働けない精神障害者をどう思いますか?

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜100件 (全 177件) 前の100件 | 次の100件
    • 177
    • 村松公園
    • 23/06/01 18:47

    >>175

    私 1級じゃなくて 基礎年金の方の2級なんですけど。

    • 176
    • 千秋公園
    • 23/06/01 18:19

    >>172
    承認欲求だね

    • 175
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/06/01 18:16

    >>170
    ないないwww
    1級はその程度じゃムリよ

    • 174
    • 村松公園
    • 23/06/01 18:09

    でも元気になったらバリバリ働くの夢です!
    したいことは接客業です。
    昔やってて。
    その時に戻りたいです。。

    • 173
    • 山崎川四季の道
    • 23/06/01 17:26

    病気なんだから仕方ないよ。元気なのに働かない人よりずっといい。

    • 1
    • 172
    • 鶴岡公園
    • 23/06/01 17:25

    みんながみんなそうじゃないと思うけど、いわゆるママ垢というやつで、フォローしてる人が

    出産したから子どもの分で貰える金額あがる!今は症状落ち着いてるんだけど、そもそも貰えるのかなあ?でも働きたくない社不だから。

    みたいなこと呟いてる人がいて、うわって思ったのは事実…。Twitterで呟くことが全てでは無いから私生活で苦労してるのかもしれないけど、わざわざそんなこと呟かない方がいいのになとか思った。その人も専業主婦だった。

    • 1
    • 171
    • お花見(雨天中止)
    • 23/06/01 17:17

    なんでおかしいの?
    家族が納得してればいんじゃない?
    他人が主家族を養ってるわけじゃないし。

    • 2
    • 170
    • 村松公園
    • 23/06/01 17:15

    >>146

    精神疾患です。
    薬は飲んでいます。毎日です。
    通院は月1、体調酷くなると週1通院です。

    社労士は年金二ヶ月分です。
    なので払う額は人によって違いますね!
    年金を受給できてから支払うことが出来るため、先払いとか無くて助かりました!

    • 23/06/01 17:11

    障害を抱えているから仕方ないよ。
    主が悪いわけでもない。誰も悪くない。
    感謝できる謙虚な気持ちを持っているし、家族はそれだけで充分だと思うよ。

    • 168
    • 大村公園
    • 23/06/01 17:06

    >>161
    国民3級だから、年金貰えない
    旦那希望の専業主婦してる
    国民年金は1、2級は払うか免除されてたら障害年金支給される
    障害者枠は身体、知的は多いけど、精神は少ない
    B型作業所で働いてる友達いるけど、時給100えんから300円
    2級になったら年金もらえるけど、2ヶ月毎に13万貰うより健康になりたい

    • 167
    • 紀三井寺
    • 23/06/01 14:46

    働けないなら仕方がないよね。
    私の叔母もそう。結婚はしてるけど、子供はいない。
    躁鬱だから頭は明らかにおかしいよ。

    • 166
    • 上野公園
    • 23/06/01 14:42

    精神疾患で1級の人は専業主婦できないよ
    程度が全く違う
    社労士に頼んでも診断書は左右できないからね
    年金事務所に提出してから医師の審査も通すんだよ
    社労士に出来るのはせいぜい生育歴の書き方くらいじゃないの?

    • 165
    • サクラ
    • 23/06/01 14:09

    貴方が幸せなら他の人が口を出す権利なんかないよ。

    • 4
    • 164
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/06/01 12:30

    制度として認められてるんだから別にいいのでは
    誰もが病気になる可能性は否定できない
    バカにしてるあなたもあした障害者になる可能性がある

    • 3
    • 163
    • 万博記念公園
    • 23/06/01 12:29

    おかしくない。
    みんな言わないだけで、色々な問題を抱えてるよ。
    専業の何が悪い?
    ご主人もお子さんも理解してくれてるんだから大丈夫だよ。

    • 4
    • 162
    • お花見(五分咲き)
    • 23/06/01 12:29

    職場に急に休む人2人いるんだけど、ちょっと迷惑かな
    でも働かなくても生きていけるのは羨ましいと思う

    • 2
    • 161
    • 高遠城址公園
    • 23/06/01 12:27

    >>159
    体調に合わせて働いて貰うために、障害者枠があるんじゃないのかな?
    あなたは障害年金受給者ですか?

