二年生息子、文句ばかり言う

  • なんでも
  • 延慶
  • 19/09/18 05:34:22

学校のことも家のことも私のことも兄弟のことも、とにかく文句ばっかり。

これって、へーほーってスルーしながら聞いてやらなきゃいけないの??なんの生産性もないし、スッキリしてるわけでもないみたいだし、もー毎日毎日帰ってきたら文句文句文句。おやつにも文句、宿題にも文句、腹がたつ友達にも文句、私にも文句、兄にも文句、ずーっと何かに文句言ってる。うんざり。私が爆発しそう。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/18 09:21:42

    >>56
    敏感とか繊細タイプ、ありえるよね。

    うちの次男も、主の子と似ててよく文句言ってるけど、かなり神経質で敏感な所ある。

    感受性が強いと回りの色々が気になったり、普通の子どもが考えもしない思考になったりするから、その分ストレスもあるのかもしれないね。

    うちは、あれこれ文句言い出したら、私も『なんであなたはすぐ文句言うの?聞いてる方は気分が悪い。腹が立つ。』って直球でイライラをぶつけちゃう。

    親だって人間だもの(笑)

    • 0
    • 19/09/18 09:02:04

    うわー、うちの2年も文句ばっかり言うわ!
    原因は学校では優等生で頑張っているから、家では甘えてるんだと思う。ガス抜きしてるなーって。
    一応同調するようにしてるけど、あまりに酷い時は注意するよ。
    そしたら不貞腐しつつも理解してる。
    大人は甘いもの食べたりお酒飲んだりストレスの発散方法を知ってるけど、まだ2年生だし仕方ない部分もあるよ。

    • 0
    • 19/09/18 08:26:54

    もしかしたら敏感なのかなと思ったんだけど。
    全ての要望は聞かなくても、話だけでも聞くとか受けとめてあげないといけないタイプなんじゃないかなと思う。
    そうした上で、それは違うとか正しいとか、一つ一つ面倒でも教えていくのがいいのかな。

    • 0
    • 19/09/18 08:18:07

    うちもすごい文句ばかりいう。何か問題がおきると人のせいにする。例えば何かアドバイスすると、それが上手くいかなかったらそのアドバイスのせいだ!!って。
    うちは発達グレーもあって、そういう特徴があるみたいだけど、本当にうんざりする。屁理屈すごいし。口では負けてしまう。負けるというか話が通じない。

    • 0
    • 54

    ぴよぴよ

    • 19/09/18 07:55:50

    「親に似て・・・」
    「親がいつも言ってるんだろうね・・・」
    「育て方が悪い・・・」
    親のせいにされるの辛いよね。

    • 4
    • 19/09/18 07:50:50

    寂しいんじゃないの?この年で荒れるのは早いよ

    • 0
    • 19/09/18 07:26:31

    >>50
    頑張りすぎないでね。

    • 2
    • 19/09/18 07:22:50

    みなさん、ありがとうございます。

    みなさんのレス、読みました。
    そういう時こそ良いことをして褒められる体験をしてみて、やってみたらわかるよ!というのは、とても良いですね。プラスの方向に心が進んでくれそうです。

    また、感謝が足りないというご意見も、とても参考になりました。発展途上国や他の国で学びたくても学べない国のこと、食べたくても食べられない、服もない、美しい水もない国の話を、写真を見せて教えようかと思います。

    皆さまありがとうございました。

    • 0
    • 19/09/18 07:14:08

    爆発してもいいんじゃない。
    基本末っ子だし甘ったれなんだよね。主も頑張んなくていいと思うよ。

    • 3
    • 19/09/18 07:06:58

    寂しいんだってば。お兄ちゃんばっかりって言うんでしょう?
    すねてんだよ。かまってちゃんなのよ。
    そういう時期なんだと思うよ。
    うちは姉妹だけど下はいっつもお姉ちゃんばっかり良いなって言ってた。
    だからお姉ちゃんには内緒だよ?ってお菓子買ってみたり、お姉ちゃんには妹には内緒だよって同じことしてバランス取ってたw
    上は上で妹ずるいって思うし下はお姉ちゃんずるいって思うんだよね。
    親は平等にしてるつもりでもどっちか文句言うよ。
    もう大学生と高校生だし仲良くやってるけど。
    しばらくすると落ち着くと思うんだけどな。

