- 妊娠・出産
- りん&ゆう
- N900iS
- 05/08/16 22:46
どんなわけで促進剤つかいましたか?
ちなみに促進剤うかうと普通分娩の時と出産費用は違いますか?
どんなわけで促進剤つかいましたか?
ちなみに促進剤うかうと普通分娩の時と出産費用は違いますか?
わけって言うか予定日を約2週間すぎ陣痛が2日も続いて私の方が2日も御飯食べれずで、もおすぐ3日目に入るって時に打ちました。費用はそんなに変わらないんではないでしょうか!私はそんな変わってなかったです。
予定日をかなり過ぎていてこのまま居たら胎盤が古くなって酸素や栄養がいかなくなるので促進剤うちました。費用はそこまで変わらないと思います。
微弱陣痛で2日間、私の体力がもたないとの医師の判断で促進剤使いましたよ!予定日より4日前でしたが。費用は変わらなかった気がします☆
陣痛F分間隔、子宮口Caからなかなか進まなくて促進剤使いました。
料金は6000円でした。
予定日を10日過ぎても生まれなくて、誘発しました。
点滴だったのでその代金5000円ぐらいでしたよ。
二人とも促進剤使いました。
どちらも羊水減少が理由です。
費用は本人が望んだ場合をのぞいては、保険適用になることが多いのでちょっとしかかわりませんよ。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。