避けたい子がいる場合

  • なんでも
  • 肥薩おれんじ鉄道線
  • 21/12/26 07:23:47

小学中学年です。
とあるクラスのお友達(A)と遊ぶのが苦痛で遊びたくないそうです。一緒にいるとストレスになる事が多く嫌な気持ちになると言っています。(しつこい事を言ってくる、話が合わないなど等)
先日、数人でオンラインゲーム中にAが入って来たのですが、一緒に遊ぶ事をみんなが拒んだらしいのです、(その場に私がいなくどんな会話、状況かはわかりません。)
すぐにAの親から仲間はずれにされてAが泣いていると連絡が来たのでその事を知りました。

即子供の近くへ行き話を聞きました。
仲間はずれにした事実があるならいけない事なども伝えました。
すると始めに書いた様な事で一緒に遊ぶのが苦痛だと始めて知りました。虐めたりする気持ちは一切なくむしろ関わりたくないと言う状況。
仲がいいと思っていたのですが、無理してあそんでいたそうです。

子供から、こう言う場合どうしたらいいの?
遊びたくない人とも遊ばないとダメなの?
どうやったらこの状況を解決出来るのかと聞かれました。(特に学校外で)

私は子供に遊びたくないなら、ごめん今日は遊べないんだ。等と優しく伝えてねや、その子がいる場で他の子と遊ぶ約束をしない気遣いをしたら?などと言ったのですが、、

その子の親からも頻繁に今日は遊べますか?土日はどこに集まって遊んでますか?等連絡がくるので、嘘を付くのも気まづいし…という状況です。

皆さんならどんな対処をしますか?
(長くてすみません。)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/26 07:38:49

    ゲームはもう仕方ないにせよ、それ以外なら内緒で遊びなよ。って言うだけ。
    嫌われ者に構ってられない。

    • 5
    • 2
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 07:45:39

    >>1
    そうなのですが、Aの親からも私に連絡来るんです。今日は何時頃どこでみんな集まるの?とかどこの公園で遊ぶのですか?とか。
    はぐらかしても実際公園行ったらいるじゃんと言う事になるでしょうし。。

    正直、ハッキリとこう言うところが嫌だから一緒に遊ぶのは遠慮したい。と言いたいところ…

    • 0
    • 3
    • 青い森鉄道線
    • 21/12/26 07:46:06

    子ども自身が自分の交友関係を自分で考えたい年頃になってきた様なので、今は見守りたいと思っています。なので私からは子供がどこで遊ぶとかは言えないので御免なさい。

    って言うかなぁ。。

    • 12
    • 4
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/26 07:48:18

    その子の親に真実をつたえる

    • 6
    • 5
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 07:49:10

    >>3
    はっきり伝えるという事ですね。
    ドキドキ緊張しますね。そのお母さん毎日学校にいるので絶対に会ってしまうので。。
    でも、はっきり言わないといけないかも知れませんね…

    • 1
    • 21/12/26 07:50:30

    >>2
    親もヤバいねー、言ってみていいと思う。むしろ気づかせてあげて。

    • 2
    • 7
    • 総武本線
    • 21/12/26 08:10:35

    私なら、もう揉めるの覚悟で親に「うちの子からは、これこれこういう理由(具体的に)で嫌な気持ちになるから遊びたくないと聞いています。子供同士のことですから、捉え方の違いなどあると思いますので、そちらもお子さんにそのあたり聞いてみてもらえないでしょうか。こちらが一方的にそちらのお子さんに気を使うのも違うと思いますので…。」って言う。
    以降、電話は出ない。LINEなら未読で無視。メールならスルー。

    それでわーわー言ってきたら永遠にさようなら。たぶんわーわー言ってくるけど(笑)

    • 7
    • 21/12/26 08:13:44

    >>3私もこんな感じかなぁ。お友達に関しては子供に任せているのでー場所もすぐ移動しちゃうみたいでずっと決まった場所で遊んでる訳じゃないみたいでー
    って察してもらう。

    • 16
    • 9
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 08:16:19

    >>7
    暴力があればガツンと言えるけれども、なんとなく合わない様な理由だと言いづらいなと思ってしまって。
    Aの親も多分少し変わっている方かなと思う事も多々あって空気を読んでくれるタイプではなさそうな…
    どう話したらわかってくれる方なのかいまいち掴めなくて。

    • 0
    • 10
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • 21/12/26 08:20:50

    あっという間に逆にわが子が避けたい子になるよね、こういう集団ってさ。おおらかな気持ちでみんな仲良く出来ないの?○カなの?

