息子いる人。みえない敵と戦ってる(戦ってた)ことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/25 21:42:46

    >>13

    爆笑笑

    • 0
    • 20/06/25 21:42:06

    5歳年中

    敵があわられた!って戦ってる

    うわぁ!っていきなり床に倒れたりしてて、敵が相当強そうだよ笑

    • 0
    • 20/06/25 21:40:34

    目が覚めてから寝る直前までやってる。
    見える世界が全部ダンジョンになってる。
    VR要らないみたい。

    • 2
    • 20/06/25 21:36:54

    息子2人ともやってたよ。
    グハァッとか言って。
    全国の男子が見えない敵や見えない妖怪と戦っているから、日本は平和なんだと思うことにしていた。

    • 2
    • 20/06/25 21:30:58

    カジサックの子供もやってたね

    • 0
    • 20/06/25 21:29:42

    息子3人とも戦ってる(笑)
    今は3男3歳が毎日トレーニングかってくらいパンチ連打してる。

    • 0
    • 20/06/25 21:19:37

    懐かしいなぁ・・・。
    倒しても倒しても増え続けてるんだよね。

    • 2
    • 20/06/25 21:16:35

    >>49
    うちの小鉄もなかったよ~、高学年の今も大人しい。戦隊モノもライダーも完全スルー。
    さてうちの次男(まだ赤ちゃん)はどうなるかな笑

    • 0
    • 20/06/25 21:16:16

    やってたなー、集中力すごいよね笑

    • 0
    • 20/06/25 21:14:52

    小1の次男がいつも自宅にいる時は、背中にオモチャの刀さして生活してる。
    中3の長男も戦ってるけど(笑)

    • 4
    • 20/06/25 20:13:09

    息子は幼稚園くらいの時良く戦ってたな。
    鬼滅の刃好きな3年生の娘も、ぶつぶつ言いながらオモチャの刀振り回してるけど。

    • 0
    • 20/06/25 19:56:02

    >>61
    中3、まだドィクシ言ってるよ…
    あぅ!とか…
    って、書き込みだけみると相当ヤバいやつっぽいけど、割と友達同士でも言ってるし、
    なんなら旦那も変な効果音発してる時あるから大丈夫かと。
    あれ、親子でやばいのかな…

    • 2
    • 20/06/25 19:53:55

    ドュクシはいまだに言ってる。
    中2。

    うちだけじゃなくて安心した。
    幼すぎるのかと、そろそろ本気で心配してた笑

    • 0
    • 20/06/25 19:53:21

    あー、可愛いなぁ。懐かしい。
    家でも外でも、人目も気にせず見えない敵と戦ってたわw

    もう中3だわ。生意気な反抗期よ。

    • 0
    • 20/06/25 19:52:47

    やってたやってた。技とか出てた。
    中3の今は1人デュエマしてる。
    他のママ友の子も、1人デュエマしてるって聞いて笑った。
    シャドーボクシングが進化版なのかな。

    • 0
    • 20/06/25 19:51:15

    小4、今まさに戦っておる…

    • 1
    • 20/06/25 19:50:46

    高1だけど未だにそこらに置きっぱのものに足ぶつけたりすると
    「誰かが仕掛けたのか!」とか言ってる

    • 3
    • 20/06/25 19:50:42

    幼稚園の頃は毎日のように
    見えない敵とも戦っていたし
    ソファーとよく戦っていたなぁ。

    いま小6だけど、今でも新聞紙を丸めた棒と段ボールの盾を振り回してることがあるw

    • 0
    • 20/06/25 19:49:12

    2人ともやってたな~懐かしい

    • 0
    • 20/06/25 19:49:01

    あるある。
    隠し撮りしてたわ。
    風に揺れるカーテンと戦ってた事もある。

    • 0
    • 20/06/25 19:47:44

    ていていやってるよw

    • 0
    • 20/06/25 19:45:34

    あったよー
    懐かしい。
    息子は高2になった。

    • 1
    • 20/06/25 19:41:22

    やっぱり男の子は通る道かな。
    可愛いよね!!!

