成人式の振り袖 祖母との価値観の違い

  • なんでも
  • 函館市電本線
  • 21/11/15 21:52:54

娘の振り袖の試着会に初めて行ってきました。
幾つか肩にあててみて、1番似合っていた振り袖で簡単にだけど、着付けて貰い写真に撮りました。
その写真を私の実母に見せたら、袖にも前身頃にも柄があってガチャガチャしてうるさいと…
今ってそれが主流なのに。
どう説明したら、分かって貰えるかな…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/16 15:33:38

    わかってもらえなくてよくね?祖母の成人式じゃないし。娘が着たいのを着たらいいじゃんか。
    婆ちゃんがうるさいなら「なら婆ちゃん死んだ時に白装束じゃなくてそういう柄の着物を着せてやるわー」って言っとけ。

    • 0
    • 85
    • 西鉄甘木線
    • 21/11/16 15:32:55

    わかってもらう必要あるの??
    お金出してもらってるとか?

    • 0
    • 21/11/16 15:31:53

    分かってもらおうとなんて思わないわ
    うちはうち、娘が決めたものだしって私なら母に言う

    • 0
    • 21/11/16 15:29:29

    主さんって親が怖いの?
    娘が成人するような年で?

    • 0
    • 82
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 21/11/16 14:44:00

    価値観違うの分かりきってたから、娘と決めてきて後から報告。振袖=赤
    って、古い考えの親だったから。

    • 0
    • 81
    • 大阪環状線
    • 21/11/16 14:35:05

    >>79
    費用のことは、何度も出して貰う考えはないって出てるよ
    しつこい。

    • 1
    • 80

    ぴよぴよ

    • 79
    • 名鉄豊川線
    • 21/11/16 09:52:18

    わかってもらう必要ある?
    お金だしてもうの?

    • 1
    • 78
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 21/11/16 09:50:46

    今年度成人するお嬢さんの祖母上か…
    …この人たちが娘の振袖を選んでた時期って創作振袖の全盛期じゃないかなあ…
    レンタルが始まった初期で、
    レンタルならではの色調や柄が生まれてきた時代
    黒と紫のぼかし染めにバラと蝶、みたいな…
    髪も昇天盛りの一歩手前みたいな…

    おばあちゃんの意見は聞き流す方が良いような気がする…
    わからせるのは難しそう

    • 0
    • 77
    • 大阪環状線
    • 21/11/16 08:20:47

    娘や孫が気に入ったものを
    受け入れられない人間性なのだから
    分かってもらうのは厳しいと思う。

    分かってもらう必要もないし。

    • 4
    • 76
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/16 08:02:36

    多分、分かり合えないから説明しなくていいよ。

    • 2
    • 75

    ぴよぴよ

    • 74
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 21/11/16 08:00:36

    >>73
    昭和生まれでも人生の大半平成で過ごしてたら感覚は割と平成寄りってことじゃない?

    • 0
    • 21/11/16 07:58:41

    >>69昭和で価値観止まってるって(笑)この主だって昭和生まれだろうに(笑)

    • 2
    • 21/11/16 07:57:40

    主役は誰だってかんじ
    本人がそれがいいっていうならそれが一番
    ババァの意見なんかいらない

    • 2
    • 71
    • 熊本市電健軍線
    • 21/11/16 07:55:43

    実母は関係ないよ

    • 0
    • 70
    • 名鉄常滑線
    • 21/11/16 07:55:01

    別に関係ないでしょ。娘が着たいのにしたらいいじゃん。

    • 1
    • 21/11/16 07:50:08

    私ならわかってもらおうとなんて思わない。
    娘には
    似合ってるよ。
    ばあちゃんは、昭和で価値観が止まってるから。
    ばあちゃんに合わせる必要はないよって言うよ。

    • 0
    • 68
    • 名鉄西尾線
    • 21/11/16 07:30:06

    >>65
    何故そんな極論になるの?
    普通の店舗で選べば、ごくごく普通に可愛くて華やかな振り袖になるのに、花魁とかヤクザの発想になるのが下品だね。

    • 4
    • 67
    • 名鉄西尾線
    • 21/11/16 07:21:50

    >>59
    主さんは、お金を出して貰うなんて全く考えてないと言ってますよ。
    すぐ卑しく取るの、凄く感じ悪い。

    • 3
    • 21/11/16 07:21:43

    「そうねー、流行ってよくわかんないよねー」と軽く同意して流す。分かってもらえる必要ないよ。スポンサーでもないみたいだし尚更。

    • 0
    • 65
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/16 07:21:27

    >>54
    それが花魁でも、ほめられるの?
    男の子で、ヤクザっぽいスーツやへんな色の袴でも?

