今後義母の介護を20年以上

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/05/12 18:54:26

    義親はお金あるから介護状態になったら施設入れる。たまに面会行って孫見せてあげる。
    施設がいっぱいだったらヘルパーに頼んで犯罪にならない程度にテキトーに済ませる。
    20年も血の繋がらない人に人生捧げなくない。
    酷い嫁でごめんね。

    • 0
    • 14/05/12 18:53:37

    >>111
    あなただけだよって何?
    私見下してるって言ってた人と別人ですけど。

    • 0
    • 14/05/12 18:52:06

    >>99
    >>111
    同じ人?

    • 0
    • 14/05/12 18:48:14

    >>105
    あなただけだよ、そう思っているのは

    • 0
    • 14/05/12 18:35:03

    みんなのコメント見てたら我ながら私偉いな~と思った。(笑)
    旦那は長男、私は三姉妹の三女。
    でも旦那の地元(関東)に行く気はさらさらなくて、私の地元(関西)で暮らしてたんだけど、結婚2年目で義父が脳梗塞になり働けなくなり…義母も身体的な病気があって働けるけど万全ではない感じ。

    いろいろ悩んだけど、人柄もすごく良い義両親だし、今後二人きりで生活するのは不安だろうからと言うことで、意を決して旦那の地元に移住。
    すぐに介護のために同居って訳ではなかったのでとりあえず近くにアパート借りて私は子育て&仕事。旦那は転職で給料大幅に下がった…。

    これから年取ってどんどん大変になるだろうからちょくちょく顔出してお手伝い(同居はギリギリまで回避)。義父か義母どちらか一人になって生活できなくなったら、引き取るつもり。

    まだふたりとも50代で若いのに義父はもう治らないし、先に義母が亡くなったら大変だろうな。
    自分でもこの先苦労するのは分かってたけど、どうしてもほっとけなかった。だから覚悟は決めてます。

    • 0
    • 14/05/12 18:18:17

    自分が壊れるか逃亡します

    • 0
    • 14/05/12 18:16:55

    >>107
    サポートしたいとか言いつつ、逃げ道いっぱいあるからうらやましいわ(笑)

    • 0
    • 14/05/12 18:15:45

    うちは義父母に世話になったしできる限りサポートしたいけど、自宅は関東で持ち家、義実家は九州って離れてるから、旦那の仕事辞めたり家売り払ったりしなきゃいけないから、無理だな。
    こっちに呼ぶにしても、いきなり長年住んだ土地から縁もゆかりも無いところに来て精神的に大変なんじゃないだろうか。
    サポートしたいと言いつつも、じゃあうちに来てください!とは言えないかも。
    県内とかならまた違うんだろうけど。

    • 0
    • 14/05/12 17:57:15

    え、無理です。
    義親が弱る頃なんて、子供がまだ大学生とかで一番金かかるのに、
    義親の為なんかに仕事やめたり引っ越したり面倒みるなんて絶対無理。

    冷たい事いうようだけど、同居して介護して欲しいなら、完全二世帯の家を建ててくれて、祝いや行事には惜しみなくお金かけてくれたとかじゃないと無理かな。

    • 0
    • 14/05/12 17:48:47

    >>99うわ~とことん話通じない人だ。やっぱりなにか障害あるわこれ。

    • 0
    • 14/05/12 15:54:04

    いや。
    旦那にそういう話されたことあるけど、義母に世話になったことないし、子育て終わったらゆっくりしたい。
    自宅で老人介護してる知人がいるけど、昼間はデイにいかせたりしても夜数時間おきにオムツ交換したり旅行にも出づらいし辛いっていってた話をした。
    育児や生活支援してもらってる義姉にやってもらう。鼻くそ程度の遺産もいらないし。

    • 0
    • 14/05/12 15:47:30

    >>75

    貴方じゃあるまいし…?
    現在認知症の親を介護してるんですよ。
    色々大変だけど親は大切にしたい。

    • 0
    • 14/05/12 12:24:52

    >>28
    私もお金で解決(笑)
    現実、フルで働いてるし、介護は出来ない。
    産休とって子供が1歳の時に復帰して2人育ててるけど
    何度も「仕事辞めて子供と一緒に居たい」って思ったのに、
    なんとか続けてきたし、
    子供も小学校6.4年になって安定してるし、
    義母の為に仕事はやめられない。
    今は辞めたいと思わないし「あの時、頑張ってよかった」と思ってるのに。

    • 0
    • 14/05/12 12:23:14

    ムリ~人生無駄にしろ、お前に自由はないって言われてんのと一緒だね。
    離婚しないけど遠くに引っ越して逃げる。幼なじみの友達や仲いい同僚と離れることになるけど、誰も知らない土地で1から子供と生活した方がマシ!

