娘がヘッドギアを学校に着けていきたくないと泣きながら抵抗

  • なんでも
  • れーん
  • 22/05/23 05:41:11

小6の娘の歯並びが異常に悪く、矯正専門の歯科に通っています。
先週の半ばから、矯正用のヘッドギアを学校に行くときも含め入浴以外24時間装着するように言われたんですが、娘が外出時に嫌がって付けてくれません。
(期間は1年半ほど、進捗状況によっては最後の半年は就寝時のみなどもあり得るそうです)
確かに年齢的に、こんな見た目のヘルメットを家以外でかぶりたくないのは分かるんですが、どれだけ言っても泣きながら嫌がって付けません。

そろそろ無理やり付けさせていこうかなとも思っているのですがどうなんでしょうか。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • てのばしナン
    • 22/06/12 22:15:40

    >>41
    息子が年中から小4位の間まで学校でも使ってた
    夜間だけって意味あるの?

    • 0
    • 59
    • ボストンテリア
    • 22/05/24 16:49:16

    自分が小学生の時につけてた
    あんなの昭和で終わったと思ってた
    嫌だったよ

    • 0
    • 22/05/24 16:47:14

    さすがに学校へ行く時は歯医者は薦めない。

    • 1
    • 57
    • オシキャット
    • 22/05/24 16:43:09

    >>55

    え?

    • 0
    • 22/05/23 22:50:31

    >>43
    多少期間が長くなったとしても、日中は外してあげたい。

    • 1
    • 22/05/23 22:49:17

    >>54
    あれ以外でヘッドギアの歯列矯正みたことないよ。

    うちの子矯正してるけど。

    • 0
    • 54
    • ラガマフィン
    • 22/05/23 22:44:35

    チャーリーとチョコレート工場を思い出した

    • 4
    • 22/05/23 22:32:43

    矯正後の歯並びと引き換えに1年半暗黒時代を過ごすの?
    暗黒時代の姿も友達の記憶に残るんだよね。
    卒アルの写真もヘッドギア。
    うちならヘッドギアを使わないところに歯科を替える。

    • 1
    • 52
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/23 22:31:42

    私もヘッドギア保育園の時に付けてたよ。受け口の治療でした。
    保育園児だったから、先生が治療って言えばハーイ!と聞いてくれたけど、やんちゃな男子にトイレに捨てられたり、アゴは汗疹になるし、通りすがりの大人には指さされるし、恥ずかしかったよ。
    小6だと、付けてる期間も多分長いし、オシャレも気にするだろうし、気になる男子もいると思う。
    私は受け口からの矯正治療を保育園の年少から20位まで続けていて、悩みを話す歯医者友達がいたんだけど、親が無理矢理つけて登校させたらそこら辺に捨てちゃう子、バカにされて不登校になる子とかいたよ。

    • 1
    • 51
    • おまわりさん
    • 22/05/23 22:26:01

    前にコメントしたけど、ヘッドギアすごく大変よ。無理矢理は難しいかも。
    うちは外ではつけていないけど、家で食事とお風呂以外はずっと。旅行先にも持っていって、部屋でもつけていた。
    夏場は頭がすごく暑くて汗かくし、髪の毛が変なくせがつくし。
    効果はあるけど、本人に頑張る気持ちがなければ続かない。
    お子さんや病院としっかり話し合ってね。

    • 1
    • 22/05/23 22:22:20

    歯じゃなくて、目の検査の都合上サングラスを学校にしていったけど、からかったり、教員から注意されないように、全校に周知されたよ。まず、担当の医者に相談じゃない?娘さんが治療する気なくなったら元も子もない。

    • 0
    • 22/05/23 22:11:33

    >>44こどもはアンカースクリューダメなんだ。すごく、痛そう。

    • 0
    • 48
    • マルチーズ
    • 22/05/23 22:10:53

    同級生でいたけど、親から先生へ伝達があったのか事前に先生が皆んなに話してたよ
    矯正のために必要な事であって、からかったりしないようにって言われた記憶ある
    仲良くない子だったからどうでも良かったというか、へぇー矯正って頭にもなんか付けるんだと思った記憶

