高3娘 嘘ついて彼氏と一泊旅行に行っていました

  • なんでも
  • 日立市かみね公園・平和通り
  • a65ZBv8S9F
  • 23/04/11 11:12:42

クラス替えになるから春休みに女友達と旅行に行きたいというので許可してお金も出しました。以前にも名前を出してきた友達と旅行に行った事があったので完全に信用していたし、旅行計画の話も楽しそうに話していたのに全部嘘でした。
娘は「正直に言ったら絶対反対されると思ったから」と不貞腐れ、謝罪の言葉もありません。せめて親を説得する等の努力もせず裏切られた悲しい気持ちでいっぱいです。
今まで何でもかんでもダメダメ言ってきたという事はありません。普段ダメという事でも相談してくれれば娘の立場や気持ちに寄り添い検討や許可してきたつもりです。彼氏は同じ学校の子で親として正直良い印象のない子です。今日の夜もう一度しっかり話し合いたいと思うのですが、わたしはどうしたら良かったのでしょうか。今まで娘を思ってしてきた事が全て無駄だったと思えてなりません。それも高3の大切な時期に。何でもかんでも許可すれば良かったのでしょうか。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
    • 212
    • 上野公園
    • wa2iYvShYZ
    • 23/05/22 20:44:27

    皆さん、品行方正ですね。私は還暦の昭和生まれですが、高校時代は誰かが妊娠したらカンパ活動等やってた時代。(私自身は自分で責任取れないならセックスするな!って思っててカンパはした事ないです)思い出して下さい、自分の10代の頃を。親に嘘ついた事ないですか?嘘をつかれた事に腹を立ててますか?
    セックスした可能性があることに腹を立ててますか?気に入らない彼氏だから心配してますか?親の金で行った事に腹を立ててますか?心配なのは私も娘がいるのでわかります。門限に間に合わない理由は、部活、塾、娯楽、等の理由によって変わるもの?
    心配と娘の態度とお金と娘の本人の責任自覚を分けて考えた方が良いかもですよ。
    親が冷静にならないと娘は母親をみてますよ。

    • 0
    • 211
    • 新宿御苑
    • Fjo/FI/Rz3
    • 23/05/16 07:59:03

    >>204
    泊まったこと無いよ。
    わざわざ泊まりで遊ぶっていうのが理解出来なかった。
    友達がお互いの家でお泊りしたとか聞いても、ふーんって感じで自分もしたいとは思わなかったな。
    泊りで旅行とかも魅力に感じなかった。
    割とドライなタイプだったからかも。

    • 0
    • 210
    • 西公園
    • zv1y9XdjC/
    • 23/05/15 16:58:17

    高校生の時はじめて友達と旅行に行ったけど、日帰りでした。
    お泊まりは卒業旅行から、それでも現地に着いたらLINEしたし、心配かけないようこまめに連絡した。

    高校生は自分では大丈夫と思っていてもまだまだ子供だなと大人になってから思う。

    • 2
    • 209
    • 小諸城趾懐古園
    • ZOBeT46nQW
    • 23/05/15 16:55:19

    >>204うちは高3で初めて友達と泊まりで旅行に行ったよ。近場だけど。私も高校生のときには友達と旅行してたから、全然オッケーな感覚だったわ。

    • 1
    • 208
    • 新境川堤・百十郎桜
    • yyYdgbxAfX
    • 23/05/15 16:34:41

    そんな事より妊娠してないか確認しなよ。
    どうせ旅行で盛りあがって中だしだから

    • 3
    • 207
    • お花見(トイレ渋滞)
    • YxMf1cKAk5
    • 23/05/15 16:32:15

    許可するとかではなく、親からお金出してもらう前提の娘おかしくない?
    バイト代や小遣い貯めて行くでしょ。
    修学旅行の小遣い貰うのとは違うんだから。

    • 8
    • 206
    • 衣笠山公園
    • 17ydbasxgc
    • 23/05/15 16:05:35

    私も親に内緒にしてたこと沢山あったから、どちらの気持ちもすごくよくわかります。
    避妊の大切さ、信用をされる付き合いをすることの大切さ、そういうのって身近で大変な思いを経験しないとやっぱり理解できないものだったりしますよね。

