小6、5年の子供いるけど家事手伝い、言わないとしてくれない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/13 15:48:55

    >>95
    これを言い出したら正直なんで子供産んだの?
    親になるべき人じゃないわ

    • 0
    • 21/11/13 15:45:59

    >>104 仕事ならお金ちょうだい! って言いそう。

    • 0
    • 21/11/13 15:43:23

    そもそも他人を思い通りに動かそうと思うことが間違い
    親子といっても別個の人間なのだよ

    • 2
    • 106
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 21/11/13 15:35:49

    >>96
    物心ついた頃から習慣にさせてこなかったなら仕方ないね。

    • 1
    • 21/11/13 15:31:23

    >>95
    大人気ない

    • 1
    • 104
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 21/11/13 13:33:02

    手伝いを頼むから「断られる」んだと思う

    これはあなたのお仕事、ってしてしまえばいいんじゃないかなあ
    自分が使った食器は自分で洗う、洗濯物も自分で畳む
    自分のことは自分でしなさい、が主のお子さんには良いと思う
    靴をそろえるのと一緒だよ

    • 0
    • 21/11/13 13:28:58

    >>95
    未成年の子供相手に何言ってんだ?

    • 1
    • 102
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/11/13 13:28:07

    うちは家事手伝いがお小遣いとは別に+αで渡す分のお金になるからやってくれてる。
    微々たるものだけど。
    ただ服とかは畳まれたものをただ自分のところに片付けるだけとかはお金は発生させてないけど、片付けないで翌朝まで放置されてるものはお小遣いからペナルティで減らすとかしてる。
    癖付けばお互い気持ちよく過ごせる。
    本当はそんなことしないほうがいいんだろけど私自身子供の頃両親ともに働いてて忙しくて夕飯とか自分達で作っても感謝もされない、お小遣いも対してなくてやりがいなかった。

    • 0
    • 101
    • 銚子電気鉄道線
    • 21/11/13 13:19:10

    >>90
    主だって母親にお願いされてしてたじゃん。自発的じゃないよ

    • 0
    • 21/11/13 13:07:04

    私も子供の時、言わないとやらなかったよ。言われるとなんだよーって思ってたし。娘は私とは真逆で旦那に似たみたいで言われなくても良くやるからとにかくオーバーリアクションで褒めて褒めて褒めまくる笑

    • 3
    • 99
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/11/13 13:02:45

    そもそもゲームを自由にできる環境にはしていない。あとは、全員で家事を分担している。一人がやらなければ、他の子供が叱ってくれる。
    「みんな、掃除なんてしてない!ウチだけ!」って言われたら「そうなんだ。家の事に協力しないなんて、みんなだらしがない!って叱ろうかな。」と返してる。

    自分からやれ!は望み過ぎだと思うよ。

    • 0
    • 98
    • 熊本市電田崎線
    • 21/11/13 13:01:09

    子どもが成長すると自然に手伝いするようになると思っちゃいけない
    小さいころからやり方教えてやらせてないと

    • 2
    • 21/11/13 12:51:36


    私も子どもの頃手伝えって言われたことないから
    子どもに手伝わせようとは思わないな
    快適に過ごせるよう親が環境整えていればいいと思う
    部屋をきれいに保つとか学校に忘れ物なく行くとか宿題をきちんとするとか子どもがしなければいけない事だけは親の声掛けてででもしてくれていればいいと思う

    • 0
    • 96
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/13 12:51:28

    >>94
    言わなくても茶碗洗いたい!って言ったり、料理するときも混ぜたい!とかあったよ。息子の方は全然だけど。

    • 0
    • 95
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/13 12:50:06

    >>93
    いや、それをいうなら母親だってお手伝いさんじゃないよ。子供にやってもらって当たり前だと思われたくないわ。

    • 0
    • 94
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 21/11/13 12:47:20

    子供達が小さい時からお手伝いさせてきた?

