発達障害の子どもがいじめられているかも。相談に乗ってください

  • 小学生
  • かぼちゃ
  • 17/09/21 18:52:33

小5の娘がADHDです

クラスでちょこちょこ嫌がらせを受けることはありましたが、小さなことだったので、娘と話し合ったり担任と話したりしてなんとか乗り切って来ましたが、今日学校から帰って来て話したのが、机にしねと書いてあったと言いました。
担任には報告したようで、すぐに犯人探しがされたそうですが、結局犯人がわからなかったようです。

もう、胸が締め付けられる思いで、私が泣きそうです。
担任に電話して事の次第を聞いた方がいいでしょうか?これから私はどうしたらいいのか、アドバイスください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/09/22 16:58:46

    >>35こんなクズがわざわざ下らないコメント書き込んでる方が笑えるw

    • 1
    • 17/09/22 16:42:05

    >>35
    何この人。
    クズはどっちだ?w

    • 1
    • 17/09/21 22:19:51

    >>35
    子供が虐められてたら自分が精神的にやられない?自分は虐められてるわけでも何でもないんだけど精神的に辛くなってくるんだよね。今はもんぺだのなんだの煩いし先生のご迷惑にならないようにはしたいからとうしたらいいかな?ってママスタで聞くのはありだと思う

    • 1
    • 17/09/21 22:19:33

    根本的な原因をしっかり突き止めないとなくならないんじゃないかなあ。
    イジメた子は何が気に食わなかったのか聞いてみたほうがいいよ。
    大人が想像するよりめっちゃ迷惑かけられたか不快な思いをさせられたのかもしれないから。

    • 2
    • 17/09/21 22:15:35

    今のいじめってちょっと過激になってきてるって聞くね。学校嫌になっちゃうよね。
    私も子供がいじめられたらすごく嫌な気分になる。でも母親に言えるだけいいかなって。
    昔いじめられてる時親にも言えず母親仕事に見送った後学校に電話して休みますって伝えてた。辛かったなあ

    • 1
    • 17/09/21 22:09:18

    担任が気づいていないのも、ダメだと思うな。

    自分なら、フリースクールにいかせる。
    しねとか書いた子の親の顔がみてみたい。

    • 3
    • 17/09/21 22:05:05

    >>35
    お前の子供しねよ




    って言われて気分良いか?

    • 4
    • 35
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/21 21:54:38

    人に相談してる次点でクズ親。必死にコメしてる人も気持ち悪いわ。本気で心配してない癖に笑える。

    • 0
    • 34
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/21 20:40:53

    辛いですね。
    うちの小学生息子もいじめられていました。我が家の場合ですが…担任と校長、教育委員会へ相談しました。
    いじめをした子が判明し、本人とその保護者から謝罪がありました。

    主さん、お子さんを守ってあげてください。
    大変だと思いますが、どうか頑張ってください。

    • 7
    • 33
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/21 20:40:42

    >>31だね、母親の言う言葉とはおもえない

    • 1
    • 32
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/21 20:35:11

    >>27だよね、わたしの時代がそうでした

    • 0
    • 17/09/21 20:33:33

    >>17
    そんな言葉ををいちいちコメントするなんて有り得ないわ。

    • 3
    • 17/09/21 20:31:47

    可哀想に…
    担任、学校側がきちんと対応してくれるといいね。
    主がママ友だったら近くで協力して助けてあげたいわ。

    • 3
    • 29
    • 紅葉ドライブ
    • 17/09/21 20:30:51

    >>24
    実体験がそのまま主のケースに当てはまらない。「自分の経験上無かった=他の事」他者も同じ経験をしているはずって思い込みに、私が知らない経験を他者がしているかもしれないって考えるカードを増やして話したがいいよ

