義母がうちに鉢植えを置いて行った

  • なんでも
  • フラワーガール
  • 23/06/06 13:48:24

私が午前中のパートに出てる間に鉢植えが2つ置かれていました。
今朝パートに出るときには無かったので、夫(今日は休みで家にいた)に心当たりがないか聞いたら
義母が午前中家に来て「運気を高めるために持ってきた」と言い、
玄関と家の裏庭の2か所に木の鉢植えを置いて行ったのだとか。

ちなみに義母は風水とか占い系が好きみたいです。
(前にマイホームを買うときに、家の方角とか家具の配置とかいろいろ言われたり、
水晶のブレスレットとかもらったことがあるので、そう推測してます…)

植物に詳しくないので、何の植物なのかわかりませんが、
あまりまめな性格ではないので枯らしてしまいそうで正直困っています。
私自身風水等信じてるタイプではないのですが、
良かれと思って持ってきてくれたのなら無下に扱うわけにもいかず…
どうやって義母に鉢植えを返したら良いでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 81
    • ガーデン挙式
    • 23/06/30 18:31:05

    うちの義母も塩を盛っておけって入れ物よこしてくるわ
    風水なんてどうでもいい
    ほこりが積もる方が嫌だ
    義母が盛った塩は埃と虫の死骸が載ってたが
    そっちのほうがよほど開運から遠ざかってる
    やるのは勝手だが人に強制すんな

    • 0
    • 80
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/30 16:08:06

    これセレクト化するなら漫画がよかったなー

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • 23/06/27 14:02:25

    旦那にダサいからやめてって言わせたら?

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • 76
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/07 15:39:28

    >>74直接言っても聞かないのよ。

    せっかく持って来たんだらそう言わずに、とかね。

    ウチなんかは、
    人があげると持って来た物はありがとうーって言って受けとるものよ!
    と怒り気味に言われるよ。

    • 2
    • 75

    ぴよぴよ

    • 23/06/06 22:00:16

    何でみんな直接言わないのかな

    • 3
    • 73

    ぴよぴよ

    • 23/06/06 20:34:04

    解決しそうだね
    しないなら、鉢ごとフリマサイトに出品しちゃえば?って思った

    • 0
    • 23/06/06 20:31:43

    >>64
    植物が植わってるなら、鉢植え
    空っぽの鉢だけなら、植木鉢

    • 0
    • 70
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/06 20:30:48

    返したいならうちは管理できないので枯らしちゃうので返します。もしくは除草剤でもかけて枯らして捨てる、もしくは旦那くんに水やり頼んだのにやってなくて枯れたので捨てました、で。

    • 0
    • 69
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/06 20:30:29

    >>64
    鉢植え→もう植物植えてある
    植木鉢→空っぽの鉢

    • 0
    • 23/06/06 20:28:46

    >>62 横だけど
    姑は、良かれと思って勘違い行動する生き物だから、遠回しに言っても絶対に伝わらないよ

    • 2
    • 23/06/06 20:28:22

    うちの義母も風水だのなんだの言ってて私の留守中に玄関に植物おいていった。
    速攻ですてたよ。
    義母には枯れたって言ったけど10年たってもまだあそこに植えないと風水的によくないからって言ってくるからイラつく。

    • 2
    • 23/06/06 20:24:50

    >>60
    笑った

    • 0
    • 65

    ぴよぴよ

    • 64
    • うさぎさん
    • 23/06/06 18:22:11

    鉢植えっていう?
    植木鉢っていう?
    どっちが正しい?

    • 0
    • 63
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/06 17:22:28

    >>62
    まんまは言わないかもだけど、それに近いことは言ってるんじゃない?

    • 2
    • 62
    • 色打ち掛け
    • 23/06/06 17:19:15

    >>49
    こういうの書く人って実際本当に言ってるのかな。それとも言えないからネットで憂さ晴らししてるのかな。どちらにしても面倒な人にしか思えない。
    言いたいことは分かるけど身内にその言い回しはね…

    • 0
    • 23/06/06 17:04:54

    私もあったあった
    勝手にチューリップを子供に渡されて植えずに捨てたわ

    • 2
    • 23/06/06 16:59:54

    わたしも同じことあったよ笑
    家に帰ってきたら、玄関の階段部分が、鉢植えロード?みたいになってた。
    夜、旦那の親の家の玄関に同じように並べて返してきたよ!

    • 8
    • 59
    • ガーデン挙式
    • 23/06/06 16:57:46

    旦那に水やりお願いしたらいいよ。あなたのお母さんが持ってきたんだから水やりよろしくねって

    • 3
    • 58
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/06 16:56:14

    うちも義父が、私たちが結婚してから新居にでっかい鉢植え持ってきました。
    アパートなのに邪魔で邪魔で。
    気づいたら根腐れしてました。
    こっそり捨てました。

