ママ友を怒らせてしまいました。

  • なんでも
  • 竹中半兵衛
  • 20/11/19 09:22:13

ベビー教室から一緒のお友達です。
子供5人が同い年で仲良くしていて、うちの子供だけとにかく落ち着きがないです。

ご飯もじっとしていないし、最近はイヤイヤ期(2歳半です。)と下の子が産まれてからの赤ちゃん返りで癇癪も出てきて。

下の子が外に出れるようになってきたので久しぶりにみんなで公園で遊びました。

一回り年上のママさんのお子さんは大人しくてお利口な子です。うちの子が昨日、そのお友達に対して後ろから押したり、その子が遊んでいるおもちゃを取り上げてしまって。

だめだよ、やめようね、と何度も言っても面白がって笑いながらやめず。

本当にごめんねとママさんに謝っても、ママさんの顔がどんどん笑わなくなっているのが分かって、最終的には無視されたままで、先にうちだけ帰宅しました。

一応LINEからもみんなへ、暴れたりして迷惑かけてごめんなさいと、謝罪を入れました。

大丈夫だよ、元気いっぱいだね、また遊ぼうね、と返してくれたんですが、怒っているママさんからはもちろん返信がなくて。

田舎なので、幼稚園も同じになるママさんです。お家に謝罪へ行った方がいいでしょうか。
怪我などはさせていません。

うちの子は男の子で、ここまで落ち着きないのと、手が出ることが不安で、何度も色々な専門機関や心理士さん保健師さんに発達相談もしましたが異常はなしと言われ、療育などにも行っていません。

家庭内で手が出る者もいないし、私自身も手を上げたことは無いのに何故か同年代のお子さんに手が出ます。叫んだり、やめようねというとヒートアップ。

専門機関数箇所出向いて、どこの機関からも、

言葉も出ているし、観察していても、ただ単に子供との関わり方が分かっていないから、幼稚園へいけばよくなるよ、だけでした。

どうしたらいいか分からなくて。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 342件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 北条綱成
    • 20/11/19 09:26:17

    だめだよとか、やめようねって言ってもやめないから、怒鳴ってでもやめさせなよ
    それでもやめないから即帰りなよ
    今回は相手は怪我しなかったけど、そのうち怪我させちゃうよ

    しばらくは、そういう集まりに行かない方がいいと思う
    相手のためにも、主さんや主のお子さんのためにもさ

    • 94
    • 2
    • 小早川隆景
    • 20/11/19 09:26:45

    とりあえず手が出るならお友達とは遊ばせない

    • 61
    • 3
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/19 09:27:42

    それだけやるなら帰るよと帰ったり、真剣に叱らなきゃ
    子供のやる事に怒ってるのではなく、主の対応に怒ってるんだと思う

    • 113
    • 4
    • 大谷吉継
    • 20/11/19 09:28:19

    赤ちゃんもいるしこれから公園は寒くなるし、自分のストレスもたまるから、自分から距離をおいたら?
    うちの子供も、ヤンチャタイプと、おとなしめといたけど、これはもう性格としか言いようがないと思う。
    落ち着くまで、遊ばず距離をおいたら?
    さくっと、親子で公園は行ってもママ友は、しばらく会わなくてもいいのでは?

    • 20
    • 5
    • 明智光秀
    • 20/11/19 09:29:37

    2歳半じゃ仕方ない。
    けど、子供が手を出しそうになったらお母さんが物理的に距離を離してあげた方がいいよ。
    ダメだよやめようねと言う前に離す。

    • 46
    • 6
    • 高橋紹運
    • 20/11/19 09:32:32

    うちもやられる側だったからそのママさんの気持ちわかるわー。
    もし、同じ事何度も面白がってやるなら
    自分の子供にも同じ事をわたしがやるわ。
    そして嫌じゃない?って聞いてみるし
    これじゃ仲良くできないから帰るよって帰る

    • 24
    • 7
    • 朝倉宗滴
    • 20/11/19 09:33:31

    だめだよ、やめようね。って、家ではそれでいいかもだけど、周りに迷惑かけてるんだから厳しいくらいに叱らないと。
    子どもに対してもだし、ママ友に誠意を見せるつもりで。
    子どもにはちょっと強く、ママ友には本当にごめんなさいって謝らないとね。