    • 3
    • 11
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 08:23:24

    >>10
    そう、他人の話だとそう私も思ってた。
    でも、実際リアルで起きると難しさを痛感する。

    • 0
    • 12
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • 21/12/26 08:26:03

    わが子が避けられる立場にならないと他人の気持ちわからないの?想像力なさすぎて主さんのこれからがダイジョウブ?って思うわ。

    • 1
    • 13
    • 近鉄田原本線
    • 21/12/26 08:35:15

    小学校なら難しいね。
    中学なら任せてますですむけど。
    でもま、、すぐ学年も変わったり中学になるよ。笑

    因みに私立なんだけど、うちの場合は同様な事が中学てあったみたい。
    うちの子は第三者の立場だったけど
    ある子がいじめられてると先生に。
    その子から名前が出た子たちが呼び出される。
    その子達から彼がこう言うタイプであると説明。
    先生も困る。
    その話は広まって誰もいじめてないのにいじめと言う摩訶不思議事件とした笑い話になってたみたい。
    解決が難しい事案だよね。

    • 3
    • 14
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 08:36:58

    >>13
    そう難しいですよね

    • 1
    • 15
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 08:39:42

    >>12
    Aのお母さんもあなたみたいな人だと思う。
    嫌いでもなく虐めたい訳でもない。ただ合わなくてその子の言動がストレスになる。
    だから、関わりを持ちたくない。
    という事。

    • 12
    • 21/12/26 08:43:16

    Aの何が嫌なのかを具体的に聞いて
    Aのお母さんに伝えて、「世の中、合う合わないが誰でもありますしお互いに無理に遊ばず。子供同士が遊びたいと思った時に自然と遊ぶでしょうから親同士は見守りませんか?」
    「親がどこで遊ぶとか、一緒に遊べる?とか口出ししてたら子供の成長を妨げますしね。お互いに何かありましたら、その際はこちらからもご連絡させて頂きますので、その際はどうぞよろしくお願いします。」と言って、連絡取り合うのはやめましょうとそっと促す。

    • 8
    • 17
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 08:47:23

    >>16
    参考にさせて頂きます。
    憶測で失礼なのですが、多分親子で依存型なんだと思います。
    うちのマンションでたまに子供達が遊んでいるのですが、お母さんも一緒になって遊んだりおやつ食べたりくつろいだりしているのを見ると…
    なので慎重に言葉を選ばないといけないなって思いまして。

    • 1
    • 18
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/12/26 08:48:16

    今日は遊べますか?とかどこに集まって遊んでますか?に関しては私にはわかりませんごめんなちゃいね?っでいいと思いますよ~

    • 6
    • 21/12/26 08:50:48

    毎日学校にいる保護者ってPTAか何かで?

    みんなが拒むほどだからその子のダメな部分をはっきり伝えて改善しなければ遊べないと言う。
    あと、担任にも相談というか報告しておいた方がいいよ。
    主たちが学校に言う前に向こうがいじめられてると学校に訴えたら主の子供たちが悪いと言われるからね。

    • 5
    • 20
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 08:56:40

    >>19
    毎日送り迎えしている様で毎日学校に(校門)います。私が下校時にたまたま通学路を通ると必ず子供達と一緒に下校しています。
    下校したその流れでうちに遊べるかとピンポン来たりもします。うちの子はその子の目の前で断れず無理に遊ぶ事にもなるケースもあります。
    先生に相談してみたら?と言いました。
    最近の話なのでまだしてはいないです。

    • 4
    • 21
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/12/26 08:57:09

    遊べますか?どこにいますか?
    は、うちはもう子ども同士でやり取りさせるようにしているのでわかりません、ごめんなさい。とひたすら「知らない」を貫く。
    相手親とは多少険悪にはなるだろうけどしかたない。

    私は担任に相談するよ。
    皆からさけられているとかは関係なく、親まで介入してきて自分も子どもも困っているから。と。

    皆で避けて、主にだけ連絡したのかな?
    ほかの家には連絡来てないのか
    一緒にいた子のママに確認してみたら?

