- なんでも
- 記念写真
- 23/06/10 14:28
毎月の稼ぎがないと、財産分与と貯金だけで一生生活なんて出来ないし。
ある程度子供が大きくなったら、パートからでも、何でもいいから社会生活に戻る方が身のためだね。
毎月の稼ぎがないと、財産分与と貯金だけで一生生活なんて出来ないし。
ある程度子供が大きくなったら、パートからでも、何でもいいから社会生活に戻る方が身のためだね。
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
>>305
誰かが不幸なのを見て自分の幸せを感じたり、
夫が施してくれたサービスで幸せを感じたり
自分では何も生み出さないって悲惨な人生だね
離婚しても悲惨じゃない人って、子供いないなら最低400万、子供いるなら最低500は自分で稼げる人だけだと思う。
子供いたら500でもキツいわ。
でもその500万稼げる女って統計見ると1割しかいないけどね。
だから共働きだとしてもほとんどの女は離婚されたら悲惨。
>>314
内容見れば一目瞭然だけど、かなりおつむの弱い人が侮辱している模様。
遡って見たら匿名の質問にも答えられずスルーしてる。
月5万〜10万円のパートでもやっていけるんか?
専業主婦をこうやって馬鹿にして何になるの?世帯収入増えるの?
そもそも家は私の持ち家なんだけど‥
一月に仕事辞めて、専業していたんだけど、今オファーがあってまた仕事するか悩んでる。
でも、私が仕事をフルタイムでやろうが専業だろうが、夫はご飯は勝手に出てくるものと思ってるし、洗濯はいつのまにか綺麗になって箪笥に入ってると思ってる。
言えば家事はやるけど、そもそもの根性が言われたら手伝うよ、なんだよね。
仕事したらもっとイライラ溜まりそうだから辞めておこうかな、と。
こんなトピ立ててもなかなか外で働かせることにはつながらないし逆効果
嫉妬だ釣りだと軽蔑されるだけだよ
>>298
コメントでのやり取りなんて短文くらい簡単にわかりやすく書け
>>306
こういうやり取りしていて、反論があなた馬鹿だね、は他に言うことがない馬鹿っぽいからやめて方がよいと思う
>>298
「(句読点がなくて)読みづらい」を「簡単に理解できない」に変換するなんて頭の中どうなってるの?
自分のIQ調べに行ってきな
お前は存在自体が悲惨。
悲劇じゃないし、働けば良いだけだよ。離婚するような男といるよりは精神的に楽だよ
>>305
あなた馬鹿だね
男が立ててるとも知らずにまんまと兼業だと決めつけて馬鹿にしちゃって
何かここの兼業さんの捨てられる前程の話し見てると如何に私が幸せかしみじみ思う。
正社員もパートもして今専業主婦だけど休みの日に旦那はゴミ捨てや洗濯掃除手伝ってくれるしドライブ買い物家族サービスすごいしてくれる。
家族大好き旦那だから絶対に離婚なんてない。
まあ絶対嫌だけど万一年金前に死別があっても貯金保険あるし専業主婦でも生活に困らない。
>>301
資格持ちでもブランクババアは弾かれる始末w
日本の離婚率は3組に1組らしいから、離婚しない2組に入れば問題なし。
>>296
校正の仕事してるから頭の悪い人の文はすぐ分かるわ。笑
大丈夫、資格あるから。は出た?笑
>>296
そのレベルの文章が分かりにくいんじゃやっぱり仕事はできないよね
あなたは子供の役員でも役立たずどころか他のママたちの足を引っ張るだけ
>>294
何の仕事してるの?
>>296
あなたの方が簡単に理解できないのは軽度知的持ち
>>294
アスペルガーなら仕方ないのでは?
>>294
こんな読みづらい文よく書けるね
まさか発達じゃないよね?会社に迷惑だよ
>>294
社会不適合って自覚してるから開き直って仕事しないんじゃないの?
専業のくせに悪態ついてるのは何かしらの障害の影響だし
子育てとっくに終わってて
貧困なのに専業主婦とかアスペルガーだよね
色々と問題抱えてそうだし変わってる感が半端ない本人だけだよ普通じゃないのが分かってないの
>>287
共働きやぞ!って威張って旦那に家事をさせる。
専業やって家事に文句言われたら食器投げちゃう。
何処がラブラブなんだ?
それか変わった夫婦なんだろうね
負い目感じて生きてるよね(笑)
旦那に離婚されたらの日本語おかしいけど。
旦那と離婚して悲惨じゃない人いないけどね。
兼業だって、どんなクソな旦那と離婚しても、財産分与やら貯金がいくらあっても、ちょっと知り合いくらいの人からは離婚してかわいそう言われるでしょうよ。男見る目ないって言われるし、悲惨は悲惨よね。
>>289
そちらこそ冗談通じないの?ww
>>288
よくそんなニュース拾ってきたねー
食器を投げちゃうの冗談通じないのかー
専業ってひねくれてんの?
