- なんでも
- 平喜
- 19/11/17 23:03
うちは家族も兄弟姉妹も仲良くて、成人して職場近い子供達は実家暮らし。
1ルーム分の家賃みたいな感じで家にお金入れてくれてて、もちろん洗濯掃除とかも最低自分のはやってくれてるし、ご飯は一緒だったり各自だったり。ついでにやってくれる事もお互いにある。
戸建てで各自一部屋はあるし、お互い仲良くやってるんだけど周りからは甘えって言われてしまうらしい。特に息子。私は職場が近くだから実家出なくても全然良いと思うんだけど、みんななら男は無理にでも追い出すの?
親戚からも「息子くんまだ実家?」ってよく聞かれる。義母からも「大人なんだから、一人でやらなきゃ。私さんも甘い」って。
何も知らないのになぜか、当たり前のように家事とか全部私がやってあげてると勝手に思われてる。
ずっと実家にいる子供ってそんなにダメな出来ぞこないなイメージなのかな?
息子は「お母さんが恥ずかしいなら家出ようか」って笑いながら言ってて気にしてないけど。
ちなみに私はいても居なくても良い。
ただ貯金できるから居ていいのよ、とは言ってる。