- なんでも
- 匿名
- 15/12/31 13:32
どう思う?
皆ならお下がりあげる?
どう思う?
皆ならお下がりあげる?
>>20
やっぱりそう思う?
独身のときからオークしてたから怪しいなって思ったの。
最近は面倒だから捨ててるって言ったらもったいないからちょうだいってしつこい。
趣味違うから着せないでしょって言ったら着せてるよーって言うけど嘘臭い。
>>19
もしかしたらリサイクルショップやネットオークションで売ってるという事はない?
ちょうだいっていうわりに一回も子供に着させてるのみたことないからあげるのやめた。
あげるために洗濯して畳んで取りにくるまで邪魔だし捨てた方が早い。
着せるわけでもないしそもそも服の好みも違うのに何故欲しがるんだろう。
>>16
わかるよ。だから一回あげてお礼もきちんと言わない人にはもうあげない。
やらん
いらないからあげたらありがとうも無し。なんか損した気分。
やらん。特に普段連絡とってない人は!
私ならかる〜く嫌味言ってから、いらない物だったらあげるかな。
>>9
追記
しかも何万もする物。
今回も高額。
もう関わるのやめよう。
全部売ったほうがいいよ
今は売れるから
あげない。そんなときばかり連絡してくるような人はいやだ
催促する人はスルーしてるよ
嫌だ。
つい最近同じ事あったわ。
何年か付き合ってたら前にお下がりあげて、今回も聞かれたからないでって言ったけど。
普段、遊ぶ&LINEすらしないのにそういう時だけ連絡してくる。
今思えば私うまく使われてただけなんだね。
普段から付き合いがあったり、キチンとお礼をしてくれる人にはあげてる。棄てるより着てもらう方が良いしね。
でも、貰うだけもらってお礼はメールのみ。何にも無いのが何回も続く人は切った。リサイクルショップに売った(笑)
親がおしゃればかりして、子供にはお下がりで十分とか言ってる人には嘘ついてあげない。
私もお下がりあげたことある。夫婦揃って図々しすぎてこの2人お似合いだなって笑えた
くれくれ言う人にはあげない。
ふざけんなって話。
いるわ。一人おばママだけど。西松屋好きな人みたいだけど私子供服好きで少しこだわりあるから、そういう人にはあげない。
もちろんやらない。
何それ。
それ以前に付き合いを切る。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。