    • 1
    • 160
    • 姫路城
    • 23/06/01 12:27

    他人ならどうでもいいけど、夫の姉妹がそれ。うちに頼ってこられるのだけはマジ勘弁とは思ってしまう。私たちなき後我が子に将来泣きついたりされるのも嫌。そのあたりをわきまえられる思考力があるのか、悲劇のヒロインのまんま人や社会に頼って当然なのか、問いただしたいけど、精神障害者につめよったりしたらこっちが悪者だよなぁ。
    協力してくれるなんて優しいね。私は嫌だな。

    • 5
    • 159
    • 大村公園
    • 23/06/01 12:24

    >>144
    テレビ、携帯、スマホ、ネットができる中症メンタル疾患にできる一般的な仕事無いと思う
    決まった時間に行動できないし、当欠や遅刻
    パニック発作時には早退
    同僚に迷惑かかる
    内職や体力があるなら単価2円位のポスティングできるかもだけど
    営業向いてる人なら、歩合制の飛び込み営業位しか思いつかない

    • 2
    • 158
    • 高遠城址公園
    • 23/06/01 12:22

    >>150
    知らなかったの?

    • 157
    • 高松公園
    • 23/06/01 12:22

    年金は何かあった時のために払ってる保険だと思ってるから、認定されて障害者年金貰ってるなら大変だなくらいにしか思わないよ

    • 156
    • 海津大崎
    • 23/06/01 12:17

    障害あるのに子作りするの理解できない

    • 7
    • 155
    • 冨士霊園
    • 23/06/01 12:16

    出産後にそうなったの?
    子作りはできるのに働けないのかぁって思っちゃうわ。

    • 3
    • 154
    • 大村公園
    • 23/06/01 12:15

    >>151
    発病時に働いていてない人は国民年金
    働いて厚生年金払ってる人は厚生年金
    国民年金未納なら、障害国民年金支給0
    国民年金免除は障害国民年金全額支給
    私は国民年金の3級だから、年金貰ってない

    • 153
    • 熊本城
    • 23/06/01 12:11

    専業主婦やれるなら障害年金いらないじゃん。

    • 6
    • 152
    • 高遠城址公園
    • 23/06/01 12:09

    >>149
    ん?不正とは言ってないけど?
    何であなたがそんなにムキになるのかな?笑

    • 23/06/01 12:04

    >>150
    原資は何なの?

    • 1
    • 150
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/06/01 11:43

    >>144
    年金って社会保険料なの?(笑)初めて知った(笑)

    • 149
    • 岡城公園
    • 23/06/01 11:41

    >>144
    え?この主適正でなくて不正なの?
    何でわかったの?
    貴方はそういう不正を見抜く人なのね。
    役所の人なの?

    • 148
    • 熊本城
    • 23/06/01 11:18

    別におかしくはない。
    納税してる人に比べると存在意義少ないけど、まあ病気だから仕方ないよねって感じ。

    • 1
    • 147
    • 鏡野公園
    • 23/06/01 11:15

    ママスタ見てる時点でおかしいね

    • 2
    • 146
    • 鏡野公園
    • 23/06/01 11:07

    どんな疾患ですか?
    お薬は飲んでいますか?
    社労士の方へは金額いくらかかりましたか?

    参考にしたいので。

    • 145
    • 二丁目公園
    • 23/06/01 10:56

    働けないって字が情けないって字に見えた

    • 3
    • 144
    • 高遠城址公園
    • 23/06/01 10:46

    >>131
    適正に使われるならね。
    入院レベルの精神障害の人、家にいても寝たきりに近い人、誰かの介助が必要な人、身体に障害のある人は受給すればいいと思う。
    鬱の症状重い人は、外出するのも、テレビや携帯見るのすら辛いと聞く。
    あちこちランチは行けたり、主のようにネット遊びが出来て、スマホやパソコン見られる位の病状なのに、いつまでも理由を付けて社会復帰しないのは如何なものかと思う。
    社会保険料は、本当に支援が必要な人に適正に支給されて欲しい。

    • 5
    • 143
    • 吉野山
    • 23/06/01 10:32

    年金のお金でホスト通いしてたトピ主さんかな?