    • 0
    • 47
    • ワンコイン
    • 22/05/23 22:04:33

    よく分からないけどマウスピースじゃだめなの?
    歯に針金?つけてる子とかたまにいるじゃん

    • 0
    • 46
    • ラガマフィン
    • 22/05/23 21:55:42

    見たことはないけど矯正は大事よ。歯並びで美人度変わる。松嶋菜々子の写真見せてみたら?口元大事よー。

    • 0
    • 45
    • マルチーズ
    • 22/05/23 21:52:17

    チャーリーとチョコレート工場で子供の頃のウィーリー・ウォンカが付けさせられてたやつ??
    そんなのつけて歩いてる子居たら、どんだけ本気なんって思っちゃうかも。笑

    • 3
    • 22/05/23 21:48:01

    >>40
    大人はアンカースクリュー的な名前ので治療するようになったみたいだけど、子どもにはそれが出来ない関係で未だにヘッドギア使うって聞いたよ

    • 0
    • 22/05/23 21:45:29

    >>41
    もう3年前くらいの話だけど、娘が小学4年生の頃に学校の授業参観で歯の矯正のヘッドギア付けている男の子が娘と同じクラスにいてビックリした記憶があるから、ごく僅かかもだけど付けさせるお医者さんもいるんじゃない?

    • 0
    • 22/05/23 21:42:10

    アメフトのヘルメットみたいなやつ?自分が小学生の頃着けてる女の子がいたけど、男子にからかわれていつも泣いてた。

    • 0
    • 22/05/23 21:38:28

    >>20
    普通は夜寝てる間だけだよね。

    • 0
    • 40
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/23 21:38:23

    今時ヘッドギアの矯正やっている所あるの?
    昔なら付けている人いたけど。

    • 0
    • 39
    • ラグドール
    • 22/05/23 21:37:43

    うちもそれやったけど学校では恥ずかしいだろうから家の中だけでいいよって言われた。

    • 0
    • 22/05/23 21:34:19

    >>31
    確かアンカーって小学生基本的に出来なかったはず
    今でも子供にはヘットギアさせてる歯医者さん割と居るはずだよ

    • 0
    • 37
    • マンチカン
    • 22/05/23 14:43:41

    学校ではつけたくない

    • 2
    • 36
    • ヒマラヤン
    • 22/05/23 14:35:56

    矯正のヘッドギアて何?
    チャーリーとチョコレート工場に出てくるみたいなやつ?
    あんなのなら学校に付けてくなんて嫌すぎる

    • 2
    • 35
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/23 14:30:53

    >>26
    別に下あごは出ていません。うちはどちらかと出っ歯。
    上の歯の奥歯をさらに奥にもっていくためにやっていた。

    • 0
    • 34
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/23 14:29:15

    >>28
    学校ではつけていないけど、平成後期でもやっていましたよ。
    外ではつけないから知らない人も多いけど、まだまだありますよ。

    • 0
    • 33
    • ロシアンブルー
    • 22/05/23 13:39:59

    うちも言われたことあるー!結局そこは辞めたけど、学校でもつけて欲しいって言われたからまだやってる医者も居る。
    本人嫌がるなら絶対ダメ

    • 2
    • 32
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/23 13:25:08

    セカンドオピニオン行かなかったの?
    ヘッドギアを使用せず治療する方針の病院も多いけど。

    • 3
    • 22/05/23 13:18:07

    >>28

    そうだよね
    ネジみたいな、、アンカー埋め込むんよね
    昔はヘッドギアみたいのつけなきゃいけなかったんだけど今は、、って聞いたけど

    • 0
    • 22/05/23 12:56:33

    矯正中してたよ
    でも、家の中だけ

    • 0
    • 29
    • おまわりさん
    • 22/05/23 06:24:01

    うち子ども二人矯正してて、ヘッドギアつけていたよ。
    でも、家の中だけ。家ではご飯のとき以外はずっと。それで3年ぐらいやっていた。
    病院で相談してみたら?
    多少時間かかっても、外ではかわいそう。

    効果はしっかりありましたよ、きれいな歯並びになりました。

    • 5
    • 28
    • アメリカンカール
    • 22/05/23 06:21:31

    ヘッドギア懐かしいね。
    令和の時代、あんな器具つけて学校通う子なんかいる?昔は見かけたけど、平成初期に廃れたんじゃないの?