    • 0
    • 93
    • 名鉄竹鼻線
    • 21/11/13 12:46:58

    子どもはメイドじゃないんだから無理にさせなくてもと思う。

    • 1
    • 21/11/13 12:45:18

    >>90
    じゃあ部屋に畳まないで置いといたら?
    ハンガー取りやすい位置にしたら?
    解決法はあるでしょ

    • 0
    • 21/11/13 12:44:15

    反抗期だね。笑
    うちもだよ。
    下の子達の方が言わなくてもやる。
    だから家事は10歳までに一通り教えて10代は反抗期でやらないからやり方だけ理解してたらいいやって思うようにしたよ。

    いちいち怒るの疲れるよね。
    無駄に体力すり減る。

    • 0
    • 90
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/13 12:42:26

    リビングに洗濯畳むもの置いといてもスルーしてずっとゲームいじってるからさ、それなら自分の服だけでも畳んでー!って言ってるよ。息子は私よりも背が高いから、ハンガーから下ろす作業お願いしたら渋々。お願いしてルンルンでやってくれる時もあれば、イライラしてる時もある。

    旦那は何もしない人で、小さい頃なんでも母がやってくれてたから手伝い身についてなかったよ。おそらく、旦那が何もしないから子供達も手伝いしようってならないんだと思う。
    ちなみに、私が小学生の時は風呂掃除や洗濯畳んだりやってたよ。母親にお願いされてたけどイライラしないでやってた記憶がある。

    • 1
    • 89

    ぴよぴよ

    • 88
    • 指宿枕崎線
    • 21/11/13 12:41:59

    夕食後の皿洗いと、風呂洗いを兄弟分担で自分達の役割にしてるよ、小さい時は靴並べとハンカチやタオルを畳むのをしてもらっててランクアップした。うちの子供達には都度お願いされるより、こういうやり方が合ってると思う

    • 0
    • 21/11/13 12:15:48

    自分もしてなかった記憶があるからイライラはしない。

    • 0
    • 86

    ぴよぴよ

    • 21/11/13 10:54:40

    洗濯たたむのなんてやってくれない笑
    さらあらい、洗濯干す、お風呂洗いだけは当番制

    • 0
    • 84
    • 東京メトロ南北線
    • 21/11/13 10:52:16

    17歳と14歳の子供がいるけど、家事はできるようにしてあります。でも無理やりやらせません。
    私が体調不良で高熱の時はやってくれる。
    私のご飯もお粥とか煮込みうどんとか作ってくれます。

    • 1
    • 83
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/11/13 10:42:21

    正直、ヤングケアラーとお手伝いの境界がわからない。絶対違うと思うんだけどさ。小学生の頃、同級生の子が幼稚園児の弟のために毎日弁当作ってたの。それがお手伝いじゃないよね。親がやばいんだよね。

    • 0
    • 82
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/11/13 10:26:18

    義母に言われたけど、なんでもやりがたる年齢の時にやらせておいたほうがいいらしい。どれだけ邪魔くさくて手間がかかっても台所に入れて作業手伝わせたり、へったくそで不器用でも洗濯物たたませたり。そうしないと全部お母さんのやることでしょってなっちゃうらしい。
    主さんの場合、お願いしないほうがいいんじゃないの。当然みたいな顔で自分の服畳みなーって言ったほうがよさそう。お願いするから自分の仕事じゃないと思うのでは?

    • 3
    • 21/11/13 08:49:39

    自分は子供のとき毎日お手伝いをしてました。
    いま現在、すごく億劫で家事したくなくてダラダラしてしまいます、それは子供のときにやらされていた反動だと何かで読んだので
    子供には無理やりさせることはしていません。
    ちなみに主人はとにかく家事手伝ってくれないけど、子供のころ父子家庭で毎日自分がすべてやっていたそうです。

    • 0
    • 80
    • 万葉線新湊港線
    • 21/11/13 08:39:04

    娘だけどうちもそんな感じ。たまに何か欲しいものとかある時だけなにかやる?とか言われる!でも家でたり結婚すれば嫌でも自分でやらなきゃいけなくなる時がくる訳だしやらせなくてもいいかなって思ってる。私自身家事のやり方があるから自分でやった方がいい時もあるから。

    • 0
    • 21/11/13 08:38:37

    強制して誰がやりたがる?
    自分からやらせるようにむけなよ。
    あなたもやれって言われたら面白くないってなるでしょ
    自分がどんな言い回しや行動されたらやろうと思える?
    まずは自分が相手の立場になって考えなよ。
    イライラするのはわかるけどしたとこで何も変わらないよ
    まずはあなたの行動を見直そうよ。

    • 0
    • 21/11/13 08:35:35

    >>28
    旦那は実家にいた頃はしてないけど20歳から独り暮らしして自分でやってるからそんな事言わないし結婚してからも普通に洗濯するよ。

    • 2
    • 21/11/13 08:34:59

    中1男子の息子は言ったら文句言わずにやってくれるけど、自らはやらない。
    まぁ、こんなもんでしょ。文句言わずにやってくれるだけよしとしてる。

    • 0
    • 21/11/13 08:33:02

    自分のものは自分でやらせる。
    家族のも全部やらせたら嫌になっちゃうかもよ。

    畳み方が下手でも文句は言わない。
    シワになるとか自分で気づかせる。

    うちは何故か中3から洗濯が趣味になり高校生から家庭のすべての洗濯物は息子がやってます。
    運動部で大量なので助かってます。

    • 0
    • 75
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/11/13 08:19:29

