こどもの行事に参加する気持ち。

  • なんでも
  • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
  • 22/09/27 19:07:45

私は運動会も参観日も卒業式などもどちらかというと仕方がないから参加してる。

こどもを産んだからには親としてしなきゃいけないことなんだろう、こどもにとっても親が参加していることに意味はあると考えて、ほんとは嫌だけど参加してる。
行けばこどもの楽しんでるのを見て満足はするけど、終わればいち早く立ち去る。

周りのママさんたちは楽しみだね!ってLINEで言い合うくらいポジティブな気持で参加してて、私も一応簡単に合わせてる。
コロナで色々減ったことに悲しんでいたママ達の純粋さに、自分の心が荒んでるなと胸が痛んだり。

当たり前だけどこどものことは大好きだし、だからこそ、頑張って参加してる。

皆はどう?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 103
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/09/28 16:47:50

    ウキウキで参加する

    今だけだと思って参加している。そのうち来ないでって言われそうだし。ぼっちだから他の保護者とは挨拶だけで済むし気が楽だよ。ただ話かけられると面倒だなって思うだけ。

    • 0
    • 102
    • バレリアン(善良)
    • 22/09/28 15:42:27

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    あの空間ホント憂鬱
    だから一人っ子

    • 1
    • 101
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/09/28 15:20:20

    ウキウキで参加する

    私自身はウキウキまではいかなくとも楽しみ派ではある感じ。

    でも知ってるお母さんで色々言い訳して子どもの行事は全部旦那に丸投げな母親知ってる...自分は一切行かない。

    流石に入学式は行くだろうと思っていたけど、結局コロナだから〜下の子預けられないし〜って言って行ってなかった。
    正直そこまで行きたくないものなのか...?としか思えなかった。

    • 1
    • 100
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/09/28 15:08:23

    ウキウキで参加する

    もう高学年だけど私が行くと凄く喜ぶし、発言している姿は素敵。体育祭、頑張ってる姿は頼もしい。楽しい事しかない。

    • 0
    • 99
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/28 14:55:01

    ウキウキで参加する

    めちゃくちゃたのしみ!!!

    小学生と幼稚園児いるけど、両方とも数日前からワクワク!
    今週末は幼稚園の運動会あるー!
    晴れるみたいだしめちゃくちゃたのしみ。
    コロナのせいで、3年前から観覧が制限されたり短縮になったりしてて寂しいこと多々あり!!

    • 0
    • 98
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/28 14:48:56

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    子どもには悪いけど当日具合悪くならないかなぁって思う
    人と関わるのが苦
    人が集まっつあるの苦
    話すの苦
    頑張って行くけど帰ってぐったり
    一週間くらい何にもしたくないしずっとダルい

    • 3
    • 97
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/28 14:40:43

    本音としては嫌だけど参加はする

    他の保護者と顔合わせするのは謎に神経使うから疲れちゃうんだよね、子供の成長見れるのは嬉しいけどね

    • 3
    • 96
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/09/28 14:40:13

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    子供だけ見に行くなら、行きたいしいいけど保護者同士の挨拶とか手伝い、交流、ごちゃごちゃとかがめちゃくちゃ嫌!。

    • 1
    • 95
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/09/28 14:37:42

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    ごめんこれだな。

    • 1
    • 94
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/28 14:34:47

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    他の保護者との関わりが嫌。
    子供の様子を見られるのは楽しい。

    • 2
    • 93
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/28 14:33:12

    ウキウキで参加する

    楽しみで仕方ない!!

    • 0
    • 92
    • 蓮(動じない心)
    • 22/09/28 14:28:37

    ウキウキで参加する

    上高校生、下中学生。
    これまでも、これからもウキウキで参加するよー。
    2人とも別々の中高一貫校で、上の子の学校にはママ友と言える人はいないからポツンだけど、子どもの成長を見守るのが楽しみで。
    そして変人と言われるかもやけど、コロナ前の話で、地元の小中学校の運動会へはママ友に声を掛けられたから、お喋りがてら我が子はいないけど観に行ってきた。
    他所の子でも、小さい頃から知ってる子の成長は嬉しい。

    • 1
    • 91
    • 杏(臆病)
    • 22/09/28 14:23:19

    本音としては嫌だけど参加はする

    人が集まる所が嫌い

    • 2
    • 90
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/28 14:22:40

    ウキウキで参加する

    ウキウキってわけじゃないけど、家とは違う子どもの姿見たいし、コロナでなかなか会えなくなったママ達に会えるのも楽しみにしてる。

    • 1
    • 89
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/28 14:18:18

    ウキウキで参加する

    運動会はリレーに出てたし、騎馬戦も近くで見たいから役員やってた。
    ママ友がいなくてポツンだから嫌って人いるけど、そういう人こそ役員やると子供を目の前で写真撮れるし、喋ってる暇もないから楽だよ。

