夏休みの宿題って半分は親の宿題だよね

  • なんでも
  • イチゴノキ(あなただけを愛します)
  • 22/08/01 16:01:52

夏休みの宿題って半分は親の宿題だよね。
ドリルは自分でやってくれるけど、
読書感想文や自由研究、自由工作は親の負担が大きい。
感想文の書き方は予めワークシートを渡されても低学年なんてまだまだ親のサポートが必要。
絵のコンクールだって一人で描いてと言っても何をどうやって描いて良いかわからないって言い出すし、もうぐったりだよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 162
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/08/31 15:22:05

    >>85
    わかる!!
    去年は平日ガッツリ学童でポスターやらやる暇がなく(土日休みたい私もあれなんだけど)大変だったから、今年の夏休みは一週間くらい休んでその日に工作やらは片付けた。

    • 0
    • 161
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/08/31 15:16:12

    とりあえずアイス作ってまとめたよー
    小さいスケッチブックだと、写真撮ったらうまるから良かった。
    小2だからあれこれ予想だ仮定だ、なんかがいらないからまだよし。
    中1の自由研究は、私がレポートまとめたのをほぼ丸写しだよ…
    こんなのやるなら、ワークやらせたいよ、二学期すぐテストあって、その日にワーク提出なのに…

    • 0
    • 160
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/08/29 22:00:56

    めんどくせーホント
    夏休みの宿題とかって、全然現代に見合ってないよね
    自由研究、工作、ポスター終わってないというかやってない
    明日明後日でどーにかしなくては。でも昨年ポスター忘れていったけど何も言われなかったみたいだからやらなくても何も言われないんだろうな。
    そう思ったらやらなくてもいい選択肢ないのかな。

    • 2
    • 159
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/08/28 18:59:11

    アイディアだしたり、必要物品用意したり巨大ホームセンターに連れて行ったり、普段は大きいよね

    • 2
    • 158
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/08/28 18:56:24

    >>148
    できるようにすればいいって、そりゃ誰だってそうしたいと思ってるよ
    視野を広く持った方がいいよ

    • 0
    • 157
    • チコリ(質素)
    • 22/08/28 18:48:52

    丸付けと工作作りと声掛けしかしてない…
    夏休みに親の評価も入るのがおかしいわ。
    本人ヤル気ないなら怒られて気づけばいいと思ってる。

    • 0
    • 156

    ぴよぴよ

    • 22/08/28 18:34:57

    だね。学校の先生でさえそう言ってだくらいだし。

    • 0
    • 154
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/08/28 18:30:48

    小4、貯金箱
    うちの子以外みんな動くタイプだったらしい。
    観覧車回ったり輪ゴムでひっぱったり。
    子ども自身が考えたアイデアならもちろんすごいけど、親が考えたとしても私なら何も思いつかない。

    • 1
    • 153
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 18:17:22

    いいなぁ...姉は親に手伝ってもらってたけど私は親に手伝ってもらった事ないや

    • 0
    • 152

    ぴよぴよ

    • 151
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/15 06:56:23

    >>150 そうやって手を出してれば、いつまでたっても出来るようにならないはずだわ

    • 2
    • 150
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/15 06:54:48

    小6なのに手伝わないとできないや
    中学が不安
    読書感想文も自由研究も気付けばほぼ私が言ったこと書いてる
    誘導してしまう

    • 4
    • 149
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/08/15 06:11:59

    わかるわ。
    もう宿題に疲れた。

    • 5
    • 148
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/15 06:02:35

    >>85 自分でできるようにすればいいだけ。

    ここって甘やかしが多いね

    • 2
    • 147
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/15 06:01:35

    >>142 いくつの子??

    • 1
    • 146
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/15 05:59:46

    中学だと出来上がりでつけられる成績はコレ!ってもう表記されてるものもありました。それ見せ付けられたら我が子かわいやの親がみんな手伝わない訳ないし、パソコンやプリンターがなきゃ出来ないような課題です、まず持ってない人はどうするの?と思うし、「親の技術と知識があれば子どもの成績が上がる」おかしな課題だなぁと思いますよ。

    • 1
    • 145
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/08/14 21:08:45

    母子でスケジュール立ててやってるのに、旦那が工作しろだ自由研究しろだ口出ししてくるのがほんと鬱陶しい。
    挙句、こんなレベルのもの作ったの?や、実験は三回データ取らないとダメだ、だの。
    口出しするなら、200ページ分の丸つけや家庭科や日記まで全て面倒見ろって思う。

    • 2
    • 144
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/08/14 20:43:50