    • 1
    • 17/09/21 20:20:14

    娘は思い出して言葉にする事が苦手なため、話の詳細が聞けないという事です。言葉足らずですみません。
    先程担任から電話があり話をしました。
    筆跡で誰かわからないのか聞いたところ、断定ができないので、難しいと言っていました。
    そして、1時間目の授業をやめて、この事について話し合ったそうです。そして、校長、学年主任、支援級の先生とも話し合ってこれからこのような事が起こらないように注意します。との事でした。私の方も、今の内に根絶しないと大変な事になるので、重々お願いしますと話しました。
    辛いのに、実体験のお話をしていただきありがとうございます。私も最大限のフォローをしていこうと思っています。

    • 6
    • 27
    • きのこおいしい
    • 17/09/21 20:10:23

    >>24
    一概には言えないけど、貴方は貴方で人間関係に恵まれたんじゃないかな。
    中には支援学級に行っているっていう理由だけでからかい始め、そこからいじめに発展することもあるし。実際問題いじめられやすい傾向にはあるから。

    • 6
    • 17/09/21 20:08:03

    >>23
    何番の事でしょう?

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • スポーツの秋
    • 17/09/21 20:05:39

    発達障害って必ず苛められるの??
    普通学級と支援学級の行き来だったけど、私は苛め全くなくて楽しい思い出しかない。
    発達障害のせいで苛められてるんじゃないかもね。

    • 0
    • 17/09/21 19:59:55

    酷いコメントつけてる人の子供が壮絶な苛めにあいますように!!

    • 8
    • 17/09/21 19:57:16

    私のことで恐縮だけど、私も発達障害で小学中学と苛められてた。
    登校拒否にもなったけど、そのことで家の中の空気が重くて母親なんてムスっとしたまま。

    加害者は誰かってことよりも、私が学校へ行かなくなったことのほうが当時は問題視されてて、加害者本人からの謝罪もなけりゃ親が出て来ることもなかった。
    時代が時代で今のように誰かが守ってくれることもなかったので死にたかった。(親も守ってくれなかったので最悪でしたが)

    苛められたほうはいい大人になっても忘れられないんですよ。
    芽を摘むなら早期に。相手にも謝罪をしてもらったほうがいい。

    でも一つ言いたいのは、学校って、謝ったから はい、じゃーこれで仲直り!っていう風潮ですが、お子さん本人が許せない場合はその流れにも乗らないほうがいいとは思います。
    謝っても許されないことがあることはあるんだよって相手に知らしめるのも一つの方法かもしれませんね。

    • 11
    • 17/09/21 19:51:34

    コーディネーターかスクールカウンセラーのに相談してみるとかは?
    アドバイスできるだけの経験値がないからレスするの申し訳ないけど、主さんの気持ちと、どのようにアクションしたらいいのか途方に暮れてるってことは相談してみてもいいと思う。
    色んな経験されてるから良いアドバイスもらえるかもしれないし、アドバイス貰えないにしても学校にも親子の状態や学校での状況を広く把握してもらえるから…私ならそうするかな。

    • 4
    • 17/09/21 19:50:23

    イジメは犯人特定までしっかりするべきだと私は思う。
    大げさにしないと学校は動かないかも。
    正直言ってどんなにうるさがられても、精神的苦痛を受けたということで民事も辞さないことを伝えるべき。イジメは簡単に考えちゃいけない。

    • 8
    • 17/09/21 19:49:13

    うちの子も発達障害があります。
    お子さん辛かったでしょうね。
    しねなんて言葉は、死にたくない人でもかけられたらしにたくなるものだと思います。
    まずはそのしねという言葉がもつ意味について教えて頂いたらどうでしょうか?
    社会的な意味で教えるよりも、ピンポイントで教えてあげた方が子どもには通じると思います。

    • 3
    • 17/09/21 19:47:12

    先生とは話をしたほうがいい。学校から連絡はないんだよね?
    虐めは辛いね。お子さんが学校へ行きたがらないときは行かさなくていいと思う。家が所謂「逃げ場」じゃないと駄目だと思うんだよね。
    我が子が虐められてたら私も涙が出ると思う。でもお母さんがどんより暗くなると子供は余計に気を使って落ち着かなくなるので、あくまでお母さんは明るく。そして一番の味方だよってことは言ってあげてほしい。
    学校側とは曖昧に終わらせないでね。終わらせちゃ駄目だ。

    • 3
    • 17
    • さつまいも
    • 17/09/21 19:44:04

    くだらん 自分で考えろ

    • 0
    • 17/09/21 19:41:17

    >>14
    娘が事の詳細話したがらないってので理解出来ないかな?

