旦那さん、子供を預けたら家で最大何時間見れる?

  • なんでも
  • 正暦
  • 20/04/19 15:46:21

家の中と庭遊びのみOKだとして。
うちは子供二人いて、今妊娠中。
コロナが流行る前は近所のスーパー往復の30分を数回のみ。
小学生と園児だけど、上の子に対しては私がいないからとゲームルールを勝手に変えて泣かせたり、無理やり勉強追加したり、下の子は女の子だから、私のいない時にままごとさせられてうんざりとか言う。
だから極力預けたことはないけど、最近はコロナだし週1でまとめ買いするからスーパーとドラッグストアとか色々寄って移動も含め~2時間ぐらい。
帰ってくるとお礼も言うけどすごい機嫌が悪い。
自分の子でもあるわけだし、この年齢の子供たちをたかだか2時間見れないのはヤバくない?と思うんだけど…
みんなの旦那さんはどう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/19 21:35:59

    うちは息子がしっかりしてるから自主学習してる
    9才なのに学習机にドリンク置いて午前3時間、午後4時間勉強
    旦那はグーすか寝てる!
    旦那は当てにしてない
    たまにサッカーやりに公園行くけど、誰かが来たら帰宅してる

    • 0
    • 20/04/19 18:58:57

    何日でも大丈夫。
    なんせ5人とも里帰りしないで旦那とだけやりくりしてきたから。
    ファミサポとか一時保育も利用せず、旦那に上の子達お願いねーだけ。

    • 0
    • 106
    • いまさらタピ活
    • 20/04/19 18:35:48

    基本的に何時間でも大丈夫だけど、それは旦那が素晴らしいイクメンだからってわけではなくて、娘のお陰だろうな。

    小1だけど結構空気読むし、ワガママを言っていい相手とそうでない相手の区別はついてる。旦那の育児キャパもなんとなく解ってる感じで、あまり無理な要求はしない。旦那はそのへんの事に気づかず「さすが俺!」くらいに思ってそう。

    • 5
    • 20/04/19 18:31:26

    私が結婚式参列の為家を開けた1泊2日が最長だけど、子供達が私に会いたいとゴネたりし出さない限り別に何日でも大丈夫だと思う。
    一年生と年少の男の子2人。

    • 0
    • 104

    ぴよぴよ

    • 20/04/19 18:29:07

    何日でも大丈夫
    一人暮らししてたから家事も料理も大丈夫だしなんなら私よりきれいに掃除してくれるw

    娘二人にも優しいから娘達はパパ大好きだし、実際私が入院した時は全然大丈夫だった。

    • 1
    • 20/04/19 18:17:50

    何日も見れるけど全部コンビニか外食
    洗濯物溜まり放題 掃除機1回もかけず
    洗い物はせず
    だと思う

    • 0
    • 20/04/19 18:15:50

    何日でもみれる。いきなり私が死んだとしても、大丈夫だと思う。

    • 0
    • 20/04/19 18:11:43

    何日も。

    • 0
    • 20/04/19 18:09:50

    うちの旦那無理
    たぶん30分もたない
    土曜日私が仕事で旦那休みのときでも
    無理だから実家連れてってみてもらってー
    って言ってた
    (当時小2と2歳)
    子ども大好き!って言ってたから期待してたけど
    オムツ交換でさえ
    ママーオムツ交換してあげてーオレムリーって。
    お風呂もダメだった
    私、子ども苦手だったけど育てることができてよかったと思ってる
    (今年20と中一)

