【漫画】「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/15 18:46:31

    憲法9条って日本以外の国にはないよね。
    でも憲法9条がない他の国がすべて戦争してるわけじゃないし、戦争をしたくない国がほとんどだよね。
    「憲法9条がなくなったら戦争になる!」っていう解釈はおかしいと思う。

    • 1
    • 17/11/15 18:30:19

    >>170えええ~あなた戦前の空気知ってるの?実際どんなだったか、主観ない客観的な空気を?すごい長生き~

    • 2
    • 17/11/15 18:25:36

    >>170
    えー。じゃあ、憲法9条は守るべき!ってデモ起こしたり強制しようとしてる人たちは価値観の押し付けじゃないの?
    日本人からすると、韓国語や中国語が書かれた横断幕を持って「9条守れ」というデモをしている人達や、帰化した元外国人の議員たちが、上から「9条守るのが正しいんだ、イエスと言え」って言ってるのがとっても気持ち悪いんだけど。

    • 1
    • 171

    ぴよぴよ

    • 17/11/02 01:49:32

    >>161
    上からの価値観をおしけてきて、強制する
    その価値観が国民を占めてるこの状態で、9条改正するとかないから

    上から、9条変えるのが正しいんだ、イエスと言え
    ってこの価値観その物もが、9条を是非にでも守らないといけないと思う理由の一つ
    戦前の空気そのものじゃん

    • 0
    • 17/10/27 12:17:40

    てんとう虫大量発生は昼夜逆転?

    • 0
    • 17/10/27 09:24:53

    >>165解釈解釈言いすぎて意味がわからないw

    • 1
    • 17/10/27 09:01:52

    てかこの漫画書いた人、安保法制知らないんじゃない?集団的自衛権あるじゃん
    てか9条だけでも個別自衛権あるから不法侵略から防衛は出来るよね
    ただ政府がやらないだけでさ

    • 2
    • 166
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/27 08:48:02

    >>148
    いやいやw
    そんな政府が戦争したがってる風な言い方w

    • 3
    • 165
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 08:34:15

    9条を守り解釈を容認したままと、9条に加筆し、今後は解釈での運用を認めないとするのとでは、解釈でやった方がずっと安全ですね
    最低でも9条に書かれた以上の事はできないから
    「~できない」っていうのは解釈すればちょっとだけ伸びる状態ですけど
    「~できる」っていうのは、青天井ですから

    解釈そのものも、勝手に時の内閣ができる訳ではないんですよ?
    勝手にやれば、反発されます

    加筆すれば、そこはもう認めてしまうので、自由にやれてしまいますし
    何れはそこからさらに新しい解釈運用する事になるでしょう

    大体加筆の内容そのものが矛盾しています
    『国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する』
    国際紛争を解決する手段として、武力による威嚇又は武力の行使はしないといっているのですよ?

    それなのに、その直後に防衛(国際紛争を解決する手段として武力を使うと加筆)

    自衛隊が9条と結びつかない位置にいれば合憲ですけど
    9条に書き込んだ瞬間矛盾して違憲状態になると思います

    • 0
    • 164

    ぴよぴよ

    • 163
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 08:01:11

    >>161
    自衛隊は軍じゃないというから自衛隊を認めているだけなので
    自衛隊を9条に書き込むのは反対です

    今後は解釈での運用は認めない事はないと思いますよ
    決めたその一時だけ、解釈を認めないようにしてる程度が関の山
    解釈を認めないという制限もないんだから

    それに解釈なんてやりようで意思しなかったとしてもできてしまうもの

    Q.これのどこに政府を縛る条文があるのですか?
    A.国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。(国は武力による威嚇も行使も放棄しなければいけない)
    国の交戦権は、これを認めない。(国の交戦権は認めない)



    国民が戦争に駆り出されるよりもっと前の段階も懸念の一つです
    自衛隊が防衛といってどこかを攻撃すれば反撃が来る訳ですよね?
    住宅地へミサイルが飛んで来たり