    まぁ、主の母の口出しは無しと思うけど。
    この経験があるから、なんでもほめるって、決めるのは違うよ。

    • 1
    • 64
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/16 07:21:17

    >>54
    それが花魁でも、ほめられるの?
    男の子で、ヤクザっぽいスーツやへんな色の袴でも?

    まぁ、主の母の口出しは無しと思うけど。
    この経験があるから、なんでもほめるって、決めるのは違うよ。

    • 0
    • 21/11/16 07:20:44

    無視しとけばいいよ
    そんなこと言うなら会いにこないって孫から伝える

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 61

    ぴよぴよ

    • 60
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/16 07:15:47

    >>44
    成人式は関係あるでしょ。
    主の母親で、主の娘からしたら祖母なんだから。
    お祝いをする理由はある。
    成人式は祖母に関係ないって言うなら、あなたは自分の子どもの成人式(その他のお祝い(七五三とか)祖母は関係ないって、報告したりしないの?

    まぁ、だからって、孫や娘が選んだ着物に口を出して言い訳がないけど。

    • 1
    • 59
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/11/16 07:05:49

    >>5
    お金を出してもらわないんだから、娘の好きな物を買えばいいのでは?親が出さないと言ってるけど、あわよくば出してもらおうと思ってるの?金銭的に厳しいのであればオーダーレンタル?もあるよ。

    • 2
    • 58
    • 近鉄湯の山線
    • 21/11/16 06:54:55

    >>38
    25年前頃って確か振袖はレンタルより購入する方が多くて、でも数回しか着ない着物ならと訪問着にリメイクできる(袖を切って使い回し)着物が流行った時期だったと思うよ。
    私の友達も訪問着に出来る着物を購入してて柄が少ないし地味だったのを覚えてる。

    • 2
    • 57
    • 九州新幹線
    • 21/11/16 01:26:43

    娘は主張がないのかな

    • 1
    • 56
    • 九州新幹線
    • 21/11/16 01:24:26

    昔の人って大人しく控えめが良い時代だから
    なんかダサいよね

    • 0
    • 55
    • 東海道本線
    • 21/11/16 00:35:24

    >>38 レンタルなら今風の柄で十分だけど、買うなら後々使える物を選ぶけどね。

    父親の仕事の関係で、幼稚園くらいから呉服問屋に出入りしてるけど、1反100万以上する本当に良い着物って今風の柄なんてないよ。

    • 2
    • 54
    • 東武鬼怒川線
    • 21/11/16 00:04:41

    沢山の意見ありがとうございました。
    実母と娘間だからこその、気遣いの無い誤差なのかなとも思いました。
    私に、もし孫が出来て、成人のときには大袈裟な位、褒めてあげようと思いました!

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 21/11/15 23:56:16

    祖母の世代だって、着物が好きで色々な着物を普段から着てる人なら見る目もあるけど、知らない人は全然分からないと思う。
    家は伯母は着物に興味ナシだけど、母親は着物好き。姉妹でも違うもの。

    母は私が結婚する時に総絞りとか色無地とか絽とかの着物を持たせてくれたけど、同じ様に着物を持たされた姉とは全然違う感じの着物だった。
    姉は辻ケ花は似合ったけど、総絞りは似合わなかったし、逆に私は辻ケ花が似合わなかったから。

    やっぱり娘さんが好きで似合う物の方が良いと思うよ。
    似合わない着物着るの嫌だから。

    どうしても祖母に配慮したいなら、祖母が好きな着物をレンタルして、両方写真を撮っておけば良いと思うよ。

    • 0
    • 51
    • 指宿枕崎線
    • 21/11/15 23:55:38

    >>48
    祖母はお金とか何かしらしてくれるの?
    全くなくて口だけならスルーすればいいと思う。
    別に逐一写真でこんなのにしたいとか許可とるものでもないし。
    主や主の子供が納得するデザインのもの選べばいいよ。

    • 2
    • 50
    • 中央・総武緩行線
    • 21/11/15 23:53:50

    祖母の意見とは?

