2歳に怒りすぎて萎縮してる

  • 乳児・幼児
  • 徳川家康
  • 20/11/28 22:03:15


普段は普通の子だけど、失敗した時に親がまだ何も言ってないのに泣きわめく
最近は怒らずに抱きしめて大丈夫だよ、こうしたらいいよねって言ってるんだけど
喋りかけると泣きわめく

子育て失敗した。最低な母親だよね
傷付けてしまった…
しばらく癇癪起こさせてからじゃないと落ち着かないから、どうしたらいいのかな

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/29 01:58:08

    主さんの子育てが間違ってたとは限らない。
    まだ2歳。大丈夫だよ、最低じゃないよ。
    ちゃんと愛情もって、接してるなら。

    ただ単に、失敗するのが嫌いな子もいるし、癇癪起こさないと気持ちが落ち着かないタイプもいる。よっぽどの家庭環境じゃなきゃ、性格って生まれつきだよ!
    うちは双子だけど、同じように育ててるつもりでも、全然性格違うもの。

    しゃべると泣きわめくなら、落ち着くまでだっこで過ごして、頭なでなで……とかでいいと思う。

    もしできそうなら、失敗したときにどうしたらいいか、家族でお手本見せてあげるといいかもよ。

    • 0
    • 24
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/29 00:05:08

    わたしは逆に、もっと叱った方がいいのかなって悩む時がある。
    甘いのかなー。っていうか。
    叱り方がわからない。

    悪さして、理由聞いて、そういうことすると〇〇だからもうやっちゃダメよ、(子ども)わかった、

    で終わってしまって。
    でももっとコンコンと怒った方がいいのかなー、って思って、
    同じこともう一回言ったりして。
    わざと怒るようにしてるっていうか。
    これ以上何を言ったらいいんだろう?
    って感じでわからなくて。

    どうやって怒ってる?
    逆に教えてほしい。 
    これは嫌味じゃなくて

    • 1
    • 20/11/28 23:22:56

    私もだよ
    さっき丁度すくすく子育てでやってた
    躾のこと。
    下の子がおもちゃ壊しても怒らないから心配とか‥
    うちの子はよく「お母さん怒ってる?」って聞いてくる
    顔色伺ってるんだろうな、って申し訳なくなる
    下の子のこと叱ってると、「僕は偉い?」って聞いてきたり
    怒りすぎかなぁ

    • 0
    • 20/11/28 23:17:49

    うちもだよ。2歳で癇癪ではないけどどっかで出てたチラッと顔色伺うってやつ。こないだ○○ちゃんいつもまちがえてママにおこられるの。って言われて気づいた。ふざけて着替えないから後でね、って言って下の子着替えさせてたら寂しいって泣いたの。だめだよね。
    お茶とかこぼされると制御できないほどカーってなっちゃって、不思議に思ってたら自分がそうやって育てられたみたい。自分も愛着障害なのかな?それ知ったらなんだか腹立たなくなったよ。自分がお母さんにしてもらえなかったことをやり直す気持ちでやってる。

    • 0
    • 20/11/28 23:02:06

    私も怒り過ぎてしまうことあるよー(;_;)

    • 0
    • 20/11/28 22:55:17

    全員にコメント返せてなくてすみません
    コメントありがとうございます

    • 0
    • 20/11/28 22:54:42

    >>16

    ありがとう
    子供の心の傷を癒せたらいいけど

    • 0
    • 20/11/28 22:54:16

    >>12

    子供に対して失敗したって思ってるんじゃないんだ
    多分怒られることがトラウマ?なんだと思う
    私が失敗、なんだよね
    上手く言葉に出来ないけど

    • 0
    • 20/11/28 22:53:08

    >>15

    幼少期のが関わり方って本当に大事だよね…
    私も愛着障害っぽい
    子供にはこんな惨めな思いして生きていて欲しくないって思ってるのに、大事にしてあげられない
    こんな母親で申し訳ないと思うよ
    分かってるけど、なかなか変われないよ

    • 0
    • 20/11/28 22:50:40

    失敗じゃないよー、気持ちを入れ替えて
    子供に寄り添ってるし、
    まだ大丈夫よ。

    • 3
    • 20/11/28 22:49:49

    あらゆる心の悩み、心理的トラウマの原因
    それは、幼少期に主として親との関係で作られる
    リミッティング・ビリーフ(制限を作り出す思い込み)に存在します。

    リミッティング・ビリーフとは
    私たちの物の見方や考え方、感じ方を制限する「思い込み」や「固定観念」のことを言います。
    本来は自然に行なわれるはずの思考や感情、行動に対して否定的に作用し、悩みや苦しみ、痛み、症状等を作り出します。

    リミッティング・ビリーフはこうして作られる

    私たち人間は、生まれた時はみな赤ちゃんです。
    赤ちゃんは自分の気持ちに素直で、欲しいものは要求し、いらないものは拒否します。
    何か気に入らないことがあるときは、泣いたり怒ったりして、すぐに周りの大人に知らせます。
    そうやって、赤ちゃんは<ありのままの自分>をあらわにした状態で、自分の思うままに自分らしい人生を生きています。