    娘さんも、いつか近い将来、「お母さん、あの時は心配かけてごめんなさい」って思う日が来ると思います。

    • 2
    • 205
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • dpSlobnL9e
    • 23/05/15 16:04:52

    >>191
    18歳になってたとしても「高校生」だからねぇ

    • 4
    • 204
    • 宮川堤
    • uUQ+/aXSNi
    • 23/05/15 16:01:11

    高校生で泊まりをしたことない人間ばかり?袋叩きにあうから黙っているだけ?どれくらいの割合でいるものなんだろ。

    • 0
    • 203
    • 烏帽子山公園
    • 5jj38HRm/Z
    • 23/04/14 13:53:42

    >>122
    神戸だから都会

    • 0
    • 202
    • 水俣市チェリーライン
    • HSYnzNLeLx
    • 23/04/13 18:04:03

    >>198
    もう30年も前の話だから今よりも緩かった時代だからなのかな?ちなみに中学の卒業旅行はペンションで、もちろん保護者の連絡先も全員分描きましたよ。ネットも携帯も無い時代だし。
    ヤンキーでもなければホントに普通の生徒だったけど、ちゃんと着いたら逐一公衆電話等で親に連絡しながら行動してたよ。

    彼氏だって平均的に中学生くらいからできるよね?やっぱり関係を持ってる子は多かったよ。
    ホント〜に普通の平均的なコの現実だったし、雑誌とかではもっともっと激しい事が書かれてたから、自分たちなんて可愛いもんだと思ってたんだけど…

    時代が違うんだねと、再認識してます。
    もちろん自分の娘には、現代のマジメな常識の範囲で行動してもらいたいけど。

    • 0
    • 201
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • mypuKO/P7P
    • 23/04/12 17:33:35

    >>190
    大変でしたね、お疲れ様でした

    • 2
    • 200
    • お花見(会場で迷子)
    • lHncLXeUDy
    • 23/04/12 17:28:00

    >>198

    そうね。私がいた地域もヤンキーとか荒れてる学校あったけど
    そんな中高生いなかったな。

    どこの県なんだろう?

    • 4
    • 199
    • 鏡野公園
    • FbPz6oLsDJ
    • 23/04/12 17:25:06

    >>187
    そんな中高生見たことないわ。

    • 6
    • 198
    • 造幣局の通り抜け
    • ay6xvhIpg/
    • 23/04/12 17:23:20

    >>187
    それは学校が荒れてるとかじゃなく、治安が悪い地域、民度が低い地域というのよ
    子供だけの宿泊はお断りのホテルが多い事からも、一般的じゃないのよ

    • 10
    • 197
    • お花見(花より団子)
    • pQx1sm39of
    • 23/04/12 12:15:03

    クラス替えだから旅行の意味はわからないけど。卒業旅行ならまだしも。
    費用にしても自分の分くらいバイトさせればいいと思う。旅行にしても遊ぶにしても、この年で親に全部本当のことなんか言わないから自分で稼いだお金で責任持って行動しなさいとしか言いようがない。あとは避妊だけはしなさいと。

    • 3
    • 196
    • 足羽川・足羽山公園
    • lLk+0fVShJ
    • 23/04/12 12:04:19

    親になって初めて親の気持ちが分かるって、本当そう。
    私も10代のころ母親から「今は分からなくても理解できなくてもいい。いつか分かるときがくるから」って言い方を散々されてきたけど、そういうことかーってのが今になってひとつひとつ昇華されてる感じ。
    だから娘たちにも同じように伝えてる。
    今すぐに理解しろとは言わない、20代30代になった時に「そういえばお母さんあんなこと言ってたな、こういうことだったんだな」って分かる時がくるからって。
    息子は今まだ反抗期真っ最中でそんな話すら聞く耳持ってくれないから、落ち着いてきたら同じように伝えようとは思ってる。

    • 3
    • 195
    • 奈良公園
    • n414FRKWe3
    • 23/04/12 11:43:34

    主さんきつかったね。
    信じて見守るっていう選択が一番ベストだと思う。
    娘さんにも葛藤があって、人間だから間違った選択をすることがあると思うけど、信じてくれているお母さんがいることがいつか支えになると思う。