    • 0
    • 15
    • 女心は秋の空
    • 17/09/21 19:39:14

    発達障害関係ないんじゃない?

    アドバイス?ん一一 取り敢えず子供の迷惑にならないようによく考えて行動して下さい。

    • 1
    • 17/09/21 19:35:19

    皆さんコメントありがとうございます

    フォローするのに事の詳細がわからず、娘からは詳細を聞き出せないので、、電話して詳細を聞いた方がいいのかと思いました。

    支援級には在籍していますが、教科ごとに支援級と一般学級を行き来して、ホームルームや行事などは一般学級の子と一緒にやっています。
    クラスの子達には支援級の先生から、『人は色々なタイプがいる。自分と違うからと意地悪したり、仲間外れにしたりしてはいけない』とざっくりとですがこういうような内容の話はありました。担任も支援級の先生も、わざわざ言わなくてもいいと言っていたので、保護者には話したことはありません。
    娘は知的障害はなく、暴力、暴言などの他害もありませんが、ボーッとしていて波に乗り遅れてしまうことがよくあります。

    私もどうしたらいいのかわからず、これからの事や犯人が見つかった後のことなどのアドバイスを頂けますと幸いです。

    • 1
    • 17/09/21 19:27:50

    犯人見つかったらどう動く?

    • 0
    • 12
    • きのこおいしい
    • 17/09/21 19:27:02

    >>8
    発達障害なら誰でも特別学級に入れるわけじゃないからね。優先順位があるから、知的とかないとなかなか難しいのが現状だよ。

    • 1
    • 11
    • さつまいも
    • 17/09/21 19:25:39

    しねはないわ。原因があってもさ。

    • 14
    • 17/09/21 19:24:40

    アドバイスできる立場ではないけど、辛さはわかる。

    娘さん、よく報告してくれたね。
    偉いよ。

    解決策、見つかるといいね。

    • 11
    • 9
    • 読書の秋
    • 17/09/21 19:14:20

    辛いね… ごめんなさい。わからなかった。でも電話はしないかな… 懇談の時とか機会のある時に直接話すと思う。娘さんのフォロー頑張って下さい。

    • 0
    • 17/09/21 19:14:00

    特別学級行きなよ。同じようなの居るから安心でしょ

    • 9
    • 7
    • お月見団子
    • 17/09/21 19:08:56

    担任承知してて犯人探しまでしたんでしょ?更に電話するの?担任はしょうじき迷惑と思ってるでしょうね。
    クラスのママさんたちに理解求めたら?
    あなたのコミュニケーション不足も少なからずあると思うわ。

    • 5
    • 17/09/21 19:03:03

    イジメられるまでの内容を聞く。
    障害者だからと我慢してたのがエスカレートしてみんなの怒りが爆発したのかもしれないし。

    • 7
    • 17/09/21 18:59:30

    お母さん辛いね

    • 3
    • 17/09/21 18:58:53

    わたしなら、様子を聞く。
    てか、担任から電話ありそうだけどなぁ

    • 2
    • 17/09/21 18:58:26

    発達障害っていじめのられやすいんだよ。だからうちはフリースクールに行かせる。

    • 2
    • 2
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/21 18:57:38

    まずね、子供と大人が同じ感覚だと思わないほうがいい。大人だったらあり得ない、許せないと思っても子供はちがうよ。

    そして、うちの学校では、学級懇談の時に、家の子はコミュニケーションが下手なのでご迷惑かけますよろしくお願いしますって、言ってるお母さんいた。みんな暖かく見守ろうってなったよ。保護者に理解を得るのは難しい?

    • 6
    • 1
    • 秋の遠足
    • 17/09/21 18:56:58

    ひどいね
    私ならすぐ担任に言う
    しねなんて絶対いっちゃいけない言葉だよ
    本当にしんだらどうするの

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