- なんでも
- 新境川堤・百十郎桜
- 23/03/25 10:31
楽天カードとかイオンカードとか恥ずかしくないのかな?背伸びしてうちの百貨店に来たんだなwって笑ってしまう
楽天カードとかイオンカードとか恥ずかしくないのかな?背伸びしてうちの百貨店に来たんだなwって笑ってしまう
色々言ってるけど楽天やイオンに失礼。
お客も主の価値を「百貨店の店員」と値踏みしていると思うよ
カード事情に疎くてとりあえず最初はエポスで作ってみたけど楽天を勧められてそちらも作ったら
めちゃくちゃポイント増えるし使い道多いしこんなに違うんだって実感した。
楽天カードそんなにダメ?サービス多いしめっちゃ便利だよ。勝手に値踏みしてろ。
>>9 普通のお兄さんがYOSHIKIのカードを出してきて2度見したわ(笑)
>>232
いや、家族カードの方がセコすぎw 本会員になれよって思う。
私、楽天ユーザーだし、SEIYUよくいくから楽天だわ。ポイントがお得。
他のカードも持ってるけどメインで楽天使っちゃってる。
今年に入ってからだけでもポイント4万ついてるわ。
>>232
どんな特典があるか知らないけど、そこまで払ってたら逆に◯カにされてたりしない?
楽天よくネットショップ使うし、外食でもポイント付くから楽天カードだよ。
>>219
レスありがとう。見てみたけど違うカードかな。
私が見たのは黄色のスケルトン。
文字は全て外国語で書かれてたからこれ使えないわなんて勝手に思っちゃった記憶が。
>>232
家族カードしか持てない無職のあなたが5万を安いと言うのは違うと思う
自分で働いて自分のステータスで入会してから言いなよ
>>232
家族カードで年会費5万てどこのカード?
そんな会費払って何の得があるの?
せいぜいママスタでそうやって匿名でマウント取れるくらい?
確かに年会費タダはセコすぎ。家族カードで5万払ってるけどそれでも安い方だと思ってる。
主もお客様から値踏みされてるかもよ?
このブサイク、百貨店で働いてる自分に酔ってるブスって笑笑
心の中で値踏みするだけならまだしもママスタにトピまで立てちゃう辺りが、黙っていられない人なのね〜って失笑しちゃう。
お好きに値踏みしてればいいよ
主の心の中なんてどうでもいいわ
>>227
ありがとう。
>>225
古い言い方だよ。
小切手と似たようなもんって感じで普及したので、昔はカードを切るって言ったのさ。
あなたは何のカード持ってるの💳
それくらい言うなら、ブラックカードくらいお持ちなんだろうな。
カード切るって何語?カード使うでなく?
勤め先の福利厚生でゴールドカードも持っているけど
結局使うのは楽天カード
ポイントが溜まりやすいから今のところ楽天一択だわ
百貨店だとその店のクレカ使う率が高いよね。
JCBのクレカってすごいの?
クレジットカード会社ごときで、一瞬会った赤の他人を判断してマウントとる人っているんだね。もはやエスパーだから百貨店のレジのおばさんなんて辞めて別の仕事しなよ、もったいない。
楽天ピンクカードでウキウキと40万くらいの買い物してしまった笑
毎月請求40万くらいだけど、分割もリボもしたことない。
背伸びだと思われてるのか泣
>>195
6gramかな。
mixiとJCBが発行してるカードがスケルトンだよ。
年会費500円とかの大したカードではなかったような
そんな考え方する人がいるんだね。
どんなふうに育ってきたんだろう。気の毒になってしまう。
カード切れなくてATMにおろしにいく客よりマシっしょ
高額商品扱ってるからそういう客よくいる
大丸と松坂屋以外の店員だということは分かった。
大丸も東急も楽天ポイント貯まるから、デパートのカード全部解約した。
旦那も航空会社のカード解約した
今はドコモゴールドカードと楽天プレミアムカードを使い分けてる庶民です
>>194
なんでそんなに恥ずかしいの?
周りの環境かな?周りが裕福系の、環境で引け目を感じちゃうから?
こういう人間がいるから何事も信用できない
百貨店の店員、、大変ねー!