    • 2
    • 57
    • タキシード
    • 23/06/06 16:53:42

    主の悩みが植物関連で
    名前がフラワーガールなの草生える

    • 2
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55

    ぴよぴよ

    • 54
    • フラワーガール
    • 23/06/06 16:49:25

    >>53
    本当にそうしたいです…

    • 0
    • 23/06/06 16:48:02

    植木に塩もっちゃえ
    盛り塩で清めよう

    • 1
    • 52

    ぴよぴよ

    • 23/06/06 16:37:15

    こういうの間に入る旦那可哀想だな

    • 1
    • 50
    • フラワーガール
    • 23/06/06 16:34:52

    >>47
    本当にそうです
    植物は悪くないのですが、しばらくは見たら義母を思い出しそうで見たくないですね

    • 0
    • 49
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 16:34:39

    お義母さん、風水だのスピリチュアルだの信じますよねー。
    結果、その人生でしょ…笑
    縁起悪いから持って帰ってくださいね。
    ゴミを不法投棄されたと同じなので。

    ぐらいにとことん喧嘩売れば。
    二度と持ってこないよ。

    • 4
    • 48
    • フラワーガール
    • 23/06/06 16:33:46

    あと子供が怪我をする可能性についても夫が伝えたのですが
    そこに関してはスルーされましたね
    電話の向こうで義父が「あー○○ちゃん(孫)に当たったら危ないか、そりゃいかんわ」みたいなことを言ってるのは聞こえましたが

    • 0
    • 23/06/06 16:33:20

    >>45
    南天に罪はないけど、もう一生南天だけは置きたくないくらい嫌な出来事になってしまったよね
    一日でも早く撤収させたいね

    • 3
    • 46
    • フラワーガール
    • 23/06/06 16:30:10

    >>43
    たたき割りたいのはやまやまですが、玄関が汚れるので…

    • 0
    • 45
    • フラワーガール
    • 23/06/06 16:29:33

    夫もこの話を聞いて怒って
    義両親にすぐに持って帰るように言ってくれたのですが

    義母はせっかく買ったのにーだの
    縁起ものなんだからいいじゃないだの
    赤い実がついたら可愛いよだの真剣に話を聞いてくれませんでした

    夫は電話を切ったあと、
    義母の風水の思考とか思い込みは治らないから
    あとで義父に電話を掛け直して持って帰るように言うといってたので
    とりあえずは解決しました…
    私の気は収まらないですが

    • 2
    • 23/06/06 16:28:20

    旦那が義母対応すればいいだけの話し

    • 0
    • 43
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/06 16:25:27

    >>42
    その鉢植え割ってやれ

    • 0
    • 42
    • フラワーガール
    • 23/06/06 16:22:14

    怒りに任せて打っているので誤字脱字あるかもしれません、ごめんなさい

    鉢植えを持ってきた人は義母と義父でした
    義父が軽トラ運転するのでそれで持ってきたようです

    植物はやはり南天でした
    レンガのような材質の鉢植えは義実家の納屋にあったものを使用したみたいです
    ところどころ土じゃない汚れみたいな、黒く汚れていて新品ではないなーとは思いましたが…
    あと家のデザインとまっっっっったく合わないです
    私がどかそうと鉢植えを動かしたら
    玄関のタイルに鉢植えの赤茶っぽい跡がついて汚れました

    鉢植えを持ってきた理由(義母の言い分)は、
    私が最近パートを始めたのですが
    ・嫁(私)が働かないといけないほど家計が厳しい=金運が下がっている
    ・私たち夫婦に次の子供が恵まれない=家庭運、子宝運が下がっている
    ・前にあげた数珠を付けていない=置き型の開運アイテムなら身につけなくても効果がある

    ↑この思考回路についていけないです

    • 3
    • 41
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/06 16:20:53

    うちの義母も綺麗だったからとか珍しい品種だったからとか言ってよく鉢植え置いていく。手入れするの私だから正直やめて欲しい。

    • 3
    • 23/06/06 16:17:33

    勝手に持って来られても困るよね。
    主さんが植物が好きならまだしもよくわからんスピリチュアルな理由で迷惑。

    私なら邪魔にならない位置に置いといて放置だな。
    まぁ水やりくらいはするけど忙しくてその内忘れそう。

    • 2
    • 39
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/06 16:16:00

    >>33
    これ花壇に花を植えてたんじゃなく庭を掘って花壇その物を作ってたのね

    • 0
    • 23/06/06 16:09:51

    南天は縁起木として良いけど、ザ・和だよね。
    実家にあるわw 家の雰囲気に合ってるの?

    • 0
    • 37
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/06 16:09:45

    南天なら、私は自分で買ったのを枯らしたよ。
    この時期に若葉ブワッと増えたから、蒸れるだろうとチョキチョキしたら、暫くしたら全ての葉が落ちた。それから枯れてしまった。

    • 0
    • 23/06/06 16:08:57

    >>35
    ワーオ!
    続報お待ちしてマッスル

    • 1
    • 35
    • フラワーガール
    • 23/06/06 16:05:50

    夫にスピーカーモードで義母に電話してもらいました。
    今内容をまとめますが、今日ほど距離を置きたくなった日はありません

    • 0
    • 34
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/06 15:48:22

    父の日があるからそのタイミングで義父にプレゼント

    • 2
    • 33
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/06 15:39:34

    旦那にやらせる。

    職場の人が昼休みに家に戻ったら義父(同居じゃない)が勝手に花壇作ってて、ビックリしてそのまま通り過ぎたって事があった。勝手にそんな事するのってみんな笑った。

    • 1
    • 23/06/06 15:32:57

    >>28

    金が去る は縁起が悪いです。って言ってやれ。

    • 2
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