    日本人が恨まれれば、海外に入った時に何かされるかもしれない

    一番の懸念は、自由に防衛しようとした結果、泥沼の戦争に巻き込まれて、国民の大多数が犠牲になり焼け野原になる事ですね

    大体、どんな理由で落とし穴にはまるかも分からないのに



    大日本帝国にもちゃんと国民の基本的人権を認め、人権や生命、財産を守る条文は記載されていますよ
    それでも泥沼化しました

    泥沼化すればきれいごと入っていられないので当然のように国民の権利は制限されると思います
    必要になれば、兵隊を国民から選ぶ事だって必要性に駆られればするでしょうね
    何らかの理由をつけて
    今だって何らかの理由つけて何かをするのは日常的に起きてる事ですから

    • 0
    • 162

    ぴよぴよ

    • 161
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/27 07:29:49

    >>155
    >>159
    だから、その解釈を今後認めさせないためにも自衛隊(自衛のための戦力保持)を加筆すべきだと言ってるんですが、理解できませんか?

    9条を守り解釈を容認したままと、9条に加筆し、今後は解釈での運用を認めないとするのとで、どちらが有効であるかを考えてみてください。

    それと、政府を縛るのが9条??

    --------------
    憲法第9条
    日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
    前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
    ----------------

    これのどこに政府を縛る条文があるのですか?
    単に「戦争をしませんし、戦力も持ちません。交戦する権利すら認めません」と言うだけですよ?

    恐らくあなたは徴兵制等々、国民が戦場に駆り出されることを懸念しているのでしょうが、そういう意味で政府を縛るのは、国民の基本的人権を認め、人権や生命、財産を守る条文である憲法13条や25条であって、憲法9条ではありません。

    ちなみに、戦前の大日本帝国憲法には国民に「兵役の義務」が明記されていました。
    時の政府が憲法を解釈でねじ曲げて暴走したわけでなく、元々徴兵制が可能だったんですよ。

    だから、現在の憲法解釈の仕方で如何様にも変えられる状態は戦前と比べても異常なことだと言わざるを得ません。

    戦後、国民の基本的人権と個々が生命財産を守る権利を認め、それらを守る義務を国に課してるのが、現在の日本国憲法の13条と25条です。

    それらがある限り、9条に自衛のための戦力(自衛隊)保持を加筆しても、政府が強制的に国民を戦場に送り込むことは不可能ですよ。

    • 3
    • 160
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 06:40:30

    劇物を扱う時には、治療薬も同時に運用するでしょ

    • 1
    • 159
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 06:36:02

    >>157
    何か根本的に勘違いしていますよね?
    9条物理的に防げるのは政府です
    大げさに言えば政府が戦争にいって我が国を守れっていってもそれを拒否できるように守ってる

    北朝鮮や中国から守るのは自衛隊でしょ?
    自衛隊を運用するなら、政府を縛る9条も一緒に運用しないと安心もできないから

    • 1
    • 17/10/27 06:35:21

    >>155 話し合い話し合い話し合い…聞き飽きたわ…

    • 1
    • 17/10/27 06:29:31

    >>156
    >9条は国民を守ってる外堀

    9条があったら、北朝鮮や中国などの常識の通じない国が攻撃や侵略してきた場合も物理的に防げるんですか?

    中国に尖閣諸島に上陸されたり、韓国に竹島に侵攻されて国民が殺されたり実効支配されたりしてるのに、なんで9条は守ってくれないの?

    • 1
    • 156
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 06:20:07

    >>154
    在日とか追い出したいならそうすればいいのでは?
    9条と関係ないでしょ

    9条は国民を守ってる外堀

    理屈をつけて9条を取り去ろうとしているように見える

    • 0
    • 155
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 06:17:25

    >>153
    逆だと思いますよ
    9条を変えた方が歯止めが利かないのでは?
    現状でいろいろ解釈を駆使していろいろやっていますよね
    今の9条を起点として解釈をいじってます

    では、9条を変えたとしたら、変えたものを起点として解釈をしますよね
    今までは自衛隊は軍隊でないものを解釈して扱っていたのに、自衛隊を正規の軍隊として扱ったら解釈できる範囲が広がります
    今までずっと解釈でやりたい範囲の事を広げてきたのに、9条を変えたとたん解釈で範囲を広げるのをやめるような事は人間はしないと思いますよ
    ずるずるとやりたい事を増やそうとするはず