    >>85
    平日は学童行ってる分、土日だけでもお出かけに連れてってあげたいのにね。明日はポスター描かせなきゃだわ。

    • 0
    • 22/08/14 20:42:05

    >>109
    添削指導って一言一句親が添削した通りに書かせてると思ってるの?
    ここの内容をもう少しふくらませてみようとかアドバイスすることでしょ。
    子供がより掘り下げられるようにアドバイスするんだよ。そこは子供自身で考えて書くんだよ。
    ちなみに学校の先生は読書感想文の添削なんかしてくれてなくて、感想書いてあるだけだったわ。

    • 0
    • 142
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/14 20:39:25

    学校側も指定食材を使って独自のレシピを考えて調理法や分量、完成写真までつける宿題を子供一人でできると思ってないよね?ふざけるな~。

    • 2
    • 141
    • 草刈り(電動)
    • 22/08/14 20:38:45

    >>135
    賞取りたい言ってる子なのに8割親がやっちゃうってそりゃあやる気無くすよね。。

    • 0
    • 140
    • 草刈り(電動)
    • 22/08/14 20:36:59

    >>134
    二極化だよ
    トピ主やそれに賛同してるような自分の子が何も考えられないのを学校とか宿題のせいにする家庭の子はそのまま何も考えられない大人に
    今年は何やろうって自分で考えられる子は親にこういうのやりたいけどって言って助言をもらいながらどんどん成長していく

    • 2
    • 139
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/14 20:35:53

    >>138
    漢字ノート2ページは毎日かな?

    • 0
    • 138
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/08/14 20:32:00

    夏休み中小4宿題の一つに每日漢字ノート二ページ地味に多くてこどもが嘆いてる
    かわいそう

    • 0
    • 137

    ぴよぴよ

    • 136
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/09 13:35:17

    絵日記の宿題、一枚だけなのね。
    3年ぶりに旅行に行ったり、グランピングしたいって言うから行ったり、花火したり、海で泳がせたり色々したのに
    ガチャガチャで欲しかったものが出てきて嬉しかったって書いてたよ

    ガチャガチャマシーンが並んでる絵描いててさ
    なんか虚しい気持ちになったわ

    • 8
    • 135
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/08/09 13:20:57

    >>134それなんだよね


    去年、賞取ってさ、今年も入賞したい!って言うから、私もアドバイスしたり、手伝ったりしてたんだけど、最初の意気込みだけで、いくら声掛けしても、YouTubeやゲーム優先で、構図も色塗りも人任せ。自力でやらせようとして、優しくアドバイスしてたら、ちょっと失敗したくらいで、私のせいにして、こんなんじゃ賞取れないじゃん!!って逆ギレしてきやがったから、ぶちギレて破り捨ててやったわ。8割私がやってたから。

    お前が今年も賞取りたいって言うから、手伝ってやってたのに、何様だよ!構図も色塗りも8割ママ頼りだろうが!もう手伝わん!最初から最後まで自分1人でやれ!
    最初から適当にやるつもりなら、◯書いてチョンで出してやれ!!

    って突き放したけど、これが正解だと思う
    どんな作品を作るか、描くか、自分で考えて、時に調べてやりとげないと、これから先、指示されないと出来ない人間になるなと、気づいた
    危うく、他力本願の責任転嫁クソ人間製造するところだった

    どんなに、ギリギリで焦って泣こうが、下手くそで恥ずかしがろうが、惨めだろうが、困るのは自分
    それを分からせるためにも、手出しは無用

    • 3
    • 134
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/09 12:42:49

    あぁ。
    だから自分で考えられない子が増えて、社会人になっても言われた事しか出来ない人が増えてるのか。
    成る程ね。

    • 5
    • 133
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/09 12:42:36

    小5なのにいまだに母必須w

    平日は夜遅くまで仕事と塾で全然暇なし。
    幸い今年の重い宿題は読書感想文だけが必須なので
    お盆休みにでも片付けるしかない…

    今の小学生、そんなに暇じゃない!

    • 3
    • 132
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/08/09 12:41:01

    >>126 手を出してたらいつまでも学ばないし自分でやろうとしないよね。

    親がやっててバカみたい

    • 2
    • 131
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/09 12:39:35

    お盆過ぎるとホームセンターとかで、工作キット購入してる親子増えるよね

    • 1
    • 130
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/09 12:36:37

    低学年だと尚更だよね。
    ドリルの丸つけがなかなか手をつけられなくて子供にもうしわけない。。仕事終わって1歳児の寝かしつけして一緒に寝てしまったり、土日はスポ少の手伝いでなかなか宿題を見てあげられないな。。

    • 0
    • 129
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/08/09 12:31:58