    • 8
    • 22
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 21/12/26 08:58:21

    信頼出来そうな学校の先生に相談してみたら?
    もしかしたら主子と同じ相談きてるかも。
    うちの子が小学生のときは、それを内容をぼかして道徳の授業でやったみたい。効果あったよ。

    • 0
    • 23
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/12/26 08:59:30

    >>20 これは迷惑、毒親だね。でも主も相手にしちゃったのがよくなかった。主も車かなんかで迎えにいくか、居留守を使ったら?先生に相談してもいい案件。

    • 0
    • 24
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 09:02:15

    >>21
    確かに他の親にはどうなんだろう。
    うち去年転校してきてコロナもあり保護者との関わりもほとんどなく聞く人がなかなかいなくて。
    やはり担任がいいですね。

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • 26
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 09:05:10

    >>22
    それ良いですね!
    冬休みはなんとかして学校始まったら相談してみます。

    • 0
    • 21/12/26 09:05:47

    創作なの?

    • 0
    • 28
    • 西鉄甘木線
    • 21/12/26 09:07:38

    もう遅いかもしれないけど、絶対に他のお友達と「Aと遊ぶの嫌なんだよね」っていう話はしないこと。
    みんなが嫌ってるから同調して遊ぶのやめる子、そう言われたら自分もあんまり好きじゃないわって避ける子がでて来て、「それは集団いじめだ」って言われてしまうからね。

    難しいかもしれないけれど、まずは自分が嫌なこと言われたら「Aくんは平気かもしれないけど、それを言われたりされるの嫌だ、やめてくれないなら遊べない」ってハッキリいうこと。

    • 5
    • 21/12/26 09:08:57

    >>26
    子供たちは冬休みに突入してるけど学校はまだ水曜日くらいまでは先生も出勤してるからさっさと電話で相談したら?休み中の方が先生もまだ手が空いてるだろうし、新学期までに対策できるよ。

    • 0
    • 30
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 09:10:02

    >>23
    そう言う親子とは始めは分からずで。
    居留守はうちの子が居なければするけど、下校してきてた流れで周りにAや他の子も居る状態でインターフォン越しになのでその時は出ないとダメで。
    高学年にもなれば?上手くやるんだろうけど
    …はぁ。。

    • 0
    • 31
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 09:10:47

    >>29
    そうですね。

    • 1
    • 21/12/26 09:11:11

    なぜ一緒に遊ぶのが嫌なのかをきちんと相手に伝えたら?
    一歩的に拒否されたら向こうも意味不明だよね。

    • 3
    • 33
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 09:13:36

    知らせもかねて先生に聞いてみたら?
    主は気付いてないけど、イジメや仲間外れってそんなとこから始まるんだよ。
    相手の○○が気にいらないからって。
    言ってる事は理解できるけど、子供の話を鵜呑みにしちゃダメじゃない?
    もっと話掘り下げて聞いて、どんな事言われて苦痛なのか?それで主が納得できるなら、相手の親に事実を話したらいい。 中学年で話が合わないからストレスとかって何だかなぁ~だね。

    • 8
    • 34

    ぴよぴよ

    • 35
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/26 09:19:08

    >>33
    先生に相談します。

    もしご自分がうちの子と今同じ立場ならどうしますか?例えば職場など毎日顔を合わせないといけない状況で。
    ストレスになる様な事を言ってくる、誘っていないのに遊ぶ事を聞き付けてどこで会うのか等きいてくる人がいたら。

    • 0
    • 36
    • 函館市電本線
    • 21/12/26 09:20:55

    面倒くさいね。 主さんの気持ちもわかるし。
    いい解決方法見つかるといいですね。

    • 5
    • 37

    ぴよぴよ

    • 21/12/26 09:33:03

    もう年齢的にもどこが嫌、こうして欲しいなど伝えられるし、2人で話してみたらどう?ってすすめる。こっちが嫌でも相手は仲良くしたいと思ってるなら、相手に直して欲しいところ、自分の気持ちを伝える。何もせず離れる、無視するはどうかなーって思うから私はそう提案するかな。なんとなくだけど、その年齢くらいからちゃんと向き合ってきた子だけ今も繋がってるわー。話しても無理ならお互い納得して離れることができるし、相手の親にもその事をちゃんと伝えれるしね。ただし話すのは2人だけで。複数になるといじめと捉えられる。