    • 1
    • 88
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/28 13:04:38

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    子供みれなかったらただの地獄だよ。
    役員決めとか。

    • 2
    • 87
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/28 12:49:42

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    子供は大切だけどね。行かなくていいのなら絶対行かない笑
    来週運動会あるけどまさにめちゃくちゃ嫌

    • 5
    • 86
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/09/28 12:44:05

    ウキウキで参加する

    子供に対しては見たいからウキウキ。そして変なことしてないか不安。幼稚園の月1の参観なくなったのは凄く悲しかった。
    でもスーツ着たりビデオ上手くとれなかったらって思ったりお弁当は憂鬱になる。
    あとランチするほどのママ友いないけどそこそこ話すから気まずいなーとは思う。でも気にしない。

    • 2
    • 85
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/09/28 12:28:47

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    すごい楽しみ~♪とかママ友や子どもにいうけど、実際はめちゃくちゃ嫌で3日前くらいから憂鬱になる。特にママ友に会いたくねえ

    • 1
    • 84
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/28 12:15:33

    その他

    参観日は子供が喜ぶから行く
    運動会は自分が見たいから行く
    音楽会はとりあえずビデオだけ撮りにいく

    • 0
    • 83
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/09/28 12:11:26

    本音としては嫌だけど参加はする

    こんな母親でごめん。

    • 2
    • 82
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/28 12:11:06

    ウキウキで参加する

    まだ年少であまり行事行ってないけど。
    子供の家とは違う様子が見られて楽しい!
    子供も親が来てくれるの嬉しいみたいだし。

    入園式とかで自分の準備もあるやつは面倒って気持ちも少しわかる。
    別に他の親とは喋らないなぁ。たまたま知り合いが近くにいて時間ある時はしゃべることもあるけど。

    • 0
    • 81
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/28 12:06:17

    ウキウキで参加する

    自分から離れてどんな風に過ごしてるのか見れるし楽しみ。
    運動会の出番と同じくらい、控えてる時の姿の方も見てみたい。

    • 0
    • 80
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/09/28 12:01:27

    ウキウキで参加する

    めちゃくちゃ楽しみだけどなぁ!
    もう上の子たちのは見れないくらい成長しちゃったけど、寂しくてたまらん。。本当その見れる時間って貴重だよ!

    • 1
    • 79
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/28 11:59:56

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    こどもはみたい。
    親とのくだらない会話がしんどい。

    • 3
    • 78
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/28 11:57:19

    >>47
    私も表向きは
    楽しみだね!みたいに振る舞ってるよ。
    でも正直だるい。
    子供がいるから行くだけ。
    子供いない行事は行きたくない。
    懇談会とか。

    • 1
    • 22/09/28 11:57:13

    ウキウキで参加する

    転勤族で2年くらいで転勤してるから、毎回とても新鮮な気持ちで参加しますが、かなり緊張する人見知りなので、不安もいっぱいです。

    知り合いは皆無なので、いつも1人で参加です。

    • 0
    • 76
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/28 11:53:57

    ウキウキで参加する

    唯一自分も正装しないといけない入学式とか、自分の服装の準備が億劫だったけど体型変わっても問題ない着物を着付けしてもらうことにしたらストレス減った。スーツはデブ過ぎて着れない。

    • 0
    • 75
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/28 11:53:50

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    子供はみたい。
    他の保護者と絡むのダルい。

    • 3
    • 74
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/09/28 11:52:38

    ウキウキで参加する

    誰かと話してれば安心するのか話し相手探すのに必死な人いるよね。

    • 0
    • 73
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/28 11:44:07

    ウキウキで参加する

    じゃっかんめんどくさい時もあるけど私を見つけた時の子供の笑顔それだけで金メダルw
    運動会でもかけっこでも何でもペケでも躍りがワンテンポ遅れても子供が楽しいなら私も楽しいよ