気持ちわる笑
>>282
この事件の逆バージョンじゃんww
↓
妻に食器を投げつけて右腕にけがをさせた疑いで、50歳の男が現行犯逮捕されました。きっかけは「夕食の量」とみられています。
傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、藤枝市内に住む50歳の会社員の男です。警察によりますと、男は6月9日午後7時過ぎ、自宅で50歳の妻に対して皿のような食器を投げつけ、右腕を切るなどのけがをさせた疑いが持たれています。男は容疑を認めています。犯行を見た同居する家族が警察に通報し、現行犯逮捕に至りました。
>>283
え、ラブラブだよ?
旦那も喜んでやってるし。
それくらい家事したくないってだけー。
みんな悪口が好きね
>>284
もうそこは話にならないレベルの悲惨さよね
家賃さえ払えないのに専業主婦してるおばちゃんとか呆れるし旦那ってアレっぽいよね
>>282
ギスギスしてるね
専業主婦は……無理。
家事嫌いだもん。
適当にフルタイムやって適当にお金入れて、共働きやぞ!って威張って旦那に家事をさせる。
専業やって家事に文句言われたら食器投げちゃう。
正社員共働きってちょっと羨ましい。
家は転勤族で、今は帯同しないで単身赴任だから夫は頼れないし。
私は国家資格持ちだけど、やっぱり正社員は時間的に無理。
配偶者控除がゼロになってからは、さすがに働き出したけど、パートが限界だな。
うちの近所は専業と兼業半々で自営業が1割くらいだわ。
>>270
困らないよね
でも働かなくで充分ならそれでも良いよね?
専業だと世間が狭くなるのは何故?
あなたはどのくらい広いの?
>>276
やらない家庭の話は別じゃない?
あなたが当事者でないなら尚更
やらない家庭のことを心配する意味がわからないから
そんなの自己責任でしょ
>>272
私はさっきからだけど、ご飯終わって旦那が片付け、子供は部屋にいるわ
私は居間のソファでスマホ触ってるとこ
>>273
いや、うちは旦那の方が家事も育児も多くやってくれてるけど
やらない家庭の話多いからね
>>270
うん、だから時間使って投資で増やせばいいよね?勉強しないの?PERやROEの意味分かる?
>>272
私はご飯食べ終って食器洗った後ですね
子供は友達とオンラインで勉強中
旦那はウォーキング行ってます
>>271
当たり前でしょ
ただ家事八割やっても効率よくやればフルタイムも可能だよ
子供も手がかからなくなってるならね
家事をやらない男との間に子供作ったならご愁傷さま
一応ママスタでしょここ
なんでこの時間帯にべったり張り付けるんだ…
>>267
それはもちろん家事も子供関係もどちらの親の面倒も分担してくれる上で言うのよね?
まさかボクちゃんは今まで通りだけどママちゃんは仕事も追加してね?って事じゃないよね?
>>269
お金はいくらあっても困らないよ?笑
何より世間の狭い専業主婦、専業主夫はいらない
>>267
お宅の経済状況ではって事だよね
私が夫だったらどっちでもいいかな。働きたいなら働けばいいし、ボランティアやったりするのも素敵だと思うし。
あくまで私が夫だったら、子供がある程度の年齢になったら働いて欲しい。
余程の事情がなければ、専業主婦でいる必要も無いから。
>>224
そんな考えは自分で自分の首を絞めてるようなものよ?
あなたがずっと働ける保証は無いのよ?
あなたは病気でも怪我でも家庭の事情でも働けなくなったら私は棄てられまーすって自分で決めてるようなもの
夫婦とは妻が働く働かないから絆が深まるものでは無いです
専業でもバリキャリでもないここにいるパートさんもうどうにもならないね…
>>263
夫婦で自立できてないって事ね
>>262
自分で言うのもなんだけど身の回りの世話役だよ
自立してない女が好きなの?
>>255
コンサルとかで独立できるレベルじゃないと厳しいよ
旦那に依存してるか会社に依存してるかの違いしかない
まぁ、バリキャリなんてここにはいないでしょ…
>>257
自分が可愛いと思うか、夫から可愛いと思われるかの違いなだけ。
どちらが情け無いとかじゃないよ。
いつも仕事を頑張ってくれる
旦那に感謝し、労ってる
離婚したら、、、
日本に仕事が有れば働くかな
専業も兼業も、旦那も、
無収入リスクは同じだし
株価じゃなくて、実態経済をよーく読んで
万一無収入になっても
前向きに!どう生き残るか?
仕事をどう生み出せるか?
子どもらをどう食べさせるか?
今、勉強してる、専業主婦です
>>253
情けない専業主婦とは大違いだよね
かっこいい!