    • 9
    • 27
    • アビシニアン
    • 22/05/23 06:19:56

    >>12
    お前暇だな。気持ち悪いんだよ。下らない釣りトピばかり毎日何回も上げるなよ。かまってちゃんかよ。

    • 3
    • 26
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/23 06:19:54

    下顎が出てるんだよね
    家のみだけにできると思うけど

    • 0
    • 22/05/23 06:19:10

    >>18
    あるっちゃあるよ。
    歯科矯正するのにうちも何軒か歯医者で相談したけど1軒目に行ったところで、ヘッドギアやるかも?と言われた。レントゲン撮って訓しく診てからじゃないと判断できないが、と。
    家に帰ってきてから寝るときも翌朝外出するまでずっと装着しておくんだけど、写真も見せてもらい、あんなん絶対嫌だわ!と思ってここは無い!ってやめた。
    その他の3軒では毎回ヘッドギアやるか聞いたら、うちはやりませんって3軒とも言った。
    あれはとにかく苦痛が酷いし、キチンと毎回正しい位置でセットしなきゃいけないので負担が大きすぎるから、今やってるところほとんど無いですよって言われた。
    24時間つけろなんてなんて主の言ってる事はウソ。
    移動ポケットといい、釣りしてるんだよ。

    • 3
    • 24
    • こんばんワン
    • 22/05/23 06:18:27

    家でだけ、ヘッドギア付けてる人はいまだにいるよ。
    期間とか、歯の具合によっては必要な人もいるのは確か。ただ、見た目でいろいろ言われる小学校には付けて行くのは酷だよ

    • 7
    • 23
    • ワンコイン
    • 22/05/23 06:18:14

    >>22 だよね。

    • 0
    • 22/05/23 06:17:13

    >>20
    うちの子歯列矯正の最初の頃にやってたよ。流石に外で付けるものではないので、家にいる時、寝る時だけです。

    • 2
    • 21
    • ワンコイン
    • 22/05/23 06:15:45

    指摘されたら来なくなった主

    • 2
    • 20
    • ワンコイン
    • 22/05/23 06:13:13

    >>18 検索してみたら、原始的な矯正器具だったよ・・
    やってるって人見たことないや。まあ出かけ先でやるようなものでもないと思うし知らないだけかもだけど。

    • 0
    • 19
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/23 06:10:59

    なんですぐバレるようなハンネにしたの?
    アホだな(笑)

    • 3
    • 18
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/23 06:08:12

    歯列矯正でヘッドギア?
    見たことないなぁ
    勉強になるから是非写真UPしてほしい。

    • 4
    • 17
    • ワンコイン
    • 22/05/23 06:07:55

    >>12 向こうにも書いたけど、シリーズみたいにトピ作っても何も面白くないよ。

    • 2
    • 16
    • こんばんワン
    • 22/05/23 06:05:56

    絶対嫌。可哀想。歯医者もヘッドギアを学校でも。なんて言うかな。私なら歯医者に学校にはつけて行かないでいいか相談して、無理なら歯医者変えるわ

    • 2
    • 22/05/23 06:01:23

    着けて行きたくないシリーズ流行ってるの?移動ポケットのトピとかあるけど

    • 0
    • 22/05/23 05:59:56

    ウソ書くな。
    24時間つけろなんていう歯医者いるわけない。それでなくても、あんなん古くさい治療法、いまだにやってるのごく一部なのに。
    移動ポケットのトピ主と名前が同じだけど、釣りなんでしょ?
    ヘッドギアも移動ポケットも。トピの立て方おんなじだよ。

    • 2
    • 13
    • オシキャット
    • 22/05/23 05:59:46

    >>11
    移動ポケットのトピもコメント欄の主の名前と同じだ!

    • 2
    • 22/05/23 05:59:32

    >>9
    最初は頑張るって言う感じだったんですが、いざ装着となってからあまり付けたがらないような感じになってしまって…。

    • 0
    • 22/05/23 05:56:01

    主の名前がフザケてる。
    楽しいか?
    この嘘トピ

    • 3
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