「育てにくい子」がいるママいませんか?

  • なんでも
  • とり天
  • 17/06/26 20:21:54

年少の娘。
赤ちゃんのころから神経過敏で、ずっと泣きっぱ&癇癪もち。
今日も言う事聞かずで叱ったら、園庭に響き渡るような声で泣かれた。
文句も多いし、本当育てにくい。
育てにくい子がいるママ、ストレスたまりませんか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/28 11:29:05

    色々ありがとうございます。

    >>160
    娘も、気持ちの切り替えが難しいみたいです。

    幼稚園入園前に発達センターに月2回通ってましたが、皆が音楽に合わせてぐるぐる回る時に、仰向けで寝転がって動かなかったりしてました。

    今日は雨でプールが中止でしたが、切り替えができずに、プールバッグを握りしめて離さずでした。

    気持ちの切り替えが本当にできない。
    その度に喧嘩になるしイライラするから、
    切り替えの特訓とかしたいです。
    おおらかになりたい。

    • 0
    • 17/06/28 07:34:47

    >>161
    私の子、育てにくいけど、おもちゃ奪ったり
    遊具の順番待てなかったりお友達叩こうとしたらすぐ辞めさすよ。
    中には、うちの子手がかかるから~言うこと聞かないから~障害だから~って謝らない親いるけど、そんなの一部。
    一部の親のせいで、育てにくい子・障害児の親が冷ややかな目で見られるのは辛い。
    むしろ、謝ったり叱ってばかりで周りに気を遣って疲れてる障害児親の方が多い。
    うちの子療育行ってるけど、ほとんどの親がちゃんと謝ってるよ。

    • 4
    • 17/06/28 06:55:58

    >>172
    どこ情報?なんのために?
    いつも泣き叫んで奪って何を得てるの?子どもにルールを守ること教えてもらえませんか?

    • 1
    • 17/06/28 03:48:31

    神経過敏な子だからなるべくおおらかに接してたけと、甘ちゃんに育って頼りない。
    もともと体力もあまりないし、今更どうして良いのかわからない。
    親にできることってそんなになくない?私はあきらめてきた。

    • 6
    • 17/06/28 03:48:01

    >>173
    ここの全員って言ってるんじゃなくて、一部ね。

    • 1
    • 17/06/28 03:46:11

    >>171
    一歳ではそこまで叱らなくていいでしょ。
    ここの人達、一歳の母じゃないけど

    • 1
    • 172
    • 高島とんちゃん
    • 17/06/28 03:41:11

    >>161
    おもちゃの奪い合いって経験させないといけないらしいけどね。

    • 3
    • 171
    • 高島とんちゃん
    • 17/06/28 03:40:00

    >>164
    うち1歳だけど、1歳でそんな叱ることあるかな?

    • 0
    • 17/06/28 03:29:25

    夫の連れ子がそんな感じ…
    あまあまで育てられた感じがする…

    • 0
    • 17/06/28 03:01:50

    >>161
    そんな親子いたら即退散。それは、意地悪だ~!

    • 0
    • 17/06/28 02:53:25

    癇癪がひどい子だったなうちも。それはひどかった。でも今はおだやかよ

    • 1
    • 17/06/28 02:41:41

    >>166
    主さんかわからないけど、子供のいいなりになってるとか愚図ると結局お菓子買ってしまうとかそういう子供に結局屈してしまうお母さん多いよね。
    それだよ。

    • 1
    • 17/06/28 02:28:11

    >>164
    育て方が甘いとは、どういう点でそう思われますか?

    • 2
    • 17/06/28 02:09:40

    >>164
    発達障害とかボーダーは失敗繰り返すし、いくら言ってもやれる能力がないから。
    だけど甘やかしてる子と一度見ただけでは区別つかないだろうね。
    仲良くなればわかるけど

    • 2
    • 17/06/28 02:07:03

    >>161
    叱らない、もしくは甘いから育てづらくなるのと最初から何しても育てづらいのは違うんだよ。
    うちは発達障害と健常者の間で後者だから、何しても何を言ってもダメだから一緒にされると困る。
    だけどこのトピみてると育て方が甘いから育てづらくなってる子も多いなって思ったわ。
    一緒にされたくない。

    • 5
    • 17/06/28 01:42:39

    >>161わかるわ。いるね、そういう人。
    こっちも大変なんだよってアピールする前に人に迷惑かけるのはやめてくれないかなって思う。

    • 2
    • 17/06/28 01:34:13

    >>161
    あなた、なんか嫌な人。

    • 7
    • 161
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/06/28 01:33:07

    癇癪起こして泣いて、うちの子が遊んでたおもちゃ意地でも奪う、うちの子が他のおもちゃで遊んでたらまた強引に取り上げて、うちの子が抵抗すると泣き叫んでまで奪う子がいる。
    その母親、うちの子「育てにくい子」だから言うこと聞かないとダメなんですとか言って、一言もお詫びなし。で、スマホ見てテキトーに返事して子どもが徐々にいらついて泣きわめく。
    育てにくい子を持つ親で固まって子育て大変~~なんて会話して子どもそっちのけ。そっちのけの自覚なし。
    帰り道、癇癪起こして泣いてる横を通るとき冷ややかに見てしまう。
    この冷ややかが辛いんだよね?

