専業主婦は家事は全部1人でするべき?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/12 10:28:11

    そう言う人は、専業は全てやるべきってタイプだね。仕方ない。

    • 0
    • 19/09/12 10:25:52

    主のお父さんはさ、娘には土日くらい楽させてやってくれ。なんて言うからには、自分の奥さんのことも楽させてやってるのかな。
    ちゃんと主の旦那さんくらい家事やってるのかな?

    • 2
    • 19/09/12 10:18:57

    旦那さん可哀想に。

    • 2
    • 19/09/12 10:16:51

    かといって働いても、何にも手伝わない、それどころか家事を増やすバカ旦那
    だから働きたくないし、もし働いても、私のお金は私で使う

    • 0
    • 19/09/12 10:14:39

    >>207
    暇なのに、通勤途中で仮眠しなきゃならないほどの寝不足ってどんな生活?時間の使い方間違ってない?

    • 1
    • 19/09/12 10:07:43

    どこまでやらせてるの?

    うちは専業だけど重いゴミ出し頼むくらいだよ。
    あとはたまーに自主的に風呂掃除してるくらい。

    • 0
    • 19/09/12 10:04:13

    専業なら、
    ・外で働くのは夫の仕事
    ・家事は妻の仕事
    ・育児は2人の仕事
    が基本だと思うわ。
    夫にお願いして良いのはせいぜいゴミ出しと風呂掃除くらいじゃない?
    乳児が居る場合は家事手伝ってもらって良いと思うけどね。

    • 3
    • 19/09/12 10:04:13

    専業なら、
    ・外で働くのは夫の仕事
    ・家事は妻の仕事
    ・育児は2人の仕事
    が基本だと思うわ。
    夫にお願いして良いのはせいぜいゴミ出しと風呂掃除くらいじゃない?
    乳児が居る場合は家事手伝ってもらって良いと思うけどね。

    • 0
    • 19/09/12 10:00:11

    >>120
    太ってる人って自覚ない人多いからね
    旦那さんに言われるくらいだから太ってるんだよきっと
    怠けて体動かさないとさらに太るよ~

    • 1
    • 19/09/12 09:04:13

    主が鬼畜なのは当たり前として、主の親が育てかた間違ったのが原因だね。

    • 2
    • 19/09/12 08:52:14

    むしろ家事やって感謝されてるけど?

    • 0
    • 19/09/12 08:51:19

    旦那さんの言い方嫌な感じだね。
    うちは専業主婦の時にやってたら旦那は見事に何もしない人になったよ…働き始めても協力すると言いながら何もやらないからキレた。

    • 0
    • 19/09/12 08:28:49

    価値観の違いでしょ
    私は旦那さん派
    マメじゃないから最低限の家事でほとんと時間余るよ

    • 1
    • 19/09/12 08:25:02

    共働きから専業になったけど家の事は一通り自分がやってるよ。掃除しすぎてやる事なくて何しようか考えるのが多いけど。暇な時間勿体無いから在宅ワークでもしようかなぁ。

    • 1
    • 19/09/12 08:15:24

    >>209
    それなのに毎日、遅くまで働いてる主旦那に娘を土日は楽させてあげてと意味不明なことも言ってたはず。

    • 1
    • 19/09/12 00:40:03

    >>210
    ん?よく意味がわからないんだけどw

    • 0
    • 19/09/12 00:37:29

    全部折半で当たり前
    だから主は働け

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3406644&sort=1

    • 0
    • 19/09/12 00:37:12

    全部折半で当たり前
    だから主は働け

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3406644&sort=1

    • 0
    • 19/09/12 00:36:53

    全部折半で当たり前
    だから主は働け

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3406644&sort=1

    • 0
    • 19/09/12 00:36:41

    やたら、~するべき、するべき、するべきって言う人って、だいたい頑固で歪んでるよね。

    • 2
    • 19/09/12 00:36:36

    全部折半で当たり前
    だから主は働け

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3406644&sort=1

    • 0
    • 19/09/12 00:34:16

    >>207
    ?読解力ない人??
    八ヶ月育休してて暇だったって、サイレントベビーなの?て聞いてるの。

    • 0
    • 19/09/12 00:28:19

    >>87
    夫に家事手伝わせて当然と思ってる専業主婦の娘
    兼業なのに「家事なんかしない」と言い妻に丸投げの息子


    主両親の教育よ…笑

    • 5
    • 19/09/12 00:25:31

    普通に考えてさせすぎでしょ。
    言われても仕方がないよ。旦那がやってくれてる間、あなたは何してるの?
    単にダラなだけでしょ。望みすぎよ。
    これじゃ旦那に外に癒しを求められるのも時間の問題だわ。

    • 5
    • 19/09/12 00:24:52

    >>205
    普通に夜泣きとかあったよ
    寝不足だけど電車で通勤なので仮眠してた
    あと、仕事中乳張ったら絞ったり

    • 0
    • 19/09/12 00:21:08

    手伝ってくれる旦那を持つ専業の人達
    良い人選びましたね!
    きっと円満なんでしょう。

    • 1
    • 19/09/12 00:19:52

    >>203
    サイレントベビー?