    • 1
    • 142
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/06/01 10:31

    完全に最低な釣りトピだね
    おつかれ

    • 1
    • 141
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/06/01 10:29

    1級なら、やっぱりおかしいのでしょうか?とかの思考にはならないと思うのよ

    • 1
    • 140
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/06/01 10:27

    うちの息子、何回も警察呼ぶほど大暴れして、入退院も繰り返して、今はやっと落ち着いてるけど働けるほどでもなく、デイサービス行ってる状態。

    それでも障害年金2級だよ?

    精神疾患で1級って専業主婦やってられないと思うけど。

    • 10
    • 139
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/06/01 10:14

    ご近所トラブルもなく、家族で穏やかに過ごしてくれれば別にどうでもいいかな。
    無理に働いて貰っても特別扱いが必要で周りが気を遣うしねー。

    • 138
    • 岡城公園
    • 23/06/01 09:41

    >>137
    意地悪ね
    色々な事情があるのかもって思えない?
    今健康な人でもいつ病気や障害になるかわからいよ?

    • 1
    • 137
    • 臥竜公園
    • 23/06/01 09:30

    なのに、結婚して子供産んじゃうんだ…

    • 5
    • 136
    • 弘前公園
    • 23/06/01 09:28

    >>134 働けないから専業主婦やってるんじゃないの?

    • 23/06/01 09:25

    >>134
    ただの専業ではなく障害のあるかただよ

    • 2
    • 23/06/01 09:15

    専業主婦なら年金いらないって思っちゃう

    • 4
    • 133
    • 茂原公園
    • 23/06/01 09:13

    働けないのは仕方ない。
    療養してまた頑張ればいい。

    • 23/06/01 09:13

    障害者なんだから仕方ないでしょ

    • 131
    • 岡城公園
    • 23/06/01 09:12

    社会的弱者だよ
    堂々としてればいい
    自分の納税分がそういう使い方されるなら、私は文句ないよ

    • 1
    • 130
    • 冨士霊園
    • 23/05/31 18:41

    年金もらうほどなら仕方ないのでは?
    旦那さんがよしとしてるなら大丈夫、無理だったら離婚なり別居なり動かれてると思う。

    • 2
    • 129
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/31 12:39

    自分と違う環境の人のことは、完全には理解できないものだよ。
    親戚を遠くまで辿っても障害とは全く無縁なので、どう言うものなのかも全く分からない。
    大変そうですね、と、しか。
    端的に言えば、奇異。

    • 128
    • 高松公園
    • 23/05/31 12:38

    配偶者がいるなら税金を配らなくても良いだろ。
    とは思う。

    • 4
    • 127
    • 臥竜公園
    • 23/05/31 12:36

    おかしいも何も、しんどくても働くしかない人からしたらこういうトピは面白くないでしょうよ。
    不要に叩かれたくないでしょ。
    それなら、ただ支援の手や家族の理解に感謝して過ごしてればいいと思う。

    • 6
    • 126
    • 三多気
    • 23/05/31 12:18

    いちいちアピールしてくるなと思ったよ

    • 2
    • 125
    • お花見(寒い)
    • 23/05/31 12:05

    別に人様の迷惑になってないからどうでもいい。

    • 1
    • 124
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/31 12:05

    結婚できて良かったじゃない!

    • 123
    • 臥竜公園
    • 23/05/30 23:15

    相談のタイミング悪いよ
    他のトピ見てみなよ
    支援の差別に苛立ってる人が多いよ

    • 4
    • 122
    • 弘前公園
    • 23/05/30 23:12

    >>117 YouTubeでルーティン撮影して編集してって人なんなの?車も運転してるし、身体の疼痛で貰えない人も多いのにね。

    • 121
    • ブースカ
    • 23/05/30 23:03

    精神障害はよっぽど気が触れてない限り見た目じゃわかんないから
    周りから見たらあなたはただの専業主婦でしかないよ

    • 3
    • 120
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/30 22:49

    正当な理由で補助を受けるのだから問題ないでしょ

    • 3
    • 119
    • 大法師公園
    • 23/05/30 22:47

    必要だから年金貰うんだから堂々としてていいと思うよ。

    • 23/05/30 22:47

    >>103
    不正受給ばれちゃうからねw
    通報されると、身バレするかもね?

