小1の友人関係

  • なんでも
  • 西公園
  • 23/04/26 19:35:57

娘は幼稚園時代から仲良い子がいます。
その子から、最近、嫌われている気がします。
娘には、他にも仲良い子を見つけるのも大切だよ、と言いますが聞きません。
そういう子には、どうやって言い聞かせればいいでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/27 15:15:52

    >>29
    友人関係って、上下ないと思いますよ。
    友達に対して、遊んでいいかなんて聞かなかったと思います。何して遊ぶ?くらいじゃないですか、聞くとしても。

    • 0
    • 23/04/27 15:13:49

    >>30
    本当おっしゃる通りです。
    その子は最近、仲良くなった子がいて、
    新鮮なんだと思います。でも、娘とも仲良くしたい気持ちがあるようで、こっちに来ないでといいつつ、自分から話しかけて行くんです(笑)娘からしてら、え?なんで?って感じっぽいです。
    来ないでとも言われるし、誘われもする、どっちかわからないと話していました。

    • 0
    • 23/04/27 15:06:12

    >>32
    習い事もやっていますが、それはそれで楽しくやっているみたいです。
    ただ、やっぱり学校が軸になってくるんでしょうね。過ごす時間も長いですし。
    学童も、仕事の時間を増やせばいけると思うので、考慮してみます。

    • 0
    • 23/04/27 14:52:03

    >>28
    ありがとうございます。
    次からは、よくわからないコメントはスルーするようにします。
    確かにいちゃもんつけて、暇つぶししたいだけですもんね。

    • 1
    • 23/04/27 14:42:07

    全部、「娘は意地悪な子の被害者です!!」って回答ばかりだね
    盲目だ

    • 0
    • 33
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/27 14:40:45

    >>27
    質問の答えになってないよ・・・

    • 0
    • 32
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/27 14:40:00

    うちは学童やらオープンスクエアとか選択肢あるから、新しく友達作って欲しいなら環境変えるかな。
    習い事とかでもいいし

    • 0
    • 23/04/27 14:36:07

    >>25
    幼稚園時代のトラウマもあるのかなと思います。意地悪な子がいたので。
    (幼稚園部の子達はこのおもちゃは使ってはいけないなど、よくある内容です)
    比較的、上の子の友達の中であったり、はじめての環境下では自分から話しかけることが多いです。後は、1人でいる子をほっとけない性格だったりします。
    なかなか殻を破るのは難しいのかもしれません。

    • 0
    • 23/04/27 14:32:52

    親から言えるのは「他の子とも仲良くすると楽しいよ」位なもの。
    小学校低学年位だと、手酷く拒絶される事もあるけど、
    どの子もコミュニケーション下手だからそうなるだけの話で、
    そういう事を繰り返しながら、人とのコミュニケーションの取り方を覚えていくんだから、
    怪我させたりさせられたり、集団で執拗な攻撃をしたりされてりしていないのであれば、
    親はあまり介入しないで、話をよく聞いてあげるだけでいいんだと思うよ。
    大概はら泣いたり笑ったり、忙しくしながら、案外子供は逞しく仲良くなれる子を見つけていけるよ。

    • 1
    • 29
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/27 14:25:14

    嫌われてるとは...どういうところがそう思うのでしょうか

    マジレス、耳が痛い話をしますが

    娘がその子に執着・こだわっていて、その子が迷惑してる→だから素っ気ないという可能性は考えてないのかなと。
    あなたの見てないところで、避けてるのに悪気なくしつこく付きまとったりしてる可能性もあります

    他の子が入れてくれないのも、娘が距離感がおかしいとか
    KYな発言・行動が多いとか感覚的に「この子嫌だな」って避けられてる可能性もあるし
    クラスのほとんどが意地悪な子なんてあり得ませんよ
    理不尽な暴言吐いたり意地悪な子はいても1,2人です。

    「こっちこないで」も遊びたくないのに勝手に輪に入ろうとしてきたり
    見かけたらグイグイくるのでは?
    周りもそれが嫌で避けて、娘と一緒にいるとその子が他の子と遊べなくなり困った結果の「こっちこないで」の可能性もあります

    園では違うかったと言いますが、小学校と違って園は先生が常に見て仲介に入ってるし
    余計な事は親に告げないから、気づかなかっただけだと思うってのが私の見解です。

    • 0
    • 23/04/27 14:14:46

    >>27
    主さん素直だね(笑)
    明らかに悪意があったり意地悪なコメントは、スルーでいいんだよ。
    その後しつこく絡まれても、無視しておけばそのうち飽きていなくなるからさ。

    • 4
    • 23/04/27 14:10:00

    >>26
    前に投稿した時に、人の意見をききな!ってコメントがあり、あえてそうしました。
    共感の文を書くと、今度はそう捉えるんですね。

    • 1
    • 26
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/27 12:10:59

    主のコメントみてると、全部に「そうですよね」って共感してるけど子供に対しても「うんうんそうだよね」って否定しない育児してるの?

