旦那さんが出世してる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/04/20 12:41:16

    >>59ほんとだ。出家ってなってる。

    • 0
    • 16/04/20 12:40:31

    内助の功ないです。
    むしろダメ嫁だけど、家事育児も
    こなす私にはもったいない主人です。

    • 0
    • 16/04/20 12:36:23

    >>56
    剃髪してしまったんでしょうか。

    • 0
    • 58
    • コッペパン
    • 16/04/20 10:41:24

    なーんにもしてない
    気付いたら出世してた

    • 0
    • 57
    • 五目スープ
    • 16/04/20 09:34:42

    >>56間違えた。

    • 0
    • 56
    • 五目スープ
    • 16/04/20 09:34:12

    先日出家したばかりだからまだなんとも。

    • 0
    • 55
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/04/20 09:31:17

    >>52それを私に言われてもね~。

    • 0
    • 16/04/20 09:05:13

    無い。仕事が忙しくて帰ってくるのが夜中だったり、休日返上でも何も文句言わない。今も忙しいみたいだけど、何が忙しいか聞いても良く分からないからどうでもいいかな

    • 0
    • 53
    • ミートソース
    • 16/04/20 08:45:26

    >>50
    うちの旦那もだ
    自分で要領悪くて仕事遅いって言ってる
    でも凄く慎重派で真面目なところが業績と信頼に繋がってると思う

    • 0
    • 52
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/20 08:45:11

    >>50
    うちの旦那サービス残業しまくって、毎日全力でやってるけど、ずる賢い上司達に踏み台にされて、出世できない。でも、心はピュアだよ。

    • 0
    • 51
    • ミートソース
    • 16/04/20 08:42:07

    申し訳ないくらいなにもしてないよ

    強いて言うならどこで飲もうが遊ぼうが、全て容認してる所かな

    • 0
    • 50
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/04/20 08:41:56

    >>49それは自分の旦那が出世出来ないからひがんでるのかな?うちの旦那は口下手で要領よくはない。ただ仕事の段取りとかができるみたいだから出世した。ただそれだけの事。へいこら中元、歳暮送って上司の機嫌とるだけで出世できるほど世の中甘くないよ。

    • 0
    • 49
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/20 08:37:39

    口が上手くて、要領のいい人しか出世できないよね。

    • 0
    • 16/04/20 08:35:36

    ない。昇進試験前は自分の事だけに集中できる環境をつくってあげるだけ。

    • 0
    • 47
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/04/20 07:48:20

    意識した事ないけど旦那は昔から中元、歳暮が大嫌いで昇進した時は一言言ったけどね。送らないとダメだってね。

    • 0
    • 16/04/20 00:58:59

    全然。
    ただただ旦那が頑張ってて尊敬する。

    敢えて言うなら、私は最近意識してアメとムチを使い分けてるかな笑

    • 0
    • 45
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/19 19:14:28

    >>4同じです。

    • 0
    • 16/04/19 18:57:55

    ない!!
    全部旦那の頑張りだと思う!

    • 1
    • 16/04/19 18:55:16

    意識した事はないわ。でも会えばきちんと挨拶はするようにしてる。ご無沙汰してます。とかいつもお世話になってます。って。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 16/04/16 05:07:43

    意識してないかな。
    でもわりと旦那の自由にさせてるかも。
    休日なのに飲み会とかゴルフとか。付き合い大変ねーって感じ。

    • 0
    • 16/04/16 05:00:59

    全く意識してない。ただ家では好きにさせてる。馬鹿でかい息子と同じだわ。近々役員になるみたいだけど、収入に期待が出来ないから何とも言えん。役員報酬って幾らくらい貰えるんだろ。
    名前だけならいらね。

    • 0
    • 16/04/16 04:33:26

    >>38
    アンカー先には私も思うところはあるけど入院の時くらい親に手伝って貰うことは別に良くない?そこまで言うことじゃないよ

    • 0
    • 16/04/16 03:50:05

    >>28
    親をなんだと思ってんだかw
    あなたの子は、あなたと親の子ですか?
    バカみたい

    • 0
    • 37
    • ミートソース
    • 16/04/16 03:10:08

    勝手な私見だけど、出世が早い人の取引先の奥様方で感じるのは、会社にお歳暮送るんだけど、旦那さんの名前で奥様の字でわざわざ手書きのお礼状がくるんだよね。
    後、土日でも取引先で出世が早い人はゴルフしたり冠婚葬祭に来たりする。
    やっぱり多かれ少なかれ奥様は協力的だと思った。

    • 0
    • 36
    • ミートソース
    • 16/04/16 02:42:35

    34さん 旦那さん次第なのはあると思う。私の実家商家で嫁ぎ先も商家で親戚も商家ばっかりだからみんなそんな感じで私の父は旦那より独裁者だし、台所立たせないのはもしウチの息子が継ぐならっていう前提の元だし。
    旦那さんの職業によって考え方もライフスタイルも違うんじゃないかなぁ~。

    • 0
    • 16/04/16 02:27:46

    >>34これやったら出世する…とかなんて無いよ。
    亡くなった元夫と今の夫
    同じようにしか接して無いけど給料も出世の仕方も全く違う。
    元夫は仕事より家庭優先だから出世はしなかった。
    今の夫は家庭は私に任せるから仕事に集中出きるサポートしてほしいって人。
    やっぱり本人次第だと思うよ。

    • 0
    • 34
    • ポテトサラダ
    • 16/04/16 02:21:55

    >>31さんの読んでたら
    私反対の事ばっかやってるわー。だから出世しないのかしら。気になったのは台所のやつ。台所立たせた方がいいと思って息子には立たせてたー。困らないように。出世しないうちの旦那は台所たったことなくて困りまくりだから^^;

