旦那さんの職業なに?と聞いてくる人が苦手

  • なんでも
  • アルゼンチン・ペソ
  • 23/01/10 08:53:07

「普通の会社員だよー」と答えても
「具体的にどんな仕事してるの?役職は?」
とかしつこく聞いてくる人もいるけど、
私がそういうの全然気にならない人だから
根掘り葉掘り聞こうとしてくる人の心理が分からない。職場にもママ友にもこういう人いて疲れる

私の仕事を聞くならともかく、なぜ旦那の話になるのか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/19 02:05:16

    海外住みだけど聞いてくる人いる。家賃聞いてきた時はさらにびっくりした。移民国でもあるから気になるんだろうけど、会って間もないとやっぱり嫌だな。言いたくなかったら言いたくないって言うし、嫌な印象持たれてもそんなプライベートな事ズカズカ聞いてくる人とは今後関わりたくないから良し。

    • 0
    • 23/01/11 09:48:19

    噂話好きにロクなのいない
    こういうの聞き回る人は自分の基準じゃなくて世間の基準で生きてるんだよ、可哀想に。

    • 1
    • 23/01/11 09:45:46

    誇れるものが何もない、他力本願なくせに、マウント取って嫌がらせだけはしたい、という人間のクズの見本

    • 1
    • 140
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/11 09:30:27

    こういうこと聞いてくる人とは後々トラブルになる率が高い。
    満たされてない人なんだと思って警戒してる。

    • 4
    • 139
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/01/11 08:28:46

    聞いてくる人デリカシーなさすぎだね!プライベート中のプライベートだからこういう事は聞く人のほうが失礼にあたる事を解ってないよね。
    何で応えなきゃいけないの?って言ったら聞いてくる人は拗ねるだろうね。
    聞いてくる人はアホ丸出しなのに。

    • 1
    • 23/01/11 08:19:06

    聞いてくる人の中には、
    夫の転職前は嫌味を言ったり、
    転職後はマウントとる人とかいるけど、
    いい意味で、距離をとって付き合った方がいい人がわかりやすいから、正直に答えるようにしてる。

    • 0
    • 23/01/11 08:15:17

    マウント取りたい人か、
    自分の生活に自信がなくて安心したくて聞き回ってる人かの二択だと思う

    • 3
    • 23/01/11 08:12:29

    >>131
    わざわざ求人調べてるのがヤバすぎるね笑

    • 0
    • 23/01/11 08:04:28

    たまにいるね。会社員だよとしか答えないけど失礼だと思う、色んな意味で。

    • 5
    • 23/01/11 08:04:06

    役職とか聞かれても、ただの平だよーとか言っときゃいいじゃん。
    社長とか役員とかだったら揉み手して近づいてきそうなタイプ。

    • 0
    • 23/01/11 08:02:58

    出身大学も聞かれたことあるわ。
    そんなの知ってどうするのって感じ。

    • 5
    • 23/01/11 08:00:55

    >>131
    凄いねその人…
    私なら怖い怖い笑 どうした?って言うかな

    • 2
    • 23/01/11 07:57:52

    私は夫の職業は知られていたので、月収聞かれましたー。

    「〇〇(職業)って給料高いんでしょ、求人見ると大体〇〇万円って書いてあるじゃない?」
    はぐらかしても「で?いくらなの?」
    「うちの旦那は〇〇万円だよ、いくら?」
    って聞かれて、自分の旦那の月収言ってまで知りたいの?って怖かったです。
    ご主人が可哀想なので、ご主人の月収と変わらないとだけ嘘ついておきました。






    • 4
    • 130
    • フィジー・ドル
    • 23/01/10 17:13:16

    デリカシーの無い詮索好きのババアだなーと思うけど、
    今目の前にいる人間が、どういう背景を持ってるのか知らないと不安なんだよね、きっと。
    付き合う上で、自分が不利益を被らない限り、
    相手がどういう背景の人間だろうが、気にならないけどね自分は。

    • 3
    • 23/01/10 17:13:07

    >>83
    うちも会社員で営業って言ってる。
    一応事実だし(笑)

    • 0
    • 23/01/10 16:53:11

    >>127
    リアルじゃなければ答えられるからね

    • 0
    • 23/01/10 16:49:38

    >>124
    これでこっちの方が多くコメついたら笑う

    • 0
    • 23/01/10 16:41:30

    >>124
    直接関わりある人じゃないからトピで聞くのは気にならない。
    リアルな人だとそれをネタに噂話やらジャッジされるのが想像つくから聞かれると嫌。

    • 1
    • 23/01/10 16:38:46

    >>104
    トピズレ申し訳ない。
    私立信仰者ってなんであんなに絶対に私立の方がいいよって同調圧力を押しつけてくるんだろ?

    • 0
    • 23/01/10 16:34:08
    • 0
    • 123
    • スウェーデン・クローネ
    • 23/01/10 16:14:34

