お金のやりくりに疲れました…慰めて下さい

  • なんでも
  • ブルーな気持ち
  • P902i
  • 07/05/25 12:50:35

旦那は一生懸命働いてくれてますが、お給料は安いです。私も内職と最近単発のバイトをしてます。
恥ずかしながら、去年の自動車税も滞納してます…
今日までに↑を全額払うと税務署の方に言って了承してくれましたが、来月になりそうです。これ以上は待てないと前に言われたので電話するのが億劫です…。
色々支払いがあり、もうお金の管理するのに疲れました…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/05/25 21:33:00

    税金滞納してるくせに、何が携帯代は許容範囲内だ。

    • 0
    • 41
    • ブルーな気持ち
    • P902i
    • 07/05/25 20:34:16

    なんかまたやりくり頑張ろうって思えました☆
    今日はなんかブルーになったんです。こんな日もあるよね!
    携帯代は許容範囲内に収まってるので使いすぎないように注意します。
    ヤクルトは二駅離れた所にあるので子供に負担が掛ると思って考えてませんでした。
    ただやりくりは大変だ~って聞いてほしかったんです。ありがとうございました♪

    • 0
    • 40
    • 貧乏な人って
    • SH902i
    • 07/05/25 15:25:32

    かわいそうね

    • 0
    • 39
    • 収入ないのに
    • KDDI-KC38
    • 07/05/25 15:21:48

    支払いが多いのだから贅沢しないのは鉄則だよ。パケホも黒字になりゃ遊べるんだし、数ヶ月我慢も出来ないから、貧乏から脱出出来ないんだよ。七五三代を今主がケータイで使ってるんだよ~

    • 0
    • 07/05/25 15:17:59

    ヤクルトレディだめなのけ?ヤクルトない?

    • 0
    • 37
    • たいてい
    • SH902iS
    • 07/05/25 15:11:17

    生活苦の原因って旦那にあると思うのは私だけ?
    私は独身の時から貯蓄あったけど旦那にはなかったし、安月給のくせにゲームとかバイクとかに金使ってる。来月二人目生まれるのに、危機感まるでない。
    だからいざとなったら母子家庭になろうかと考え中。私の独身時代の貯蓄を旦那との生活で使いたくない。
    長文ごめんなさい。
    主さん、お疲れ様!

    • 1
    • 36
    • 瓦屋嫁
    • D902iS
    • 07/05/25 15:06:12

    うちも疲れた‥
    毎日やりくりお金のこと
    ばっかり考えておかしくなりそう

    • 3
    • 35
    • ブルーな気持ち
    • P902i
    • 07/05/25 15:01:00

    すみません。私だけパケホにしてます。こういう相談って身内とかには出来ないし…。…というか慰めて下さい…m(__)m
    正社員になって10万余るって事は月給18万ですか!?ここでは12万くらいが当たり前のようで、しかも私は資格や経験無いんですが雇ってくれるのかな?
    でも第一に子供の預け先と職場の距離で悩んでるんですが…。

    • 2
    • 34
    • サムゲタン&#x{11:F9F4};
    • D901i
    • 07/05/25 14:47:57

    チャリンコでは無理?

    • 0
    • 07/05/25 14:44:06

    七五三は、お金かけずにしてあげたら?
    着物等を誰かに借りて着付けは自分でして写真館で写真を撮らない。おさい銭だけして、お参りする。
    車ないほうが生活は楽だと思うよ。

    • 1
    • 07/05/25 14:43:16

    やりくりに疲れるほど苦労してるんなら、パケホじゃないんだよね?

    • 1
    • 07/05/25 14:39:37

    七五三のお祝いはお金きつかったら満年齢でやるとかは?
    今年数えでやるなら来年満年齢でやってもおかしくないし。

    あと無認可の保育園入れても社員で働けば保育料払っても10万はプラスになるんじゃない?

    • 2
    • 30
    • ブルーな気持ち
    • P902i
    • 07/05/25 14:31:40

    遅くなりました。レスありがとうございます。
    さっき税務署に電話して日時指定して払うと言ったら、了承してくれました!
    借金がわかったのは去年の春先頃です。(下の子は二才)それまでは旦那が自分で払ってたようで、気が付きませんでした。
    車は正直無いと不便で手放せません。職場も電車やバスは通ってない所にあるので。
    車はローレルでディーゼル車です。変えたいのは山々ですが、今更ローンは組めないし…。
    今年は車検と子供二人の七五三がほぼ同時にあるのですが、七五三のお祝いするのは贅沢でしょうか?

    • 0
    • 07/05/25 13:42:14

    www う ざい

    • 0
    • 07/05/25 13:42:01

    家電ないんじゃない?

    • 0
    • 07/05/25 13:40:38

    ↓のSH感じわる。

    • 0
    • 26
    • 金がないと言いながら
    • SH902i
    • 07/05/25 13:40:22

    携帯でママスタw
    金ないなら携帯解約~
    毎月の携帯代で税金支払えますわよ

    • 0
    • 07/05/25 13:40:12

    どうしても車はないとっていう場所はあるよね、車手放せれば少しは楽になるのにって自分が一番分かってるのでは?
    こうゆうのワーキングプアって言うんだっけ?

