • 0
    • 23/08/29 08:54:10
    >>48
    普段から大皿直箸だとそれが当たり前になるから実家義実家でも抵抗なく祖父母が直箸でつついた大皿料理でも平気で食べちゃうようになるんだよね。中高生とかならいいかもしれないけど幼児とかだとそれは嫌だわ。

    • 0
    • 23/08/29 08:53:21
    以前は大皿ドーンだった。
    コロナ以降個食になった、その間に子供が大きくなって家にいる時間がバラバラになったから個食、時間差食が当たり前になった。
    なので、作ったものは一旦大皿に取り、そこから小鉢に取り分けて出す。
    小料理屋みたいになっているわ。
    小さい食器の洗い物が増えたな。

    • 0
    • No.
    • 52
    • チャペル

    • 23/08/29 08:50:51
    うちは食べる時間が皆バラバラで個別のプレートを使ってる。息子は大学生だけど大皿から自分で取って食べるような子じゃない(食物に興味がない)からよそっておかないと食べなさそう。

    • 0
    • No.
    • 51
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/08/29 08:50:39
    洗い物増やすの嫌だから最初から個別に盛ってる。

    • 0
    • 23/08/29 08:50:39
    >>45
    ごめん、最後の一文でガンダム思い出して笑ってしもた

    • 4
    • No.
    • 49
    • ガーデン挙式

    • 23/08/29 08:48:56
    うちは盛るときに取り箸とかスプーンが使いかけのお皿に接触するのが嫌だし量が分からなくなるから個別にしてる

    家庭で好きなようにでいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 48
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/08/29 08:47:06
    基本的に大皿
    ハンバーグとか魚などは個別
    家族なのに直箸がイヤとか意味わかんない
    子供が何をどれだけ食べてるか位ちゃんと見てるし嫌いな物は最初に取り皿に取り分けてこれだけは食べなさいって言ってる
    全部個別とかなんか貧乏くさくてイヤだわ

    • 1
    • 23/08/29 08:46:10
    唐揚げや天ぷらは大皿ドーン。
    でもとんかつや魚とか1人1枚と思うものは個別。
    ひじきとかおひたしは小鉢に入れて人数分。
    うちは低学年と幼稚園だけど、大皿でも独り占めしないで食べられる分だけねと声かけはしている。

    • 0
    • 23/08/29 08:45:15
    コロナが鎮静化してきたから大皿料理も出すようになった。
    でも基本的には、個別。
    食洗器があるから食器を洗う手間は気にしない。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/29 08:44:12
    大皿どーんは、まだ子供が1人しかいなくて、しかも小さかった頃だけ。
    今は高校生中学生小学生の3人いて食べる量が多いから、大皿どーんじゃ盛りきれない。
    各自、茶碗お椀大皿小皿小鉢。
    シャアするのは漬け物だけ。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 紅白餅を投げ

    • 23/08/29 08:42:09
    好き嫌いせずに何でも食べる子達ならいいんじゃない?
    うちはプレートに仕切りがあるのを使ってるけど洗いにくい。

    • 0
    • No.
    • 43
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/08/29 08:41:18
    >>40来客の時はワンプレートでもいいから個別にして欲しい
    来客した側だけど、大皿だと手を伸ばすのためらっちゃう
    汚いとかじゃなくて遠慮のほうがまさる

    • 0
    • No.
    • 42
    • 元カレ参列

    • 23/08/29 08:40:51
    メインと汁物は個々に出してる。その他は大皿。

    • 0
    • No.
    • 41
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/29 08:39:06
    器好きだから豆皿とか小鉢とかで出してる。
    中華とかは大皿にしたりすることもある。
    サラダは大きい器。

    • 0
    • No.
    • 40
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/29 08:38:12
    来客相手にも何もかも大皿ドーンだとちょっとなと思うけど、家族だけで食べるんだったら別に大皿ドーンでもいいんじゃない?
    自分の箸で直取して取皿使わず直食べしてそれが当たり前だと子供が勘違いしたらだめだけど、ちゃんと大皿料理の取り分け方とか食べ方を教えられる方が子供の将来に役立つんじゃない?
    小鉢や個別なんて外食すれば勝手にそうなってるし。

    • 5
1件~50件 (全89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