    • 45
    • 8
    • 前田利家
    • 20/11/19 09:34:49

    叱り方が甘いと思う。だめだよ、やめようねだけでは。乱暴したら抱き抱えて引き離すとか家に帰るとかしないと。下のお子さんがいてしっかり見張っておけないなら、しばらく会うのやめるしかない。他のママさんの言葉は社交辞令だと思うから、もう誘われないかもしれないけど。

    • 56
    • 9
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/19 09:35:24

    ちゃんとあなたが叱りなよ
    これからもっと大変になるよ

    • 17
    • 20/11/19 09:35:29

    心理士さんや保健所じゃなくて療育機関に直接電話して予約いれた方がいい。
    保健所って本当に様子見でぐらいしか言わない。
    保健所で大丈夫って言われて療育通わず普通級に通って今大変な事になってる子知ってる。
    療育は早ければ早い方がいいよ。絶対。

    • 12
    • 20/11/19 09:39:24

    異常なしってさ、まだ2才半だよね?よっぽど重度じゃない限り診断はでないしグレーとも言われないよ。
    多分ADHDなんじゃない?言葉とか体の発達は大丈夫なんだよね?
    うちの子もそんな感じだった。トラブルはなかったけど、他の子より落ち着きがなかった。
    でも発達は正常だし検診ではもちろん異常なし。
    幼稚園では集団行動は出来るし指摘はなかった。発表会とかでもみんなと同じように出来た。
    問題が出てきたのは小学校に入ってから。やっぱり椅子に座っててもソワソワガサガサ体は動いてるし、忘れものも多い。
    ADHDに関しては知的に遅れがなかったら成長とともに本人も学習して健常として生きていくんだけど、私は自分の子供に自信がなくてママ友付き合いにかなり消極的になってしまった。

    • 5
    • 20/11/19 09:42:06

    悩まれていて大変だと思います。

    落ち着きがない、癇癪は年齢や環境(下のお子様が生まれたなど)の要因だと思います。よくあることかと。
    おもちゃを取ったり、も、良くはないけど子どもなのであたりまえにあることだと思います。成長とともに改善されることが多いし、様子を見てもいいと感じました。
    ただ、人を後ろから押すのはかなり危ないなぁと感じます。危険ですし、絶対やめさせなければいけないと思います。

    主さんはどのような感じでお子様に注意しましたか?
    批判するつもりはありません。私個人の意見としては、「ダメだよ、やめようね」くらいでは甘過ぎに感じました。
    押された側は一歩間違えれば怪我をしていたと思うとヒヤヒヤしたはずです。
    「危ないでしょう!!危ないことは絶対にしてはダメ!!」と目を見て強めに怒るくらいじゃないと、押された側はモヤモヤすると思います。
    何度もやったなら尚更。
    お友達が嫌がることをやめないならお友達とは遊べません。と、自分が先に遊びを切り上げて連れて帰るとか、ピシッとした姿勢を子どもや周りのお母さんにも見せた方がいいかなと思いました。

    直接謝罪は、、余計にこじらせてしまうような気がするから、私はしません。
    「いいよ」と許してもらいに行くようなもので、許してもらえるまで謝るのは自己満足に過ぎないです。
    次に遊ぶ時、我が子には事前に「友達が嫌がることをするなら帰るよ」と何度も話して、もし約束を破るようなら厳しく叱り、遊びが途中でも帰ります。
    まま友には躾のため、と話せばわかる、、と思います。普通は。

    これは私の意見ですので、腑に落ちなかったら無視してください。

    子育てには正解がないと言いますし、手探りで、お友達付き合いのことを思うと孤独で辛いですよね。大変だと思います。無事解決して乗り越えられますように。

    • 23
    • 20/11/19 09:42:21

    甥っ子が似た感じです。
    親(弟夫婦)見てると叱り方が本当に甘い。
    ダメだよーやめてねーもうなんでこうなんだろう…だけ。
    うちは男の子3人っていうのもあるけど、人に痛いことしたり嫌な気持ちにさせることした時はその場から離してガッチリ叱った。あとさ、見てたら、あーやりそう、っていう瞬間ない?
    そういう時は大きい声出してでもストップさせて考えさせたよ。もう鬼母と思われても仕方ない、子供にわかってもらいたいから必死だったよ。

    • 19
    • 20/11/19 09:43:32

    私ならお友達から一旦離して叱る。
    やめようね、とか甘いって思う。

    • 22
    • 15
    • 長宗我部元親
    • 20/11/19 09:43:37

    子供のことだし小さい男の子はよくあること。
    元気な男の子同士だとやったりやられたしお互い様だからその行為自体はそこまで気にならないけど、「だめだよ、やめようね」が1番イラッとする。