    やって。って言ったてやるわけないじゃん
    やる事が身についてないんだから
    親がやるのが当たり前になってるから。イライラするならやらせない方がいい。そんな事でイライラしてストレス溜まるのがあほらしいよ。

    • 0
    • 74
    • 中央線快速
    • 21/11/13 08:16:49

    うちは言わないよ
    そもそもお手伝いってボランティアと一緒だと思う

    • 0
    • 21/11/13 08:15:53

    恥かくとやるようになると思う。そろそろ学校行事で友達と泊まりで出かけるようになったり、中高以降は部活の合宿で自分たちで1週間とか過ごすことにならない?友達がテキパキとやってるところで、自分が全然できないと、遅れはとるし、恥ずかしいし、本人が苦労するよ。自分でできるようになるとママがいなくてもいろいろできて自由にもなるんだけどね・・・

    • 0
    • 21/11/13 08:08:47

    会社の人の子供さんが、成人しても2人とも生活費入れるだけで全くやらないらしい。
    その人もサクサク自分でやった方が早いって手伝わせなかったんだって。
    それ聞いて、私も自分がやった方が早いって思う性分だけど、一緒にやることにした。
    そうすると、兄弟で違うんだよね。
    高学年の上は要領悪い、低学年の下は直ぐに要領掴んでテキパキ動く。
    ちょっとした事でその子の素質が垣間見えたわ。
    上には、こうやれば良いよってアドバイス出来る。
    そうすると自信持ってやるようになる。
    始めは時間がかかるけど、将来仕事をする面で要領良く出来る人間の方が得だから、根気よくやるつもり。

    • 2
    • 21/11/13 08:05:11

    育て方だと思う
    家事を手伝わせるというより、身の回りのことは自分ですることを身に付いていたら
    必然的にやるとおもう

    • 2
    • 21/11/13 08:03:29

    うちは言わなくても自然に手が動く

    • 0
    • 21/11/13 08:02:43

    こんなものかな?と言われれば、性格や育ってきた環境によるよね。
    うちは、子どもに遊びの一つとして一緒にしたりしたことはあったけど子どもが嫌がるならさせないタイプ。出来たら私が自分でしてしまいたい。
    だけど、大変そうにしてたり私の誕生日に1日料理以外はしてくれたりする。物理的に無理なときはお願いすることもあるけど、嫌がればお願いしないかな。

    ちなみに私もお手伝いしない子でした。

    • 0
    • 68
    • IGRいわて銀河鉄道
    • 21/11/13 08:02:22

    手伝いを頼む、嫌がる、なぜお手伝いをする必要があるか話す、これの繰り返し。
    大人になって必要になれば出来るっていう人もいるけど、小さい頃から家族として家事をするっていう思考を育てるのが大事だと思う。

    • 0
    • 21/11/13 07:59:01

    >>65
    そんな事私書いてないけど

    • 1
    • 66
    • 伊予鉄道本町線
    • 21/11/13 07:58:16

    うちもしないよー。
    私も、やらない子供だった。

    • 0
    • 21/11/13 07:55:14

    >>64 だからって子供にお手伝いさせないって言うのは話は別だと思うけど、、

    • 0
    • 21/11/13 07:53:45

    主は子供の頃そんなにお手伝いしてたの?

    • 0
    • 21/11/13 07:38:19

    >>58
    周囲への気遣いを学ぶんじゃない?
    あなたは大人なのに学べてないみたいだけど

    • 2
    • 62
    • 東急田園都市線
    • 21/11/13 07:36:16

    中学の上の子は手伝い一切何もしない期待しない
    自分の部屋は掃除機かけてるみたいだし
    下の5年とは真逆だなー笑
    主の旦那も何もしない人?けっこう親に影響するからね

    • 0
    • 21/11/13 07:34:45

    私自身がそうだったな
    文句たらたら言いながらやってた(笑)
    でも、独り暮らしするようになってやるようになったよ。
    しかも自分のペースで、効率良い片付け方法を見つけてストレスフリーになった。

    子供も文句言いながら手伝ってるわ。
    時には、無理!って返される事もあってイライラするけどそういう時はあきらめてる。

    • 0
    • 60
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 21/11/13 07:28:50

    年中からやらせてたから当たり前に今もやってるよ

    • 0
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