    • 1
    • 20/04/19 18:08:23

    私がみるより子供が穏やかで楽しそう。
    子供を楽しませるツボやアイディアをいっぱい持ってる。

    • 1
    • 20/04/19 17:51:49

    無限に

    • 2
    • 20/04/19 17:49:11

    園児だけどずっと見られる。
    私がいなくても普通に大丈夫かな。
    ただ娘に甘すぎるけどね。

    • 0
    • 20/04/19 17:40:23

    何日でもオッケーだわ。

    • 0
    • 20/04/19 17:36:36

    ずっと大丈夫。
    子供は見れるけど、家事は一切やらない旦那だけど。

    • 0
    • 20/04/19 17:34:41

    2歳と7歳だけど、ずっと大丈夫だよ。
    自分の子でしょ?
    機嫌悪くなるとか意味がわからないや。

    • 0
    • 20/04/19 17:32:16

    幼稚園と低学年。
    多分数日かな?
    三人目生まれるまでは二時間が限界だったよ。
    上は中学生だから。

    • 0
    • 20/04/19 17:30:08

    小一&幼稚園児童&2歳だけど
    さすがに二時間で機嫌悪くなんないよ。

    まる1日ならいけそうw

    あっ!でも2歳のオムツを替えなそうだな~いつもパンパンになってる

    • 0
    • 20/04/19 17:27:06

    永遠に。
    2人とも小学生だし、そこまで手がかからないってのもあるけど。

    • 0
    • 20/04/19 17:25:47

    小学生だから何日だって問題無いと思う

    • 0
    • 20/04/19 17:23:53

    2歳男児がいるけど、旦那の子育てレパートリーはお菓子かテレビだけだから、子どもが飽きたらそれで終わり。
    最大2時間が限界。

    • 2
    • 20/04/19 17:23:50

    1週間くらいは余裕でみれると思う

    • 1
    • 20/04/19 17:22:55

    う、うおぉーーーーっ!!!
    やべぇぇぇーーーー!!!!
    ううぇーーーーい!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=93

    • 0
    • 20/04/19 17:22:29

    多分何日でも平気だと思うけど、やはり食事面で心配になるかなぁ。

    私が祖母の入院手術の付き添いで朝早くから夜まで旦那に子供お願いした時、2.5.7歳の子供三人を旦那一人で潮干狩りに連れて行ってたのを事後報告で聞いた時は卒倒しそうになった。
    平気平気~って軽く考えすぎてて逆に心配になるからそういう意味ではあまり見ててもらいたくない。

    • 2
    • 20/04/19 17:21:05

    うちは子煩悩だから上の子たちが(今15.13)小さい頃から公園とか連れてってくれたり遊んでくれてたよ
    今は下の子年中とお散歩行ってる
    因みに役員もやってくれる
    いい旦那と結婚したー!

    • 1
    • 20/04/19 17:18:04

    週末の2日間は余裕
    あとは仕事があるしね
    前に私が遠方のコンサート見に行くのに金曜の夜から日曜夕方まで出かけること何回かあったけど快く行かせてくれるし機嫌も悪くならない

    • 1
    • 20/04/19 17:14:58

    うちの主人は無理よ
    肺炎で1歳の長男が入院中に私は親知らずを抜いたのね
    付き添いだったけど激痛で耐えられなくてダンナに付き添いを
    代わってもらったら
    泣き止まないからすぐ来てって言われて
    行ったけどあの辛さは忘れない
    長男は今は高校生だけど
    ダンナが寝込んでても無視してる

    • 1
    • 20/04/19 17:12:22

    暇さえあれば何日でもみれると思う。

    • 2
    • 20/04/19 17:11:56

    >>12
    旦那を信用してないって終わってるやん

    • 0
    • 20/04/19 17:10:07

    半日が限度。すぐ実家帰って義父母に見てもらうし。
    だってお昼だってまともに作れんのにさ。無理よ。

    • 1
    • 20/04/19 17:09:36

    何日でも夫のみでみれる。
    1週間とかよく子供と旅行にもいってるし。
    わたしも今妊娠中だけど、休みの日は三食ご飯作ってくれるし洗濯物もやってくれる。
    子供が産まれてからわかったけどとてもいい夫。

    • 0
    • 20/04/19 17:08:49

    >>66
    羨ましいです;;
    1時間も無理な旦那なんです
    泣いたら放置してゲームしてるような鬼旦那と
    比べたら神旦那様ですね
    幸せで羨ましいです

    • 1
    • 20/04/19 17:05:13

    うちは、次男、三男産むとき、1週間ぐらい旦那が1人で見てたよ。小3と2歳児だったかな~。
    旦那に子育てさせなきゃ。3人目は大変だよ?

