あびる優さんの母親が遂に非公開だったインスタ解禁したね (4 ページ)
コメントする あなたのご意見をお聞かせください
ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています
-
- 139
- 匿名
- 22/05/06 10:16
>>135 だったらあびるが動けばすむ話でしょ
会おうとしないあびるに言ってあげたら? -
- 138
- パグ
- 22/05/06 10:15
>>133
私の考えもあるけど裁判所の考えでもあるはず。虐待してたり悪いことがあれば裁判所は面会を認めないはずだしね。 -
- 137
- ペキニーズ
- 22/05/06 10:15
>>112
アメリカなら確実に誘拐事件よ。
そういうアプリインストールしてれば、地域の人の携帯に緊急速報が入るレベル。
同じ母親として可哀想だとも思うんだけど、男親がそんな事言うってよっぽどだったんじゃないかとどうしても思ってしまうのよね。 -
- 136
ぴよぴよ
-
- 135
- パグ
- 22/05/06 10:13
>>127
全てだとは思わないけど子供との関係性までは他人はわからないからね。離婚しても親の感情抜きにして子供に愛情与えていくのは義務だと思うのよね。私は。親の気持ちで会わせないってなってる状況はいかがなものかな?って。会いたくなければ子供が面会を嫌がったり、精神的に不安定になってきたりすると思うし。 -
- 134
ぴよぴよ
-
- 133
- 匿名
- 22/05/06 10:11
>>130 いやだーかーらー
よほど悪い事をしてても子供に会わせるのが
良い事なの?それが全て?
親の感情と言うか、あなたの感情でしょそれ -
- 132
- メインクーン
- 22/05/06 10:09
>>121
じゃああびるが離婚のこと、法律のこと知らずに空白にしたのがよくなかったってことね -
- 131
- メインクーン
- 22/05/06 10:06
>>116
そうなんだ。
でもスクールってインターだったよね。自国では誘拐になるであろうことを先生たちがやるんだね。すごいな。 -
- 130
- ラグドール
- 22/05/06 10:05
>>127 思うかどうかは大人が決めることじゃなく子供だよ?よっちゃんをおもちゃと勘違いしてない?
-
- 129
- ラグドール
- 22/05/06 10:04
>>123 ねえねえ法的処置ってなあに?そんな言葉ないよ(笑)
-
- 128
- オシキャット
- 22/05/06 10:03
>>108
憶測で薬物とか、このご時世やばいよ。
一応書いていいか悪いかは判断しないと。 -
- 127
- 匿名
- 22/05/06 10:03
>>124 それはわかってます…
会わせるのが全てだもと思えませんけどね -
- 126
- ん?
- 22/05/06 10:02
>>120 私の友達の元旦那捕まったよ?
いつの話?昔と今は違うとか? -
- 125
- チワワ
- 22/05/06 10:01
>>106
もし時間があるなら、暇なときに才賀トピ読んでみたら理解できるかもしれない。
私もどちらもあまり知らなかったけど、父親さんちょっと理解できない。 -
- 124
- パグ
- 22/05/06 10:01
>>122
勘違いはしてないと思うよ?ただ親の感情で会わせないのは子供が可哀想って話をしただけだよ。 -
- 123
- ペキニーズ
- 22/05/06 10:00
>>107
だったら、酒癖が悪いお母さんに絶対子供会わせたくない父親がいても不思議ではないよね。
ま、朝も昼も酔っ払ってる訳じゃないなら、会わせないってのは単に元旦那の嫌がらせなんだろうし、その点はあびるも可哀想だとは思うけど、なら確かに何で法的処置取らないんだろうね。 -
- 122
- 匿名
- 22/05/06 09:59
>>118 ?ちゃんと理解できてない?
なんか勘違いされてます? -
- 121
- コーニッシュレックス
- 22/05/06 09:57
>>115
裁判してもすぐには母親に行かない。
才賀側にオカンや彼女、よっちゃんのお世話をする意思がある人がいれば無理なんだよ。
才賀1人とあびるだけなら別だけど。
離婚調停と勘違いしてない?離婚する前の親権争いならほぼ才賀にいくことはなかっただろうね。それが分かってたから、勝手に離婚届け出したんじゃない?