    • 5
    • 23/04/12 11:39:02

    >>190

    私も20歳すぎの娘がいるけど親が思うようには育たないのが子育てなんだなと思った。うちの娘も色々あったけど今は結婚して孫も産まれた。出産後に娘が「出産がこんなに大変だとは思わなかったお母さんって凄いよね。」親になって初めてあの時お母さんはこんな気持ちだったんだ、、今ならわかるって順番なんだなって思ったよ。
    18歳ならあと数年で実家から出るだろうから娘さんとの残り少ない時間を大切にね。主さんは毎日頑張っているよ。
    ちゃんと娘を想う優しい母親だよ。娘さんもきっとわかる時がくるから大丈夫だよ。

    • 6
    • 193
    • 鶴舞公園
    • ICNwsj79un
    • 23/04/12 09:45:37

    >>191 高3になったらすぐ18歳になるワケじゃないし、クラス替え前の春休みなら17歳でしょ。

    • 2
    • 192
    • お花見(トイレ渋滞)
    • OX0rXYBUl1
    • 23/04/12 09:42:45

    高3になったばかり?
    彼氏と旅行か、私も高校の時から付き合っていたけど、泊まりはなかったな。
    やっぱり親に対して罪悪感があるし、娘さんも罪悪感があるから嘘をついたんだろうけど。
    ちょっと早いよね。
    もう人格も出来上がってるだろうし、話し合っても無駄だと思う。
    避妊のこどだけしっかり話したらいいんじゃない?

    • 3
    • 191
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • jHIBWqB63Y
    • 23/04/12 09:42:30

    >>190
    釣りかな?
    高3は18歳、成人だろ

    • 0
    • 190
    • 霞間ヶ渓
    • a65ZBv8S9F
    • 23/04/12 09:40:03

    主です。たくさんのコメントやアドバイスありがとうございました。トピたてておいてなかなか来れずにすみません。
    昨日の夜、娘と話し合いました。叱るというよりは自分の将来や体を大切にして欲しい事、嘘をつかれたわたしの気持ち等を話しました。
    心から反省改心したか、わたしの真意が伝わったか本当の所は分かりませんが謝罪の言葉をもらい返金はしてもらう事にしました。それと同性との外泊も成人して自分で責任がとれる時まではなしとしました。
    わたしの育て方が悪かったと厳しい意見もたくさんもらい、わたし自身もそう思っているし育児って難しいと心から思っています。
    自分の時はどうだった、本当にその通りですがその時の気持ちや経験があるからこそ娘の為を思う選択や育児をしてきたつもりです。
    いくら叱ったって、いくら親の思いを伝えたって、その言うことを聞くかは娘自身が判断して選択できてしまう年齢です。この後の行動や将来を選択するのも娘自身です。家に閉じ込めて親に従わせる事はできません。「甘い親」「どうせまた繰り返す」と思われる方もいると思います。ただ、子供に嫌な思いや不幸になってもらいたいと願う親は居ないですよね。本当に難しいです。
    本当の意味でわたしの気持ちを理解できるのは娘自身が親になった時だと思いますが(わたしもそうなので)、今はわかってくれたと信じて今後の行動を見守る事にします。

    • 25
    • 189
    • 鶴舞公園
    • ICNwsj79un
    • 23/04/12 09:35:32

    >>187 それ外から見たら普通じゃないと思うけど…

    • 11
    • 23/04/12 09:27:26

    避妊だけは気をつけるように言うしかない。

    • 2
    • 187
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 6djlCAoMHe
    • 23/04/12 09:05:14

    ここの皆さん、堅い人が多くて驚いてる…
    私自身は中学校の卒業旅行を泊まりで女の子4人で県外行ったし、高校の時なんて1〜2年の時には周りはもうヤってる子ばかりだった。
    別に荒れてる高校じゃないし、学校の校風とか関係なく他校の友達とかも平均的にみんなそんな感じだったよ。泊まりなんてしょっちゅうだった。

    ただ、高校になったら親の金は当てにせず遊ぶ金はバイトで稼いでたから自己責任だったけど。妊娠したらリスクしかないの分かってたから避妊はみんなしてたし。

    主さんに嘘をついたのは娘さんが悪いから怒るの当然。しかも金も出させてるし。
    これからは遊びに行きたかったら全部自分でお金出しなさいと言えば?お小遣いも廃止にすればいいんじゃない?
    あと彼氏や性の事はフランクに話して、やる事自体は悪くないけどリスクもたくさん話して、結婚できる相手じゃないと妊娠しても産ませないと約束したら?それで身体に傷が残ったりしても話して聞かせた以上、自分の責任だよと言い聞かせたらどうかな?
    長文ごめんね…

    • 8
    • 186
    • お花見(まだ咲いていない)
    • ALTEKQr/X1
    • 23/04/12 08:51:29

    >>29

    物凄くたくさんのアドバイスや意見があったと思いますが、
    主さんのコメントは無しでしょうか?

