都内高校受験にて、お子さんが上位高一般入試受験経験ある方 進路の決め方

  • 中学生以上
  • アカシア(魂の不死)
  • 22/06/21 09:30:11

塾の進路指導を鵜呑みにしていいのか不安になりました。

志望校の候補として都立なら戸山、新宿、青山。
私立なら早稲田高等学院、明大中野、滑り止めに日大一高。とざっくりと息子と決めていました。
それでも、まだまだ検討中です。学校見学も戸山と明大、日大(オンラインですが)しかしていないので。

塾の面談では私立は選び放題です、日大は滑り止めとしてもありえない、明大が第一志望ではもったいないです。明大は確実に入れる学校です。大学まで見据えたら早稲田、都立で戸山、日比谷あたりをとごり押しされました。
もう、これは塾の進学率のために受けさせられるのでは?というくらいの受験スケジューリングを渡され、手慣らしの千葉の市川、渋谷幕張、昭和秀英、早稲田本庄、早稲田実業、早稲田高等学院、明大中野、あともう一校聞いたことのない学校。都立は戸山と日比谷どちらか。
私立だけで8校の受験を組まれていました。
手慣らしで疲れてしまいそうです。塾にもそんなに受けることは想定していなかったことなど話しましたが、上位高受験する子はみなこのくらい受けますと・・・。行くつもりもない学校をそんなに?と思うのは甘いのでしょうか?塾には特待で全額免除で通っているので、塾の指定学校を一つは受けなければならないのですが。

そもそも、私立選び放題なんてわけがなく、早稲田は無理目、明大も油断はできないくらいの学力では?と思っていたので、塾の強気の志望校選びにも不安がつのります。

ちなみに、息子の学力は内申は2年学年末時点で44。4月の駿台模試の偏差値3教科で65.4でした。日比谷模試などはこれからなので信頼度の高い5教科模試ではないですが、塾独自の模試で5教科偏差値76です。塾独自の判断ですが、都立戸山合格圏内となっていました。

息子としては、通いやすさや、授業公開を見に行って都立やめて明大中野第一志望にしようかな?なんか凄くよかったと明大を気に入っったようです。都立から大学受験大変そうだな、早稲田高等学院は修学旅行がないから嫌だなと。そんなことを言っています。

息子の意見が第一なのは当然なのですが、塾のあまりの剣幕に志望校選びがわからなくなりました。
まだまだ息子と一緒に様々な学校の見学や文化祭、説明会などにもちろん参加するつもりです。

息子は、これといってやりたいことが明確になく、なので大学で勉強したい分野学部などもない状態なので、高校を選ぶ足がかりも通いやすさと、学校の雰囲気くらいで。ただ、漠然と理数系かな?
?くらいです。

上位校受験経験のあるお子様をお持ちの皆様、志望校選びはどうされましたか?塾での進路指導はどんな感じでしたか?実際何校うけましたか?
駿台模試の偏差値の見方もよくわからないです。

私自身は小学校から大学まで私立なので受験経験がありません。
主人は田舎の県立高校から都内国立大学進学したので、都内の受験てそんな感じなの?
?と驚いています。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/06/22 05:01:41

    子供が国立高校です。多摩地区住みなので通いやすさと校風が気に入り、本人は国立高校に絶対行くと決めていて他は受けないと言っていたけど、私が怖かったので他にも1校でいいから受けてと説得し私立は滑り止めで八王子高校特進コースのみ受けた。塾は都立に力を入れてるところだったからか、そんなに何校も受けるようには言われなかったよ。
    同じ塾や中学で国立高校や八王子東、西校を受けた子達も、私立は1校か2校って話しか聞かなかった。地域性もあるのかもしれないけど、闇雲に何校も受けなくてもいいと思う。

    • 1
    • 4
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/06/22 00:32:41

    都内私立第一志望だった去年受験生です。
    都外住みですが、8校出願したのでご参考になれば…。

    子供も同じように塾からの強い提案で、千葉県3校(市川渋幕昭和秀英)、滑り止め、早稲田本庄、慶應女子、国立、県立(都外在住)を8校出願しました。

    親は過密スケジュールに不安でしたが、子供が塾の先生を信頼し切っていたので親は見守るしかできませんでした。

    出願が多いと、書類を作成する中学の担任が嫌がる場合があります。(うちは担任の先生が本当に心良い方で助かりましたが)

    そして受験料もかさみますし、第一希望の合格発表の前に他の高校に入学金を納めなければならない事も出てきます。(千葉私立は数万円の延納金で合格のままキープできますが)

    どの時点までどこの高校をキープしておくか、どの高校が受かったらここはもう受けない(滑り止めなど)などを綱渡りをする感覚でした。子供は目の前の受験のみに集中しているので、親の私が1人でアセアセしながら綱渡りしていました。

    8校出願しましたが、結果2校は受験を辞退、入学金を払った高校には入学辞退など後処理も大変でした。

    子供はやりたい事をやり切れて満足していましたので、体力気力があれば大丈夫かも知れません。

    手続き系を全て請け負っていた親の私はかなり疲労困憊しました。

    長くなってしまってごめんなさい…!

    • 1
    • 3
    • スノードロップ(希望)
    • 22/06/21 19:48:26

    高校1年の子がいます。うちは都立、国立、私立2校で全部で4校受けました。塾から指示されたわけではなく本人の希望です。
    4校でも多い方です。負担になるから減らせと言っても聞かなかったので、好きなようにさせましたが…
    高校受験で8校も受けるなんて、自分の頃でも子供の周りでも聞いたことないです。

    • 5
    • 2
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/06/21 18:01:39

    >>1
    お返事ありがとうございました。
    経験談をきけて良かったです。

    やはり、何校も連続受験させるものではないのですね。
    塾の姿勢が強引すぎて驚いています。

    これから息子と何校か実際に見て、志望校を無理のない範囲に絞って考えていきたいと思います。

    塾へはしっかりとこちらの意見を伝えたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 2
    • 1
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/06/21 10:54:10

    今はもう大学生ですが、戸山生だった息子がいます。うちも塾特待生で授業料免除でしたが、塾長はそんな押し付けはしてきませんでしたよ。塾実績に利用する気満々な感じですね。
    出願予定は戸山(推薦/一般)・国立1校・私立2校でした。ただ実際は、推薦合格したので、私立1校と戸山推薦しか受験していません。
    たくさん合格しても通うのは1校です。無闇矢鱈に受験するのは無意味なので、お子様とよく話し合い、出願校を絞り込むことをおすすめします。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