小1、問題をきちんと読まないからミスが多い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/20 15:41:20

    >>60
    うちの子も101000-500=?の問題とか出ると
    1と0の位置をよく見てなくて、10500にしちゃったり
    しばらくしてあー!って気付いて自力で出来るからわからない訳でもなく
    反復学習させて何度も間違えてるうちに気をつけるようになりますかねぇ…。

    • 0
    • 19/03/19 16:34:39

    >>57
    そうなのよ…
    ミスっていうけど、ミスしないのが実力なのよね。
    低学年はまだしも、うちはもう4年生になるのに(溜息)

    • 1
    • 19/03/19 16:18:13

    読み取る力みたいなテストしてるけど、私が読み取る力がない 絶望…泣

    • 3
    • 19/03/18 15:34:23

    国語の聞いて書き込むテスト100点中
    、50点しか取れなかった
    やばいよね、んーやばい。

    • 4
    • 57
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/15 07:49:02

    >>55
    トップ校を目指すなら徹底的に直した方がいいよ。そうじゃないなら気にしなくていいしのびのび育ててあげて。
    うちはそれが痛手になったんだよね。トップ校狙っている子って本当にミスしないんだ。だから100点が取れる子ってスゴいなって思って見てた。

    • 3
    • 19/03/14 12:57:44

    >>55
    うちもうちも!5年生の男の子。
    ニアミスって言うの?勿体無いテスト多い!
    100点いけるはずが98点とか……
    こないだは、跳ねてなくて×だった(笑)

    • 1
    • 55
    • 洗剤セット
    • 19/03/14 12:50:27

    えーうちの5年の娘もそうだよ。
    本は良く読んでる。
    100点取れたはずのテストなのに90点とか、昨日は99点のテスト持って来て、旦那が笑ってた。
    小学生だし今はあんまり気にしてない。気にした方が良いのかなー

    • 2
    • 54
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/14 12:43:38

    うちの小2の子供もそうだよ、
    公文の算数を習ってるんだけど急いでやる癖があるみたいでうっかりミス多い。
    公文の算数やってる子って急いでやる子多くないですか?

    • 5
    • 19/03/14 12:39:43

    >>52

    は?

    • 2
    • 52
    • おせちの残り
    • 19/03/14 12:32:49

    あたまわるいね、そりゃ。だいたい字が読み書きできなきゃ数学は無理だよ。働く海の恐竜図鑑とか与えてうまくやっておじさんの工場にいれてもらいなよ。

    • 1
    • 19/03/14 12:29:37

    私自身がそうだ。読んでいるのに自分なりの解釈をしてしまう。
    人生もそう。自分なりの思い込みがたまにある。

    • 4
    • 50
    • 洗剤セット
    • 19/03/14 12:17:42

    二年生、先生が作成するミニテストはたまに問題の意味が解りにくいのがある
    返された答案を何度も読み返して意味を理解して子供に説明してる

    • 1
    • 19/03/14 09:50:15

    図形の問題どうでしたか?
    ある形があって
    その形は同じ大きさの三角がいくつ使っているかっている問題…
    全部間違っていた…

    • 1
    • 19/03/14 09:38:40

    テレビで林先生が本を読むのが大事だって言ってたよ

    • 1
    • 47
    • 洗剤セット
    • 19/03/14 08:51:50

    公文の国語を年長から小3までやってましたが、かなり読解力ついたからすべてにおいての成績がいいよ

    • 2
    • 19/03/08 23:43:46

    国語力は大切だよ。
    ケアレスミスって国語力の低さがほとんどの原因だっていうし、全ての学力の基礎なんだってさ。

    • 5
    • 19/03/08 23:40:03

    >>44
    典型的なADHDだね
    うちの息子も同じ
    IQも高く勉強も対して聞いてなくても出来るタイプ

    • 2
    • 44
    • 洗剤セット
    • 19/03/06 14:53:27

    うちもそう
    夫も兄もそうだった
    なぜかみな頭良い、理系、字が汚い、忘れ物が多い

    • 2
    • 19/03/06 10:05:15

    計算問題、落ち着けばできるのにミスが多い。公文やらせたら精度あがる?
    あと問題を良く読まない。
    「3つ×があります」と書いてあるのに5つつけたり。