    「だめ!!!」って押した手を掴んで」○○くんにごめんねは!?」って強く言わないとやられた方はムカつく。しかも自分がやられていない、お利口な子にしたなら尚更。

    • 19
    • 20/11/19 09:44:20

    皆さん言ってるけど、本当そうだよ。
    お友達が嫌がってさらに押したりまでしてんのに主さんのお子さん笑ってるんでしょ?「だめだよ、やめようね」じゃないよ。時々そういう人いるけど、私もなんなの?って思ってるよ。

    うちは上の子がどちらかというとやってしまう方、下の子はやられる方だから両方の気持わかるけど、そのママ友さんは子供のやっていることもあるけど、主さんの甘い態度に腹たってんのよ。悪いことは悪い、やっていいことと悪いことはちゃんと親が教えてやんなきゃ。

    • 18
    • 20/11/19 09:47:09

    みんな言ってるけど、『主の対応』に嫌な思いをしてるんだよ。
    子供が本能で動いちゃうのは仕方ないってママさんも分かってるよ。実際にLINEでは他のママさんはそういってるよね。

    でも、だからこそ『主の親としての対応』が肝心なんだよ。

    親がしっかり対応してなきゃ、子供も疎遠にされちゃうよ。

    • 11
    • 18
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/19 09:47:56

    すみません、言葉足らずですが、もちろんだめだよ、やめようね、で辞めなければやめなさい!と強めに言って引き離しています。

    叫ぼうが泣こうが、お友達からは引き離して叱ってます。言葉足らずですみません。

    • 4
    • 20/11/19 09:48:43

    成長と共に何か出てくるだろうね。
    うちもそうだったよ。

    子供が何かしたらキツく怒ってもおさまらないのがわかっててもパフォーマンスとして叱った方がいいと思う。
    相手の親の手前ね…。

    主はちゃんと謝ってるからいいと思うよ。
    相手から自然に離れていくと思うけど主も無理に付き合う事はないよ。
    成長と共に気の合う人に出会える。

    そうゆうちゃんとした子供さんを持つ親には理解してもらえないよ…。
    こっちがどんなに悩んでても。
    結局親の躾が悪いって言われちゃう。

    • 7
    • 20/11/19 09:49:27

    >>18だから、最初からそれなんでやらないの?自分の子供が相手に手が出るって分かってるんでしょ?最初から引き離せよ。抱えろよ。

    だからみんな、主の対応が悪いって言ってるのに。

    • 13
    • 20/11/19 09:50:40

    2才なんてそんなもんだし、ベビー教室って必要なの?
    さっさと辞めて、公園でのびのび遊ばせたらいいと思うけどね。
    そんな煩わしいママ友も要らないし。
    ママ友に気を遣って習い事して、疲弊しながら出すお金ってもったいないわ。
    それに少しずつ落ち着いていくよ。

    • 21
    • 20/11/19 09:50:43

    >>18
    そうなるって初めからわかってるなら、もう遊ばせるのやめなよ

    • 13
    • 20/11/19 09:51:01

    大けがさせたわけじゃないし自宅まで謝罪に行くことはないよ。
    そんなに気にしなくていいから。相手のお母さんにも謝罪はしてるわけだし、それ以上の子とは必要ないよ

    • 8
    • 20/11/19 09:52:07

    >>18ダメだよって、何をダメかちゃんと言葉にして叱ってるの?叱ったあと、主の子からちゃんと相手の子に謝らせてる?

    • 4
    • 20/11/19 09:53:40

    >>21落ち着かないよ。そういう子はちゃんと療育うけても落ち着くのは高学年、中学生だよ。

    • 1
    • 20/11/19 09:54:14

    >>18 生ぬるいよ。 もう2歳でしょ? 1歳とは違う
    2歳だから~って言ってる人いるけど 10人いて、そういう事する子って1~2人とかだよ。 年齢じゃなく、性格もあるし キツく言わないと、幼稚園行って 他害する子になるよ。

    • 10
    • 20/11/19 09:54:18

    落ち着くまでママ友たちとは遊ばず
    親子で遊ぶの一択かな。
    お互い嫌な気持ちになるし、いい事ないよ。

    • 18
    • 28
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/19 09:54:21

    >>24
    もちろんです。なんで押すの?ではなくて、押したら痛いでしょ?自分も押されたら嫌でしょ、お友達が嫌がってるんだから、やめなさいと強く言ってます。その後は必ず謝らせています。