    • 2
    • 19/09/18 07:06:15

    >>44
    そうだよ。
    主のところも何かにつけて文句言ってるって。
    何度か書いてるけど、うちはモヤモヤした気持ち晴らすために、そういう時こそ良いことして褒められてる体験してみてと付け加えてきた。本当にイライラすることは友達に共感してもらうのもありだと思うとも伝えてきてる。イライラを人にぶつけるのは違うはず。
    ガス抜きは大事だし、それをどう発散させるかで周りの反応が違うから、そういうすべを教える良いチャンスだよね。

    • 1
    • 19/09/18 07:02:51

    性格的なものかな?
    頭良すぎて、考える事ができすぎとか

    • 0
    • 19/09/18 07:00:42

    >>41
    アンカーの人ではないから横になるかもしれないけど、ガス抜きさせるのは必要だと思う。なにかしらの代替案提案して解消させてあげたらいいじゃん。
    大人だって不平不満ばかり言ってる時こそ、良いことして振り切るとかするでしょ。
    子供はそのすべ知らないだけでしょ。
    あと何度も書いてるけど、遣り方は人それぞれだし誰かかいてくれたけど子供による。
    合わないと思うならしなければいい。
    それだけのことでしょ。

    • 1
    • 19/09/18 07:00:30

    >>29これは無意味に言ってる場合だけ通用する

    • 0
    • 19/09/18 06:58:13

    この生活は当たり前ではないんだよ。って言ってみるのはどう?もう言ってるかな?言葉ではもう無理?

    何かしてもらえる感謝が足りない性格とみた。
    おやつ買ってもらえても、これだけ?とか言いそう。

    • 0
    • 19/09/18 06:56:00

    >>37
    追記したことも合わせて教えてきてて、不満ばかり言ってたときの心の状態と、良いことしてるときの心の状態だと、良いことしてるときの方が満たされると言ってるけど。
    うちはその時期過ぎてて反抗期突入してるけどセルフコントロールしようとしてるの見受けられるし、私の子供には合ってたと思う。合わないならしなければいいだけのことでしょ。
    うちはーしてくれないからムカつくとかも多かったから「自分のことは自分で」「人は人」って諭すことも多かった。
    内容によっては寄り添うこともしてきたし。

    • 0
    • 19/09/18 06:54:39

    >>38
    さっきも言ったように、友達に文句いう子が親にも同じようにするわけでもないし、親に文句いう子が友達にするとは限らない。
    友達には言わないし頑張ってるからこそ親に反動で出す子もいるからね。

    • 1
    • 19/09/18 06:52:43

    >>38
    甘え方や接し方に関してそれは違うんじゃないって言うのと、突き放すのじゃ全然違うと思うが。そこを言ってるんだけどな。

    • 2
    • 19/09/18 06:51:35

    >>34
    そうやって他人にもつっぱねるのやめた方がいいと思う。多少柔軟になったほうがいいよ。特に育児に関しては。

    • 2
    • 19/09/18 06:50:47

    >>32
    甘え方間違えてるの指摘してあげないの?
    不満に繋がる思考回路だといつも人のせいにしがちだし好転させるようにシフトできないから友達に言わなくても出てきちゃうよ。
    高学年になると本当に煙たがられる。
    子供のために舵取りしてあげるのが親だと思う…