    手伝ったこと、一度も無いよ。
    小1の夏休みに、やり方を教えた程度かな。
    夏休み前に大雑把な計画を立てさせて、実際に宿題が出たら補正させて、夏休み中に何度か進み具合を訊くくらいだった。
    終わらなくても下手でも自分でやる事が大事だと思ってたから。

    読書感想文、自由研究、工作は毎年出るって判ってたから、7月に入ったら、子供たちに、どの本で書く? どんな事する? 何か作ってみたい物ある?って意識させてたかな。
    観察なら夏休み初日になる前に準備が要るし、工作も材料の用意があるしね。
    感想文は推薦図書にしなくても良かったから、普段から熱心に読んでた本にしたり、感想文にかこつけて新しい本をねだられたりしたよ。

    • 1
    • 128

    ぴよぴよ

    • 127
    • ローズマリー(あなたはわたしを蘇らせる)
    • 22/08/09 12:19:19

    親が手伝って、そんなとこできないだろってとこまで全部終わらせるのと、自力でやらせてわからないところは空白どっちがいいんだろ

    • 0
    • 126
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/09 12:15:38

    結局、絵日記の文章も全文わたしが考えた事書いて終わり
    こんなのなんの意味があるの?
    イライラする
    絵も難しくて書けないってアホか

    • 6
    • 125
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/08/08 17:43:02

    中学生でも親が必要だわ。
    理科の自由研究は化学実験に限るだし、家庭科の栄養素5軍を入れた弁当作り。留守中にやられたらたまったもんじゃない。社会の自由研究はネットから写真を取って出力しなきゃだし。勘弁してほしい…

    • 4
    • 22/08/08 17:28:12

    同じく。私もぐったりです。子供たちは1人1人出来の良い子、悪い子、いろいろいる。子供たち全てが1人で何でも出来るわけないって思う。だから感想文や作文、自由研究等、アドバイスして、書き方や説明しないと、私の娘はできないから、まとめると全ては親の宿題のようなものになる気がする。本当に毎日がイライラする。

    • 5
    • 123
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/07 16:57:39

    うちは手伝ったりしないんだけど、手伝うって何するの?親が解くの?

    • 2
    • 22/08/07 16:56:02

    >>118
    塾は家で見切れないから行かせるものだよ。家でやるのが基本だし、それをやらない家庭の子は塾に行っても伸びないよ。
    サピックスでも鉄でも本質は同じ。

    • 1
    • 121
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/08/07 15:26:44

    ドリルなんて夏休み入って2日で子供は仕上げてきたけど、親の丸付け終わったの昨日だよ(苦笑)
    パート行ったりお出かけしたり、数ページずつしか丸付けする元気ないよ…うちの子は正解率が高いからまだマシだけど、直しがあったら教えての繰り返し。国語の読解問題、社会と理科の記述問題が地味にダメージくるわ…。
    読書感想文や工作も添削したり、材料集めたりサポートが必要。そういうことを親子でやる時間なんだと腹を括ったよ(苦笑)

    • 0
    • 120
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/07 15:17:20

    >>115 え、私の周り聞かないよ。

    • 0
    • 119
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/07 15:04:29

    >>116
    学校と塾と家庭でそれぞれ違うやり方をするべきだと思うけどね。
    じゃあ学校に塾のやり方求めるの?求めないよね。
    母親としての自分はなくて、塾の言われるがままに動いてるの?
    じゃあ家庭、親なんて要らないじゃん。

    • 2
    • 118
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/07 14:55:31

    >>116
    塾と家を同じに考えていて草

    • 2
    • 117
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/07 14:55:19

    聞くよね~工作作ったとか。
    ばかなのかなって思う。
    それがこどもの為なのかな。

    • 1
    • 116
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/07 14:51:43

    さすがママスタ>>108が叩かれててビックリw
    塾でも作文系は添削されまくるよ。
    それとも言い回しだけ添削すればバッチリなお子さんなのかなw

    • 3
    • 22/08/07 14:46:52

    宿題を自分でする子と自分でしない子が世の中には存在する。
    親が手伝うからといって甘やかすとかいう話の問題でもない。
    親が悪いわけでも子が悪いわけでもない。
    ただ、人として生まれてきているのでどんな形でも努力はするしかない。

    何故かママスタは偏りがちなのだけど、手伝っているのが9割程度周りにはいます。

    • 1
    • 114
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/08/07 14:36:10

    私はアドバイスはするけど手伝わないよ。
    子供の宿題なのに。
    甘やかすのは違うと思う。

    • 1
    • 113
    • グラジオラス(準備)
    • 22/08/07 14:31:06

    子どもらしさでいいのに、変に完璧求めて仕上げようとするから親が~ってなるんじゃないの??

    • 4
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