TOP > コミュニティトップ > なんでも > もう少しちゃんと子供見たらどうですか。 


もう少しちゃんと子供見たらどうですか。

  • なんでも
    • 61
    • 山崎川四季の道
      23/03/25 13:39

    頭に血が上って捨て台詞吐くのはどうかと思うよ。親だからこそ、冷静に対応しないと。

    本題に戻って…私も結構普通にその手のことは親に言うよ。
    昨日も無印で伝い歩きかかなりヨチヨチの子が独りでティーポット持ち上げて遊んでたからその子が話を理解できないの承知で「危ないよ」って話しかけてたらお父さん登場、「割れたら危ないので目を離されない方がいいですよ」って伝えたらめちゃくちゃペコペコ頭下げられた。
    私は育児中から精神科に通ってた経験あるけど、それこそ気が回らないことが多かったから、目を離すなんてことはなかったもののちょっとした余計なお世話(エレベーターの中で泣いてるのを頭下げてたら「沢山着せてもらってるね、店内暖かいから暑いって泣いてるのかもね~」とか)は一人ぼっちじゃないと自覚できて、個人的には有り難かったよ。
    怒りをぶつけるくらいなら、何も言わずにその場を離れるのがベター。
    頭に血が上る前に話してみたらいいんじゃないかな(結果的に腹立つことも多々あるけどね笑)
    お子さんもあなたのコミュニケーションの取り方見ながら学習してるわけだしね。

    • 0

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。