    • 0
    • 72
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/28 10:43:19

    ウキウキで参加する

    ずっと誰とも約束なんかしなかったけど参加してると誰かれよってきてシート並べてお弁当食べてた。気が合う人たちで苦にならなかった。良かったわ

    • 0
    • 71
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/28 10:40:50

    本音としては嫌だけど参加はする

    うん、主さんが言ってる事分かる。
    私のママ友の子達は

    運動会でトリのリレーに選ばれてる
    足が速い
    合唱コンクールでピアノ担当
    文化祭で演劇等で主役、サブ主役

    なので、いつもそれぞれのママ達は楽しみー
    場所取りで早く行こうって
    その行事毎言ってるけど

    運動会神経良くない、合唱コンクールは
    大勢で歌う中の一人(どこにいるかも分からないぐらい
    文化祭もほぼ台詞無しで出番もないくらい

    なので見に行っても心の底から面白いと
    思った事ないな。

    • 1
    • 70
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/28 10:39:07

    その他

    行くまでは億劫だけど、行ったら自分も楽しんでる。
    徒歩しか駄目で、家が遠いから尚更億劫に感じるんだと思う。どこでもドアがあったら良いのに。

    • 0
    • 69
    • 撫子(内気)
    • 22/09/28 10:31:58

    本音としては嫌だけど参加はする

    運動会、発表会は子供の頑張っている姿が見られるからそれ自体は楽しみ。

    嫌なのは大勢のお母さん方と顔を合わせなければいけないことかな。何も話すことないけど、近くにいると話さないと気まずい顔見知りが割といる。

    • 2
    • 22/09/28 10:09:45

    >>61
    分かる。おなじ。

    • 0
    • 22/09/28 10:08:24

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    >>64
    素敵。こういう考えになりたい。なのになれない。。

    • 1
    • 66
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/28 10:03:04

    ウキウキで参加する

    子どものなにもかもウキウキで見学観覧応援してる。
    高校3年生なんだけど入学式なしだったし行事も全部保護者NGだったので高校生活最後の今年は息子の行事見たさでPTA本部やってるよ。

    • 0
    • 65
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/09/28 10:02:56

    ウキウキで参加する

    普段見られない学校での姿が見られて楽しいし、頑張ってる所を見ると親の私も頑張ろうって思えるからウキウキで参加するよ。運動会を見るのが1番好き!

    • 0
    • 64
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/28 10:00:17

    ウキウキで参加する

    自分が参加することが苦だとかではなく、
    子どもの成長を見られるのが楽しいのでとても楽しみ
    よちよち歩いてた子が、元気におともだちと競って走ってるのとか、
    おともだちと楽しそうに玉入れとかしてる姿を見るのがウキウキポイント

    • 0
    • 63
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/09/28 09:26:35

    ウキウキで参加する

    子供がまだ小さいからかもしれないけど、こんなことできるようになったんだね、とか成長を見たいよ。
    子供が行事楽しんでるし。

    • 0
    • 62
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/09/28 09:02:23

    ウキウキで参加する

    幼・小・中・高・大と全部行った。子供の成長が嬉しかったし楽しかったよ。

    • 0
    • 61
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/28 08:57:48

    めちゃくちゃ嫌だけど参加だけはする

    子どもの「来てくれたー」という照れた笑顔見ると、来てよかった!と思うけど、来なくていいなら行かない。

    • 2
    • 60
    • 杉(雄大)
    • 22/09/28 08:52:27

    ウキウキで参加する

    子ども命な重い母です

    • 0
    • 59
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/28 08:50:26

    ウキウキで参加する

    私、極度の人見知りだったし、
    長男が幼稚園に入園した頃は
    仕方なく参加していた感じだったけど、
    次男が入園する頃にはいろいろ楽しくなってきた。
    いまでは、小学校でも何か募集があれば申し込むし、
    今週末にある末っ子の運動会も楽しみ。
    全力で親子ダンス踊ってくる。

    • 0
    • 58
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/28 08:33:48

    ウキウキで参加する

    子供が頑張ってたり、友達と仲良くしてるの確認できたりが楽しみ
    他の保護者との付き合いは全く無いから、その場限りの挨拶や会話を何となくやって(相手が誰だか判らないこともある)行事が終わったらすぐ帰るよ

    • 0
    • 57
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/09/28 08:24:28

    普段仕事しててゆっくり子どもに関われないから、こういう機会は堂々と仕事を休める貴重な機会なんだよなぁ。もちろん、我が子が頑張ってる姿を見られるのも楽しみ。ただ、コロナ前の運動会は、暑いし我が子の出番は少ないしで結構キツかった。

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55

    ぴよぴよ

    • 54
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/28 08:18:11

    その他

    運動会とか授業参観は楽しみだけど、PTA役員の作業が絡んでくると嫌になる(笑)

    • 2
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