    予算だって青天井になった瞬間過去最高の予算とかきますよね
    人間とはそういうもの



    今現状でどんなに捻じ曲げても、変えた後捻じ曲げるよりははるかに小さいのです
    現状捻じ曲げて使っている人間たちが、変えた後ねじ曲げないなんて到底考えられない
    後ちょっと、もうちょっと、変えた内容を起点にどんどん捻じ曲げる事でしょう



    それからは私は、軍隊や戦闘行為が幼い時から大嫌いで
    私として自衛隊を認めるのは譲歩しているのです
    話し合いだけで物事を解決できると思っていますよ
    でも、皆さんは自衛隊を運用しなければいられないのだから認めているだけです
    自衛隊(やその運用やその他の武力)を認める代りに9条は保持して欲しいという事です

    9条さえ守られれば、自衛隊が何を持っても制御は最悪できますから


    • 0
    • 17/10/27 05:50:46

    >>152
    逆だろー
    安部さん在日とか追い出したいんだよ。

    • 1
    • 153
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/27 05:35:07

    >>151
    憲法第9条には、戦争をしませんし、戦力も持ちません。交戦する権利すら認めません。と書いてあります。

    条文そのままでは、自衛隊の戦力はもちろん存在自体が違憲だってことになります。

    それを「自衛のための戦争や戦力まで放棄するとは具体的に書いてはいない」と言う理屈で、「侵略戦争は放棄するけど自衛戦争は放棄しないし、侵略のための軍隊は保持しないけど自衛する戦力は保持出来る」と無理矢理解釈して、現在の自衛隊が合憲とされて存在しているのですよ。

    でね。9条を変えず、こうやって解釈の仕方でどうにでもなる状態のほうが怖くないですか?この「解釈の仕方」での運用を認めていると、逆に歯止めが効かなくなる可能性がありますよ?自衛隊の存在自体を解釈の仕方で認めている以上、自衛か侵略かの判断も時の政府の解釈次第でねじ曲げられる可能性だってあるんです。

    だったら、解釈の仕方での運用を止め、正式に「侵略戦争は放棄するけど自衛戦争は放棄しないし、侵略のための軍隊は保持しないけど自衛する戦力は保持出来る」と現行の9条に加筆したほうが良くないですかね。

    あなたも自衛隊の存在を認め、自衛・防衛のための戦力保持は容認するんですよね?

    それなら本来の9条の意義(平和主義)を取り戻すためにも、現実との矛盾を解消し、自衛・防衛の戦力保持を明記して、「解釈の仕方での運用は認めない」という状態にしたほうが良いと思うんですけどね。

    • 2
    • 152
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 03:56:57

    むしろ何か国民を陥れて、日本人を虐殺するための準備じゃないかなと勘ぐってる

    • 1
    • 151
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 03:46:50

    >>150
    認められているから維持できているんですよ
    認められていないなら解体でしょ?
    公明党の代表の人も言ってますよね

    実際9条に守られてますよ
    9条のおかげで、国民の望まない戦争行為に参加するような国の強制から守られてる

    国を狙ってる敵がいるんだ、防衛に行かなきゃいけないんだって国がいってもそれをいつでも拒否できる

    9条がなければ今は国の危機なんだって言葉に無力です
    いつでも抵抗できる状態(政府から守る武器)を残しておいて
    ではみんなで防衛の事考えましょうか?っていうのが今の9条でしょ

    今の日本ってヘルマン・ゲーリングの言葉そのまんまでしょ?
    9条がないとやっていけない
    9条がそのまんま残っていれば、防衛についてやっと一緒に考えられる状態です

    • 0
    • 17/10/27 03:17:01

    >>148
    その日本を守ってくれている自衛隊が憲法に認められていないのは知ってますか?認めるためにも改正が必要。

    9条は、GHQが作ったものだから、国民を守るなんてしてくれない。

    • 2
    • 149
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 03:13:34

    ここを変えるから崩れてしまう・・・

    • 1
    • 148
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 03:13:02

    >>147
    外国から日本を守るのは自衛隊
    国民を政府から守るのが9条

    • 0
    • 17/10/27 03:03:59

    >>144
    9条があたかも日本を守っているって勘違いしてるようですが、今の時代でこのままの状態だとただの足枷になってますよ。この漫画読んでもまだ理解できませんか?