    • 1
    • 19/09/18 06:47:28

    >>36
    突き放されたい子供はいないよ

    • 4
    • 19/09/18 06:43:55

    >>35
    子供によるでしょ

    • 0
    • 19/09/18 06:43:01

    >>32
    子供を突き放しちゃダメよね。
    だから甘えたくても出来なくなるのにね。

    • 3
    • 19/09/18 06:40:08

    >>32
    そう思うならあなたがしなければいいだけのことでは?
    ここのレス全てそうでしょ。

    • 0
    • 19/09/18 06:37:53

    >>20
    大人の余裕で受け止めて、最後に「毎日文句ばっかりじゃ楽しいことが逃げていくよ。ママはあなたが笑顔のほうがうれしいな」ってにっこり言ってみるとか。
    あとはあえてお兄ちゃん巻き込んで、その文句についてみんなで真面目にディベートしてみるとか。
    文句言うことに怒ったり無視したり呆れたりするより、大人の対応するのはどうかなぁ。
    お仕事もしてて時間がないなか面倒かもしれないけど…

    • 3
    • 19/09/18 06:37:50

    >>29
    親に文句いう子が友達にも同じようにするかっていうとそうでもなかったりするし、親だから言うってこともあるからそれはなんかなー
    ウンウン聞く必要もないけどそうやってつっぱねるのも親に甘えたいときに甘えられないようになりそう。

    • 3
    • 19/09/18 06:37:20

    >>29
    ちなみにうちは、イライラモヤモヤするときこそ、良いことして褒められてみたらいい。
    なぜかは、やってみたらわかるよ。
    って声かけ必ずしてた。
    この声かけは本当におすすめ。

    • 5
    • 19/09/18 06:33:26

    うちだったら
    「人は人!」だな。
    誰々がズルい、とかそういう愚痴が私一番嫌いでそこは結構キツく叱ってしまう。
    これからは人は人、の精神持たないと厳しい世の中になるのもあるよね。

    • 3
    • 19/09/18 06:28:47

    スルーなんてしないよ。
    学校ではどうなのか知らないけど、不平不満ばかり抱えてる子はやっぱりわかるし、日頃から文句ばっかり言ってるようなら尚更下に見られるようになるよ。
    私はドライな性格だから、「それ言って何になるの?人のイライラはうつるんだよ。スッキリしたいなら周りをイライラさせない方法考えなさい。無意味に言ってるならその癖はやめなさい」ってつっぱねてた。
    今四年生だけど、周りのこの手の子をみて、この言葉の意味はすごい理解してるらしい。
    いつも不平不満ばかりの子は相手にされてないらしい。

    • 3
    • 19/09/18 06:27:08

    >>25
    やっぱりヤキモチから来てるのよ。
    もう少ししたら落ち着くと思うけど、もうちょっと我慢かな。
    食事の時とか家族の前で末っ子を誉めるとかどう?
    父親の前で、お手伝いしてくれて助かったんだよーとか、いっぱい食べて偉いねーとか。
    些細な事でも子供って誉められると嬉しいもんだし、ちゃんと僕も見てるって分かれば少し変わるかも。

    • 1
    • 19/09/18 06:22:46

    いつから文句言い出したの?

    • 0
    • 19/09/18 06:20:55

    うちも、二年生になってから、
    ちょっとひねくれ?っぽい感じが出て来ました。
    友達と一緒の時は特に。
    本当は毎回言い聞かせたり相手にならないといけないのかもしれませんが、
    疲れるので私の方が流す態度になってしまう時があります。

    • 2
    • 19/09/18 06:20:46

    >>19
    それは確かにあると思います。
    兄は5年です。
    お兄ちゃんばっかり!とか兄への文句はそれがほとんどそれです。私は兄の数倍、弟のことをしてるのですが‥兄とのバランスを考えてやるのが本当に大変です

    • 0
    • 19/09/18 06:20:29

    常に「すぐ言う~~~!」って返す

    • 3
    • 19/09/18 06:20:01

    たぶんそれは生まれ持った性格です
    うちの長男がそう

    • 3
    • 19/09/18 06:19:20

    文句を言うことに深い意味はなくてただ文句を言うことがかっこいいとか大人っぽいとか思ってるだけとかかな?
    聞かされる親はうんざりだけど、一過性のものと思ってみては?