    • 0
    • 07/05/25 13:39:03

    車税払わないと車検取れないよね?

    • 1
    • 23
    • 車、我慢!
    • N901iS
    • 07/05/25 13:38:39

    ダンナの借金でダンナが車乗るなら、なおさら!

    ウチもダンナは自分のこづかいにしか興味ない。自分の携帯代も知らないよ。

    頑張ろう!

    • 1
    • 22
    • 本当に
    • SH902i
    • 07/05/25 13:37:43

    金なきゃ売るだろうよ
    だいたい、借金とか貯金ないとか信じられない
    そんなんでよく子供作る気になるねwww

    • 1
    • 07/05/25 13:37:29

    近くにヤクルトってないかね?ヤクルトって託児所ついてるし託児所利用料も何百円なんじゃなかったっけ?だめ?

    • 0
    • 20
    • 子供が
    • P902i
    • 07/05/25 13:37:27

    借金より先だったんじゃないの?
    借金あって子供作ったんじゃなくて。

    • 1
    • 07/05/25 13:37:08

    電車なしでバスは一日に二本しか来ないとか、すっごい田舎なんじゃない?

    • 1
    • 18
    • なんで
    • SH903i
    • 07/05/25 13:35:28

    そんな状態で子供二人も?

    • 1
    • 17
    • いやいや
    • KDDI-TS38
    • 07/05/25 13:35:19

    簡単に車売るなんて言うけどさ、実際車なかったら大変だよ
    私んとこは車ないと無理。

    • 1
    • 16
    • 車、
    • KDDI-HI35
    • 07/05/25 13:34:37

    なに乗ってるの?

    • 0
    • 15
    • 金ないなら
    • SH902i
    • 07/05/25 13:30:59

    車売れば?
    ガソリン代払えて税金払えないなんて、おかしくない?

    • 0
    • 14
    • きちんと連絡
    • F902iS
    • 07/05/25 13:25:59

    すれば誠意あると思って貰えるよ?
    払う意志が伝わるかどうかで相手の出方が違うから、連絡だけはしっかり取るようにね

    • 0
    • 07/05/25 13:22:10

    自動車税は頼めば分割にしてくれるから今年の分は分割頼んで延滞金できるだけかからないようにしたらいいよ。

    • 0
    • 12
    • ブルーな気持ち
    • P902i
    • 07/05/25 13:18:38

    皆さん、早速レスありがとうございます。やっぱり皆さんもやりくりして大変ですよね。
    そうです。旦那が借金して任意整理しました。弁護士費用を払い過ぎてたため、来月に返金されることになり、そのお金を自動車税に充てようと思って…。
    子供が二人いて、公立保育所がいっぱいなんです。徒歩のみなので遠くの無認可で預けると八万かかるらしく(;_;)
    なので旦那が休みの時は子供を見てもらい働いてます。内職代も少ないし、今はこの方法しかないかなと。

    • 0
    • 11
    • (;_;)
    • KDDI-CA33
    • 07/05/25 13:18:28

    気持ち分かります。家計は妻の仕事って感じで、旦那は目を背けるし…
    家計が苦しいなんて言ったら「やりくり下手」言われるし…

    • 0
    • 10
    • 家もだよ
    • KDDI-SN34
    • 07/05/25 13:16:31

    やりくり疲れるよね…今旦那より稼いでるのに同じ主と状態だよ…

    旦那は私のやりくりがダメだって言って現実逃避してるよ

    • 0
    • 07/05/25 13:10:22

    疲れるよね…
    お互い頑張ろう…

    • 0
    • 8
    • 私も!!!
    • N702iD
    • 07/05/25 12:56:39

    旦那には疲れたなんていえないしさ、好きなことしてもらえるように頑張ってるつもり。今月は7万も少なくてトピたてたけど、やるしかないって思ってる。がんばろ!!その気持ちすっごいわかるよ!!!

    • 0
    • 7
    • わかります
    • KDDI-SA36
    • 07/05/25 12:54:14

    わたしも毎日お金の事考えて疲れます…

    • 0
    • 6
    • アオリイカ(’エ‘)
    • SO903i
    • 07/05/25 12:53:55

    内職じゃなくて主さんも本格的にバイトするのは?

    • 0
    • 5
    • Hennessy∞Justice
    • KDDI-SN34
    • 07/05/25 12:53:35

    うちもボンビーだよ…

    まだ見ぬいつか来るであろう明るい未来に向かって頑張ろうぜぃ…
    (T_T)\(T∧T)

    • 0
    • 4
    • 主も
    • KDDI-CA35
    • 07/05/25 12:53:17

    パートとかしたら?うちも貧乏だけどさ旦那さん 一生懸命働いてくれてんだから… やりくりは奥さんの仕事だよ

    できるとこから節約だな

    • 0
    • 07/05/25 12:53:13

    失礼ですが借金などあるのですか?

    • 0
    • 2
    • わかるよ
    • P703i
    • 07/05/25 12:52:42

    お互いがんばろう

    • 0
    • 1
    • ペス
    • V705SH
    • 07/05/25 12:51:40

    ボーナスもらってうかれてる人もいるのにね…(涙)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