    • 0
    • 19/02/28 09:49:19

    これは数こなすしかないと思う。
    小1なら学校のテストの回数なんて知れてるし、塾に入れるか、家で毎日問題集させるとか、できることはあると思うよ。

    • 1
    • 41
    • カレンダー
    • 19/02/28 09:46:35

    うちの子もだよ!学力テストあったけど、自信のあった算数はミスだらけで、国語の方が満点近かったという…w
    いいんだけど、悔しいよねぇ…。

    • 2
    • 19/02/28 09:44:11

    うちも100点取ったら100円あげてるや。ちょっとくらい楽しみあっても良いと思うな。仕事だってお給料でるから頑張れるんだしさ!

    • 5
    • 19/02/27 19:33:48

    忘れ物がひどかったり 落ち着きがなかったりしたら どこかで検査なりをしてもらった方がいいかも。特にそれがなかったら ちょっとした性格かな

    • 1
    • 19/02/26 17:28:48

    >>22うちもやろうかな。でもコレやったらコレあげるって良くないとは言うよね?まぁ本人のやる気が出るなら良いのかな

    • 3
    • 19/02/26 17:26:53

    >>22
    うちもこれしよう!
    2年生息子がそんな感じ。
    昨日返ってきた図形のテスト、90点だったから何間違ったのか見てみたら、問題はア~ウの中から選びなさいって書いてあるのに、「い」って回答してた。正解は「イ」。
    他の問題だと「あ」「い」「う」を使った問題もあったからちゃんと見てなくて、ちゃんと読んでなくてそのまま書いたんだと思われる。
    それで10点も損したんだよーって本人に言ったけど、わかってるんだかどうだか笑
    この方と同じようにやってみよ!100点取れなかったことに悔しがってるわけでもないし、やる気引き出すためにはそれしかない気がする!

    • 2
    • 19/02/26 17:15:16

    >>34
    うん、そうだよー。

    • 0
    • 19/02/25 15:34:30

    >>23
    勉強をする理由なんて最初から教えてますよ。うちの場合はもう少し大きくなってやりたい事が分かってきた時に困らないようにみたいな感じで教えています。

    • 3
    • 34
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/25 14:07:34

    >>29
    5年だと500円?

    • 0
    • 33
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/25 14:04:12

    甥っ子2年生なんだけど
    今でも本当に多いし、
    1年生のときから字が汚い(明らかにササッと書いた)
    から何度も何度も注意してるけど、
    国語の文章問題とかも読み返すとかない。
    やりたくないことはすぐ分からないて言うんだよね。
    ま、姉は熱心に宿題見るタイプではないし
    自分でやれないなら知らないよ。
    ってしてるから直らないだろうけど

    • 0
    • 19/02/25 14:00:38

    定規を当てさせるといいよ。一行目から定規を当てて読ませていけば最初からきちんと読むようになる。テストなんかで定規を使えない場合は指で文字を追わせるといい。

    • 2
    • 31
    • おせちの残り
    • 19/02/25 14:00:13

    うちの1年生娘も同じ。
    ちゃんと読まない。以前「みかんとりんご どちらがいくつ少ないですか」の問題が、積み木とおはじき になると分からなかったり。
    読書は好きだし文を作るのは上手だけど、算数の文章問題ってなるとめんどくさくなって諦めてる様子…

    根気よく説明してもそのうちキレだして泣き始めるから、こっちがグッタリする

    • 4
    • 19/02/25 13:58:49

    >>28
    早生まれ親だけど、この程度は関係ないよ…
    早生まれはみんなできなくて、遅生まれはみんなできるとでも?個人差です。
    高いレベルになるほど生まれ月は関係してきます(受験やスポーツなど)。

    • 0
    • 29
    • 特大のダルマ
    • 19/02/25 13:57:22

    >>22
    うちも同じー!
    100点とったら一年生なら100円、二年生なら200円て感じで徐々に値上げしてるけど、高学年の今はだいぶケアレスミスが減ったわ。
    モチベーション上がるしミスは減るし
    今のところ我が家はこの方法がベスト。
    勉強する意味なんてどの親も教えてるにきまってるよね。