何処のクレカ使おうと個人の自由だよね。
私はもともとクレディセゾンだけど、楽天ユーザー始めたから、そっちのクレカメインにしたよ。
ポイントもたまるから、イオンよく行く人ならイオンカードおすすめだし。
楽天はよく通販利用するからそっちメイン。おかげでポイント貯まって助かってるよ。
主って、嫌な人だね!
パンダの絵柄の楽天カードですが、何か?
人の使ってるクレカなんてどうでも良くない?w
楽天カードやイオンカードだからなんだって言うの。うちの百貨店ってあなたそこの百貨店の経営者?
>>206
私も!
私なんて年会費払ってるdカードゴールドだしw
デパートの店員って金銭感覚くるってるよね
おばさんがダウン試着して「おいくら?」って聞いたら
「これはお安いです!15万です!」って言ってて
おばさんの旦那さんがドン引きしてたのみた
最近 ダウン高額になってるから、その中では安いですよってことだとは思うけど
じゃああなたは15万のダウン簡単に買える?って聞きたかった
お給料安いだろうに勘違いな発言だよね
>>199
私も、イオンのゴールドカード送られてきた
カード番号はそのまま引き継がれてた
>>175
大体、高卒でずっと働いてるおばちゃん。
安月給の店員になんて思われようが客は痛くも痒くもないのでは?
記憶にも残らない店員にどう思われようとどうでも良くない?
そういう主さんはどこのカード使ってるの?
イオンカード、勝手にゴールド送られてくるよ。
年会費無料のまんま。
差別するな!
>>191
そうよ、審査通ったんだからね
普通の人間って証よ
うちの百貨店…というくらいだからシャッチョーサンじゃないとね
まさかデパ地下のパートのおばさんじゃないよね笑
かなり前に透明?スケルトン?のクレジットカードを見た事あるんだけど、誰か知らない?!
私の中で一生忘れられないクレジットカード…(笑)
「つ…つ…使えないかも…?!」って言いながらカード切っちゃったよ。
「先日ドイツで使ったわ!使えるわよ」って怒られた(笑)
正直、服屋とか美容院でも楽天カード出すの恥ずかしいよ。でも私は楽天レベルしか作れないから仕方ない。
自分を受け入れるって大事なこと。
百貨店ごときで使うカードなんて何でもいいわw
って笑ってしまった
>>185
楽天カードは、招待状が来るし勝手に送って来ないな。
借金でブラックリストとか仕事ころころ変えて信用なかったりでカード作れない人も居るんだぞ!
下には下が居るんだ!
>>180
何のランキング?
UCCってコーヒー?
そんなカードあるんだ。
楽天とかのレベルの収入なのに、携帯料金高いからAUのゴールドにしたけど、ギラギラしてて恥ずかしい
楽天最高だよね。
別に私も貧乏じゃないよ。
北海道住みで、私だけで500万の年収あるし、旦那には楽天の家族カード持たせてる笑
ポイント貯まるの楽しい〜。
やばい。
もしかして百貨店オーナーがスレ立てた?
堤さんかな?
スマホのキャリアのカード使ってる
aupayカードのプリペイドとそうじゃない方のカード
NICOSカード使ってたけど解約した
別に人に見せる機会なんて今の時代無いし、百貨店なんて行かないから関係ないやw
>>183
リンク先辿れば分かると思うけど、プロパーカードじゃないよ。
主が馬鹿にしてるイオンカードは勝手にゴールドにして送ってくるの。
百貨店勤務だけど、どんなカードであっても別になんとも思わないし、自分も楽天カード出してたよ。
アメックスのプラチナとかチタンとかだと「おぉ!」とは思うけどw
>>176
んなわけない。何カード?年会費だって違うのに
絶対どこかコメントしてね。
先日 某ジュエリーの店舗に行ったら下から上まで見られたわw百貨店で働いてるからって何様ー
無職だった時に作ったカードの使用実績を積みながら限度額を上げていって使いまくってたら、いきなりアメックスのプラチナの招待状が届いてびっくりしたことがあったわ。
1位 楽天
2位イオン
3位UCC
かな。
この間初めてカインズホームのクレジットみた笑
販売員が何言っているんだよ(笑)
カードもてないから、現金ばかり。w
>>16
チタンのカードですね。
年会費すごく高いやつです。数十万
経営者ばかりがくるお店で働いてるので
よく見ますよ。
>>168
本当に勝手に送られてきたんだよ。
いるいる百貨店勤務ってだけで何か勘違いしてる店員。客からしてもそういう人って分かる。口に出さなくてもそういうのってバレてるよ。
>>165
何枚か持ってるけど結局使うのがポイント貯まるPayPayカードが楽天カードなんだよな
他の年会費かかるやつ使う頻度が低い
>>142 これ、デビッドカード?