    • 1
    • 117
    • 高稲荷公園
    • 23/05/30 22:31

    >>112
    精神障害2級で毎日毎日ブログ更新してのど自慢予選にも出て北海道旅行して選挙に出馬している人もいますよ。
    ママスタ内の【仙台】【名取】で検索してね

    • 2
    • 116
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/30 22:30

    税金の無駄遣いだね。 旦那いて専業主婦ならもらう必要ないのでは?

    • 6
    • 115
    • 三多気
    • 23/05/30 22:26

    明確な診断があって年金を受け取っているのだから、文句言われる筋合いはないでしょう?
    そんなことより、年金受給に該当するくらいだから統合失調症などかなり重度の病気でしょう?ネットは良くないよ。。命にかかわるから。ママスタやっている場合ではないよ。

    • 4
    • 23/05/30 22:17

    別にどうも思わない。医者に精神障害だと診断されているのでしょ?なら障害年金もらうのも当然だし。
    人は人。うちはうち。

    • 5
    • 113
    • 高松公園
    • 23/05/30 22:15

    私は3級だけど、バス代が半額になる程度だけど殆どバスも利用しないから障害手帳の意味があまりないわ。
    今は訪問看護とヘルパーを利用させてもらってます。もちろん子供は独立してるし旦那とは5年前に死に別れしたから今は生活保護でb型作業所に通所してますよ。
    でも身体も色々ガタが出てきて入院したり退院したりの繰り返し、
    単身生活保護で朝105000円
    作業所で105000円工賃あるとちゃっかり引かれてる

    • 4
    • 112
    • 大河津分水
    • 23/05/30 22:11

    こういう投稿できるのに本当に精神疾患なの?って思う。

    • 10
    • 23/05/30 22:04

    締め切られてますよ

    • 1
    • 110
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/30 22:03

    ネットで遊んでる余裕あっていいご身分だね
    としか

    • 7
    • 109
    • 西武公園
    • 23/05/30 22:02

    >>5
    私はパートしてるけど月に12万も稼げないわ。

    • 5
    • 23/05/30 22:00

    専業主婦して暮らしてますって言ってるけど家事とか全然出来てなさそう。

    • 4
    • 107
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/30 21:53

    基礎年金1級だったら、統合失調症か躁鬱なら多分T型だよね(不正してなければ)。ネットしないほうがいいよ。っていうかよく使わせてもらえるね…

    • 4
    • 106
    • 高遠城址公園
    • 23/05/30 21:42

    >>103
    はいはいw
    悪天候の中の釣り乙でーす。

    • 5
    • 105
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 21:40

    >>100 寝たきりとか入院しっぱなしのイメージあったな。

    • 1
    • 104
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/30 21:40

    >>103
    えっ?何がしたかったの?

    • 9
    • 103
    • 海津大崎
    • 23/05/30 21:39

    トピック締め切ります。
    コメントありがとうございます!!

    • 2
    • 23/05/30 21:39

    みんなまで暗い気持ちに巻き込むのはやめた方がいい。

    • 2
    • 23/05/30 21:39

    >>99

    あなたもいつ当事者になるか分からない

    • 1
    • 100
    • お花見
    • 23/05/30 21:38

    精神障害で1級ってかなりヤバイよね
    いい加減旦那さんとお子さんから離れて
    グループホームに入所してください。

    • 4
    • 99
    • 匿名
    • 23/05/30 21:38

    お荷物でしかない

    • 2
    • 98
    • 匿名
    • 23/05/30 21:38

    なんでこんなトピたてるんだろう

    メンタル強すぎ

    • 4
    • 97
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 21:37

    >>92 生まれつきの障害者って学校でお金の使い方学ぶし親も見張ってるから、預金したりグループホームのお金にして残りを小遣い、ってきちんと使ってる人が多いイメージ。散財してる人は野放しなんだと思う。躁なのかもしれないけれど。

    • 1
    • 96
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/30 21:36

    よく結婚できましたね。よく出産できましたね。

    • 5
    • 95
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/30 21:36

    こういう人って旦那さんが働けなくなったらどうするんだろう?