    • 0
    • 33
    • ミートソース
    • 16/04/16 02:21:12

    お金はあるけど、私の母は父に我儘ばかり言って、愛想尽かされたからいつも不幸そうだったよ。離婚はしてないけどずっと女がいて、私が結婚したら別居したの見てるから…お金があって夫婦仲が良い、親戚とも円満なのはお互いの努力の上成り立つものだと思う。

    • 0
    • 16/04/16 02:08:04

    >>31
    せめて句読点

    • 0
    • 31
    • ミートソース
    • 16/04/16 02:05:18

    27
    かわいそうかなぁ?私は今はとても幸せだよ 若い時苦労しといて老後楽したいから旦那の実家にも長男の嫁として認めてもらってるし 今の将来の夢は沢山保険料と税金払ってるけど年金なんてあてにできないし子供に迷惑かけたくないし現役引退したら二人でスイスにある高級老人ホームかホテル暮らしすること 棚ぼたなんて当てにしないで自分達で頑張るのは幸せだよ 女遊びも全くしないし夫婦仲も良いしね

    • 0
    • 16/04/16 02:01:23

    無いわ。旦那の頑張り。家庭は私が守るから安心してって感じだけかな。感謝しています。

    • 0
    • 16/04/16 02:00:20

    イクメンだし、家事もよくやってくれて、いつも優しいうちの旦那は大当たりなんだなぁ。

    • 0
    • 28
    • ミートソース
    • 16/04/16 01:57:07

    ごめんなさいね長々と 旦那の洋服は1回着たら全部クリーニングだす家で洗うのは靴下と下着とGパンだけ
    サプライズは求めない記念日も誕生日もなしお金だけ貰って自分で買ってた笑
    仕事で疲れてたら我儘は言わない
    基本秘書的役割もしてるスケジュール管理とか迎えに来てと言われたら車で迎えに行く 子供二人いるけど出産にも立ち会ってもらわなかったし妊婦の時も手伝いは頼まなかった 子供が入院しても頼るのは自分の親 旦那が仕事に打ちこめるように自分が出来る事は全て旦那に協力したよ 今は社長になり時間も比較的自由になったからだいぶ子供と遊ぶ時間もあるけど独立するまでから独立して2年ぐらいはがむしゃらに働いてもらったよ

    • 0
    • 27
    • わかめご飯
    • 16/04/16 01:48:28

    >>25可哀想な嫁…

    • 0
    • 26
    • ミートソース
    • 16/04/16 01:43:45

    イクメンなんて求めたら出世に響くから求めない ゴルフと乗る車と使うお金に文句言わない もちろん決められた生活費入れた上だけど
    結婚して半年で給料倍になって結婚して10年4.5倍になりました とりあえず男として面子を立ててあげることかなぁ~

    • 0
    • 25
    • ミートソース
    • 16/04/16 01:37:58

    マイホームパパにしない 一緒に日用品買いにいったりスーパーにはいかないもし行ったとしてもカゴは持たせない
    食器洗いや家事全般私がたとえ風邪引いててもやらせない 台所には息子と旦那は立たせない 姑の介護と親戚付き合いは全部私がやる 年賀状の管理とか冠婚葬祭の段取りとか パパが忙しくて家にいなくても子供にパパの文句は絶対言わないプラス家で一番偉いのはパパと教える

    • 0
    • 16/03/25 09:42:24

    ない

    • 0
    • 16/03/25 09:05:05

    >>17
    うちもこれに尽きるな。
    内助の功だなんて、おこがましくて言えない。

    • 0
    • 16/03/25 08:57:31

    私より子どもたちが原動力になってる気がする。
    土日家族と過ごすのが何よりも幸せみたい。

    • 0
    • 16/03/25 08:43:07

    >>13
    うちの旦那、無臭。40過ぎだけど加齢臭なんてない。

    • 0
    • 16/03/25 08:40:05

    仕事はできるんだけど、ストレスに弱い。
    だから、本当は出世しなくても程々の地位でいてくれたらいいんだけど。
    だからストレス面や疲労回復なんかの食事には気をつけてるけど。
    できる事ってそれくらいだよね。
    後は任せるしかない。

    • 0
    • 16/03/25 08:38:20

    私が精神障害で家庭環境良くないけど着々と昇進してる。
    旦那の育ちのよさと器用さに感謝。

    • 0
    • 16/03/25 08:38:09

    下の続き、旦那は頭の回転も早いし頭いいなと思うことあるから、やっぱり本人の実力ないと出世はしないなとは思います。

    • 0
    • 17
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 08:37:51

    旦那の努力と人柄のおかげ。

    • 0
    • 16/03/25 08:34:22

    あげまんなのか!?と思ったことあるけど、、、人参を前にぶら下げるみたいな事とか、無言のプレッシャーを僅かに与えるとか意識してないけどしてるのかな!?とは思うことがある(笑)

    • 0
    • 16/03/25 08:32:39

    旦那、私よりなんでもできる。本人の力だね。間違いなく。

    • 0
    • 16/03/25 08:29:00

    ないです。
    元々仕事できる男だから。
    家の事もよくやってくれるし助かる。

    • 0
    • 16/03/25 08:27:12

    無いけど。
    成功してる人見ると、やっぱり身なりや気遣いが嫌味なく出来るから奥さんの力もあると思う。フワッとワイシャツから良い匂いしたりもあるし…加齢臭のケアもしっかりされてる気がする。

    • 0
    • 16/03/25 08:26:20

    旦那が自力で出世しただけ。
    旦那曰く私は勝利の女神らしいけど(笑)何もしてない。ただ側にいただけ。

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