毎日イオンで買い物するからイオンカードがお得で使ってるよ。見栄より賢くお得を利用したい。値踏みしたければすればいい。
>>165
あれ、勝手に送られてきた
しかも黒いの
>>168
勝手に変更はしなくない?
インビテーション(招待状)が届くよね。
私、楽天カードだよ。
スマホも楽天
ネットの買い物も楽天
スーパーや百貨店でも楽天カード
お陰でポイント貯まるからスマホ代と電気代もポイントから引けて安くなるから少し嬉しい。笑
>>14
見栄じゃない。
勝手にゴールドに変更して送りつけてくるの。
>>35
松坂屋は楽天カードありますか?
とセリーヌの定員にいわれたよ。
大丸は、楽天カードと提携してるよね。
楽天カードにもブラックカード、プラチナカード、ゴールドカードがあるけど、それらもダメなの?
PayPayカードおすすめ。
真っ黒で名前とVISAのマークしか書いてない。
PayPayポイント貯まるし、まさに貧者のブラックカード。
性格悪いの顔に出てるよー
うちの百貨店って、主がオーナーなの?
カードの種類で人を値踏みすることが良いか悪いかはおいといて、主が一従業員なら値踏みできる立場ですらないよね。
クレジットの話じゃないんだけど、
私はレジで楽天ポイントカード
通した時に3万とかポイントあると
すごって思ってしまう笑
>>154
なんで最後余計なこと付け足しちゃうんだよー
負けず嫌いと思われるよー
カードでそんなこと思われてるとは知らなかったww 私も楽天カード使ってるーあとJCBカード、dカードGOLDもw
色々カードで支払いしてるから毎月30万くらい引き落としになる
醜い心だね。
百貨店の店員がそんなこと言ったらだめでしょ。お客様 第一に考えないと!
年会費必要だけど、カードを高額使ったら年会費の料金分がポイントで返ってくるから別に損だとは思わない
>>153
プラチナは15万くらいやで
>>154
とりあえず聞かれても無いのに世帯年収書いちゃうのは拗らせすぎ笑
オババがそれだけ稼いでるなら話は違うけど。
私は楽天ポイントが欲しいから楽天カード
旦那はマイルが欲しいから航空系カード
を使ってる。
全然恥ずかしいと思ったことないなー
ポイント欲しいんだもん。
ちなみに世帯年収1700万
>>48
そうかもね。
今は主婦の私にも勧誘が着たからちょっとびっくりした。年会費が7万5千円?で
使いこなせないだろうと思って作らなかった
私paypayカード。
百貨店でも全然出すけどダメ??
私イオンカードで普通に百貨店買い物してるわ。
恥ずかしい事だったのね。
一つ勉強になったわ。
イオンと百貨店が隣り合ってたりする事あるの主さん知らないのかな。
接客業やってると分かるけどさ、本当にお金持ちの方って逆に節約家だったり、それを恥ずかしいとか思うなんて無いよ。
金銭感覚はしっかりしてる人が多いし、他人を馬鹿にしたりしないよ。
お金持ちほどお金の有り難みを実感してるし、お金は無くなる時は早いという怖さも知ってるから、堅実だよ。
チラ見でも楽天やイオンが分かる主こそ愛用者
>>129
百貨店が、華やかな時代はおわったよね。
それに主は何処の地域の人?
同じ百貨店でも、地域によっては落差があるからね。
>>136
セキュリティ的には良いけどさすがに安っぽい。
出すのが恥ずかしいのはある。
タッチ決済でもカードは見えてるし…。
うちの百貨店って、あんた社長か?w
>>143
ね 番号盗まれないようにそういう風になっていったのが本当の理由なんだって。
主みたいな変な店員が覚えちゃうから…
コロナもあいまって コロナのせいでっても浸透したみたいだけど。
だから、私の新しいクレカ、番号裏になってて分かりにくいよ 息子のも 店員に見られても表だけチラッとだからどこのかわかるもんなのかな?っておもった
でもいろんなデザインがあるんだね
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。