    • 5
    • 28
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/25 13:49:48

    >>27
    こういうのは早生まれ親じゃないと説得力ないよ
    遅生まれ親が優位性えお認めたくなくて
    よく関係ないって言うから

    • 2
    • 19/02/25 13:33:32

    >>11
    間もなく2年生になる。
    早生まれかどうかは、もう関係なくなってくるよ。
    早生まれでも背が高い子もいるし、早生まれでも足が速い子もいる。

    • 1
    • 19/02/25 13:23:18

    超難しい文章問題を1日に1問ずつやらせる。20分くらい悩まないと出来ないような、勘では解けない、計算も難しいやつ。
    真剣に読むよ。

    • 1
    • 19/02/25 12:50:06

    うちも同じ!
    漢字も算数も。
    目 の中二本線がはみ出てたりとかね。
    宿題なら指摘できるけど、テストだと指摘できないから案の定だよ。。。笑

    • 0
    • 24
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/25 12:40:28

    うちの子も一年生の時はケアレスミスが多かった。私はテストの時に『見直ししてね』と言っていたんだけど、家庭学習の時に見直ししている時の様子を見てたら解答用紙を眺めてるだけだったんだよね。本人は見直ししてるつもりだったらしい。見直し=もう一度計算して答えが同じになるか確かめる作業って解釈してなかったみたいなんだよね。

    • 0
    • 19/02/25 12:19:13

    >>22

    報酬あげちゃうと、報酬もらえるから勉強するっていう解釈になっちゃうから壁にいつかぶつかりそうだね。報酬じゃなく勉強する理由を教えてあげないと

    • 2
    • 19/02/25 12:13:04

    うちもそういう子で2年生までケアレスミスが多くて100点を逃す感じだったけど、3年生から100点取ったら100円!って決めたら必至に見直すようになって100点が増えたよ。
    批判もあるかもだと思うけどうちはこれで良かった。

    • 8
    • 21
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/25 12:07:40

    うちも早生まれでボンヤリした子供がいるけど
    不注意って訓練だけじゃどうしようもないと思う。
    性質だから完全には直らない。
    旦那が不注意だから似たんだと思ってる。
    逆に下の子は神経質で注意深すぎるから
    やっぱり生まれ持ったものなんだと思う。
    中学受験塾行ってる5年がいるけど
    点数に拘らずにのんびり塾通って
    高学年から特訓すればなんとかなるよ。

    • 0
    • 19/02/25 11:28:53

    >>19
    そうだね。計算はコツコツやらせてみるよ。

    • 0
    • 19/02/25 11:16:56

    >>18
    まだ小1でしょ?
    百マス計算でもやらせてみたら?

    • 2
    • 19/02/25 11:13:41

    >>17
    中受させたかったけど向いてなさそう。
    計算問題で落とすなんて中受の世界では致命的だもんね。

    • 1
    • 19/02/25 11:09:25

    早生まれは中学受験に不利!っていう説もあるくらいだから、低学年のうちは親がブーストしてあげないかぎり差はあると思うよ

    逆に言えば、早生まれほど家庭学習が大切ってこと

    • 1
    • 19/02/25 11:05:59

    >>13
    うち中学生でまだそれだから、早いうちに直させた方がいいですよ。

    • 3
    • 15
    • 洗剤セット
    • 19/02/25 11:03:44

    中学でも高校生でも問題文を理解してないと答えを間違うよ。

    • 0
    • 19/02/25 10:50:14

    うちの子どちらがどれだけ多い?にひっかかってた(^^;
    ミスが多い子は、やはり見直しする癖付けさせたほうがいいよね。
    根気よくだね。

    でもあまり言うと勉強嫌いになるから、ほどほどで。

    大人だってミスや読み違えるもんね

    • 4
    • 19/02/25 10:48:27

    年齢的にまだ仕方がないんですかね?
    でもきちんとできるお子さんもよく見ます。

    「今度のテスト絶対100点!自信あるー」って帰ってきて、返却されたのを見たら90点だったり。
    基本的に面倒くさがりで速いのがかっこいいと思ってるところがあるから性格なのかな。




    • 3
    • 19/02/25 10:39:56

    うちの子も全く同じだよー。
    算数の文章問題ちゃんと読まずに数字だけ見て適当に書いたりするから的外れな答えになってることある。
    もったいないよね本当。
    最近は気をつけてちゃんと読んでから解くようにはなったけど。

    • 1
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