    >>120
    聞くだけでも引くし
    年収調べてんのも引くし
    ブログに書いてるのが極めつけにヤバイね

    • 3
    • 122
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/10 16:12:23

    あ、僧侶です
    って答えると、「わー!大変ですね!」って言われて後は何も聞かれない 笑

    • 4
    • 23/01/10 16:07:36

    >>119
    読解力なくて可哀想に。

    • 3
    • 23/01/10 16:06:00

    嫌だね
    こないだブログ読んでたら、友人夫の会社名聞いたから、ネットで年収調べたって人がいた。。

    私の仕事聞くのでも、流れでならいいけど、学歴やら収入知りたくて聞いてくるやつ面倒

    • 3
    • 23/01/10 15:59:48

    なんか…ここみてたら「うちは大手なんだけどー」とか何だかんだ披露したがる人はいるのね笑
    根掘り葉掘り聞かれた挙げ句ディスられるのは許さないだけで

    • 0
    • 23/01/10 15:57:13

    >>116
    世帯年収書かせるエステってもう足元見る気満々だね

    • 3
    • 23/01/10 15:56:03

    私、もっとストレートに夫の月給どれぐらいって聞かれたことあるよ。会って数カ月の人に。はぐらかしたけど、そんなん聞く人いるんだと思った。

    • 5
    • 23/01/10 15:53:06

    このトピ読んでたら、昔エステに行った時に必要な事前アンケートを渡され、世帯年収やら自分と夫の職業まで事細かに書く欄があり「書きたくないです。個人情報なので」と言ったら「じゃあ施術はできません」と言われて腹立って帰った事を思い出したわ。

    • 4
    • 23/01/10 15:51:15

    >>113
    知りたがり病だね

    • 0
    • 23/01/10 15:50:14

    >>108
    うざいね。
    大手だからこそお給料やら有給の取りやすさやら部署によってピンキリなのにね

    • 2
    • 23/01/10 15:49:50

    知りたがる人いるよね。でその人がスピーカーになって皆が皆の旦那さんの職業知ってるみたいな。そういう人は子供の進学先も聞いてくる。何でだろうね。

    • 2
    • 23/01/10 15:41:29

    >>87
    いや、うちも役職はよく分からないよ(笑)
    前は「なんとか統括なんとか」だったし、今はなんかの取締役になってる。

    役職がよくわからないのと、職業が言えないってのは別かと。

    • 0
    • 23/01/10 14:48:36

    「えー大した事ないからいいたくないけど
    会長だよ。お宅は?」って言ってやりましょ

    • 0
    • 110
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/10 14:48:05

    宗教そうかもね。
    経済についてしつこく聞いてくるのはいくらくらいお布施できるか?と探ってるのかも。

    • 1
    • 23/01/10 14:41:37

    >>108
    あなたのご主人日雇いなの?
    大手だから有給取れるんじゃないですけど……

    • 1
    • 108
    • セーシェル・ルピー
    • 23/01/10 14:38:18

    いたいた。うっかり会社名言ったら、次から事あるごとに私さんちは大手だから有給とれるよね、それに比べてうちはー。とか、
    いちいち会社名言ってきて鬱陶しかったから疎遠にした。

    • 4
    • 23/01/10 14:27:35

    >>100バカ丸出しのコメントで笑える
    知能低いのねー

    • 0
    • 23/01/10 14:21:32

    宗教

    • 1
    • 23/01/10 14:20:01

    >>103
    それ想像しただけでかなりイラつくw

    • 3
    • 23/01/10 14:18:19

    >>97
    私も取り調べされたことあるー!
    その人は私立信仰者で、
    うちは金銭的に余裕がないから中学までは公立でその後未定って言ってるのに今時早い方がいいだの、みんな私立に入れるみたいだよ?だの。
    知らんがな!
    私が子供の事全然考えてない人みたいですごく不快だった。

    その人あとから色んな人に取り調べしてた事がわかったよ
    こういう人って何が楽しいんだろ。

    • 4
    • 23/01/10 14:05:17

    かなり昔に書いたことあるけど、聞かれたことがあってはっきりと夫の仕事を言ったら本当に言うんだと言われた。別に恥ずかしい仕事でもないし、同じ職種の人結構いるし。だったら最初から聞くなよと思った

    • 8
    • 23/01/10 14:04:37

    >>100
    保育園ママだと察するものね…

    • 1
    • 101

    ぴよぴよ

    • 100
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/10 13:40:41

    >>98幼稚園ママって厚かましいよな(笑)
    地方都市だとクルマはベンツにアパート暮らしのママとか普通にいるよ
    ビックリしたのは田舎の極小住宅に住んで、ゲレンデ乗ってる(笑)もうさ、どんだけ見栄っ張りなんだろ

    • 2
    • 23/01/10 13:37:59

    わかる

    「旦那さんの役職何?課長?部長?」って聞いて来た友達いたわ。
    不倫略奪婚した子。今は疎遠。

    • 3
    • 98
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/10 13:35:50

    幼稚園に1人だけいたなー。
    わたしは近づかないようにしてたから聞かれなかったけど。
    たぶん、マウント取りたかったんだと思う。

    • 5
    • 23/01/10 13:35:13

    >>88言えてる。
    私も初対面から、家か賃貸か子供の数、家族計画のことや旦那の仕事、私の仕事途中から取り調べ?みたいに聞かれた。ちょっといい学校にいくってなればその学校のだめな点を1時間くらい話されて否定。
    怖かったわ

    • 2
    • 96
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/10 13:29:52

    >>86関東圏でも聞いてくる人は大体嫁が関西系ばっか。

    • 3
    • 95
    • 円もたけなわ
    • 23/01/10 13:10:32

    地元よりやや郊外の田舎に引っ越したら、みんな聞いてくる人ばかりだった。向こうも気にせず自分家のことを話すからそういう地域なんだなーって。

    • 0
    • 23/01/10 12:49:49

    ママ友やら職場はもちろん、友達でも本当に仲良い人としかそんな話はできないな。
    親友の旦那さんは富裕層で、私は普通に庶民生活なのその子も分かってるから私に聞きづらいのか、1回も聞かれた事ない。笑
    そんな話をしないからと言って腹割ってないとかでもなく何の問題もなく普通に友達だし、普通そういうもんだよね。

    • 4
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