    • 2
    • 160
    • フィッシュカツ
    • 17/06/28 00:23:48

    >>102
    お疲れさまー。うちの長男も癇癪すごい。
    次男は全然違うから、育てにくいってその子の性格が大きいと思う。

    うちの長男の場合は、落ち着いたらお話ししようねって言って癇癪が収まるまで放っておいてる。話しかければ、もっとヒートアップしたりするから、うちの長男は構うと余計すごいことになるんだよね。。

    たぶん気持ちの切り替えが苦手な子なんだと思う。

    • 4
    • 17/06/28 00:18:15

    >>22オムツ母さんがレスしてそうだなと見てたら発見!!!
    育てにくいとは思っているんだ。

    • 1
    • 17/06/28 00:09:22

    >>42
    これに関しては障害か何か病気だと思う。

    • 5
    • 17/06/27 22:44:54

    主さん、自己否定は一番ストレスになるよ。
    親である以前に一人の人間だからね。
    子どもに育てられてもらってる立場だから。
    今できなくても当たり前、時間かかっても失敗は成功の種にできたらそれでよし。
    それは忘れないで。
    じゃないと、私や園のママさんみたいに精神疾患患うよ^_^;

    あと、現状ではなかなか気づけないと思うけど、途方に暮れてる主さんの背中をあたたかく見守ってる人の存在にも目を向けてみて。
    あなたの頑張りと踏ん張りを見てくれてる人、案外たくさんいるから。


    うちには注意力散漫の発達障害いて、赤ちゃんの頃からやはり大変だった。
    今小2。
    ここのところ「やる気」の面でやっと少し成長したように思う。
    長距離走だと思ってやってかないと、持たないよ。

    • 4
    • 17/06/27 22:33:36

    うちの次男も生まれた時から育てにくくて最近自閉症スペクトラムだったよ。
    でもさ 定型の長男も違う意味で言われれば育てにくいし 育てにくいって ひとりひとり 母親の感じ方も違うしさ
    基準てなくない?
    主さんはワンオペ育児?
    孤独が育てにくくさせてるのかな?ってちょっと思った。

    • 3
    • 17/06/27 22:07:55

    >>147
    たまに、オムツ母さんと、叱るの大反対、叱らない育児・優しく言い聞かせる系の人、出没するよね。

    • 5
    • 17/06/27 22:01:48

    >>151
    え?それはいつかしつけ始まるタイミングはあるんだよね?
    それで成人までいってる親見て来てるから不安。

    • 0
    • 17/06/27 21:56:17

    >>145
    私も愛情不足に一票。批判したい訳じゃないからね!

    ただ子供はキレイな心だから軽くて単純だよ。

    • 1
    • 17/06/27 21:55:05

    うちも 五才にして幼い 三才みたい わがままだしすぐ泣くしかんしゃく起こす すぐやらないと急かしてくるし 嫉妬深いし 喧嘩っぱやしい 今日は私が違う部屋にいたからだか?わざとソファに水性ペンで落書きしまくってた 虐待する勢いでしかりつけた

    • 1
    • 151
    • ハントンライス
    • 17/06/27 21:46:41

    うちの4歳も小さなときから気に入らないとどこでも寝転ぶ、わめく、もの投げる。100回くらい首しめようかと思ったけど毎回子供の言いなりになるようにしてる。ただめんどくさいんだよね。私が。けど、最近はだいぶものわかりよくなったよーな。

    • 3
    • 17/06/27 21:40:01

    >>149
    うちじゃなくてうちの近所の子供だった

    • 1
    • 17/06/27 21:37:49

    >>139
    うちそうだわ。
    だけどみてるとその子の親は甘やかしてるよ。
    一人っ子なんだけど、この間、珍しくお客さんが来てて両親がはしゃいでてすごくうるさかったんだけど、子供は、ねえ!みてよ!ねえ!怒!って声がすごくうるさかった。
    普段もワガママだなーと思う悲鳴はあったけど。
    あれは完璧に甘やかしの結果だわ。

    • 0
    • 148
    • 四日市とんてき
    • 17/06/27 21:33:07

    子供の癇癪大変だけどさ、何が辛いって他の知らないママたちの冷たい視線が辛いなぁ

    • 17
    • 17/06/27 21:29:51

    >>116
    この人あれじゃないの?
    諭す育児の人。
    子供いないのに、犬と子供のしつけを同じだと言い張ってた変人の

    • 5
    • 146
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/27 21:23:58

    >>140
    え…中2?

