ランドセルの色 腹の探り合い?

  • なんでも
  • 元中
  • 19/04/19 12:08:09

子供が年長の女児で、ママたちの間では、早くもランドセルについての話題ばかりです。

うちはもう会社と色を決めているので、聞かれたら答えてますが、こちらから聞き返すと、はぐらかす人ばかり…

人にアレコレ聞いて、自分は答えない。

人に聞いてくるくらいだから、いくつか自分も候補があるはずなのに、答えない…

しかも、そんな人が何人も。

男の子のママさんは、割とそんなことないのに、女の子のママさんは、会社を聞き出そうとしたり、色を聞き出そうとしたり、一体、何のためですか?


会う人会う人、みんな聞いてくるのに答えないので、なんだか腹を探られてるようで嫌な感じです。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/19 15:02:53

    >>62
    8割赤ですか?うちの地域は、ピンク水色パープルキャメルと本当にバラバラです。

    むしろ赤系なんてほとんどいません。

    • 0
    • 19/04/19 15:00:14

    >>79
    たしかに。
    うちは受験もしないし、パステルカラーだし、有名工房系でもないので、論外だろうのに。

    • 0
    • 19/04/19 14:58:52

    >>58
    意味がわからないんですが、みんなより安いとかわかりますか?人が買うランドセルの値段なんて調べない限りわからないじゃないですか。

    マウントされず、かつそんなに目立たずって、子供が好きなものなら、何でもよくないですか。

    探り合いに参加しないのが悪いとかペラペラ話すとか書かれてますが、私は聞かれたから答えただけで、なのに、相手が一切答えないので一体なんなのかと思っただけです。

    • 1
    • 19/04/19 14:53:28

    >>78
    どっちにしてもくだらないね。

    • 0
    • 19/04/19 14:52:12

    >>69
    私の勘違いだったかも知れません。

    • 0
    • 19/04/19 14:49:05

    >>55
    そうですね。なんで気付かなかったんだろう。
    普通の買う人は公立だから、ランドセルの色からそれを知りたいってことに。

    • 0
    • 19/04/19 14:45:47

    >>45
    これですね!たぶん。いや、そうです、きっと。
    うちの地域は国立附属はランドセル自由なんだけど、私立は制鞄のようなものがあったり色指定があったりするので、今の時期には買えません。

    うちが受験するかを探ってたのか…
    うちは、パステル色なので、この子は受験しないってライバルじゃないって知りたかったのかも知れません。

    上の子も私立であきらかに受験する人もいるけど、第一子でこっそり受験する人もいると思うので、そうなのかもしれないですね。しっくりきました。

    ランドセルの色が知りたいんじゃなくて、受験するかが知りたかったのか…

    • 0
    • 19/04/19 14:01:25

    ランドセルの色で探り合いなんてするの?
    しょうもないね。
    何色でもいいわ。

    • 4
    • 19/04/19 13:59:23

    へえ~狭いね
    そんな事ばっか考えてるの

    • 2
    • 19/04/19 13:57:06

    >>72
    子どもの性別関係ないよ。単なる親の質の問題。

    • 2
    • 19/04/19 13:55:04

    うちは上が男の子だから
    全くそんなマウンティング?なかった

    女の子だとそうなるのかなぁ。大変だ

    • 1
    • 19/04/19 13:51:12

    ランドセルに探り合いとかあるの?カバー付けるし他の子のランドセルなんてどうでも良いよ

    • 1
    • 19/04/19 13:51:02

    くだらない人の周りにはくだらないひとが集まって来るんだよ

    • 1
    • 19/04/19 13:50:40

    ランドセルでマウンティングとか、そんなことして楽しいのか?

    • 3
    • 19/04/19 13:49:00

    >>67
    写真館で撮りたいからとGW前に購入した子いたよ。タンスの中に入れていたとか。
    人気なのはGWにはなくなるよ

    • 0
    • 19/04/19 13:45:34

    >>45
    え?1年もランドセル置いとくの?

    家の地域はみんな夏ごろ買って3月に届いて…って感じだわ。

    • 0
    • 19/04/19 13:40:31

    >>63
    やたらキャメルやブラウン系にこだわってる人いたなー
    いいと思うけど他の色ディスってまで力説する意味がわからなかった

    • 5
    • 19/04/19 13:35:48

    たかがランドセルで腹の探り合い?
    民度の低い地域にお住まいですねw

    • 4
    • 19/04/19 13:32:52

    結局主が一番、人の事を気にしてるんでしょ

    • 2
    • 19/04/19 13:31:50

    ランドセルに個性を求める親ってだいたいダサいwそして子供は賢くないw
    女の子なんて8割赤系 男の子はほぼ黒

    キャメルとか茶色選んでおしゃれぶってる人って…

    • 4
    • 19/04/19 13:31:38

    ランドセルに個性を求める親ってだいたいダサいwそして子供は賢くないw
    女の子なんて8割赤系 男の子はほぼ黒

    キャメルとか茶色選んでおしゃれぶってる人って…

    • 0
    • 19/04/19 13:29:31

    ピンク

    • 0
    • 19/04/19 13:29:19

    大企業だと福利厚生の一貫で会社でくれるところもあるからね
    色は選べてもメーカーとかデザインは選べないから はぐらかすかも。
    会社がくれるなんて言ったら「えっ?現物支給?」なんて嫌味言われるしw