    • 3
    • 146
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/27 02:59:40

    てんとう虫大量発生(27日)=夏終わりたくない(26日)=松茸(25日)
    だな

    • 4
    • 145
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/27 02:54:06

    てんとう虫大量発生=夏終わりたくない かな
    わかりづらい文章書くね
    人にものを伝えるための文章じゃないんだよね
    ポエムみたい

    • 5
    • 144
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 02:32:31

    >>141
    でかいさん、こんにちは
    9条が軍や武力と対象になっているので、もしも軍や政府が国民とかけ離れた行動をとっても
    少数派が何か被害をこうむっても対立する概念の9条に守られますから

    国民性か三権分立も機能していないので、政府=国会になっていますから
    9条だけは残さないと丸腰
    丸裸?

    • 0
    • 143
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/27 02:23:18

    >>141
    私もてんとう虫だった…
    ↓大量発生さんのことね。

    • 1
    • 142
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/27 02:19:39

    そう言えばチョン確定した奴いたな
    湿原の招待はチョンだったな

    • 0
    • 141
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/27 02:19:29

    てんとう虫さん、熱くなりすぎてイマイチ言いたいことが伝わらない…
    とりあえず9条無いと困るって言いたいみたいだけど、なんで困るのかの説明があれば、話を聞く人もいるんじゃないかな?

    • 4
    • 140
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 02:10:44

    >>137
    9条無関係にやりたい事やれば?

    9条丸腰って9条が何か物質的な武器か何か何ですか?

    押し付けてるのはそっちだよ
    9条が生きてるのが現在の日本だから、それを変えろっていって来る方が押し付け
    嫌といってるのは単に押しつけから抵抗しているだけ

    大体9条変えられたら困ると思ってる国民は当事者だよ
    9条を変えられたら不利益が出て
    命に関ります

    自衛隊の命を守りたいなら、自衛隊の命を守れるようなの作ればいいのでは?
    自衛隊が戦地に行っているのは私の望みじゃないから、武力で守りたいって信じている人がやってるだけ
    話し合いで何とかすべきっていうと否定され勝手に危ない場所に行ってる

    でも他人の思考まで変える気はないので、防衛したいっていうならそれは認めます
    それとその人たちの命を守るために必要なもの何でも用意すればいいと思います

    でもこっちに火の粉が飛ばないように9条は残して下さい
    それだけ



    9条残っていても、9条っていうのはただの紙切れなんだから
    そんなもの自衛隊には関係ないでしょう?

    自衛隊運用条項でも作って、自衛隊を安全に運用して下さい
    仮にどう見ても9条違反でも、裁判所で合憲と出れば合憲ですから



    9条を変えるという行為をやりたいだけなのか、自衛隊の人を守りたいのかどっちか分からない

    自衛隊を守りたいなら自衛隊を守る仕組みを作ればいいし止めない
    そこは置いといて9条変えたいっていうなら、単に9条を変えたいだけに見える
    自衛隊云々は後付けの理由?

    9条を変えてやりたい事が明確ならそれを9条いじらずにやれるようにして下さい
    そうしようとしないなら、単に9条を変えたいだけで、その他の理由は全部後付け

    国民の外堀を埋めるために国民を陥れようとしているように見えるけど
    家康が大阪城にやったみたいに

    9条がないとそれこそ国民は政府に対して丸腰になります

    • 1
    • 139

    ぴよぴよ

    • 138
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 01:09:05

    そこがないからただ単に『改正する』という行為をしたいだけだよね
    そうやってなんだか分からないうちにどんどん物事だけ進めていつか忘れたころにひどい目に合う
    いつものパターン