    心で望んでいることと行動とが常に一致してします。

    ところが、赤ちゃんから子どもへと成長するにつれて、自分が望むようにではなく、周囲に反応して発言をしたり行動をする自分を作り上げるようになります。

    たとえば、家族の中では母親や父親から怒られるようなことは避けて、できるだけ親を喜ばせたり、親から愛情を与えてもらえるような振る舞いをするようになります。

    子どものときに身につけたパターンは、大きくなって学校に行くようになったり、大人になって社会に出てからも強化され続けます。
    学校や社会からも、周囲に合わせて発言や行動をするように求められるからです。


    こうした幼少期から子どもの頃の体験を通して、たとえば、《ありのままの自分であってはいけない》、《親や周囲の人間が期待するような自分でいなければならない》というリミッティング・ビリーフが心の中に刷り込まれます。


    すると、「いつも周囲の人間の顔色が気になって仕方がない」「人に自分の言いたいことが言えない」「自分を犠牲にしてまで周囲の人間を喜ばせようと必死で努力をする」「周囲から期待される役割に縛(しば)られて、自分らしく生きることができない」といったことが起こります。

    • 1
    • 14
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/28 22:46:33

    >>10最低な母親なんかじゃないよ
    うちの3歳もっとすごいよ癇癪やばいし
    自分せめないで!そういう時期だよ大丈夫
    私が言っても説得力ないけどさ
    主は最低なんかじゃない。

    • 1
    • 20/11/28 22:41:42

    2才の段階でPTSDを植え付けたら一生治らない傷を負ったということ。

    • 0
    • 20/11/28 22:26:28

    いやいや、まだ二歳なのに失敗なんて言わないで。
    うちの上の子も10歳くらいまで
    「もうどうにもできない!これ以上なにしたらいい!?発達障がいかと思ったのに医者も違いますねとか言うし!!」っていうくらい、まー大変な男の子だったんだけど、中学生の今は仏かよってくらい穏やかだしトラブルゼロ。たまに抜けてるところある天然だけど成績も悪くない優しい男の子になったよ…。

    小さな頃なんて親もどう接するか手探りなのは当たり前。

    私も当時はこんな風になるとは一切思ってなかったから主の気持ちは分かるよ。
    でもまだ2年だよ。子育ての成果を評価するのは早すぎる。
    うちだってこれからどんな風に成長してくか、楽しみでありハラハラもするよ。

    逆に優等生な下の子が最近ギャングエイジでなかなか悪ぶってるしね。

    子育ての評価なんて自分が死ぬ瞬間まで分からないよ。

    • 5
    • 20/11/28 22:25:43

    >>8

    カウンセリングってどこに行ったらいいだろう?

    • 0
    • 20/11/28 22:19:26

    >>6

    元々癇癪が激しいのはあると思う
    それでも、やっぱり怒りすぎたしその自覚はある
    失敗して悔しいというよりは、やらかして怒られるって感覚なんじゃないかと思う
    本当に最低は母親だよ
    普段は色々連れて行ったり、遊んだり、頑張ってるつもりなんだけどな
    なんかもう上手くいかない
    どうしていいか分からない

    • 0
    • 20/11/28 22:18:33

    感受性がつよいとか、失敗する自分を許せないとかなんじゃない?親がよく怒っても、そこまで泣き叫びはしないんじゃないかな?うちも2歳だけどこぼしてしれーっとして、ヤベーという顔してるわ。その後親が気づくと、ごめんなしゃーい、って明るく言ってあまり悪気のない顔してる。でもうちも悪いことしたときはけっこう怖く怒ってるんだけど。

    • 1
    • 8
    • 清水宗治
    • 20/11/28 22:14:01

    >>3多分そうしてきたんだと思うよ。だから間違えた、どうしたら良い?って聞いてるんだと思う。
    どうしたら良いのかな、、、。主が変わるという意思を持って、親子でカウンセリング受けるのが一番な気はするけど。

    • 3
    • 7
    • 徳川家康
    • 20/11/28 22:13:48

    >>5うまくいかなくて悔しかったんじゃ?怒られるって萎縮は泣き叫ぶよりあ、、って顔してチラッて母の顔色みるよ

    • 1
    • 6
    • 立花誾千代
    • 20/11/28 22:13:01

    >>5
    萎縮してたら、泣かないよ。親に迷惑かけないよ。
    ただのイヤイヤ期だとか、育てにくい子なだけだと思うよ。

    • 2
    • 5
    • 徳川家康
    • 20/11/28 22:10:17

    >>1

    そう思うのに、今日も最後の最後ですごい怒ってしまった

    お茶こぼした瞬間に火が付いたように泣くんだよね
    拭けばいいよ、気にしないで、って言っても泣きわめいてしばらく落ち着かないし
    無視でいいのかな
    声掛けると怒ってると思われて泣きわめくから

    • 0
    • 4
    • 武田信繁
    • 20/11/28 22:09:29

    癇癪のとき、くすぐるか口を手に当ててアワワってよくやった。たまに効くくらいだけど

    • 0
    • 3
    • 立花誾千代
    • 20/11/28 22:09:23

    ただの癇癪もちなんじゃないの?
    親が何も言わなくても泣きわめくんでしょ?
    2歳で萎縮するぐらい、怒鳴り続けてきたなら、主が病気だよ。

    • 5
    • 2
    • 足軽(旗指)
    • 20/11/28 22:07:56

    怒りかたがその子にあってないんだろうね

    すごいお調子者でもお母さんのやめなさいでスッとやめるこすごいなぁと思ってた

    • 0
    • 20/11/28 22:05:04

    しばらく穏やかに過ごしていたら直るのでは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