    • 4
    • 20/11/19 09:54:22

    >>18叩く前に手をつかめ。対応遅いし周りのために叱ってる私ってのが出てるから子供にも響かないし周りもしらける。
    あなたやばいわ。もう少し子供自制させなよ。

    • 8
    • 20/11/19 09:55:21

    その年上ママさん、ちょっとおかしいんじゃない?
    普通、何かあってもその態度はないでしょう。
    自分の立居振る舞いを気にしない人は、職場でもどこでも変な人。
    近寄らないに限る。

    • 16
    • 31
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/19 09:56:14

    幼稚園でお友達にやるだろうね

    • 6
    • 20/11/19 09:56:31

    >>18
    ちゃんと叱っていたのですね、甘過ぎるなどと言ってごめんなさい。

    2歳半でしたらこちらの言う言葉はわかると思います。
    次からは遊ぶ前に「相手が嫌がることはしない」と約束をする、約束できないなら友達と遊べない、遊んでいる時に約束を破りそうなことをしたら先に帰る、と話してみたらいかがでしょうか。
    遊んでいる最中は子供のそばをなるべく離れない、友達のそばに近づいたら構える、等、注意は忘れずに。
    下のお子さんがいて対応しきれないようなら、今はお友だちと遊ぶのは控えるのも手かと思います。
    明日明後日改善するようなことではないと思いますし、気が滅入る日々だと思いますが、お友達を怪我させてからでは手遅れですから。

    • 9
    • 33
    • 長宗我部盛親
    • 20/11/19 09:57:31

    主さんはできることはやってると思うけどね。
    言われてるように、集団生活でまわりとの関わりが理解できるようになれば変わってくるよ。それまではママ友とは距離置くのもありかもね。
    うちの親戚もそんな感じで、今なら何か診断つくかもしれないくらいじっとできない子だったけど、中高生徒会長早慶から某商社でバリバリ働いてるわ。

    • 12
    • 20/11/19 09:57:58

    多分、1回やそこらじゃないよね、 主も怒らなかったから 向こうが頭に来たんじゃない?

    • 14
    • 20/11/19 09:59:16

    >>28うだうだ言い過ぎなんじゃない?
    家では良いけど外なら一言、ダメ!ごめんなさいしなさい!ぐらいでさ

    • 2
    • 20/11/19 09:59:46

    2歳位だとまだお友達と遊ぶという感覚は希薄かも。まだまだ自分本位な個人プレー。

    ダメだよ、やめようねと諭してダメならもう少し厳しく叱るなりしては?

    やられる方からすれば、その程度の注意ははっきり言って甘すぎる。本当に注意してやめさせる気あるの?って思います。ママ友さんが怒って無視したくなる気持も分かりますよ。

    怒鳴らないにしても、怖ーい顔してドスの聞いた声でやめなさい、と一蹴。

    保育園年長児の娘。2歳児クラスの時に同じクラスの男の子に散々叩かれたりして挙げ句の果に手の甲を思いっきり引っかかれました。6歳になる今もまだ傷跡が残ってます。

    いずれ手が出てこんな事にもなりかねませんよ。それでもダメだよやめようね程度で済ませますか?

    • 6
    • 37
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/19 09:59:57

    私だったら正直遊びたくない

    • 19
    • 38
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/19 10:00:32

    この時期(年齢的に)は仕方ない部分もあるよね。きちんと叱ってるし、無理なら先に帰ったりもしてるんだしそんなに気に病まないで。
    ママ友も自分の子だけ標的にされた感じでイラッとしちゃったのだろうけど、そこはやっぱ子供が集まって遊ぶならある程度の理解と心の余裕も必要だよね、と私は思うよ。

    • 10
    • 20/11/19 10:00:38

    >>30
    初めからじゃないし。
    ずっと何度も何回も標的にされたら
    避けたくなるよ

    • 4
    • 20/11/19 10:00:59

    取り敢えず赤ちゃん返りが落ち着くまで遊びに誘われても辞退すれば?

