- なんでも
- ふたご
- 18/10/12 13:52
母子家庭で認定こども園に預けて働くのは可能ですか?
働くにあたり保育園との違いはありますか?
母子家庭で認定こども園に預けて働くのは可能ですか?
働くにあたり保育園との違いはありますか?
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
>>7
母子で認定こども園の方がいるのだけど、助けてもらってるのか不正なのかお父さんも一緒に住んでる感じで、風当たりは強そうですね。
上の子も保育園に移った方が良いのかな?
家のそばの認定こども園は母子家庭ほぼいなかったよ。専業主婦ばっかり。もし入れてもそういうの気にしないなら大丈夫かな。
>>4
そうです。
4歳と2歳なので2歳を保育園、上は幼稚園のまま働こうと思ってます。
保育園と変わりないんですね
保育園の括りで入れば普通の保育園と違いはないよ。
保育園と幼稚園が一緒になったのがこども園じゃないの?
1号と2号で保育園組と幼稚園組だったかな
私シングルだけど、こども園に預けて働いてるよ
私はシングルで子を私立幼稚園に預けて仕事してました。
園の概要によるけど可能だと思いますよ。
友人だけど母子でこども園に入れてるよ
一番最初に預けてお迎えも一番最後らしい
可能だし、保育園との違いは特にないと思います。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。