    • 0
    • 21/12/26 09:33:28

    え、これ主さんが責められるの?
    オンラインゲームに参加していたほかの子たちが、みんな拒否したんでしょ。
    人数がどのくらいかわからないけど、みんな同じ反応したってことは、
    お子さんと同じ気持ちになってる子が、少なくとも二人以上いるってことだよ。

    小学校中学年くらいだと、まだ親の監督下だろうから、
    親に言えば子どもが一緒に遊ぶだろうって考えの相手の親でしょ。
    子どもが一緒にいるのをストレスに感じるって…その親も同類じゃん。
    親子で周りにストレス与えてるって相当だよ。

    ほっといてもよくはならないし、相手も自覚はしないだろうから、
    第三者(学校や他の親)を入れるか、直接話すか。
    解決していい方向に行けばいいけど、こういう親って大概こじらすからなぁ。
    周りの反応がイマイチ分からないけど、これ以上モヤモヤするのが嫌なら、
    行動起こすしかないかもね。

    • 8
    • 21/12/26 09:33:45

    親子でめんどくさいタイプだなぁ。仲間はずれにされて泣いてるとかもいちいち報告してこないよね。
    直接連絡取れるならこういう理由でって言いたいけどその親だと直接言ったらめんどくさそうだしやっぱり学校なのかな?

    • 4
    • 41

    ぴよぴよ

    • 21/12/26 09:36:43

    分かる。うちは高学年女子ですが同じような子がいます。母親もそんな感じなので困っています

    • 9
    • 43
    • 熊本市電水前寺線
    • 21/12/26 09:39:27

    このぐらいの年の子は難しいですね~
    だから最近私は交友関係にはあまり干渉していないんですよ~ごめんなさい。

    みたいに言ってみるのは?
    普通ならそこでなんとなく察すると思うけど、普通じゃなさそうだからダメかもな。笑

    • 5
    • 21/12/26 09:44:03

    自分の子がA君の立場だったことがあるんです。私は逆に仲良しになるの諦めさせたわ。家で体力学力めいいっぱい付けて中学から発揮できて楽しくなったし一目置かれた。もう社会人です。

    • 2
    • 45
    • 東武桐生線
    • 21/12/26 09:56:08

    これ、あれでしょ?
    親子で特性有る感じの。

    • 3
    • 21/12/26 10:24:54

    親子でそんな感じだとしんどいね。
    Aも親からのプレッシャー凄そう…
    今日は誰と遊ぶの?どこで遊ぶの?誘われたの?誘ったの?って。
    うちの息子は高学年だけど、似たような子いる。
    みんな避けてるけど避けられない強引さがあって嫌でも関わってくる。
    うちの子は高学年だから友達と一緒に先生に相談したよ。
    嫌いたくないし嫌なことをやめてくれたらまた仲良くしたいって。
    先生からその子に話をしてくれたみたい。

    親には…、何も言ってくれなくてー。聞いても、分からなーいって言うんです。って言うかな。
    主が言っちゃうと主子が他の友達に、なんで教えたんだ!って攻撃されるかもしれないから気をつけてね。

    • 1
    • 47
    • 京浜東北線
    • 21/12/26 10:28:53

    避けられた子の母親です。
    私は一切干渉しないタイプだったので、親同士のやりとりは無かったですが、学校のカウンセラーの先生に相談してました。
    仲間はずれをする仲間の名前を先生に伝えて学校での様子を監視してもらってました。
    状況はどんどん悪くなり仲間はずれをする人数が増えて、学校にいるのがつらくなり転校しました。新しい学校では楽しく過ごし何事もなく卒業できました。
    学校のカウンセラーに相談してみてください。

    • 3
    • 21/12/26 10:43:26

    先手打って先生に相談がいいかも。

    避けられる子って言葉遣いが悪かったり自分のことばかり話したり突然癇癪起こしたり色々あるよね。子どもでは直接本人には言いにくいだろうし難しいよね。

    • 5
    • 21/12/26 10:44:05

    >>47仲間はずれにされる原因は何でしたか?

    • 0
    • 50
    • 万葉線高岡軌道線
    • 21/12/26 10:49:43

    親が入るとこじれるので先生に任せたほうがよいです。

    • 2
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