>>251
そう心が愛がそこにないんだよね
専業は愛するって感じだけど
バリキャリはそのキャリアや地位の方を愛してるからね
>>252
旦那と同等に高収入稼ぐバリキャリは経営者関係なく勝ち組だよ
>>252
八百屋とかw
>>248
出来る女は可愛げがなくなるから離婚多いよ
むしろ女の方から切り出したりね
夫が出来ない方が良いレベル
自分が1番でいたいんだって
>>246
勝ち組と言えるのは経営者夫婦くらいかな
雇われバリキャリは決して勝ち組ではないw
>>247
専業とは違って余裕で1人で生きていけるからね。。
ぴよぴよ
>>224
パート主婦は子供の学費が終わったら
退職して専業主婦になる。
>>246 できる男はできる女を選ぶ。自慢の嫁だろうね。
>>246
バリキャリの方が離婚確率高いよね
>>244
奥さんもバリキャリ夫婦は勝ち組だね
>>242
素晴らしいよね まさに夫婦で生きていくって感じ
世の中の大多数がデキない男だって事に気が付かないのが
大多数のデキない女達
デキるやつなんて一握りなんだよ
世間と同じで安心してる時点で下層
馬鹿なの?wwww
>>224
リアルに多い話
>>237
面白い、その嫁PBみたい。
できる夫を仕事に集中させて、資産管理をしてお金を増やす。
>>224
お宅はそうなの?
旦那さんあなたに対してそう思ってるとわかっていて夫婦でいるの辛くない?なんか他人と共同生活してるみたいだね…
>>229
自分がどれだけ良い夫と結婚できたか再確認できるよね(笑)
>>236
まぁほぼほぼ世の男はそのコメに同意だろうね
愛されてる奥様は子供がいなくてもずーっと夫に養われて守られてますよ
イチロー夫妻だって、唐沢寿明&山口智子だってそうだよね
ダメな夫は、嫁にパートしてもらって足りない生活費稼いでもらうことを期待する
デキる夫は、嫁に資産管理してもらってお金を増やしてもらうことを期待する
ダメな男にはダメな女が
デキる男にはデキる女が
自然とくっつく
>>228
相変わらずコメコメ連呼うるさい歯抜け腰曲がりばぁさんだな
>>224
あらお宅の夫婦の歴史ってそうなんだ。
いつまで養わせる気なのか、厚かましい。か。
仕事と介護が高齢になるまで続くのは、
今から体力つけておかないと大変よ。
一生稼ぐ幸せもあるのね。
周りに専業のお宅多いけど、ご夫婦で旅行したり仲がいいよ。
奥様、家庭の台所事情はご主人任せ。とても幸せそう。
厚かましいなんて言葉は出てこないご夫婦よ。
そういう幸せも世の中にはあるんですよ。
>>224
相思相愛で一緒に末永く老後も過ごしたいというよその夫婦に嫉妬して口挟んで、自分が夫でもないくせに「いつまで養わせる気なの!」と罵倒してるあなたが一番厚かましい老害でしょ。
よその奥様が養って貰ってるのが羨ましいからって嫌がらせするなんてどんだけ厚かましい老婆なのよ、あんた。
>>231
また?
私あなたの思ってる人じゃないよ絶対w
>>224
昭和脳な亭主関白女は毎日廊下を雑巾がけ
行ってらっしゃいませ
おかえりなさいませと
お風呂入ったら着替えは妻が用意
お酌は毎日付き合え
こういうのが当たり前な男やこれができる専業主婦なら子供が自立しても専業主婦でいられるかも(笑)
ぴよぴよ
>>224
どんだけ専業主婦が妬ましいの?子なし未婚魔論お婆さん
奥さんを愛してれば子育て終わっても離婚しないよ
夫婦で一緒の墓に入るまで添い遂げるもんよ
あなた父親がいない私生児だからそういう発想なのですね
あなたは仲の良い両親を見たことないから
>>228
そうなら男ってダメな人間ね
良かった、夫がそんな男じゃなくて。
>>224
まぁほぼほぼ世の男はこのコメに同意だろうね
>>224
それはあなたの主観で総意ではないです。
>>225
気にしなくて良いよ
兼業で。
>>222
専業主婦って揶揄されるからね
いやいや、専業投資家ですよーって話
子育て終われば離婚するケースは多いと思うな。子供が社会人なっても、専業主婦で家に居座れられたら、嫌なのは分かる、
普通に何かしろよとは思うよね。
それでも、変わらないなら離婚するよね。
いつまで養わせる気なのよ、厚かましい笑
パート主婦とか非正規雇用の兼業でも悲惨なの一緒だよね
>>218
専業はわざわざ付けなくていいよ
投資家だけで良いでしょ?何故専業に拘るの?
>>220
まずそこに愛があるはずでしょ?
稼がない女には愛が無くなるの?
それともそもそも愛じゃなくてお金なの?
なんか、あるよね、トピ。
40過ぎになって離婚を旦那から切り出されるやつ。
焦るよね。
確かに、私も男だったら稼得力のないおばさんを養う義務って苦痛かも。
>>218
私も変えてみた。ママスタの専業主婦はみんなこれにしよw
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。