日本の法律を学んでから書き込もう! -
- 120
- パグ
- 22/05/06 09:56
>>119
離婚して親権が母親でも。だから私は弁護士にお願いした。だけど弁護士に頼んでも相手が任意で応じてくれないとって感じで、裁判官の判決もらうまで2ヶ月以上かかってやっと取り戻せたよ。強制執行のときに何故か知らせてないのに逃げられて時間かかったのもあるけど。 -
- 119
- 匿名
- 22/05/06 09:54
>>116 離婚してても??
-
- 118
- パグ
- 22/05/06 09:53
>>111
親にとって良い悪いではなく子供にとって。離婚しても子供にとっては親で両方からの愛情を感じることで健全な育成に繋がるとされてるはず。うろ覚えだけど裁判所の考えはこんな感じだったかと。 -
- 117
- 匿名
- 22/05/06 09:53
>>108 揚げ足とるのやめたら?みっともない
-
- 116
- パグ
- 22/05/06 09:51
>>112
日本は親だと誘拐にはならない。民事不介入って警察に言われた経験あり。 -
- 115
- ロシアンブルー
- 22/05/06 09:50
そもそも母親なら引き取るのが普通だよ。
裁判でもなんでもすれば母親にいく。
そこまでしなかったのはあびるでしょ? -
- 114
- 匿名
- 22/05/06 09:50
>>108
うわ…この時代に薬物疑惑を書き込むとかすごい勇気w
開示請求気をつけてね。前より厳しくなってるから。 -
- 113
- スノーシュー
- 22/05/06 09:45
>>109 あびるが動かないから仕方ない。
-
- 112
- 秋田犬
- 22/05/06 09:44
>>99
思った。私がシンママだったら、不倫旅行や酒で夜中まで子ども連れ回してた人に会わせたくないんだが…。
前に娘さんのスクールでママ友と先生?が協力して勝手に会わせてたと記事で読んだけど、勝手に連れ出したら親でも誘拐になるよね?
私がいない時に元旦那が勝手に連れ出してたら二度と会わせたくないと思うけどな。
あびるのインスタ見てたけど、酒浸りで外食ばかりでそんなに子ども相手にしてる感じなかったのに、美化して、肩入れしてるのかわからない。父親も好きじゃないけど。
どっちにしても子どもは犠牲者になってたよ。 -
- 111
- 匿名
- 22/05/06 09:44
>>109 それは夫婦の事だから良いか悪いかはこっちにはわかりませんw
-
- 110
- パグ
- 22/05/06 09:43
>>107
面会調停すれば会えるよね。 -
- 109
- パグ
- 22/05/06 09:42
>>108
面会中だけお酒飲まなければ問題ないよね?親の勝手で会わせないのも可哀想だと思う。 -
- 108
- 匿名
- 22/05/06 09:41
>>103 面会させないのはあびるが酒やめなかったからでしょ?ほんとに酒かな〜まさか薬物じゃないよね?って疑問だけどー。
何にせよ似た者夫婦だわ -
- 107
- シーズー
- 22/05/06 09:39
>>99
ろくでもない父親だからじゃないですかね?
離婚の原因って浮気、DV、借金が多く、そんな父親には会わせたくもないと思う
養育費をちゃんと支払う様な父親なら面会は認められるし
あびる優さんは何故お子さんに会えないの?
家庭裁判所で申し立てしてないのかな? -
- 106
- ペキニーズ
- 22/05/06 09:37
>>101
ちょっと分からないや。
しかも、あびるの方に本当にお酒の問題があったなら、普通はあびるが非難されるんじゃないの?
元旦那にはそれを上回る悪事があるの?