    • 3
    • 19/09/18 06:19:03

    お母さんが常に文句言ってない?
    子は親の鏡

    • 1
    • 19/09/18 06:18:55

    >>18
    部分的には受け入れても、全面的にはしたことなかったです。
    やってみようと思います。

    • 0
    • 19/09/18 06:18:10

    >>16
    いくつ離れてるか分からないけど、末っ子って母親を独り占めしたいもんなんだよね。
    お兄ちゃんの事を主がしていれば、自分の方をむかせたいと思うし。
    そんな思いが自分で押さえられないとか。

    • 0
    • 19/09/18 06:16:30

    同調したらどうだろ?
    そっかー大変だよねーうんうん、そう言いたくなる気持ちも分かるよーとか。
    おやつ、これいやだったかー宿題めんどくさいよねーお兄ちゃんってそういうとこあるよねー私ってダメな母親だわー友だちもいろんな人いるし合う合わないあると思うわー
    毎回ねっとり返答してたらウザくなって言わなくならないかな??

    • 0
    • 19/09/18 06:16:17

    兄もまぁ、時々文句というか愚痴るというかはありますが、普通の範囲で言うので、こちらも共感したりアドバイスしたり普通の会話ができます。

    • 0
    • 19/09/18 06:14:03

    >>15
    兄がいます

    • 0
    • 19/09/18 06:10:53

    兄弟っているの?

    • 0
    • 19/09/18 06:08:28

    >>13
    どうなんでしょう。屁理屈ばかりで言うことの筋は通っていません。
    文句ばっかりだと私が嫌そうに言うと、おかあさんがもんくをいわせるようなことをするからだと言われて益々腹が立ちました。人のせいにするのも酷くて困ってます

    • 0
    • 19/09/18 06:04:39

    ある意味しっかりしてるというか
    頭良いんじゃない?
    うちの長男も次男も幼稚園の延長みたいに
    うんうん。言うこと聞いて二年生なんてまだまだボーッとしてたよ?
    大人に話すみたいに理詰めしてみたら
    文句ばかり言って自分で疲れない?とか。
    面白い答え返ってきそう 笑

    • 3
    • 19/09/18 06:01:47

    >>11
    でも、その甘えを受け止めすぎてるのが良くないんですかね?

    • 0
    • 19/09/18 06:01:10

    >>10
    甘えはべったべたに甘えてきます。抱っこして、着替えさせて、お母さんこっちきて、この本読んで、あれしてこれして。そういう甘えは、末っ子ですから受け止めてやりやすいので聞いてやってます。
    ただ、二年生なのに、は言ったことがあります。甘えに対していったんじゃなくて、これもまた文句に対して、二年生なのにまだ学校行くのに朝からイヤイヤ言うのか?別にいじめられてるわけでもないし、だれかにつらいことをされてるわけでもないのに。って言ってしまったことはあります。

    • 1
    • 19/09/18 05:57:41

    構って貰いたいんだよ。甘えたいのよ。
    でも小学生だし息子なりに我慢してんじゃ無いのかな。
    2年生なんてまだ甘えたいよ。
    主がしっかりしなさい。2ねんせいなのに。なんて言ってない?

    • 3
    • 19/09/18 05:55:10

    >>7
    特にこれといっては‥
    一年生の時から学校も家も変わってませんし、まして担任も変わらないし、クラス替えすらありませんでした。習い事も幼稚園の頃からスイミングひとつで曜日も時間もずーっと変わってません。私も仕事は一年生はじめからずーっとしてるし、妊娠もしてないし。旦那もいたって健康、普通に毎日会社行って普通に帰ってきます。ほんとになーんにも変わっていません。

    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