    • 3
    • 94
    • 桜山公園
    • 23/05/30 21:35

    もし旦那が障害あって働けずに、私が働いて家に帰ってから旦那の世話とかもしなくちゃならないってなったら絶対嫌だなって考えてしまった
    旦那が年金12万貰おうが、私の身が持たない。

    • 1
    • 93
    • 匿名
    • 23/05/30 21:35

    鍼灸院いって話した方が良さそうよ!!

    • 92
    • 五条川
    • 23/05/30 21:34

    私も一時期躁鬱悪化して働けなくなったけど、旦那のお給料だけで、自分は一切手当て貰わなかった。
    前の同僚が手当てもらってるけど、遊びにお金つかってた。

    • 1
    • 91
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/30 21:33

    本当みんなも言ってるけど、精神的にネット良くないよ。
    太陽光あびて運動して、早寝早起きしときなよ。

    なんでわざわざそんな事聞くの?
    ネットなんだから色々な意見があると思うんだけど、いい意見ばかりじゃないじゃん。
    叩かれたら精神障害なのに更に症状重くなったり、感情が落ち込んだりすると思うよ。
    辞めなよ。寝るか趣味とかして楽しい気持ちにしなよ。

    • 6
    • 90
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 21:32

    >>88 うちの子も精神(自閉症)だけど働いてる。親として支えるしか出来ない。

    • 5
    • 89
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 21:31

    周りから見たら、って、見た目で分かるくらいな感じなの?専業主婦で暮らしてて、どう見てもあの人年金貰ってておかしいな!とはならないよ。
    誰にも言わない方がいい、これは絶対に。

    • 3
    • 88
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/30 21:30

    あたし、働いてる精神障がい者
    法律なんか守ってくれないよ?
    パワハラ訴えてももみ消されちゃうもん
    辛いけど働いてるよ やめちゃうのが殆どだけど

    だから障害で気になるなら
    さっさと一般応募で働きなよ
    大人なのにグジグジしてるのは
    障害関係なくいじめられるよ

      • 87

      ぴよぴよ

    • 86
    • 匿名
    • 23/05/30 21:29

    メンタルの話をしてもメンタル持ちにしか理解できません

    • 1
    • 85
    • 匿名
    • 23/05/30 21:27

    大変ですね
    自分障害年金は受け取らず
    なんとかここまできましたけど
    治療費は高額なのでなんとも言えません
    ただ本当に必要な方が、受け取れたら
    と言う気持ちで、自分はまだ環境的に
    恵まれてると判断して受け取りませんでした

    • 84
    • 匿名
    • 23/05/30 21:26

    叩きさせたくてこのトピ立てた?と思うレベル笑

    • 5
    • 83
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 21:24

    >>79 むしろ今ヘルパーや訪問看護使ってないと受給出来ないんじゃないかと?福祉サービス使って生活しているかも審査対象じゃないのかな?

    • 82
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/30 21:24

    精神障害なのに、こんな精神衛生上よくなさそうな掲示板にいて大丈夫そ?

    私、リアルに精神やられて入院したりもしたけどヤバイときはスマホは夫預かりだったしそれで重度の鬱(トイレすら移動できずオムツ着用)から寛解できた気がしてるので、年金もらってます、鬱なんです、辛いんですって言いながらネットを普通に使う環境にいることが意味不明と思っちゃう。同属嫌悪とかじゃなく、純粋に「何をしたいの?」って思う。

    • 5
    • 81
    • 丘公園
    • 23/05/30 21:21

    >>73 押しが強いんだよ。結局は言ったもん勝ち。ほんまだから嫌い

    • 80
    • 匿名
    • 23/05/30 21:20

    誰がどんな手当て貰ってるかはほぼ分からないし、国が認めた制度なんだからおかしくは無いよ。

    • 1
    • 79
    • 吉野山
    • 23/05/30 21:20

    そんだけ貰えるなら離婚したほうが良いんでない?
    はっきり言って家族の精神的負担大きいよ。
    12万あれば、贅沢さえしなければ何とか暮らせますよ。
    ヘルパーや訪問看護とかも利用出来るっしょ

    • 8
    • 78
    • 丘公園
    • 23/05/30 21:18

    >>75 だよね

    • 2
1件〜100件 (全 177件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""