何でみんなあびるにあんなに入れ込んでるのかサッパリ。
ちなみに、あびる嫌いってわけでもないし、元旦那の事は知らないから、完全に中立で見てます。 -
- 105
- ヒマラヤン
- 22/05/06 09:35
あびるさんの母親のインスタ、なんて書いてあったの?いくら調べても出てこない
-
- 104
- 猫鍋
- 22/05/06 09:34
>>1
友達がお母さんが仕事人間で家のこと何もしない人だったらしく小1で「産んだだけで親みたいな顔するな」って言ったって言ってた.... -
- 103
- 匿名
- 22/05/06 09:34
>>96
そうだよね。定期的に面会させてたらこんなに叩かれなかったのにね。あと、才賀の悪いところは、自分も浮気し放題なのにあびるだけを悪者にする所だね。
私からみたら、酒に溺れる母親も女に溺れる父親もどっちも嫌だ!!! -
- 102
- 女ってめんどくさぁ
- 22/05/06 09:27
>>101 結果、いつでも文句言うのは女なんでしょ
男はいちいち言わない。
言う男は女々しい男って事よ -
- 101
- 日本テリア
- 22/05/06 09:23
>>99 父親が毎日お酒飲みに行って育児してなくても何も言われないけど、母親だと言われる風潮と同じじゃない?
-
- 100
- 匿名
- 22/05/06 09:18
>>94 勝手に親権なんてとれないよ。
あびるが放棄したんでしょ
裁判してもとれない何かがあったんじゃない?
親権渡したくない母親だったら必死で動くでしょ
この夫婦、似た者同士だと思うよw -
- 99
- ペキニーズ
- 22/05/06 09:15
もう1個のトピ軽く覗いての純粋な疑問なんだけど、元旦那には子供絶対に会わせない、会わせたくないって人、このサイトにも結構いるよね?
母親が父親に子供会わせないのは許される風潮なのに、なぜ父親がそれやるとボロクソ言われるの?
あのトピであびるの元旦那をボロクソ言ってる人の中にだって、自分も元旦那に同じ事してる人絶対いるだろうにと冷めた目で見てしまうんだけど。 -
- 98
- チワワ
- 22/05/06 09:06
>>94
それは手続きすれば良いだけ
無効にできるよ
なぜしなかった?そこ大事なとこだけど -
- 97
- ターキッシュアンゴラ
- 22/05/06 09:03
>>94
父親が勝手に書いて出したのなら無効だよ
それは罷り通らない
離婚届に印鑑押す時に確認できる
空欄で印鑑押したなら母親が親権不要ってこと -
- 96
- パグ
- 22/05/06 08:57
どっちのアンチでもなんでもないけど、子供はどんな母親でも好きなもの
-
- 95
- ペルシャ
- 22/05/06 08:55
よく分からないけどお酒に入り浸りだったみたいだし
お父さん側になるのは当然かなぁと思うけど。
勝手に親権奪われたと言うけど離婚届に親権はどちらにするかって項目あるよね。
あびる優も納得して半を押したんじゃないの?
そうではなく元旦那が勝手に書いて役所に提出されたって事?それなら家裁で審判やりゃ良いじゃん。
後からでも変更できるんだから。
まぁ子供の養育に何の問題もない場合は親権変更できないけどね。
ちなみに会いたいなら面接交渉権を調停申立すれば良いのに。母親に何の問題もないなら認められるでしょ。 -
- 94
- ビションフリーゼ
- 22/05/06 08:42
>>92
親権取られたのではありません。
勝手に親権を父親にして勝手に届けを出した。
これが正解だよね?
親権とられたと奪われたでは全く意味が違うよ -
- 93
- チン
- 22/05/06 08:41
>>87
うん?まぁ、あなたには何も分からないと思う
言わないけどね -
- 92
- ターキッシュアンゴラ
- 22/05/06 08:40
あびるも酒酒酒で、親権取られるぐらいだからね。あびるにも問題あり
-
- 91
- シンガプーラ
- 22/05/06 08:37
親権や監護権?が父親なら母親が何かやらかしたんじゃないの?
じゃないと両方は渡さないと思う
経済的なら母親が有利だとも思うし万引きの件もあったし…素行が良いイメージはないのよね
父親はどうとんでもない事しているの? -
- 90
- シンガプーラ
- 22/05/06 07:55
>>87 それ思ったw