    • 2
    • 23/04/12 08:27:34

    親が娘を想う気持ちと娘が親を想う気持ちって全然違うから。
    娘は今は彼氏と友達が一番大事だし嘘ついてでも彼氏と泊まりたかったんだよ。
    娘は「理解してくれない母親」だと思っているんだろうね。
    だから「嘘」をつくし「どんな嘘をついたらバレないかな」と考えるんだよ
    多分、娘に彼氏のこと悪く言ってるよね

    嘘をつかせる接し方をしてきた主も悪いし娘はこれが初めてではないとおもう。

    話し合いするなら感情的にならず「嘘をつかせてしまったのはお母さんだからそれは謝るごめんね、、」とりあえず娘に謝りな。娘の反応見た方がいいよ。あとは避妊だけはしなという話を短くして終わり。

    • 1
    • 184
    • 大宮公園
    • CweesC3vew
    • 23/04/12 05:19:34

    >>171 老人?

    • 0
    • 183
    • 松江城山公園
    • cvZ6hiQW2i
    • 23/04/12 05:17:20

    まぁ嘘ついて男の所行ったりお泊まりはよくあること

    本人に任せたら?

    • 3
    • 182
    • 北上市立公園展勝地
    • xuQOHW3U9W
    • 23/04/12 04:58:10

    いや、大半の子はそんなことしない。
    主の子の周りが早熟で感化されちゃったんじゃないかな?
    うちなら縁切る勢いで自立させるけどな。
    バイトしろって。うちはもう知らんと。
    嘘ついて彼氏と1泊なんて
    そんなことする時点で子どもじゃない、れっきとした大人と見なすよ。

    • 10
    • 23/04/12 04:46:51

    うちは初彼氏大学だったし当時の彼氏は浪人生だからそういう思い出は一切無かったんだけど高校から大学生で女友達と嘘ついて彼氏とお泊まりなんて結構あるあるだと思う
    お嬢様のクラスメイトの女子とかも同じようなことやらかしてる人何人もいるかもね
    お嬢様が名前を使ったその女友達も同じようなことして口裏合わせてたりして??

    • 1
    • 23/04/12 04:46:49

    親子に信頼関係があるとか、すごいなと思う
    そんなもの、小中学生ですでになくて、親と縁切った私からすると。
    私が知らなかっただけで多くの人はずっとそういう世界で生きてたんだなって、、

    • 2
    • 179
    • 大法師公園
    • 1tVruQ+SxF
    • 23/04/12 01:52:02

    私なら平手打ちする可能性高し

    • 9
    • 178
    • 大法師公園
    • 1tVruQ+SxF
    • 23/04/12 01:51:24

    >>159
    本当のこと言えば反対された、って。当たり前だろ。親を舐めるな。

    • 13
    • 177
    • 大法師公園
    • 1tVruQ+SxF
    • 23/04/12 01:48:20

    単純に嘘つくなら高校時代の外泊を全部禁止したら良い。甘ったれんなって思う。

    • 10
    • 176
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • kk/GoRhiGz
    • 23/04/12 00:50:00

    彼氏が出来た時点で避妊の方法を伝授すべし。

    • 8
    • 175
    • 造幣局の通り抜け
    • 3Sh0ZS+p3O
    • 23/04/12 00:47:03

    高3でしょ? 18でしょ?
    彼氏と旅行くらい、いいんじゃないの?
    避妊さえしっかりすれば。

    • 5
    • 174
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • BWfVP5M2CQ
    • 23/04/12 00:14:53

    >>173
    高校っていったって、ピンキリだからね~
    類は友を呼ぶだよ。

    それなりのことしてる子はそれなりのことしてる子と連む。
    してない子はしてない子たちと連む。

    決して交わらない人間関係だろうね。

    • 15
    • 173
    • 大阪城公園
    • Mbyp6ecoGT
    • 23/04/12 00:09:32

    >>171
    私 高校の時の先生に課題のレポート
    丸投げしてましたよ。
    一緒にご飯食べに連れてってもらって
    先生にお願いしてました。


    学校の先生でも、そんな感じなんだから
    彼氏・彼女の関係なら
    それなりの、関係になるよ

    • 3
    • 172
    • 大阪城公園
    • Mbyp6ecoGT
    • 23/04/12 00:06:35

    >>169
    そうだったのかな?