    • 1
    • 17/06/27 21:08:56

    >>135 ごめん、私の場合は愛情不足から来てなかったからそう言ったの。
    中には愛情不足から来ている子もいるかもしれないけど、そうじゃないただの我が儘な時もある。

    ここで愛情不足かなって悩みすぎてるお母さんがいたら、そうじゃない場合もあるよと言いたかったの。

    • 1
    • 17/06/27 21:06:26

    >>102
    癇癪の後の抱っこして・・・うちの息子と同じだわ。
    こっちはイライラと対応に疲れてるから
    癇癪の後の抱っこは正直したくない気持ちでいっぱいだよ。。
    でも我慢して抱っこしてる。

    主の場合はもっとお子さんを客観的に見れるといいかな?
    私がやってるのは、ノートにその日の癇癪をメモしていくの。
    癇癪もレベルで表して癇癪の度合いをメモ。
    (私はスタンプ買ってきて押してる)
    後は自分のした対応と結果をかいてるよ。
    単なる記録なんだけど、自分の頭も整理できるし、
    今まで見えてこなかった部分が見えてくる。
    試行錯誤のヒントには十分になるよ

    • 9
    • 143
    • 冷やしラーメン
    • 17/06/27 21:04:08

    主さん お疲れ様です。

    • 5
    • 17/06/27 21:03:53

    純粋に子供との時間きちんととれてるか気になる。

    • 1
    • 17/06/27 21:00:24

    >>127
    うーん…
    それほとんどみんなやってるんじゃないかな?
    それでも引き下がらずにギャーギャー言うんだよね。それをずっと微笑んで見てなんかいられない。周りの目も気になるし。絶対うるさくて迷惑だもん。

    • 9
    • 17/06/27 20:54:29

    >>115
    分かります。うちの中2長女もそう。赤ちゃんの時から寝ない、食べない、泣きわめくで本当に大変でした。今だに夜は寝ないし、朝は起きないし、偏食ですぐ怒るし、本当に手がかかります。こういう子って育ててる人にしか分からないと思う。育てやすい子の親は言い聞かせすればとか、偏食も工夫してとか言うと思うけど、実際手を替え品を替えしても無理なものは無理なんですよね。やっぱり持って生まれた性格っていうか魂だと思う。

    • 14
    • 17/06/27 20:54:15

    人に迷惑かけない癇癪ならいいけどねー。
    癇癪持ちの子がが隣近所だったら地獄だ。

    • 5
    • 138
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/27 20:52:07

    >>127
    静かに見てて可愛いと思えないの!
    癇癪が可愛い?ばかか。

    • 3
    • 137
    • からつバーガー
    • 17/06/27 20:51:34

    >>134
    それはあなたの思考回路がでしょ。

    • 1
    • 17/06/27 20:50:45

    >>102
    いいんじゃない?
    買わない理由、今後のことまで考えた結果だもんね。毅然とした態度で伝えて、それでも泣くなら引きずって帰る。
    抱っこはしてあげるかな・・・気持ちが落ち着いたら抱っこしようねと言って、しばらく距離を取る感じ。
    お疲れ様でした。お子さんも暑い中習い事頑張ったし、こんな日もあるさ!

    • 1
    • 135
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/27 20:50:33

    >>131
    愛情不足じゃないって言うのは、あなたが決めることじゃないの受けるの子どもなんだから受け手が不満なら足りないの

    • 0
    • 134
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/27 20:47:57

    >>128
    思考回路がバカなんだね

    • 0
    • 133
    • からつバーガー
    • 17/06/27 20:47:53

    そうだね、習い事休むっていうのもありかも。疲れてて自分の欲求が通らないから余計癇癪ひどくなったのかもしれないね

    • 0
    • 132
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/27 20:46:46

    >>127
    そんなんじゃ無理

    • 3
    • 17/06/27 20:44:55

    >>124 ごめん、私、さっき親の立場じゃなくて子どもの立場で言ったんだわ。
    子どもの立場から親にどうして欲しいか。
    とりあえず癇癪起こした時は何も言わないで。
    後、癇癪の原因は決して愛情不足ではありません。
    それまで楽しく話してても急に機嫌が悪くなることもあります。

    自分のアドバイスが聞き入れられないからって相手を批判するのはどうなの?
    そんなにあなたは立派なの??

    • 2
    • 130

    ぴよぴよ

    • 129
    • 四日市とんてき
    • 17/06/27 20:44:30

    >>102

    習い事より子どもの気持ちの方が大切だよ。
    心が成長する時期だから。

    習い事は一回くらい休んでもいいよね。
    まだ幼稚園だよ。プロ目指してるの?

    • 2
1件~50件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