    • 3
    • 25
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/27 11:59:36

    あまり1人の子に執着しすぎるのも良くないからね。
    娘さんはどちらかというと人見知りするタイプの子なのかな?そういう子はどうしても心を開いて仲良くなるまでに時間がかかっちゃうよね。まだ4月、これから徐々に他の友達も作れていくと思うよ。

    • 0
    • 23/04/27 11:52:37

    >>19
    みんなと仲良くしようって話すくらいですね。関わらないとは話してないです。
    それはなんか違う気もしますし。ただ、子供がどうとるか、っていう部分がもありますもんね。

    • 0
    • 23/04/27 11:51:02

    >>18
    そうですね。
    悪いことはしてないんですが、相手の子が嫌がっている時もありますし‥けど、それが仲良い子だったり、人によっては気にならないことだったりするんですよね。

    • 0
    • 23/04/27 11:08:06

    皆さん、コメントありがとうございます。
    うちは上の子もいるんですが、すごく仲の良い学年なんです。
    毎年、学年懇談などに出ると、こんなに男女とも仲の良い学年は珍しいと、毎年のように先生方から言われるくらいです。つい先日も、班決めの希望をとっても、誰とでもオッケーという子が多くて驚く、と先生から言われました。
    だから、娘にとってはそのイメージで入園したんですが、後から来た子は仲間には入れない、おもちゃは貸さないなど、色々あって、自分の好きな子だけ遊べればいいや、という考えに変わっていったんだと思います。
    当時は本当に娘も悩んでいたので、私も仲良く遊んでいる子と遊べたらいいんじゃない?それで十分だよ、と声がけした記憶があります。

    • 0
    • 23/04/27 11:02:47

    >>20
    こっちに来ないで等の発言があるからですね。

    • 0
    • 23/04/27 07:58:53

    嫌われている気がするのはなんで?娘がそう感じてそう言ったの?

    • 1
    • 19
    • 衣笠山公園
    • 23/04/27 07:49:14

    >>18の言う通り悪いことしてるわけじゃないし、人間関係って経験で学ぶことじゃないの?
    子供が傷つくのは見てられないけどさ
    その友達が主の子供に悪いことしてるわけじゃないし主が関わらないほうがいいって言い聞かせるのは違うと思う

    • 1
    • 23/04/27 07:44:29

    >>15
    言い聞かせるとか直るとか直らないとかじゃないと思う
    悪いことしてるんじゃないし……

    • 4
    • 23/04/26 23:45:42

    >>8
    親が先回りするのが一番良くないですよね。

    • 0
    • 23/04/26 23:41:50

    >>13
    知らない子にぐいぐい行くのは特に気にしてないと思います。もし誰もいなかったら、いくんだと思います。今はいるから、それ以上は求めないって感じですね。

    • 0
    • 23/04/26 23:40:30

    >>12
    そうなんです、親がいっても聞かないんです。他の子が嫌いとかではなく、自分の居心地の良さを大切に感じているんです。やっぱりなおりませんか。

    • 0
    • 23/04/26 23:37:45

    >>11
    そうだと思います。
    娘は、仲良くできる子がいれば、他はあまり気にならないんです。興味がない、といいますか。少しずつ、上手に友達を作っていって欲しいです。

    • 0
    • 13
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 23:06:29

    知らない子でもぐいぐい行くタイプでなければ、まだ数週間なのに新しい友達作るのは難しいでしょ。

    • 0
    • 12
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/26 23:02:28

    特定の子だけにならないよう、他の子とも仲良くした方がいいよと言ってきたけど、四年になっても結局、幼稚園からの友達や、特定の子以外とは休み時間に遊ぶこともないみたい。
    もう親がいくら言っても、本人次第だからどうしようもない。

    • 1
    • 11
    • 水郷北斎公園
    • 23/04/26 22:59:08

    その友達は、主の子を嫌ってるわけではなくて新しい環境に早く馴染んだだけ。
    主の娘さんはゆっくりなのかも。
    これから楽しめるといいですね♪

    • 2
    • 23/04/26 22:09:22

    >>7
    そうですね。私が先回りすべきことではないですね。

    • 0
    • 23/04/26 21:39:27

    >>6
    そうですね。
    もともと1人でなんでも出来る子なのに、
    友達のことが気になって、結果依存しています。そこも直さなくてはと、ヤキモキしてしまいますね。
    どんと構えるくらいでいきたいのですが。

    • 0
    • 8
    • 鶴山公園
    • 23/04/26 21:08:09

    ほっとけばいいと思います

    • 0
    • 7
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/26 21:00:09

    >>4
    いやいや、まだ小1でしょ?!
    そういう経験を重ねて気が合う子、合わない子を見つけて行くんだからそもそも子供のコミュニティに親が口出しすることじゃないよ。

    • 7
    • 6
    • 水郷北斎公園
    • 23/04/26 20:13:53

    >>4
    悪くはないと思います
    小さいうちはそんな感じじゃない?
    ひとりのお友達を大切にするのも良いことだし。
    否定しないであげて。主さんもゆっくり構えて過ごしてください。

    • 3
    • 23/04/26 20:11:45

    >>2
    そうですよね。
    経験するしかないですかね。

    • 0
    • 23/04/26 20:07:18

    >>3
    ありがとうございます。
    そうですね。
    通っていたところは、幼稚園からこども園になったので、ほとんどの子がうちの園の子なんです。だから、ほとんどが知っている子です。
    自分が気の合う子とだけ、遊べればいいとやってきた娘も悪いんですよね。

    • 0
    • 3
    • 水郷北斎公園
    • 23/04/26 19:55:56

    まだ入学したばかり。
    子供たち自身も 様子見の時期かと思う。
    もう少しゆっくり見守ってみては?
    学校行事が増えたりすれば 新しいお友達もできると思うよ

    だんだん、学校での話の中に新しいお友達の名前が出てくるんじゃないかな

    • 1
    • 23/04/26 19:47:12

    言うこと聞かないなら経験してもらうしかないよ

    • 2
    • 23/04/26 19:43:55

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