    • 0
    • 20/04/19 17:04:30

    2歳と4歳。何日でも平気だと思う。

    • 1
    • 20/04/19 17:04:08

    子供4人(6~1才)
    主人は疲れきってるけど1日みれるよ。
    子供達も嬉々としてる。

    4人目出産の時は未就学児3人を10日ほど1人で見てた。

    • 0
    • 20/04/19 17:02:23

    何時間じゃなくて
    何日でも大丈夫だよ
    だって下の子が生まれる時そうだったから
    ちゃんと幼稚園にも送迎してたし私は両親いないし
    当時は義母は義父の介護中だったし

    • 1
    • 20/04/19 17:01:32

    1歳の末っ子置いて、海外出張1週間。
    保育園に入ってたけど、完璧シングルファザー状態だったけど。得に問題なかった。

    • 0
    • 20/04/19 17:01:06

    何時間でも。
    調理ができないから、ご飯の準備は必要だけど。
    ご飯があればいくらでも一緒に過ごせるよ。

    • 0
    • 20/04/19 17:01:03

    ご飯はコンビニか外食、テイクアウトになっちゃうけど、それさえ許容すれば数日はいけるかなあ。
    まだ私自身外泊したことはないけど、飲み会とかで帰宅したらすでに寝かせつけ完了していたことはあるから。
    子供は現在6歳だけど、2年前くらいから可能にはなってると思う。

    • 0
    • 20/04/19 17:00:32

    >>43どうしても1人で行かなきゃいけない予定があったのに、キャンセルしたよ…
    それから子供たち見ててと頼んだことないまま
    もう中高生になった

    • 1
    • 20/04/19 16:58:19

    2歳娘、5歳息子、8歳息子だけど
    うちの主人は8歳以外とお留守番はできない。
    落ち着いてゲームしたりテレビ見たりできる長男となら朝から夕方までお留守番可能。
    下ふたりとは1時間がやっとかなw

    • 1
    • 20/04/19 16:58:18

    コロナ前はよく単身で帰京してたから、最大4日かな。小学生男の子二人。

    • 0
    • 20/04/19 16:55:25

    全然大丈夫。
    母乳終わってからは私いつ居なくても平気だった。
    子供達2人幼稚園の時私が2週間入院したけど余裕かましてた。
    今みたいに出歩けないなら出歩けないなりに対処してくれると思う。庭で遊べる方法めいっぱい考えるわ。
    とにかくありがたやーな旦那です。

    • 1
    • 20/04/19 16:54:05

    結婚して5年目だけど
    去年初めて同窓会に出席するために旦那に2才の娘預けたんだよね
    私が同窓会の店に着いたとたん電話が来て
    泣き止まないから今すぐ帰って来いって・・・
    1時間よ?心配だから即帰宅したけど
    くそ旦那娘がギャンギャン泣きなのにゲームしてたわ
    この時はマジで離婚考えた
    子煩悩?っていうの?羨ましい

    • 4
    • 20/04/19 16:51:47

    うちも一生だわ。
    旦那は時間の使い方が上手いからね。

    • 0
    • 20/04/19 16:47:08

    次男以降出産で入院中、旦那が育休とった。
    その後も一ヶ月家事全てお任せ。
    子供たちもそりゃ旦那に懐くようになるわ。

    • 1
    • 20/04/19 16:46:14

    できるってゆーわりに何もやらないから
    30分が限度
    見ててもらうのに何故か罪悪感
    感じるから基本頼まない

    • 3
    • 20/04/19 16:46:14

    うちも赤ちゃんの時から母乳以外なんでも出来たしずーっと大丈夫だったな~。
    もう子供大きいけど。

    我が子だけじゃなく姪っ子や甥っ子の遊び相手するのも好きだから、実家や義実家行くと遊んでくれるオジサンで人気者だよ。

    • 0
    • 20/04/19 16:45:44

    一週間見てた事あるから何時間でも。

    • 1
    • 20/04/19 16:43:32

    よくそんな旦那と三人目つくったね。
    みんな簡単に子作りするだね

    • 2
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