    それなりの事をやってたよ

    • 0
    • 171
    • 大宮公園
    • AfrBgZvDKY
    • 23/04/12 00:05:21

    >>167
    前になんかのトピで高校生の時バイト先の店長とやってたとか勉強教えてくれる近所の年上とやってたとかって人が結構いて軽く驚いた。アバズレはそれが普通だと思ってるみたいで。

    • 13
    • 170
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • Tj/uteT6DB
    • 23/04/12 00:03:45

    旅行って日帰りじゃないよね?
    卒業旅行ならともかく私なら女友達とでも許可できないな。彼氏とか論外。しかも嘘までついて、金は親の金。怒りを通り越して娘のことなんてもうどうでもよくなりそう

    • 15
    • 169
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • Woaao1yydZ
    • 23/04/12 00:00:59

    >>165
    それなりのことしてる子達なんて、一部の早熟な子だけだよ。

    • 14
    • 168
    • サグラダファミリア
    • qQJvZ63VJC
    • 23/04/11 23:53:29

    >>120
    いやいやいやいや、高校生が彼氏と旅行するのを許可するの!?
    考えられないわ

    • 15
    • 167
    • サグラダファミリア
    • qQJvZ63VJC
    • 23/04/11 23:49:38

    >>165
    主さんじゃないけど、高校時代の彼氏とはキスしかしなかったわ私は
    休日に映画デートしたり、遊園地行ったり、門限は18時だったからきちんと守ってた
    そんな感じだったよ、周りも
    彼氏の家なんか行ったこともないわ

    • 12
    • 166
    • お花見
    • xjazF2QBa3
    • 23/04/11 23:35:34

    >>158
    門限あって、高校生で責任取れないことをダメというのは毒親なの?
    何でもダメダメっていう、未成年の子が親によく言うセリフだけど友達とのお泊まりは許可してくれたから嘘ついて行けたんだよね?

    主さんの娘さんの場合は正直に言ったら反対されると思ったってのが>>158さんみたくなんでもダメって言うからとしか思ってない気がする。悪いことをしたと思っているなら嘘をついたことを謝罪するだろうけど反対されるからムカつく気持ちのほうが大きいのかも。それって今まで何で反対してきたかの理由がわかっていないし説明不足だったんじゃないかと思う。うちも禁止していたけど、校則が厳しい学校で不純異性交遊したら退学になるような古くさい高校だった。でもその学校を選んだのが子供自身なんだから泊まりで旅行は無理みたいな話をして納得するしかなかったんたと思う。
    始発でお出かけとかはしていて、駅に送ってあげたりはしてた。

    • 2
    • 165
    • お花見(三分咲き)
    • Mbyp6ecoGT
    • 23/04/11 23:32:01

    主は、高校の時の彼氏とは
    どのような、お付き合いだったの?
    学校の図書館で一緒に勉強して
    自転車で一緒に帰って、バイバイ。
    時々、電話したり手紙交換とか?


    そんな訳ないよね?
    彼氏の家に行ったり、休みの日に
    電車でちょっと遠出したりしなかった?
    キスとか、その先の事はしなかった?

    自分もそれなりの、事してたのに
    子供に怒るの可哀想。

    • 3
    • 164
    • 冨士霊園
    • uFF4uZe4sK
    • 23/04/11 23:24:18

    嘘をつかせる環境にしていることを考え直すべき

    • 5
    • 163
    • お花見(三分咲き)
    • Mbyp6ecoGT
    • 23/04/11 23:21:41

    旅行を許可しなくても
    既にヤッてるから
    別に怒らなくて良いんでは?
    妊娠しないように気を付けてね

    • 5
1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