    • 0
    • 20/06/25 19:22:49

    ドゥクシ!はまだたまに言う中2

    最近はスマホやゲームでレアキャラとか出たらすんごい叫んで変な踊り?してる

    あれなんだろね(笑)

    • 0
    • 20/06/25 19:17:24

    長男は電車好きだからしなかった。
    そして大人しい性格。
    次男は戦隊モノ大好きで、2歳の今見えない敵と毎日戦ってる。
    ヤンチャで困る。

    • 0
    • 20/06/25 19:05:17

    高校生になっても言ってるよ

    • 1
    • 20/06/25 19:04:07

    戦うね。道端に枝が落ちてると秘宝の刀を見つけたーと大喜び。

    • 3
    • 20/06/25 19:03:48

    このトピ好きだ。今大学生の息子も10歳ぐらいまではよく戦ってたよ。可愛かった。よく手作りのソードが転がってたものでした。

    • 4
    • 20/06/25 18:57:04

    幼稚園くらいまではやってたなー
    ライダーのベルトして戦ってたよ

    • 1
    • 20/06/25 18:51:36

    逮捕するって言ってるんだー!君は!泥棒なんだ!やられてたまるかー!くっそーなかなか強いな!
    って毎日やってる3歳。

    • 2
    • 20/06/25 18:51:00

    今ハンガーを弓して戦ってるよ

    • 1
    • 20/06/25 18:48:35

    >>40 良かったー。6年生で同じ方いて。
    うちは、ライダー系の人形持っていないので、持っていたら大興奮だし、激しく戦いそう。

    見守りましょう 笑

    • 1
    • 20/06/25 18:48:19

    高学年以上だと発達とかなの?フォートナイト以外でそんなにブツブツ言ってる人いないと思うよ

    • 0
    • 20/06/25 18:45:47

    >>38
    うちも小6。怪獣やらライダーやらの人形をいっぱい並べて1人遊び。

    兄ちゃんはそれが出来なかった。
    兄弟で子だけがそうで、見ててほっこりする。

    • 2
    • 20/06/25 18:44:31

    主の子、かわいー!
    うちも息子だけど、まだ3歳なったばっかで最近しゃべりだしたから、まだ先だなー。

    • 0
    • 20/06/25 18:40:51

    うち6年生。見えない敵と戦ってます。
    プシュー!!ウォ!クソッ!プシュー!言いながら…
    やられた時は、かなりリアルに苦しんでる。
    流石に高学年だから、まずいなと思いママスタで相談したこともあります。でも、見守ろうと決めました。笑
    最近気がついたんだけど、いつも寝室に一人で行って先に寝るんだけど、こっそり覗きに行ったら、寝室においてある人形、ダッフィーとか動物園で売ってる人形を10対10ぐらいのチームにして、トーナメント戦で戦いやってた…
    そっとドアを閉めたよ 笑

    • 4
    • 20/06/25 18:27:31

    頭良いやつは仕方ない。北海道行かせた方がいいよ。そこでしばらく。下手にやるよりも。人形彫らせて。だって東大行かなくたっておまえたちはいいじゃん。7浪人して医者にすればいいんだから。

    • 0
    • 20/06/25 18:26:22

    2歳の息子もやられたり、攻撃したり
    1人で見えない敵と戦ってる(笑)
    最後は敵に勝って決めポーズしてる!

    • 0
    • 20/06/25 18:25:44

    >>33
    可愛いーー

    • 0
    • 20/06/25 18:25:11

    高校になったら
    野球部でもないのに玉投げて
    ホームラン打ってる。笑
    そのうちゴルフになるのかしら?

    • 0
    • 20/06/25 18:24:20

    今まさにやりまくってる。
    怪我をした仲間のために薬草で薬をつくってるらしい。
    うっかり声かけると巻き込まれるからなー。

    • 6
    • 20/06/25 18:22:43

    小学生だけどやってる。部屋にいてうるさいなーって見に行くとだいたい鬼と戦って、善逸になりきってる。

    • 0
    • 20/06/25 18:20:32

    中1もたまに怪しい

    • 3
    • 20/06/25 18:18:02

    >>28
    うちも5才!
    スタントマン並みの動き(笑)

    • 1
    • 20/06/25 18:16:38

    タイトル見てなんのこっちゃ?と思ってトピ文読んだら息子たちの戦ってた姿思い出して笑った。
    もう大学生と高校生だけど幼稚園くらいまではめっちゃ戦ってたよ~思い出してちょっと涙出た。

    • 4
    • 20/06/25 18:16:32

    >>26
    5歳の息子がまさにそうです

    • 0
    • 20/06/25 18:15:36

    うちの子は少し敵が変わってて…
    見えないノコノコを踏んで、ヤフゥーって跳ねてたわ
    今はノートに訳の分からないダンジョン描いてる

    • 3
    • 20/06/25 18:12:38

    効果音が上手すぎて感動する笑
    負ける時もあれば、仲間を救って自分がくたばる時もあったり、みんなで協力しながら圧勝するパターンもあるよね。
    途中「ハーハーハー…」って息荒くなって手強さアピールもしない?

    • 9
    • 20/06/25 18:12:30

    >>22
    さすがに中3でもやってると恥ずかしいけど、見てておもしいからいいかなって(笑)

    しかもぬいぐるみ大好きです。

    • 0
    • 20/06/25 18:12:06

    私今でも見えないオーディエンスに向かってライブしてるよ

    • 1
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