    • 0
    • 14/05/12 12:16:51

    >>89
    そうそう。
    最初は買い物連れてってとかね。
    そのくらいいいかと思って当たり前になってくると、数年後には「足が痛いから買って来て。私が買うもの大体知ってるよね。」になって、また数年後には「あがってご飯作って行ってくれない?」なんてなったりしてね。

    少しずつ少しずつ介護が始まっていく。

    嫌ならあまり付き合わないのが一番。

    • 0
    • 14/05/12 11:56:39

    >>80
    介護していることを見下してるってことですか?

    • 0
    • 14/05/12 11:45:21

    介護とかムリだわ。同居してるから,死ぬ時はきれいにポックリいってほしい。

    • 0
    • 14/05/12 11:22:32

    自分に置き換えて考えたら、義理の親とはいえやりますとは即答で言えないや。

    まだまだ手もお金もかかっていく子供たちに加えて家事も増えるし、その上介護ということは付きっきり…

    きついなんてもんじゃないだろうな。
    旦那の兄弟姉妹で分担するにしても、引き取りの役目ではなく他で負うくらいまでが限度。

    決まってしまったなら、そこには自分が同意した事も含まれての決定だろうから、覚悟はあるはず。

    一番負担がかかる自分の同意をなしにして決定なら、同じ苦労でも一人で子育てしていく方を選ぶ。

    20年は重すぎる。
    子供でも20年付きっきりなんてそうそう無い事だから。

    • 0
    • 14/05/12 09:50:14

    20年は長いなぁ。祖父母の介護を12年、母と一緒にやったけど長かったし。しかも義母でしょ。胃瘻付けて、尿の管付けたあとは簡単だけど。

    • 0
    • 14/05/12 09:49:02

    >>93
    ごろーって寝っ転がったり、友達が泊まり来たときに狭いスペースだけど寝れる和室を作りたいんだけどな…
    6畳作ったら居座られそうだから4.5畳なら…って思ったけど、微妙か…

    • 0
    • 14/05/12 09:46:08

    実親も義親も口では施設に~とか言うけど、本音はさておき、本人たち(というか実母と義母)はどちらも大変な自宅介護の末に施設だったから、なんかどうしても手抜きな気がして自分で引け目に感じてしまう。まぁだからってそこまでのキャパは私にはないし、施設だって簡単じゃないから、現実問題になってみないと、どうとも言えないけどさ。

    って勝手に脳内は実母義母のことになってるけど、実父義父もいるんだよね…長生きすると面倒くさいな…。

    • 0
    • 14/05/12 09:41:40

    >>91
    その和室で充分(むしろ最適)ってなりそう。

    • 0
    • 14/05/12 09:39:58

    今の生活スタイルをかえてまで介護しなきゃいけない


    旅行にも行けない
    友達も呼べない
    介護ストレスで家族がバラバラになる


    20年たった頃には自分ももう年…


    無理かなぁ。

    • 0
    • 14/05/12 09:34:33

    結婚してまだ間もない頃、うちは義母しかいないんだけど、有料老人ホームに入るって言われてたんだけど、最近は面倒見てほしいみたく言われる。
    そんなにお金もないと思う…
    家たてたら同居の流れになりそうで嫌だなー。
    同居嫌だから最低限の部屋数と、リビング横に4.5畳の和室しか作りたくない。
    20年なんて絶対無理。
    施設に預けてたまに面会や洗濯ならするけどさ。旅行も自由に行けない。子供の行事とかで家を空けたりするのも気を使う。実家に泊まりで帰ったりも出来なくなるなんていやだー。


    • 0
    • 14/05/12 09:21:37

    とりあえず…一ヵ月ぐらいやってみる無理だったら考える。

    最初から子供に(旦那)頼らないで欲しいけどね。
    最初は夫婦で支え合っていって(妻が倒れたなら旦那が見る)二人とも動けない状態になったら息子夫婦に相談したりしてほしいな実際は。

    まぁ…介護は無理だなぁ。
    精神的にも経済的にも無理がある。

    • 0
    • 14/05/12 09:15:06

    いきなり明日から寝たきりになって介護となる場合は少ないからね
    今まで元気に何でも自分でしていたのに
    少しづつ出来なくなり、回りが手伝いだして
    少しづつ寝たきりになっていく
    気づいたらどっぷり介護なんだよ
    こうなると逃げ道は無い。
    絶対に介護なんてするもんか!と思っていても
    想像以上に可哀想で見てられなくなるよ
    そして、亡くなれば凄まじい自己嫌悪がやってくる。

    • 0
    • 14/05/12 09:10:49

    >>87
    同感。

    • 0
    • 14/05/12 09:09:04

    >>82ツケ?それは義親との付き合いでも違うでしょ?
    私は、介護は恩返しだと思うから恩がないなら旦那の親だからと言うだけじゃ介護は無理だ。

    • 0
    • 14/05/12 08:43:57

    施設に入れる!ってコメ多数あるけど今は待機老人が沢山いてすぐに入れないよ。有料老人ホームは金があれば入れる。言葉悪いけど中途半端な麻痺・認知だと施設に入る順番後回しにされるから家族が大変。

    • 0
    • 14/05/12 08:25:24

    ほんとのほんとの初期は、職種なんかにもよるだろうけど、働ける人は働けてしまうんだよねー。父親がそうで、母親が今大変そう。手伝う気ないけど。
    でも徘徊祖母のときよりは楽らしい。

    • 0
    • 14/05/12 08:22:20

    昨日、徘徊認知症の話をTVでやってたけど、私は介護無理だと感じたわ。
    24時間監視して、抜け出して何かやらかしたら、全てお世話する人のせい。
    動けるから全然介護認定低くて政府の助け受けられない。
    あんなの、嫁じゃ無理だよ。

    • 0
    • 14/05/12 08:20:56

    >>82
    え?20年後の話?