    • 0
    • 19/04/19 13:26:31

    みんな大好きコストコのフィットちゃんにする!
    2.5万でおつりくるよ

    • 1
    • 19/04/19 13:24:04

    変なこと言って皆より安いの買ってマウントされたら嫌じゃん。マウントされず、かつそんなに目立たないのをうまーく買うための探り合い中だよ。GWから夏が激化。冬には皆買ってる。売り切れた人可哀想ね、って話になる。
    主さんはその探り合いに参加せずペラペラ話すくせに人のこと気にしすぎ。うちは男の子だったからクリスマスの時期に某有名店ですんなり買ったよ。女の子の微妙な色はもう売り切れてたよ。

    • 0
    • 19/04/19 13:14:26

    >>52
    家も。
    今からカタログを取り寄せたり、売り切れたらどうしよう!?なんて思ってる人に限ってマウント気味よね。

    • 0
    • 19/04/19 13:11:44

    >>45
    これしっくりくるね
    私立は受験してからだもんね
    こんな早いうちに決められられない

    • 2
    • 19/04/19 13:11:31

    受験幼稚園ならお受験する人もいるからはっきり言えないのでは?
    まだ受験してないから。
    普通の買う人は公立ってことでしょ?

    • 0
    • 19/04/19 13:10:48

    ランドセル買った時点で終了!

    その後は一切どーだっていい!
    だれも考えなくなるよ(笑)

    • 2
    • 19/04/19 13:09:25

    あ!もしかして受験するんじゃない?

    • 2
    • 19/04/19 13:09:22

    >>11
    うちなんて2月ごろ買ったわ笑

    • 1
    • 19/04/19 13:08:57

    はぐらかすというより、まだ決まっていないからじゃない?
    年中で大体決めといてこの時期の早割を狙い早かっただけで。

    • 1
    • 19/04/19 13:07:53

    >>45
    いまきた
    それって、お受験するような名門の小学校はランドセルも決まってるのかい?

    • 0
    • 19/04/19 13:07:27

    1年生は黄色いカバーしちゃうし、2年生になったら色で騒ぐ親いないから今だけだよ。

    • 1
    • 19/04/19 13:07:00

    色じゃなく値段の探り合いかもよ
    どっちにしてもランドセルって入ったらどーでも良くなる

    • 5
    • 19/04/19 13:06:42

    そんな人は1人もいなかったよ。まぁ女の子だけのママは知り合いに2人しかいませんが。

    会う人会う人って、、
    周りにたくさんいるんだね。

    • 0
    • 19/04/19 13:06:19

    めんどくさい地域ね
    小学校通うようになれば誰も人の子のランドセルなんて気にしなくなるのに

    • 3
    • 19/04/19 13:05:31

    半分が受験するような幼稚園じゃ、みんな受験するかを探り合ってるんじゃない?

    うちの園は受験する子は殆どいない。ランドセルのこと聞かれたら答えるよ。興味ないから他人にはランドセル話振らないけど(笑)
    土屋でほしいの決まってたからもう買っちゃったし。

    • 3
    • 19/04/19 13:05:18

    しょうもない話で盛り上がれて幸せだな

    • 2
    • 19/04/19 13:04:30

    ランドセルでこれは怖い。そんな地域に住んでなくてよかったわ!

    • 6
    • 19/04/19 13:02:52

    たかがランドセルだよね…
    ランドセルなんて平均的な値段で奇抜なものでなければいいよ。
    ランドセルでマウントとったり見栄はる人って理解に苦しむ。

    • 3
    • 19/04/19 13:02:47

    >>37
    制服は有難いよね。
    ウチは田舎の方だけど公立でも制服だから
    私服の事で悩む事はないかな

    • 0
    • 19/04/19 13:00:53

    うちは二人ともそんな話題出なかったよ。聞いてきても何色にした?くらい。

    • 3
    • 19/04/19 12:58:58

    ウチも女の子だけどランドセルは実家の両親が選んでお祝いに貰ったから 腹の探り合いも何もないし
    幼稚園に通ってた時 あまりランドセルの話題にもならなかったわ。

    • 0
    • 19/04/19 12:58:10

    >>29
    お店3カ所まわって、この中でどれがいい?って選ばせ方したよ。それでいいなら正月明けでも余裕。
    裏地やパイピング選んで仕立てる系だときついかもしれないけど。

    • 1
    • 19/04/19 12:55:24

    >>32
    制服は貧富の差が出ないからね。
    経済的な面で優れてるんだよ。
    もうちょっと勉強しなよ

    • 1
    • 19/04/19 12:54:27

    で、主はどこの何色を買うの?

    • 1
    • 19/04/19 12:53:55

    >>27
    実はおおっぴらにしてないけどお受験する予定があるとかなんじゃない?
    だから指定があるところに行くかもしれないから今の段階では買えないけど他の人のことは気になるみたいな?

    • 3
    • 19/04/19 12:53:28

    どうせ一年生は黄色いカバーかけるから、どこの鞄でもいっしょだよ。
    娘の好きなカバンにするから、どんなの選ぶかわかんなーいって言っときなよ

    • 2
    • 19/04/19 12:52:56

    >>23
    思った。
    しかも、半数がお受験って事は残りの半分だけよね。
    私立ならカバンは決まってるし。
    会う人皆が聞いてくるなんて盛ってるわ。

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