    • 0
    • 19/09/12 00:18:13

    えーやだやだ1人じゃできない
    家事大嫌い
    夫がいるから片付いてるしゴミもない
    なんなら育児も1人じゃできない

    • 1
    • 19/09/12 00:15:56

    というか、専業って暇じゃない?
    もともと正社員で、上の子たちは2ヶ月で仕事復帰で保育園預けてきたけど、5人目で初めて育休とって8ヶ月間専業主婦やってみたけど、毎日毎日あっちこっち掃除しても時間持て余して、栄養士になりきって食事作りに精を出してやり過ごしてたわ…

    • 0
    • 19/09/12 00:06:29

    気持ちの問題だよねー
    家電も発達してるし大変かと言われたら別に大変じゃないんだけどさ一緒に暮らしてるんだから協力する姿勢見せて欲しいよ。

    • 1
    • 19/09/12 00:06:21

    何人かのネカマが旦那側の肩を持って「家事をやらせる専業なんてサイアク!」と書き込んで煽ってそうなトピだね

    • 1
    • 19/09/12 00:04:22

    >>195
    その理屈だと女は働かなくても良い、っていう娘が育つね。

    • 0
    • 19/09/12 00:04:19

    >>195
    極端だなー
    主は旦那にやらせ過ぎだし、夫婦間の事と子供の手伝いをごっちゃにして語るのもおかしいし。

    • 1
    • 19/09/12 00:02:50

    旦那すげーな。これってマウンティング?うちの旦那はこんなに家事するのよ~あははは~みたいな。7時に出勤するのに洗濯物干してから行くとかすごい。
    マジなら相当育てにくいお子さんお持ちなのね。

    • 0
    • 19/09/12 00:01:15

    ゴミ出しと早く帰って来た日は風呂掃除くらいかな。

    • 0
    • 196
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/09/11 23:57:31

    旦那さん次第だよ。旦那さんがそう思うなら、すべきだろうね。しょうがない。

    仮にここで「家事は分担すべき」って意見が集まったとしても、リアルで旦那さんに家事分担しろ家事分担しろとしつこくせまって離婚されでもしたら、困るのは主なんだから。

    旦那さんが、仕事も家事も俺に任せろ!ってタイプなら、任せて良いと思う。

    • 1
    • 19/09/11 23:57:09

    専業の人達は子供にも全く手伝いさせて無いのかな?
    もちろん、男女関係なく。
    妻が全部やりますな家庭から、男子たるもの台所に入るべからずな大人が育つんだろうな。負のサイクル怖い。

    • 0
    • 19/09/11 23:56:12

    わたしなんて自営業でしっかり文句言われないくらいに、奴隷のように働いてるけど
    家事全部やってる。旦那は朝起きて、働いて、帰宅して寝るの毎日。色々やって欲しいけど、話し合うのがめんどくさいから、仕方なく納得してる。

    • 1
    • 19/09/11 23:53:39

    >>191
    いや、私も専業だけどさ。
    >>13読んだ?

    • 0
    • 192
    • 専業主婦だから
    • 19/09/11 23:48:01

    家事やらせたことないよ

    • 1
    • 19/09/11 23:43:14

    ママスタでは専業主婦に厳しいから皆、旦那さんの味方になると思うよ

    • 1
    • 19/09/11 23:21:25

    たまにならいいけど主はやらせすぎ。

    • 1
    • 19/09/11 23:20:17

    もし私が稼いで旦那が主夫なら、家事手伝えなんてどのツラ下げて言ってんだよってなるわ

    • 3
    • 19/09/11 23:19:44

    >>23
    なぜ折半!?
    なら、主も旦那の仕事を折半しなくちゃね。

    • 3
    • 19/09/11 23:19:14

    え、だって仕事や学校行く人を支える時間たっぷりあるじゃん。
    自分のことばっかるしてるなら最低だよ

    • 1
    • 19/09/11 23:17:36

    専業主婦ならそうでしょ。それがあなたの仕事。嫌ならパートしなよ。あ。3時間とかダメだよ。

    何もしてないで何言ってるの。

    • 1
    • 19/09/11 23:17:35

    何のための専業主婦??
    役割だから。少しでも旦那がやるなら、働きなよ。やらせすぎだし、甘え過ぎ。

    • 2
    • 19/09/11 23:16:48

    家事は全部する。その分、旦那には仕事と子育て頑張ってもらう。

    • 2
    • 19/09/11 23:16:05

    これは…釣りではないならヤバイな

    • 2
    • 19/09/11 23:15:26

    >>177
    24時間って大げさだね笑
    寝てる時も主婦業してんの?

    • 1
1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