    • 0
    • 14/05/12 08:17:08

    看るよ。旦那と家族である限りは。
    でも、人間だれしも20年後に確実に生きているとは限らない。介護される側も介護する側も。
    まあだから、20年で介護が終わるとも限らないわけだけど、家族を大事にしなかったらそのツケは必ず自分や家族に回ってくると思うし、家で看られなくなって施設を利用したとしても、必ず自分も子ども達も顔を見せにいくようにする。
    何歳でも介護される状況になることはあるんだから、20年後に自分が介護されてる可能性だってないわけじゃないしね。

    • 0
    • 14/05/12 08:14:37

    今私も悩んでる
    子育て手伝ってもらったことないし、プレゼント、お祝い等無し!
    遺産もないし、葬儀代すらない人たち。。。
    なのに認知症の義父見てる
    軽い認知症なら施設入れないのかな?
    義父見てるけど毎日自由なくて大変

    義実家古いから生活不便だし苦痛すぎて何回も旦那と喧嘩してるわ



    • 0
    • 14/05/12 08:05:31

    返事が変だからじゃないの?
    アスペか何かわからないけど、
    まともじゃない感じ

    • 0
    • 14/05/12 08:02:12

    え、介護してきたことをなぜそんなに見下して叩いてるの?
    自分や自分の旦那に置き換えるから酷い話って勝手に思ってるだけじゃないの?

    • 0
    • 14/05/12 08:01:01

    離婚するよ
    もう十分お金の支援したのに介護なんて言われたら、そのまま離婚届渡す
    近々なりそうだから準備してるし、会社の社宅はいれるから問題ないし。

    • 0
    • 14/05/12 07:58:27

    >>58
    貴方嫁として貰われたんではなく
    介護者と家政婦と処理機として貰われたんだね。
    意味わかった?

    • 0
    • 14/05/12 07:55:52

    >>68
    61じゃないけど、
    貴方障害ある?
    軽度知的や統失や自閉症とか軽度精神障害ある女性が介護目当ての結婚に利用されるのはあるから。
    健常者なら介護目当ての結婚は大概は受けない。

    • 0
    • 14/05/12 07:52:19

    >>67
    何故決めつける(笑)貴方じゃあるまいし、しませんよ。
    夫婦でホームに行きますから

    • 0
    • 14/05/12 07:50:23

    >>70
    そりゃそうだよ。
    仕事なら時間も決まってるし決まった休憩時間あるし、
    介護環境も色々整ってるだろうし。
    1人きりじゃないんだから。

    • 0
    • 14/05/12 07:46:31

    >>71 だね…
    ホームにいれる費用もなかったのかな。
    そんな状態でプロポーズした男の無責任さと非道さに驚く。
    欠片も愛情ないね

    • 0
    • 14/05/12 07:45:48

    早く施設にぶち込みたいなー
    けど金かかるな!
    ってかんじ

    • 0
    • 14/05/12 07:41:53

    >>35
    うわぁ超みじめな人生

    • 0
    • 14/05/12 07:33:34

    実母の介護だって鬱になるのに、義母は無理だな…
    最初から無理だからしない!とは言えないだろうけど、結果無理で挫折ってなるのが目に見えてる…
    お金の話じゃないけど、お金もらって他人の世話した方がまだ割り切れるんじゃないだろうか。
    痴呆入った祖母が叔父夫婦と同居したけど、叔母(叔母からしたら義母と同居)が鬱になるくらい大変だったみたいで、一年も暮らせなかったよ。

    • 0
    • 14/05/12 07:05:22

    >>63
    残念ながら主では無いよ(笑)

    • 0
    • 14/05/12 07:03:50

    >>61
    何が?

    • 0
    • 14/05/12 05:46:27

    >>45

    自分ならやはり娘にお願いするんでしょ?
    勝手だわ

    • 0
    • 14/05/11 23:10:41

    色々面倒見て貰ったなら少しは介護するけど、麻痺とか認知なら私は絶対に無理。施設にお願いする。洗濯物も業者に頼む。

    • 0
    • 14/05/11 23:09:42

    うちは義母じゃなくて義祖母だけど大変だよ。少しなんかやり忘れたらずっと文句言ってるし子供のことやら仕事のこと色々言われるし自分が1番じゃなきゃ気に入らないし…こんなこと思っちゃいけないんだろうけど早くいなくなってほしいって毎日考えるもん。

    • 0
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