    • 1
    • 137
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/27 01:07:45

    >>132 あなたも押し付けてるし許してもいないよ。
    てか安倍推しでも自民推しでも特に無いけど、中朝ロのやり方に9条は枷に近くなってると思うから改訂改正には賛成だよ。
    もう侵略されてる上に脅されても集られても、アメリカの言動を待つしか無い状況ってイラつくし、実際現場で危険な行為に対応している人達を守ってあげる法律は必要だと思うし。
    どっちつかずで、その時々の解釈のあり方で善になったり悪になったりって有り得ないから。
    あなたには丁度良いのかもしれないけど、それは第三者、傍観者の立場だから言える事なんだよね。侵略戦争をしない、ってのは世界の法で決まってる。でも破る輩がいる。世界のでも簡単に法を破る国があるのに、日本は現行9条丸腰で国なんか守れませんて。共産社民みたいに「話し合い~」で済む相手なら良かったのにねぇ。
    話の通じない輩だからこそある程度の防御は必要なのよ~。せめて前線で動いてくれてる人達の命を脅かさなくていい程度の改訂改正は必要だと思う。
    自分さえ安心できるなら他は関係無いって考え方なら、意見しないで貰いたいもんだわ。

    • 0
    • 136
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 01:07:09

    何で9条を改正したいの?
    改正したらどうしたいの?

    • 0
    • 17/10/27 01:04:24

    >>133に割れハート押したのにハートになる現象どうにかして!

    • 1
    • 17/10/27 00:59:24

    日本語変だし、ボロボロだよ、あなた。

    • 1
    • 133
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 00:52:15

    日本人の空気を読まなきゃいけないとか、意見を言ってはいけないとか、そういう国民性がタガがなかったら本当に危険
    9条は必ず守らないと、命に関ると思う

    でも、防衛をしたいなら好きにやっていいと思う
    自衛隊運用の枠組み、ルール作り、国会で作っていいと思うけど

    でもそれを許すためには9条が必要
    9条がちゃんと残ってるから無理な政策でも何とか
    保険だから

    • 2
    • 132
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 00:45:53

    >>128
    どう見てもここの人こそが洗脳でしょ?
    特定の考えしか許さず、その考えになるように押し付けてるんだから

    いろいろな思想
    人の数だけ存在する多様性を認めてないんだから・・・

    • 2
    • 131
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 00:43:37

    >>119
    ミサイルを撃たれないように対策をして欲しいけど
    9条を改正してもミサイル防げないけど

    中国や東北地震の原発の時無茶苦茶してた民主党が9条改正を反対したら
    その人のたちの事を説明しなきゃいけないんですか?

    そんな赤の他人の思想なんて知らない

    モンブラン食べたいさんがお寿司が好きがだったとしますね
    中国人がお寿司好きだったら、それ説明しなきゃいけないんですか?

    中国人が賛成してたら改正反対になるんですか?
    何で他人の思考回路について話さなきゃいけないの?

    • 2
    • 130
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 00:35:06

    >>124
    そうだったらそもそも9条改正する必要ないでしょ
    どこも戦争できないんだから

    • 1
    • 129
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/26 21:04:54

    >>128本当にね。けど私の周りも興味ない人多いよ、実際あまり政治の話はしないけどね。
    もっと皆興味持って欲しいわ。

    • 3
    • 17/10/26 20:35:41

    >>127田嶋陽子 笑
    三宅さんがご存命なら叱ってほしかったわ。
    リアルで他人と政治や思想の話なんてできないけど、身近にいる母親にも思いっきり洗脳された人がいるのかもって思うと怖いわ。

    • 1
    • 127
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/26 17:32:56

    >>125いや本当にまじでヤバイ。
    これが純粋な日本人ならアスペとか
    知能に問題があるか、田嶋ようこ本人かだわ。

    • 4
    • 126
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/26 17:30:55

    >>115
    北朝鮮は「ミサイルを開発したい」
    それに対して「9条を変えたい」
    この付近の思考回路が分からない

    ↑そんな説明した?読み返してもそんな書き方してないよ。
    ミサイル開発したい!じゃなくもうすでに
    日本がバカみたいに金渡したりしているから
    高性能なミサイル開発して、バンバンうってきているの!

    日本も同等のミサイルを開発したいとかだったらまだ分かるけど・・・

    ↑?意味がわからない、誰も日本はミサイル開発したいから9条改正したい訳じゃないんだけど

    • 3
    • 17/10/26 16:01:51

    わかりやすい漫画も貼ってもらい、色んな言葉で説明してくれる人がいても頑なに反対って言い切る人やばくない?
    偏向報道のマスコミや反日野党の刷り込みの罪は重いよ。そもそも日本人じゃないのかもしれないけど。

    • 6
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