    • 1
    • 49
    • 東武越生線
    • 21/11/15 23:51:44

    うちの娘は派手な柄が気に入って何枚か写真撮って義母に見せたら
    「こんなんあかんわ、絶対あかん」って。金も出さない癖に口出すから腹立ちました。
    そして最終的に違う着物に決めたんだけどその写真を見せたら
    「まぁこれやったらいいわ」だって。
    所詮今流行りの柄とか分からないだろうし分かってもらおうなんて思わない方がいい。娘ちゃんの気に入った着物にしてあげてね。

    • 2
    • 48
    • 函館市電本線
    • 21/11/15 23:47:46

    同じ学年より少し早く動いたので、もしかしたら、孫の成長の早さについていけてないのかなと思えてきました。
    やっぱり一度、試着会に一緒に連れて行こうかな…

    • 0
    • 21/11/15 23:47:40

    着物警察うるさいよね
    ものの良し悪しとか着付け方がどうとか
    そんなこと言ってるから着物文化が廃れるんだよ
    好きなものを好きなように着たらいいのに

    • 6
    • 46
    • 近鉄大阪線
    • 21/11/15 23:37:54

    >>5
    もうすでに口出してるやんけ笑

    • 2
    • 21/11/15 23:27:23

    分かってもらう必要ない。誰のための成人式なのか考えたらわかる。うちは七五三の7歳から娘に決めさせてるから成人式も娘が決める。

    • 10
    • 21/11/15 23:27:11

    どうして着物も成人式も関係ない実母に分ってほしいの?分ってもらえたらお祝いとして何百万か貰えるの?

    • 8
    • 21/11/15 23:22:36

    >>31
    そりゃ話するのは普通よ。話するのがおかしいなんて言ってないし。
    でも別にわかってもらえなくてもいいでしょ。
    着る娘さんが良ければさ。

    • 1
    • 42
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 21/11/15 23:20:21

    >>37
    今、ママ振りって増えてるもんね。振袖のDMにもよく載ってる。
    うちも、私の振袖を見せてこれ着てもいいし、今風のが良ければレンタルしてもいいし、欲しければ購入してもいいよ。って言ったら私の振袖を着たいと言うから着せるつもり。

    うちも私の振袖と同じランクの物はとてもじゃないけど買ってあげられない。

    • 1
    • 41
    • 指宿枕崎線
    • 21/11/15 23:17:27

    >>38
    5年前になるけど、その時は親や祖母からお下がりの着物を仕立て直して綺麗に着こなしてる子もいたよ。
    時代遅れとかはないよ。
    着物は完全に好み。
    だからデザインが可愛いのをレンタルして、結納とかでも使えるようなシンプルなものを買うのはどう?

    • 0
    • 40
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 21/11/15 23:14:04

    >>27
    「当時は嫌だったけど 、今見たら別格にいい着物」

    ハレの日に主役が嫌な思いするなんて可哀想。一生に一度なんだから別格にいい着物だろうが、安物のレンタルだろうが本人が着たいものを着るのが1番だよ。
    主役が誰かを考えないと。

    • 5
    • 39
    • 指宿枕崎線
    • 21/11/15 23:12:21

    >>34
    横で悪いけど…
    さっきテレビでスタジオアリスの出てたけど1万円からレンタルあるみたいだね。
    最近はすごいね。
    だから購入とレンタル、どっちもしちゃえば?と思った。

    • 1
    • 38
    • 函館市電本線
    • 21/11/15 23:10:40

    老舗の呉服屋が母体の会社なので、物はいい物ばかりで、選んだ振り袖も、絞りや金駒刺繍が入った品のいいものでした。
    母にとって振り袖を見たのが、25年前なので、そこで時が止まってるのかもしれません。

    • 1
    • 37
    • 長崎電気軌道桜町支線
    • 21/11/15 23:10:28

    今年成人式だった娘は私の振袖にしたよ。
    全然今時じゃなくて一見地味目。
    でも柄はプリントじゃなくて刺繍。
    その着物に合わせたプラチナ糸を使った帯。
    派手派手ガチャガチャの振袖の中で落ち着いた着物で逆に目立ったけど笑
    娘は品があって良かったと言っていたよ。
    着付けの先生や近所の着物好きのおば様達に絶賛された。
    こんな振袖 私は買ってあげられなかったか
    ら…。

    親が着物好きなら少しは意見は取り入れたらいいけど、親にお金を出してもらわないなら、娘と主の好みにしたら良いと思う…特に娘の好み。
    着るのは娘なんだから。

    • 1
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