    • 9
    • 20/11/19 10:01:08

    >>34
    私も思った。
    叱っても笑いながら何度もやるようじゃ、叱ってることにならないよ。
    しっかり教えてあげないと。後ろから押すって本当に危ないよ。

    • 15
    • 42
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/19 10:02:01

    後出しの様で、言い訳のようですみません。
    子供がこんな感じなので距離を置いていました。
    コロナだから、妊婦だからと言い訳をして集まりにも行かなかったんですが、先日は下の子のお祝いをしたいと誘ってくれて。
    なので、私も赤ちゃんを抱っこしながらなるべく子供の傍にいれるように、小さい公園でみんなで会いました。
    赤ちゃん抱っこしてるからは言い訳にならないと分かっていたのでなるべく子供のそばに居たのですが、お友達と久しぶりに会えたのが嬉しかったのかテンションが上がり始めて押してしまって。
    もちろん、その時すぐにお友達に謝ってから子供にも、強く叱っています。ごめんなさいしなさいとも伝えて、謝らせています。

    発達、やっぱりもう一度自分で療育などに掛け合ってみます。

    それと、みなさんのおっしゃる通り私自身、親の躾の問題だと思うので、しばらくみんなと遊ばず子供に向き合って、なるべく改善できるようにしてみます。

    こんなしょうもないトピにコメントくださったみなさんありがとうございます。

    厳しい意見ももちろん、受け止めてます。

    • 24
    • 20/11/19 10:02:54

    もっとキツク叱らないと。
    調子乗ってるんだから、子供は。
    怒られてるって分かってないんだよね。
    だからママさん呆れてたんじゃない!

    • 6
    • 44
    • 長宗我部信親
    • 20/11/19 10:03:00

    元保育士です。子どもは19才13才です。

    「危ないよ、ダメだよ」というような抽象的な言い方は、2才にはまだあんまり意味が分からないのかなと思います。
    何がどういけないのかを分かりやすく伝えてみては?

    お友達を押すのはいけない
    お友達が痛いって言ってるよ
    おもちゃ取ってはいけないよ

    など、何がいけないのかを具体的に簡潔に伝えてみてください。

    強い口調で言うのも、いつもと違うママの様子に、自分は悪いことをして叱られているという状況を察知させるには効果あると思いますが、ママの感情むき出しになりすぎると、萎縮させて、注意の内容が入ってこないし、恐怖感だけが残ってしまうので、口調の強弱には気をつけて。
    いつもよりトーンを落として、諭すような感じだと、ママも落ち着いて伝えられるかと思います。

    また、下の子につい手がかかってしまいますが、この際お友達との交流は控えて、下の子がお昼寝の時とか、上の子と二人っきりの時間を今より多めに作って二人だけの時間を過ごしてみてください。

    • 19
    • 45

    ぴよぴよ

    • 20/11/19 10:03:10

    ゲンコツくらいしても良かったと思います。
    男の子なら尚更

    • 5
    • 20/11/19 10:03:40

    我が子ならガチギレするけどな。
    叱らない育児?馬鹿らしい。

    幼児であっても、善悪理解出来るんだから今のうちに厳しくしとかないと痛い目にあうよ?

    • 16
    • 20/11/19 10:04:53

    謝られても自分の子どもが押されたりおもちゃ取り上げられたらモヤモヤするし謝られたからってすぐに切り替えられるとは限らないしね。
    もう済んだことなので何もしなくていいと思うけど次同じ状況になったらすぐにおうちに帰るとか離れた方が良いんじゃないかな。
    きつく叱っても状況が変わらないならやられた方にとっては何もしてないのと同じだから。
    2度目はそのママさんも怒りのハードル低くなると思うしトラブルを避けるためにもね。
    男の子はやんちゃだもんね。二人目もいて大変だけど頑張ってね。

    • 0
    • 49
    • 小早川隆景
    • 20/11/19 10:05:15

    2歳だと仕方ない時期だとは思いつつ、正直自分の子が押されたりされると気分悪い。しかも親は「だめだよ、やめようね」って優しく諭す感じなら、もっとちゃんと叱れよって思う。
    イヤイヤ期、赤ちゃんがえりだとわかってても、だから仕方ないでしょ?って感じに聞こえてしまう。

    • 6
    • 50
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/19 10:05:18

    笑えない位怒らなきゃ。完全舐められてるしょ。
    周りのママもそう思ってると思うよ?
    お友達の嫌がる事を止めようねって言っても笑ってやめないならそこでもう1発ガッつり怒って、それでも止めないなら即抱えてでも引きずってでも帰るわ。
    本当クソガキのママって放置か、怒ってる風 だよね。

    • 12
1件~50件 (全 342件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